JPS6131599B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6131599B2 JPS6131599B2 JP53032274A JP3227478A JPS6131599B2 JP S6131599 B2 JPS6131599 B2 JP S6131599B2 JP 53032274 A JP53032274 A JP 53032274A JP 3227478 A JP3227478 A JP 3227478A JP S6131599 B2 JPS6131599 B2 JP S6131599B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resonator
- insert
- electromagnets
- cavity
- frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 claims description 28
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 claims description 12
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 claims description 9
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 7
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 claims description 7
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 6
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 6
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 5
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 description 5
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 5
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 239000002650 laminated plastic Substances 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01P—WAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
- H01P1/00—Auxiliary devices
- H01P1/20—Frequency-selective devices, e.g. filters
- H01P1/215—Frequency-selective devices, e.g. filters using ferromagnetic material
- H01P1/217—Frequency-selective devices, e.g. filters using ferromagnetic material the ferromagnetic material acting as a tuning element in resonators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/04—Dielectric heating, e.g. high-frequency welding, i.e. radio frequency welding of plastic materials having dielectric properties, e.g. PVC
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/20—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
- B29C66/23—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations
- B29C66/232—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations said joint lines being multiple and parallel, i.e. the joint being formed by several parallel joint lines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/723—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/739—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/7392—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
- B29C66/73921—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8141—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
- B29C66/81431—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single cavity, e.g. a groove
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8145—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
- B29C66/8322—Joining or pressing tools reciprocating along one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2995/00—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
