JPS6131738B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131738B2
JPS6131738B2 JP57121184A JP12118482A JPS6131738B2 JP S6131738 B2 JPS6131738 B2 JP S6131738B2 JP 57121184 A JP57121184 A JP 57121184A JP 12118482 A JP12118482 A JP 12118482A JP S6131738 B2 JPS6131738 B2 JP S6131738B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
parts
present
petroleum
petroleum resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57121184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5912965A (ja
Inventor
Masahiro Nakayasu
Yoshuki Nakayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd filed Critical Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP57121184A priority Critical patent/JPS5912965A/ja
Publication of JPS5912965A publication Critical patent/JPS5912965A/ja
Publication of JPS6131738B2 publication Critical patent/JPS6131738B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は顔料分散性の優れた着色樹脂組成物に
関するものである。 本発明で使用する樹脂、ポリエチレンテレフタ
レート又はポリブチレンテレフタレートは機械的
強度、熱安定性、耐候性等に優れた特徴をもつて
いる。このため機能性高分子として各種用途に適
した樹脂として使用されている。例えばポリブチ
レンテレフタレートは機械的熱的性質が求められ
る工業部品材料に、ポリエチレンテレフタレート
はガスバリアー性、透明性を生かしボトル成形分
野で広く使用されている。しかし従来より汎用の
熱可塑性樹脂、例えばポリエチレン樹脂、ポリプ
ロピレン樹脂、ABS樹脂等に比較して溶融温度
が高くこのため加工法にやや難点があり、加工条
件も制約を受けている。 例えば、従来より熱可塑性樹脂に顔料を配合し
て着色樹脂とした所謂カラードペレツトを製造す
る場合、顔料の分散性を十分にするために高級脂
肪酸、高級脂肪酸の金属塩、脂肪酸アミド等を分
散剤として加え製造されている。 しかしながら、本発明で使用するポリエチレン
テレフタレート又はポリブチレンテレフタレート
の着色では、上記のような高級脂肪酸、高級脂肪
酸の金属塩、脂肪酸アミド等を分散剤として添加
すると、上述の樹脂の分子量の低下を生じ、優れ
た機械的強度や熱的物性を低下させるばかりでな
く、変着色を生じ好ましくない。 本発明者らは、上述の欠点を解決すべく鋭意検
討を重ねた結果、石油樹脂が分散剤として極めて
優れていることを認め本発明を完成した。 すなはち、本発明はポリエチレンテレフタレー
ト又はポリブチレンテレフタレート100重量部
(以後、部と略)に対して軟化点(JIS−K−2531
により測定)70〜200℃の石油樹脂0.01〜5部及
び顔料0.01〜5部を配合したことを特徴とする着
色樹脂組成物である。本発明で使用する石油樹脂
は、石油類の熱分解、スチーム分解、接触分解に
より副生する常温で液状の分解留分であり詳しく
は、 (i) 脂肪族炭化水素として、1・3−ペンタジエ
ン、イソプレンなどのジオレフイン。1−ペン
テン、2−メチル−2−ブテン、2−ペンテン
などのモノオレフイン。イソペンタン、n−ペ
ンタンなどのパラフイン。シクロペンテン、シ
クロペンタジエンなどの環状モノオレフイン及
び環状ジエン。 (ii) 芳香族として、インデン、Om−ビニルトル
エン、β−メチルスチレン等。 以上の(i)及び/又は(ii)の成分を重合もしくは共
重合したものであり、(i)の成分よりなる脂肪族石
油樹脂、(ii)の成分よりなる芳香族石油樹脂、(i)及
び(ii)の成分よりなる脂肪族−芳香族共重合石油樹
脂である。特に(i)及び/又は(ii)の成分を重合もし
くは共重合した樹脂について、各種触媒を使用し
て水素添加した石油樹脂、所謂水添石油樹脂は耐
熱性が向上しており、高い温度での溶融練肉でも
分解の心配は全くなく、しかも本発明で使用する
樹脂、すなはち、ポリエチレンテレフタレート又
はポリブチレンテレフタレート(以後、本発明で
使用する樹脂と略す)との溶媒混練においても優
れた拡散性を示し、分散剤として顔料を容易に分
散するものである。又、軟化点については70〜
200℃の石油樹脂を使用する。 軟化点が70℃より低い石油樹脂を配合した場合
には、溶融混練の際にサージング現象が発生す
る、例えば、押出機内で樹脂が、スクリユーに附
着し、均一な混練が不可能となる又、得られる成
形品の物性、特に耐熱性、耐衝撃性が低下し好ま
しくない。軟化点が200℃より高い石油樹脂を使
