JPS613330A - 光学的記録再生ヘツド - Google Patents

光学的記録再生ヘツド

Info

Publication number
JPS613330A
JPS613330A JP12299684A JP12299684A JPS613330A JP S613330 A JPS613330 A JP S613330A JP 12299684 A JP12299684 A JP 12299684A JP 12299684 A JP12299684 A JP 12299684A JP S613330 A JPS613330 A JP S613330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
photodetector
optical
reflected light
reflected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12299684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0534731B2 (ja
Inventor
Shunji Ohara
俊次 大原
Takashi Ishida
隆 石田
Toshio Sato
佐藤 稔雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12299684A priority Critical patent/JPS613330A/ja
Publication of JPS613330A publication Critical patent/JPS613330A/ja
Publication of JPH0534731B2 publication Critical patent/JPH0534731B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ビデオディスク等のようにディスク上に記録
された情報を光学的に読み取る光学的再生装置、あるい
はディスクに情報を光学的に記録再生しようとする光学
的記録再生装置に係り、特にディスクよりの反射光を利
用し、各種サーボをかけるだめのサーボ信号および再生
信号を得るだめの光学系に関するものである。
従来例の構成とその問題点 一般に、ビデオディスクや光学的記録再生装置において
は、情報を高密度に記録、再生するために、ディスク上
のトラックは、例えばその幅が0.6μm、そのピッチ
が1.6μmと微細なスパイラルあるいは同心円の形状
となっている。前記ディスクにはφ1μm以下に絞り込
まれた微小スポット光が照射され、その反射光からディ
スク上の情報が読み出されている。
かかる装置においては、少くとも2つのサーボ技術が必
要である01つはディスクの回転に伴い回転方向と垂直
な方向にディスクが面プレをおこすが、前記面ブレに対
し前記φ1μm以下に絞られた微小スポット光が常にデ
ィスク上に照射できるように光学系を追従させるサーボ
で、このサーボはフォーカスサーボと呼ばれている。他
方はディスクの回転に伴い前記トラックが偏心等により
ディスクの半径方向に移動するが、これに対し常に前記
微小スポット光が前記トラック上を照射するように光学
系を追従させるサーボで、このサーボはトラッキングサ
ーボと呼ばれている。
前記フォーカスおよびトラッキングサーボを行うだめの
サーボ信号(誤差信号)はディスクの反射光より得てお
り、具体的な光学系としては例えば第1図に示すような
光学系が提案されている。
第1図の光学系において、1は例えば半導体レーザから
なる光源、2は半導体レーザから出た光を集める集光レ
ンズ、3は偏光ビームスプリッタで、レーザの偏光方向
に応じて透過あるいは反射する。4は光路変更のだめの
プリズム、5はλ/4板、6は微小スポット光に絞り込
むだめの絞りレンズ、7はディスクで2デイスク上に前
記微小スポット光が照射され、信号の記録再生あるいは
再生のみが行なわれる。ディスク7よりの反射光ばλ/
4板5を再び通り、その偏光方向が変えられ、偏光ビー
ムスプリッタ3で反射−される。8は凸レンズ、9は分
割ミラーで、この分割ミラーにより元ビームは2分割さ
れ、かつ方向を変えられ、10゜11の光検出器にそれ
ぞれ導かれる。光検出器1゜はその光入射方向からみる
と10a、10bに示すように2分割されておシ、2分
割された各光検出器1oa、1obの出力の差より前記
フォーカスサーボのためのフォーカス誤差信号を得てい
る。
また光検出器11はその光入射面からみると118゜1
1bに示すように2分割されており、2分割された各光
検出器11a、11bの出力の差より前記トラッキング
サーボのためのトラッキング誤差信号を得ている。そし
て前記4ケの各光検出器の出力の総和よりディスク上に
記録された情報を読み出す再生信号を得ている。
前記第1図の光学系には以下の欠点を有している0 (1)光学部品点数が多く光学系が犬きく重い。
(2)  フォーカス位置が温度等の環境条件の影響を
顕著に受ける。即ち第1回の従来のフォーカス検出方法
では、ディスク7と絞りレンズ6との距離は凸レンズ8
による反射光の結像位置P。
と光検出器1oの分割線との矢印X方向の位置関係によ
って決まる。従って絞りレンズ6により最も良く絞られ
た微小スポット光をディスク上に得るフォーカス位置調
整を光検出器1oで行った後、例えば温度変動等の環境
条件の変化によりa、光検出器10が矢印X方向に移動
する、b、光源1が矢印Y方向に移動する、等の光学部
品の変位、光軸変動が生じれば、前記フォーカス位置が
変化し、ディスク上で前記微小スポット光が得られなく
なり、記録/再生特性が悪くなってしまう。同様なこと