- B29K2995/0003—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
- B29K2995/0008—Magnetic or paramagnetic
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
- Package Closures (AREA)
- Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)
- Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)
- Inorganic Insulating Materials (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は供給発振器の周波数に一致させるよう
に共振器の共振周波数を同調させる装置およびそ
の装置を利用して誘電熱を発生させる装置に関す
るものである。
に共振器の共振周波数を同調させる装置およびそ
の装置を利用して誘電熱を発生させる装置に関す
るものである。
共振回路は、常にあるインダクタンスとキヤパ
シタンスとを含み、これ等は実際のインダクタン
スとキヤパシタンスとに関する周波数特性におい
て、たとえば並列共振回路では回路のインピーダ
ンスが最大値を有しまた直列共振回路では共振周
波数においてインピーダンスが最小値を有するこ
とを意味するいわゆる共振状態にされる。
シタンスとを含み、これ等は実際のインダクタン
スとキヤパシタンスとに関する周波数特性におい
て、たとえば並列共振回路では回路のインピーダ
ンスが最大値を有しまた直列共振回路では共振周
波数においてインピーダンスが最小値を有するこ
とを意味するいわゆる共振状態にされる。
空胴または同軸線共振器もまた、あるインダク
タンスとあるキヤパシタンスとを有し、これ等の
値は共振器の寸法次第で決まる。この種の共振器
は共振器の容積または高さを変更することである
周波数に同調されることができる。だが共振波数
の同調の目的で共振器の容積または高さを変更で
きるように調節自在な共振器を構成することは機
械的に複雑になる。が、たとえば磁場が最大であ
る共振器の部分に強磁性材料を挿入すればその結
果としてインダクタンスが増すので、共振器の共
振周波数を電気的に変更することが可能であり、
このことはよく知られている。インダクタンスが
増すと、共振器の共振周波数もまた影響されるが
このことは、強磁性材料が共振器空胴に導入され
る前に共振器が有していたのと同じ共振周波数を
共振器が有すべきであれば、共振器の容積または
高さが減ぜられねばならないことを意味する。た
とえば、共振器がわずかな空間でのみ利用可能で
ある機械のシステムに組込まれなければならない
ような場合など、共振器のケースの容積の減少は
しばしば有利となることがある。
タンスとあるキヤパシタンスとを有し、これ等の
値は共振器の寸法次第で決まる。この種の共振器
は共振器の容積または高さを変更することである
周波数に同調されることができる。だが共振波数
の同調の目的で共振器の容積または高さを変更で
きるように調節自在な共振器を構成することは機
械的に複雑になる。が、たとえば磁場が最大であ
る共振器の部分に強磁性材料を挿入すればその結
果としてインダクタンスが増すので、共振器の共
振周波数を電気的に変更することが可能であり、
このことはよく知られている。インダクタンスが
増すと、共振器の共振周波数もまた影響されるが
このことは、強磁性材料が共振器空胴に導入され
る前に共振器が有していたのと同じ共振周波数を
共振器が有すべきであれば、共振器の容積または
高さが減ぜられねばならないことを意味する。た
とえば、共振器がわずかな空間でのみ利用可能で
ある機械のシステムに組込まれなければならない
ような場合など、共振器のケースの容積の減少は
しばしば有利となることがある。
包装機の薄い包装材料のための接合装置と関連
して前記型式の共振器を使用することができるこ
とは周知であり、また出願中のスウエーデン特許
願第6722/72号の明細書には共振器を含んだ接合
装置が記載されている。共振器を使用すること
で、誘電体からなる材料が高周波電界に露出され
た場合、その材料内に誘電熱損失を生ずることに
より該材料内に高い熱が発生することはよく知ら
れている。
して前記型式の共振器を使用することができるこ
とは周知であり、また出願中のスウエーデン特許
願第6722/72号の明細書には共振器を含んだ接合
装置が記載されている。共振器を使用すること
で、誘電体からなる材料が高周波電界に露出され
た場合、その材料内に誘電熱損失を生ずることに
より該材料内に高い熱が発生することはよく知ら
れている。
既知の共振器装置では、特に、共振器により包
装積層物内に発生された熱により該積層物を接合
するための接合用装置内に備えられた共振器装置
において、包装用積層物の特性、たとえば厚さ、
水分、塑性等が変り、したがつて接合用装置の共
振周波数が影響されて、共振器の幾何学上の媒介
変数が変更されていないにもかゝわらず、一定に
保持することができないことは現在に至つても不
便な点である。共振器に給電する発振器は供給電
流の固定された周波数で一般に作動するので、こ
のことは、共振器周波数が変えられない場合、こ
の共振器は脱共振状態にされるであろうが、この
ことは接合されるべき材料内に生成されたエネル
ギが最大でないことを意味する。共振周波数が大
きく変化されると、そのエネルギは接合を行うの
には不十分となる。
装積層物内に発生された熱により該積層物を接合
するための接合用装置内に備えられた共振器装置
において、包装用積層物の特性、たとえば厚さ、
水分、塑性等が変り、したがつて接合用装置の共
振周波数が影響されて、共振器の幾何学上の媒介
変数が変更されていないにもかゝわらず、一定に
保持することができないことは現在に至つても不
便な点である。共振器に給電する発振器は供給電
流の固定された周波数で一般に作動するので、こ
のことは、共振器周波数が変えられない場合、こ
の共振器は脱共振状態にされるであろうが、この
ことは接合されるべき材料内に生成されたエネル
ギが最大でないことを意味する。共振周波数が大
きく変化されると、そのエネルギは接合を行うの
