JPS6133955A - 小出し可能な内袋の製造方法 - Google Patents

小出し可能な内袋の製造方法

Info

Publication number
JPS6133955A
JPS6133955A JP3826784A JP3826784A JPS6133955A JP S6133955 A JPS6133955 A JP S6133955A JP 3826784 A JP3826784 A JP 3826784A JP 3826784 A JP3826784 A JP 3826784A JP S6133955 A JPS6133955 A JP S6133955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner bag
filling
sealed
dispensable
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3826784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0159181B2 (ja
Inventor
田口 晃宏
小原 国葆
野口 富士夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP3826784A priority Critical patent/JPS6133955A/ja
Publication of JPS6133955A publication Critical patent/JPS6133955A/ja
Publication of JPH0159181B2 publication Critical patent/JPH0159181B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closing Of Containers (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、所謂バック・イン・ボックス(B。
1、B)型容器に関し、特には紙製外箱に内蔵するプラ
スチックフィルム製の内袋の製造方法である。
従来、このよりなり。■。B型容器においては、紙製外
箱に内蔵される内袋は一つであり、この内袋に注出入口
が設けられ、一度開封すると無菌性を保持することはで
きないので、充填量全てを一度に使用しなければならな
かった。また、紙製外箱に内蔵する内袋を多数にし、一
つ一つの内袋から小出しにすれば残りの内袋は無菌性を
保持することはできるが、内袋の製造コスト及び充填コ
ストが高くなってしまうという欠点があった。
本発明は上記の点に鑑み、一つの内袋に複数の仕切り用
シール部を設け、かつ区画された収納部は各々導通部が
形成され、該内袋の一ケ所の注入口より内容液を充填し
た後、前記導通部をシールすることにより複数の密封袋
を形成するようにした小出し可能なプラスチックフィル
ム製内袋の製造方法である。
以下、本発明を図面に示した実施例により詳細に説明す
る。
第1図〜第3図は、第1の実施例を示すもので、第1図
は内容液を充填する前のプラスチックフィルム製の内袋
(1)であり、該内袋(1)の周囲はシール部(2)と
なっており、この内袋(1)は等分に分割する仕切り用
シール部(3)、(3)′、(3)“が設けられ、その
一部は未シールの状態で内容液の充填時に、前記仕切り
用シール部(3)、 ・・・で仕切られた/J・収納部
(4)、(4ビ、(4)”、(4)“′に流れ込ませる
ための導通部(5)、(5)’、(5)“が形成されて
いる。ここで、上記仕切り用シール部(3)、・・・と
じては、第2図(a) (/C示すように単に一本のシ
ール線(3−1)の場合と、第2図t、に示すように二
本のシール線(3−1)、(3−”2 )の間にミシン
目(m)を設ける場合とがある。また(6)は内容液充
填用の注入口であって、一般にはプラスチック製のスパ
ウトが取り付けられている。
上記のような未充填の状態の内袋(1) [、前記注入
口(6)から、無菌状態で内容液を充填する。注出口(
6)から充填された内容液は前記導通部(5)、・・・
を通って各小収納部(4)、・・・に流れ込み、完全に
充填が終了したら、第3図(a)に示すように、前記導
通部(5)、・・・を熱融着して密封シール部(7又(
力/、(力〃、(力“′を形成する。このようにするこ
とにより、図面の実施例の場合は4つの密封袋(8)、
(8)’(8)”、 (8)“′を有する内袋となり、
これを紙製外箱に収納すればB、1.B  型容器とし
て使用でき、使用するときは、各密封袋を一つ一つ開封
して使用すれば、無菌状する工程で、熱融着と同時に注
出口側(9)を溶断すること拍も可能であり、この場合
は、前記のようにミシン目(m)を設けておき、各密封
袋(8)、・・・を個別に外箱に収納して使用すること
も可能である。゛ 次に、第2の実施例を第4〜5図を用いて説明すると、
第4図に示す充填前内袋01)は注入口(61)を一つ
の小収納部(41)内に設け、内容物充填後は第5図に
示すように、仕切り用シール部(31)、(31)と(
31)“、を延長したところにある導通部■)、(51
)’、(51)−(51)“′を熱融着して、密封シー
ル部(71)、(71)′、(71)“、(ハ)“′を
形成することにより製造することを特徴としている。こ
の実施例の場合は、前記注出口(61)のスパウトを開
蓋できる構造にしておき、使用時には、この密封袋(8
′l)を開蓋して注出でき、他の密封袋0)′、(8I
)“、(8I)“′は開封して使用すればよい。
次に、第3の実施例を第6〜7図で示すと、第6図に示
す充填前の内袋O2は略正方形で、その中央に注入口(
62)に設けられ、周縁シール部(22)の四隅から中
心の注入口(62)に向って仕切り用シール部@)、(
32) ’、(32)“、(32)“′が設けられ、そ
の延長部分を導通部(52) 、(52) ’、(夕)
“、(2))“′とし、内容液を前記注入口(62)か
ら充填した後は、前記仕切り用シール部(夕)、・・・
と重なり合うようなリング状の密封シール部(72)を
設けることを特徴としている。
本発明は上記の如き構成であり、周縁シール部および汁
切り用シール部が設けられた内袋の一ケ所から内容液を
充填した後、導通部を密封シールずろことによりB。■
。B型容器の内袋を得る製造方法であって、区画された
密封袋を有するので一度開封しても、残りの密封袋は無
菌状態保持できる。また注入口は一つであるため、−回
の充填で多数の密封袋を製造できるので作業も能率的で
あり、製造コストも下げることになる。
また、本発明の方法を使用すれば、前記のように各区画
室を形成する仕切り用シール部を二本とし、その間に実
施例のようなミシン目または切れ目を入れるようにして
おき、密封シール後、各袋を分割して使用することも可
能であり、従来の充填密封シール作業よりも製造能率が
上るものである。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明の製造方法の工程を示すもので、第1〜
6図は第一の実施例であって、第一図は未充填容器の平
面図であり、第2図(a)、l))は仕切用シール部の
拡大図の態様を示すものであり、第3図(a)、(b)
は充填・密封シール後の容器の態様を示す平面図であり
、第3.4図は第二の実施例であって、第4図は未充填
容器の平面図であり、第5図は充填・密封シール後の容
器の平面図であり、第6.7図は第ろの実施例であって
、第6図は未充填容器の平面図、第7図は充填・密封シ
ール後の容器の平面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一つの内袋に複数の仕切り用シール部を設け、かつ区画
    された収納部は導通部が形成され、該内袋の一ケ所には
    該導通部に連絡する注入口が設けられ、この注入口より
    内容液を充填した後、前記導通部をシールすることによ
    り複数の密封袋を形成するようにしたことを特徴とする
    小出し可能な内袋の製造方法。
JP3826784A 1984-02-29 1984-02-29 小出し可能な内袋の製造方法 Granted JPS6133955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3826784A JPS6133955A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 小出し可能な内袋の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3826784A JPS6133955A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 小出し可能な内袋の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6133955A true JPS6133955A (ja) 1986-02-18
JPH0159181B2 JPH0159181B2 (ja) 1989-12-15