がトラッキング誤差信号を検出する光検出器11に対し
ても云える。
(3)フォーカス誤差信号のS/Nが悪くなる。
即ち凸レンズ8による結像位置POを見つけることが難
しいため、実際には前記結像位置POと光検出器1oの
矢印Y方向の位置関係は組立て上かなりばらついてしま
う。従って例えば光検出器10が前記結像位置Poより
凸レンズ側にある時は光検出器1obには光軸中心に近
い光が、10aには光軸中心から離れた光が受光される
。一般にディスクで変調を受けた反射光の断面で、低い
周波数成分は反射光の中心部に、徒だ高い周波数成分は
周辺部に多く含まれていることが知られている。従って
光検出器10aには高い周波数成分の信号、光検出器1
0bには低い周波数成分の信号が得られることとなり両
党検出器の差動をとればディスクの信号トラック、ある
いは記録ピント等より受けだ反射光の変調成分はキャン
セルすることができずフォーカス誤差信号にノイズとし
て表われ、フォーカス誤差信号のS/Nがそれだけ悪く
なる。フォーカス誤差信号に表われだ前記ノイズは、前
記フォーカス誤差信号により実際に絞りレンズをフォー
カス方向に動かすアクチュエータ(図示せず)に加えら
れアクチュエータの発熱の大きな原因の1つとなる。
発明の目的 本発明は主に上記欠点に鑑みてなされたものであり、光
学部品点数を減らし光学系を小型化すると同時に、温度
変化等により生ずる光学部品の変位、光軸変動に対して
フォーカス位置ズレが生じにくく、かつS/Hのよいフ
ォーカス誤差信号を得る新規なフォーカス方法を提供す
ることを目的とする。
また本発明の他の目的は前記フォルカス誤差信号を得る
光検出器と、前記トラッキング信号を得る光検出器を兼
ねることにより1ケの光検出器で両制御信号が得られる
ようにし、かつ前記光学部品の変位、光軸変動に対して
も前記トラッキング信号に影響を与えないような新規な
反射信号検出方法を提供することにある。
発明の構成 上記目的を達成するために本発明は、ディスクよりの反
射光を結像する光路中に、前記反射光の第1の偏光成分
を略50%反射、透過させる第2の偏光ビ〜ムスプリゾ
タ(以下PBSと略す)と、前記第2のPBSより結像
位置側にあり、前記第2のPBSを透過する透過光の第
1の偏光成分を略100%反射する第1のPBSを設け
、前記側PBSからの反射光を別々に受光する少なくと
も2つ以上に分割された光検出器の差出力よりフォーカ
ス誤差信号を得るように構成したものである。
また本発明は、前記光検出器に照射される両反射光の各
断面を、少なくとも2つ以上に分離すべく受光するよう
にさらに分割した前記光検出器の差出力よりトラッキン
グ誤差信号を得るように構成したものである。
実施例の説明 以下本発明を実施例に基づいて詳しく説明する0第2図
は本発明の一実施例を示した図で、第1図と同一構成要
素については同じ番号を付した。第2図において、半導
体レーザから成る光源1より出た元ビームはガラス硝材
からなるプリズム元学系12を通り、レンズ15でディ
スク7上に絞り込まれる。ここでプリズム元学系12は
、第2の偏光であるP偏光は略100係透過、第1の偏
光であるS偏光は略100%反射する第1のPBS13
と、P偏光は略100%透過、S偏向は略50係ずつ反
射および透過する第2のPBS14と、λ/4i、5と
から構成されている。光源1よりの元ビームに対し両P
BSはP偏光で入射する様装置するため前記プリズム元
学系12を前記元ビームはほぼ100チ透過する。また
ディスク7よりの反射光は再びレンズ15を経て、λ/
4板5にてその偏光方向を変えられ両PBSにはS偏光
で入射する。
従って前記側PBSの特性より第2のPBSでディスク
よりの反射光の略50係を反射し第2の反射光がつくら
れ、第1のPBSで残り略50飴の元と反射し第1の反
射光がつくられ、固成射元の光量はほぼ等しくなる0前
記第1.第2の反射光の結像位置は、前記第1と第2の
PBS間の距離の分だけPl、P2とX方向にズした位
置となる。
前記両結像位置P1とP2のX方向にみてほぼ中間の位
置に光入射方向から見れば16a〜16fと6分割され
た光検出器が置かれており、分割されだ光検出器16b
、16eの幅より広く、かつおΔ 互いに略等しい直径を持つ元スポノM7,18が照射さ
れている。
第2図16a〜1efと6分割された各光検出器の出力
電流をIa〜Ifとするとフォーカス誤差信号FEは第
1式より FE =(Ib+Id+I f ) −(I a+I 
CHI e、、)・(1)トラッキング誤差信号TEは
第2式より得られる。
TE=(Ia+If) −(Id+Ic)   、、、
−(21前記両誤差信号が得られる原理について以下に
述べる。
第3図はフォーカス誤差信号を得る方法に?いてのみ説
明するために第2図でディスクよりの反射光路のみ示し
た図であり、第2図と同様の構成要素については同一の
符号を付した。第3図において、aはレンズ15とディ
スク7面が所望の距離より近づきすぎだ場合、bは丁度
所望の距離、すなわちディスク面上に丁度入射光がフォ
ーカスされた場合以下これをフォーカス位置にあると呼
ぶ、Cは前記所望の距離より長くなった場合をそれぞれ
示している。
まず、第3図aに示したように、レンズ15とディスク
7とが前記所望の距離より近づきすぎると、レンズ15
により絞られる反射光の結像位置P1.P2はレンズ1
5より遠くなる♂従っ−てこの場合、光検出器上の前記
第1の反射光の元スポット17の直径より前記第2の反
射光の光スポット18の直径が大きくなり光検出器16
a、16c。
16eに受光される光量より光検出器16b。
16d、1efに受光される光量の方が多くなる。
逆に第3図Cに示すようにレンズ15とディスク7とが