用すると分散剤としての機能が低下して顔料分散
性に劣り好ましくない。 ポリエチレンテレフタレートはジエチレングリ
コールとテレフタル酸を重縮合、テレフタル酸と
グリコールの直接エステル化、テレフタル酸の低
級ジアルキルエステルとエチレングリコールのエ
ステル交換等により得られる線状の樹脂である。 ポリブチレンテレフタレートは1・4−ブタン
ジオールとテレフタル酸あるいはテレフタル酸を
重縮合等により得られる線状のポリエステルであ
るが、共重合体例えばポリブチレンテレフタレー
トを主体にアルコール成分としてエチレングリコ
ール、ジエチレングリコール等、又酸成分として
イソフタル酸、アジピン酸等を使用したものでも
よい。 顔料としては、本発明で使用する樹脂の着色の
際に変着色や樹脂物性の低下を生じないものであ
ればよく、フタロシアニン系、キナクリドン系、
アントラキノン系、ジオキサジン系、ペリレン系
及びペリノン系等の有機顔料、酸化チタン、弁
柄、カドミウムレツド、カドミウムエロー、カー
ボンブラツク等が挙げられる。 石油樹脂の使用量は、本発明で使用する樹脂
100部に対して0.01〜5部であり、0.01部より少
ないと顔料の分散が不十分となる。又、5部を超
えると本発明で使用する樹脂の物性を低下させる
ので好ましくない。 顔料の添加量は本発明で使用する樹脂100部に
対して0.01〜5部であれば、通常の目的に対して
十分であり、5部を超えて添加すると得られる成
形品の機械的性能を低下させるので好ましくな
い。 このように、本発明で使用する樹脂に顔料を配
合する際に分散剤として石油樹脂を使用すると顔
料が均一に分散し、かつ、樹脂物性の低下、変着
色現象を全く生せず、高品質の着色樹脂組成物が
得られる。更に本発明の組成物使用による着色成
形品についても同様の効果が得られるものであ
り、工業的価値が大きい。 本発明の組成物の製造には、高速ミキサー、タ
ンブラーミキサー等によるドライブレンドでも、
ニーダー、押出機等による溶融混練でもよい。 尚、本発明の組成物には必要に応じて可塑剤、
酸化防止剤、紫外線吸収剤等各種安定剤、ガラス
せんい、無機フイラー等各種充填剤を本発明の効
果を損わない程度で添加してもよい。 以下に実施例及び比較例を述べる。 実施例 1 比重1.31融点224℃のポリブチレンテレフタレ
ート樹脂(東レ株式会社製商品名東レ
PBT1401)100部を予め120℃で5時間乾燥後、
カーボンブラツク0.25部、軟化点125℃の主成分
がジシクロペンタジエンである脂肪族石油樹脂水
添加物(エツソ化学製商品名エスコレツ5320)
0.25部をタンブラーミキサーで混合した後、L/
D=28のベント式押出機を使用し、樹脂温度240
℃で溶融混練しストランド状に押し出しペレツト
化し、本発明の着色ポリブチレンテレフタレート
樹脂組成物を得た。該組成物の顔料分散性は目視
及び顕微鏡観察により、又樹脂の熱安定性につい
ては熱天秤(熱分析装置DT−30島津製作所製)
を使用して380℃、窒素気流中熱分解加熱減量測
定及び高化式フローテスター(島津製作所製)を
使用し1mmφ×10mmオリフイス、荷重50Kg/cm2
270℃の条件で試料1.5の溶融粘度測定を行い、未
着色樹脂との比較検討を行つた。 これらの結果は表1に示す。 比較例 1 実施例1に使用する石油樹脂をステアリン酸亜
鉛0.25部にかえる以外はすべて同じである。
【表】 * 分散性測定での ◎……非常に良い、
○……普通、△……やや不良、×……
不良を示す。
実施例 2 比重1.34、融点260℃のポリエチレン・テレフ
タレート樹脂(三菱化成株式会社製商品名ノバペ
ツト)75部を予め130℃で6時間乾燥後、軟化点
が125℃の主成分がジシクロペンタジエンである
脂肪族石油樹脂水添加物5部と酸化チタン20部を
高速ミキサを使用し混合後、ベント式押出機
(L/D=28)により樹脂温度280℃で溶融混練し
ストランド状に押し出し、ペレツト化しマスター
バツチ状の本発明の着色ポリエチレンテレフタレ
ート樹脂組成物を得る。該マスターバツチ1部と
ポリエチレンテレフタレート樹脂9部の混合物を
130℃、6時間乾燥し、インライン式射出成形機
により樹脂温度270℃にて成形する。成形品の顔
料分散測定及び熱安定性測定は実施例1と同様に
行ない結果については表2に示めした。但し溶融
粘度測定の際の荷重は20Kg/cm2とした。 比較例 2 実施例2に使用する石油樹脂をステアリン酸マ
グネシウム5部にかえる以外はすべて同じであ
る。 比較例 3 実施例2に使用する石油樹脂を全く使用しない
以外はすべて同じである。
【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ポリエチレンテレフタレート又はポリブチレ
    ンテレフタレート100重量部に対して、軟化点70
    〜200℃の石油樹脂0.01〜5重量部及び顔料0.01
    〜5重量部を配合したことを特徴とする着色樹脂
    組成物。
JP57121184A 1982-07-14 1982-07-14 着色樹脂組成物 Granted JPS5912965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57121184A JPS5912965A (ja) 1982-07-14 1982-07-14 着色樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57121184A JPS5912965A (ja) 1982-07-14 1982-07-14 着色樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5912965A JPS5912965A (ja) 1984-01-23
