JPS6133522Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6133522Y2
JPS6133522Y2 JP1980120036U JP12003680U JPS6133522Y2 JP S6133522 Y2 JPS6133522 Y2 JP S6133522Y2 JP 1980120036 U JP1980120036 U JP 1980120036U JP 12003680 U JP12003680 U JP 12003680U JP S6133522 Y2 JPS6133522 Y2 JP S6133522Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal plate
sealed sphere
sphere
float
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980120036U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5742911U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980120036U priority Critical patent/JPS6133522Y2/ja
Publication of JPS5742911U publication Critical patent/JPS5742911U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6133522Y2 publication Critical patent/JPS6133522Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車体の傾斜している角度及び進行方向
を一見して直感的にドライバーに解るようになし
た車載用傾斜兼方位計に関するものである。従来
に於いては傾斜針及び方位針を各別に装備してお
り夫々「読み取り」という概念のものであつて、
時々刻々変化する車輛の走行状態を直感的に知る
には不便であつた。
本考案はこれらの点に鑑みなされたもので以下
に図示の実施例に基きその内容について説明す
る。
1は透明の密閉球体で内部に適宜の液体2を注
入してある。3は密閉球体1の中心軸上に固定し
た指示軸で上方に目印物体4としてのミニカーを
取り付けてある。5は水平板6及び透明の半球体
7より成る揺動体で、該水平板6の底面に方位指
示のための磁石8及び9を浮子10と共に取り付
けてある。
従つて、揺動体5は密閉球体1の液面上に浮い
ている。11は水平板6に穿つた貫通孔で指示軸
3を貫通せしめてある。12は揺動体5の半球体
7表面に布置した傾斜角目盛、13は水平板6に
表示した「東・西・南・北」の文字、14は密閉
球体1の取付け台で車体15に固定してある。
次に叙上の構成により成る本考案品の作動態様
について説明する。
今、車体15が前後又は左右方向に傾斜すると
密閉球体1及び指示軸3も同体に同方向に傾くこ
とになる。
一方、液面上に浮いている揺動体5は常に水平
面を維持すべく作用するので揺動体5の水平板6
と目印物体4との間に位置の変化が生じる。この
前後、左右の相対位置変化を視覚により直感的に
判断することにより車体15の前後、左右の傾斜
を知ることが出来る。
又、同時的に水平板6に表示した「東・西・
南・北」の文字13により車体15の進行方向も
直感的に知ることが出来る。
而して本考案は特に透明の半球体7と浮子10
を有する水平板6とより構成した揺動体5を密閉
球体1の液面上に何等支持部材を用いずに単に浮
遊せしめただけなので該揺動体5の前後左右の相
対位置変化の際に何等支持部材からの揺動運動に
対する摩擦抵抗や水平板6への湾曲応力等が作用
する惧れがなく、又密閉球体1の内周面の半球体
7の回動に伴つて該半球体7の適宜自由な面で接
触するので、常時安定した車両の前後左右の傾き
を目印物体と揺動体5の水平板6との相対位置の
変化により直感的且つ立体的に正確に知ることが
出来又更に密閉球体1内に揺動体5の占有空間と
液体2の占有空間とを略二分半球状に分割せしめ
たので浮子10に働く浮力と揺動体5に働く重力
とのバランス調整が広範囲に採ることが出来る等
の多大なる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案品の斜視図、第2図は同じく要
部の縦断面図である。 1……密閉球体、2……液体、3……指示軸、
4……目印物体、5……揺動体、6……水平板、
8,9……磁石、10……浮子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 目印物体4を有する指示軸3を密閉球体1内に
    固着し、該密閉球体1内に液体2を略半分注入す
    ると共に、前記密閉球体1内周面に近接する透明
    の半球体7と水平板6とより成る揺動体5を液面
    2上に浮遊せしめて前記密閉球体1内に固定され
    た目印物体4と水平板6との相対位置を可変すべ
    く成す一方、該水平板6の底面に、方位指示のた
    めの磁石8,9を内蔵せしめた浮子10を取付け
    てなる車載用傾斜兼方位計。
JP1980120036U 1980-08-26 1980-08-26 Expired JPS6133522Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980120036U JPS6133522Y2 (ja) 1980-08-26 1980-08-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980120036U JPS6133522Y2 (ja) 1980-08-26 1980-08-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5742911U JPS5742911U (ja) 1982-03-09
JPS6133522Y2 true JPS6133522Y2 (ja) 1986-10-01

Family

ID=29480697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980120036U Expired JPS6133522Y2 (ja) 1980-08-26 1980-08-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133522Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53111754U (ja) * 1977-02-14 1978-09-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5742911U (ja) 1982-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4488431A (en) Wind speed and direction indicator and electric current generating means
US4003134A (en) Automatic lighted level and angle finder
US2168885A (en) Grade indicator
CA2767307C (en) Compass with improved declination adjustment
US7089674B1 (en) Angle-measuring gauge for motorcycles and the like
JPS6133522Y2 (ja)
US1376727A (en) Direction-indicator for air and marine craft
US2941307A (en) Magnetic compass
US4905377A (en) Traveler's direction finder
US1274333A (en) Aero-anglemeter.
US2513044A (en) Compass and inclinometer
JP2598576Y2 (ja) 羅針儀
US3699661A (en) Liquid level device
US1972708A (en) Magnetic compass
US2017900A (en) Combination magnetic compass and level indicator
US3209464A (en) Navigation instrument
JP3004673U (ja) 携帯形水準器
US2304625A (en) Gradometer
GB1571109A (en) Level determining device
US2805489A (en) Inclinometer
JP3131536U (ja) 水中用方計磁石
US4110914A (en) Hand compasses
JPS641171Y2 (ja)
JPS6333125Y2 (ja)
JPS58221171A (ja) 角加速度センサ