前記所望の距離より遠ざかると、前記光スポット17の
直径より前記光スポット18の直径の方が小さくなり、
光検出器16b 、 16d 。
16fに受光される光量より光検出器16a。
16c、16eに受光される光量の方が多くなる。
また第3図すに示すようにフォーカス位置にある場合、
前記両党スポット17と18の径がほぼ等しくなり、光
検出器16b、16d、16fに受光される光量と、光
検出器16a、16c。
16eに受光される光量とは等しくなる。従って第1式
に示す各光検出器の出力電流の差をとればフォーカス誤
差信号FEが得られ、 Ia+Ic+Ie=Ib+Id+If  となるように
サーボをかければフォーカスサーボが実現できる。
第3図の構成において、例えば温度変動、ショック等の
環境条件の変化により、(1)光検出器16がY、Z方
向に変位する、(2)光源1(第2図)がY、Z方向に
変位する、等の光学部品の変位、光軸移動が生じると、
前記両光スポ、)17゜18はY、Z方向に移動するが
、両党スポット間の距離ρが前記変位より十分大きけれ
ば、第1式%式%) お互いキャンセルされて何等の影響はでない。前記キャ
ンセルの1例を両光スボ、)17.18がZ方向にずれ
だ場合で説明する○例えば両党スポットが+Z方向にず
れると各光検出器16a。
16dに受光される光量は増え、1 eb 、 16e
および1ea、1efに受光される光量は減る。
両党スポットの形状は全く同じなので FE−i(Id−α)+(Id+β)+(rf−γ))
−i (Ie −a )+(Ia+β)+(Ic−7N
=(Ib+Id+If)−(Ie+Ia+Ic)となり
FE変動(フォーカス位置の変化)は生じない。
また各光検出器の出力信号Ia〜Ifに含まれるノイズ
信号N a −N fにおいて、元軸中心に近い光を受
は出力するNb、Neと、元軸中心より離れた元を受は
出力するNa、NdおよびNc、Nfとは前述の様に周
波数特性は異なる0しかし両光スポノ)17.18は強
度的に2分しただけで形状は全く等しいため、Na=N
d、Nb=Ne、Nc=Nfとなり、フォーカス誤差信
号FEにはノイズがお互すにキャンセルされ表われず前
記FE倍信号S/Nは非常に良くなる。
つぎにトラッキング誤差信号を得る方法について第4図
を用いて説明する。第4図はディスクの径方向の断面を
示し、a〜Cはディスク上にあらかじめ設けられている
同上・円あるいはスパイラル状の溝トラツク19への微
小スポツト光の照射位置に応じて反射光の光強度がどの
様に変化するかを示した図である。第4図に示す様に溝
トラツクの深さがλ/8(λ−レーザ波長)付近にある
と、前記照射位置に応じて反射光の光強度は変化する。
前記光強度の変化は第4図に示す様に反射光の周辺部の
方が大きいため、第2図に示す光検出器16a、16c
、16d、16fの出力電流Ia。
Ic 、 Id 、 I’fに対して、TE =(I 
a+ I f ) −(Id+Ic )を出力すれば前
記トラッキング信号TEは得られる。なお(Ia+If
)あるいは(Id+Ic)と光検出器上で反転して和を
とるのは、前記第1のPBS13より反射する第1の反
射光が結像位置P1 を経て反転して光検出器16a〜
16cに照射されるためである。このように空間的にク
ロスして前記トラッキング誤差信号を得ているため、光
検出器16かあるいは両党スボyト17,18′が矢印
Z方向に温度変化、ショック等により変位してもトラッ
キング誤差信号のバランスはくずれず、このように本発
明は光軸変動、光学部品の変動がトラッキング誤差信号
にも何等の影響を与えない特徴を有している。また反射
光の断面で溝トランク横断時の強度変化が大きい周辺部
のみ用いトラッキング誤差信号を得るようにしているた
めトラッキング信号のS/Nも良くなる。
なお第2図で第2の反射光の光路中に厚みX。
なるガラス硝材を余分に付加したのは、プリズム光学系
12内のディスクへの入射光路長とディスクからの反射
光路長1,2を略等しくするためである。
第2図に示す光検出器16は前記溝トラツク19がY方
向と平行に置かれている場合の構成である。
それに対して前記溝トラツクがZ方向と平行に置かれて
いる場合は、第6図20に示す6分割の光検出器の構成
となる。第5図において分割された20i、20i 、
 20k 、 201 、20m 、2Onの各光検出
器の出力電流をIi、Ij、Ik、II、Im。
Inとすると、前記フォーカス誤差信号FEは、FE=
(Ij+Il+In)−(Im+Ii+11c)、前記
トラッキング信号TEはTE=(Ii+In)−(Ik
+Il)より得られる。
発明の詳細 な説明してきた様に本発明の構成によれば光学部品点数
の少ない小さく軽量な光学ヘッドが実現できると同時に
温度変化、ショック等により生ずる光学部品の変位9元
軸変動に対してフォーカス位置がずれにくく安定した記
録、再生が実現できる。また強度的に2分し形状の等し
い2ケの光スポットからフォーカス誤差信号を得るよう
にしているため、反射光に重畳されるノイズもフォーカ
ス誤差信号上ではキャンセルされS/Nのよいフォーカ
ス誤差信号が得られる。
また光検出器上で空間的にクロスするようにしてトラン
キング誤差信号を得るようにしているためフォーカスの
場合と同様光学部品の変位、光軸変動に対してトラッキ
ング誤差信号は何等の影響をうけない。また微小スポッ
ト元か溝トラツクを横断する時に受ける光強度変化が大
きい反射光の周辺部でトラッキング誤差信号を得るよう
にしているためトラッキング誤差信号のSハもよくなる
等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光学的記録再生装置の構成図、第2図は