JPS6131738B2 true JPS6131738B2 (ja) 1986-07-22

Family

ID=14804930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57121184A Granted JPS5912965A (ja) 1982-07-14 1982-07-14 着色樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912965A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4888128A (ja) * 1972-02-26 1973-11-19
JPS5147922A (ja) * 1974-10-23 1976-04-24 Nitsuko Bitsukusu Kk Teinendoganryobunsantai

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4888128A (ja) * 1972-02-26 1973-11-19
JPS5147922A (ja) * 1974-10-23 1976-04-24 Nitsuko Bitsukusu Kk Teinendoganryobunsantai

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5912965A (ja) 1984-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4080354A (en) Thermoplastic polyester resin compositions
CA1132742A (en) Impact modified polyester compositions
DE2750733C2 (de) Thermoplastische Formmasse
Ignatov et al. PET/PC blends and copolymers by one-step extrusion: 1. Chemical structure and physical properties of 5050 blends
JP2017522442A (ja) オレフィン−無水マレイン酸コポリマーを用いたエンジニアリングプラスチックの改質
US20020111409A1 (en) Polyester compositions having improved color stability
US3903042A (en) Stabilized polyalkylene terephthalate resin composition
GB2039917A (en) Modified thermoplastic polyester compositions
US5151324A (en) Pattern coloring material for synthetic resins, method for producing same and synthetic resin molded products using same
CN112272602B (zh) 制备着色聚合物组合物的方法
CN109851968B (zh) 一种超高熔体强度吹塑树脂组合物及其制备方法
CA1193037A (en) Polyester composition including polyethylene and butylene terephthalates, talc and fiber glass
EP0105244A1 (en) Modified thermoplastic polyester molding compositions and articles molded therefrom
US4661546A (en) High impact polyethylene terephthalate polyblends
US4656206A (en) Thermoplastic polymer compositions
JPS594640A (ja) 炭素繊維強化ポリオレフイン系樹脂組成物
CA1104734A (en) Unfilled thermoplastic molding compositions
US3578730A (en) Thermoplastic polyester-poly-3-methyl butene-1 moulding compositions
JPS6131738B2 (ja)
US4900788A (en) Blow molding polyester compositions
JPH0471101B2 (ja)
KR101164145B1 (ko) 고내스크래치성 폴리카보네이트 수지 조성물
JPS58174438A (ja) 着色ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
KR100687984B1 (ko) 저휘발성 방향족 폴리에스테르 수지조성물
CN116041933B (zh) 一种无卤耐高温阻燃abs复合pc合金材料及其制备方法与应用