Family

ID=12520539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3826784A Granted JPS6133955A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 小出し可能な内袋の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133955A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0266470U (ja) * 1988-11-09 1990-05-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0266470U (ja) * 1988-11-09 1990-05-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0159181B2 (ja) 1989-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4660737A (en) Carton and pouch system
US3799914A (en) Standable flexible container with straw
WO2000063081A2 (en) Extended top panel and blank for packages
HU206063B (en) Wrapping for fluid goods
JP2004168341A (ja) 把手付包装袋
JPH02180138A (ja) 食品用パック容器
JPS6133955A (ja) 小出し可能な内袋の製造方法
US2361408A (en) Container and method of manufacture
US20020029985A1 (en) Storing and mixing container and method for separately depositing, storing and mixing two substances in a container
US3887125A (en) Semi-rigid impervious package for liquid products
JPH05229571A (ja) 内袋付き箱型容器
JP4122883B2 (ja) 包装袋
JP4828546B2 (ja) プラスチックボトルの充填に際してネックにカプセルを設ける方法
JP3324951B2 (ja) 多連容器
JPH11310276A (ja) 液体用包装容器
JP3179277B2 (ja) バッグインボックスの可撓性袋
JPS6236751Y2 (ja)
JP2003327259A (ja) 包装袋
JP2014196117A (ja) ポーション容器の構造
JP2556637Y2 (ja) 混合容器
JPH0138016Y2 (ja)
AP966A (en) Liquid-tight container and process for conditioning a liquid in said container.
JPH0144452Y2 (ja)
JPH09110076A (ja) 振り出し用紙容器
JPH0789535A (ja) ブリック型紙容器