本発明の一実施例を示す構成図、第3図は本発明のフォ
ーカス誤差信号の検出方法を説明するだめの図、第4図
はトラッキング誤差信号検出方法を説明するための図、
第5図は本発明に用いる光検出器の他の実施例を示した
図である。 1 ・・光源、7・・・・記録媒体(ディスク)、13
・・・・・・第1の偏光ビームスプリッタ、14・・第
2の偏光ビームスプリッタ、15・・・・レンズ、16
 、20・ 光検出器、17.18 −・受光する元ス
ポット、P ・・・P偏光(第2の偏光)、S・−・S
偏向(第1の偏向〕。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 ワ /lc 第 9 図 2θ 」―

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光源から出た光を記録媒体上に微小に絞り込み、
    記録再生または再生のみする装置であって、前記記録媒
    体よりの反射光を結像する少なくとも1つ以上のレンズ
    と、前記結像するまでの光路中に置かれた第1の偏光を
    もつ前記反射光の光量のうち略半分は反射、残り略半分
    は透過させる第2の偏光ビームスプリッタと、前記第2
    の偏光ビームスプリッタを透過した前記第1の偏光をも
    つ光を略100%反射する第1の偏光ビームスプリッタ
    と、前記両偏光ビームスプリッタよりの反射光の両光路
    に沿った両結像位置のほぼ中間に置かれた光検出器とを
    備え、前記光検出器が前記両反射光を別々に受光するよ
    う少なくとも2つ以上に分割されており、かつ受光した
    各反射光の中央部とその両周辺部が受光できる様に各々
    がさらに3分割するように構成したことを特徴とする光
    学的記録再生ヘッド。
  2. (2)光源より出た第2の偏光をもつ光が略100%透
    過するように第1、第2の偏光ビームスプリッタを構成
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光学
    的記録再生ヘッド。
  3. (3)記録媒体上に微小に絞り込むレンズと記録媒体よ
    りの反射光を結像するレンズとを兼ねたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項または第2項記載の光学的記録
    再生ヘッド。
JP12299684A 1984-06-15 1984-06-15 光学的記録再生ヘツド Granted JPS613330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12299684A JPS613330A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 光学的記録再生ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12299684A JPS613330A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 光学的記録再生ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS613330A true JPS613330A (ja) 1986-01-09
JPH0534731B2 JPH0534731B2 (ja) 1993-05-24

Family

ID=14849695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12299684A Granted JPS613330A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 光学的記録再生ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS613330A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62264444A (ja) * 1986-05-12 1987-11-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学式記録再生装置
JPH01220223A (ja) * 1988-02-29 1989-09-01 Olympus Optical Co Ltd 光学式情報読み取り装置
US5144606A (en) * 1990-09-26 1992-09-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Focusing-error detecting apparatus with a simple photodetector unit for use in an optical recording/reproducing device
US5315574A (en) * 1988-10-28 1994-05-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head with polarized beam hologram
JPH06259790A (ja) * 1993-11-15 1994-09-16 Canon Inc 光ピックアップ装置
US6278681B1 (en) 1998-03-24 2001-08-21 Nec Corporation Optical head, method of fabricating optical head, and apparatus for fabricating optical head
JP2008020290A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Fuji Xerox Co Ltd ビーム径測定装置および焦点調整装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62264444A (ja) * 1986-05-12 1987-11-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学式記録再生装置
JPH0743833B2 (ja) * 1986-05-12 1995-05-15 松下電器産業株式会社 光学式記録再生装置
JPH01220223A (ja) * 1988-02-29 1989-09-01 Olympus Optical Co Ltd 光学式情報読み取り装置
US5315574A (en) * 1988-10-28 1994-05-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head with polarized beam hologram
US5144606A (en) * 1990-09-26 1992-09-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Focusing-error detecting apparatus with a simple photodetector unit for use in an optical recording/reproducing device
JPH06259790A (ja) * 1993-11-15 1994-09-16 Canon Inc 光ピックアップ装置
US6278681B1 (en) 1998-03-24 2001-08-21 Nec Corporation Optical head, method of fabricating optical head, and apparatus for fabricating optical head
JP2008020290A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Fuji Xerox Co Ltd ビーム径測定装置および焦点調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0534731B2 (ja) 1993-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2725632B2 (ja) 光ヘッド装置
US4797868A (en) Optical system employing a laser beam for focusing, tracking and transferring information signals with respect to a magneto-optical memory
JPH047016B2 (ja)
JPS613330A (ja) 光学的記録再生ヘツド
JPH0765407A (ja) 光ヘッド
US5629916A (en) Optical information reproducing device forming light spot on photo-detector with major axis along push-pull signal detection
JPH07105549A (ja) 光学的情報記録再生方法及び光学的情報記録再生装置
JPH11110811A (ja) 光学的情報記憶装置
JPH06101153B2 (ja) 光磁気ディスク用の信号検出装置
US5684780A (en) Optical pickup device having optical element exhibiting polarized light selectivity loaded thereon and optical apparatus having the optical pickup device loaded thereon
JP2672618B2 (ja) 光情報記録再生装置
US5923631A (en) Optical information recording/reproducing apparatus including a beam axis adjusting device for adjusting a position of a beam incident to a diffraction grating
JP3104367B2 (ja) ディスク記録再生装置
US20010046200A1 (en) Optical pickup apparatus
JPH0630158B2 (ja) 光学的記録再生装置
JPS639038A (ja) 光情報光学系
JPS6271034A (ja) 光学的記録再生装置
JPH073704B2 (ja) 2ビ−ム式光ピツクアツプ
JPH03116546A (ja) 情報記録再生装置
JPH03116555A (ja) 情報記録再生装置
JPH0684226A (ja) 光学ピックアップ装置
JPH03116557A (ja) 情報記録再生装置
JPH03116547A (ja) 情報記録再生装置
JPH08203095A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0512747A (ja) 光学的情報記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term