には不十分となる。
反面、たとえば厚さの厚い包装用材料の使用に
よる共振器の共振周波数の変化もまた発振器の周
波数に影響を与え、また、一般的に400〜500MHz
の大きさ(特定の例では433.43MHz)の程度にあ
る発振器周波数は公の規格によれば±0.2%以内
に維持されねばならないので、発振器周波数が許
容範囲を越える値になる程に接合用装置の共振器
が発振器周波数に影響を与えないようにすること
がなんとしても重要である。
よる共振器の共振周波数の変化もまた発振器の周
波数に影響を与え、また、一般的に400〜500MHz
の大きさ(特定の例では433.43MHz)の程度にあ
る発振器周波数は公の規格によれば±0.2%以内
に維持されねばならないので、発振器周波数が許
容範囲を越える値になる程に接合用装置の共振器
が発振器周波数に影響を与えないようにすること
がなんとしても重要である。
したがつて、共振器が常時共振周波数で作動す
るように発振器からの供給周波数かまたは共振器
の周波数のいずれかを変化することができるよう
にすることが必要である。また一般に発振器は一
定の周波数で作動するので、共振器が常に共振周
波数で作動するように共振器を同調させることが
望ましい。
るように発振器からの供給周波数かまたは共振器
の周波数のいずれかを変化することができるよう
にすることが必要である。また一般に発振器は一
定の周波数で作動するので、共振器が常に共振周
波数で作動するように共振器を同調させることが
望ましい。
本発明は以上の点に鑑みなされたもので、共振
器が所定のあるいは所望の周波数の電流の供給を
受けた場合に磁場の強さが最大となる共振器の部
分に、あるいはその近くに強磁性材料の挿入子を
その共振器の内部空胴に配置することと、共振器
の外側にあるいはその近くに1つまたはそれ以上
の電磁石が配列され、その電磁石によつて強磁性
挿入子をバイアスすることができるようにしたこ
とを特徴としている。
器が所定のあるいは所望の周波数の電流の供給を
受けた場合に磁場の強さが最大となる共振器の部
分に、あるいはその近くに強磁性材料の挿入子を
その共振器の内部空胴に配置することと、共振器
の外側にあるいはその近くに1つまたはそれ以上
の電磁石が配列され、その電磁石によつて強磁性
挿入子をバイアスすることができるようにしたこ
とを特徴としている。
以下本発明の幾つかの実施例を添付図面につい
て詳述する。
て詳述する。
スウエーデン特許願第6722/72号の明細書に記
載されているとおり、包装用材料の接合と関連し
て熱を発生するのに共振器を使用することができ
る。初めに述べたとおり、共振器の共振周波数を
供給発振器の周波数に正確に同調させることは困
難であることが知られている。また、接合される
べき材料がある程度共振周波数に影響を与えるの
で、第1図にしたがつた装置は常時最大のエネル
ギ効率で、すなわち共振周波数で作動はせず、そ
の結果、エネルギの発生が低過ぎ且つ接合が不十
分となる。さらにまた、第1図に示されている装
置は共振器ボツクスの高さが大きいという不便さ
がある。図示されている実施例では高さは符号h
で示されている。本発明を異つた型式の共振器に
応用することができるが簡単化のため、以下の説
明は包装機と関連して接合の目的で使用されるの
に最も適している型式の共振器である、いわゆる
同軸線共振器についてなされる。
載されているとおり、包装用材料の接合と関連し
て熱を発生するのに共振器を使用することができ
る。初めに述べたとおり、共振器の共振周波数を
供給発振器の周波数に正確に同調させることは困
難であることが知られている。また、接合される
べき材料がある程度共振周波数に影響を与えるの
で、第1図にしたがつた装置は常時最大のエネル
ギ効率で、すなわち共振周波数で作動はせず、そ
の結果、エネルギの発生が低過ぎ且つ接合が不十
分となる。さらにまた、第1図に示されている装
置は共振器ボツクスの高さが大きいという不便さ
がある。図示されている実施例では高さは符号h
で示されている。本発明を異つた型式の共振器に
応用することができるが簡単化のため、以下の説
明は包装機と関連して接合の目的で使用されるの
に最も適している型式の共振器である、いわゆる
同軸線共振器についてなされる。
第1図で明らかなとおり、共振器1は金属製の
2つの互いに平行な側壁4から成り、且つ上記側
壁は金属製の端壁5またはヨークに結合され、ま
た上記端壁の中心部分には中間金属板3が配備さ
れている。側壁4と中央板3との間の空所2は空
胴を構成し、この空胴の設計、すなわち高さおよ
び前記側壁と中央板との相互距離は供給発電機の
運転周波数と一致するようにされねばならない共
振器のいわゆる共振周波数を決定する。高周波発
振器(図示されていない)からの電流とエネルギ
とは容量結合かまたは電磁結合により共振器に転
送されることができる。あるいは本文記載のごと
く発振器に接続された同軸ケーブル6の中心導線
8が共振器の中心板3に直接接続され、また同軸
ケーブル6の外側のスクリン7が側壁4の1つに
接続されてもよい。前文中に述べられているよう
に、共振器は並列共振回路とみなされてもよくま
たその共振周波数においては、共振器のインダク
タンス、したがつてその磁場は共振器の端壁5の
近くの区域11に集中されるとみなすことができ
る。また共振器のキヤパシタンスとその最大の電
界とは共振器の開口部分12に集中されるとみな
すことができる。適当な損失係数を有する材料を
含んだ積層物から成る包装用材料9が共振器1の
開口部分に隣接して配置され且つ特に絶縁裏当て
10の助けで上記開口部分に押し当てられた場合
中央板3の下方部分14と下方自由部分13との
間に生ずる強く集中された高周波電界に前記包装
用材料の部分が露出されていることに起因して包
装用材料の積層物の1つまたはそれ以上の層内に
熱が発生される。この強力で且つ集中された電界
で、積層材料9の1つまたはそれ以上の層内にき
わめて大きい誘電損失が生じ、その積層材料内に
含まれた熱可塑性の層は溶解され且つ互いに融着
されて、狭い接合帯域16を形成するがこの帯域
16においては前記積層材料は機械的に耐久性を
もつて永続的に接合されるであろう。
2つの互いに平行な側壁4から成り、且つ上記側
壁は金属製の端壁5またはヨークに結合され、ま
た上記端壁の中心部分には中間金属板3が配備さ
れている。側壁4と中央板3との間の空所2は空
胴を構成し、この空胴の設計、すなわち高さおよ
び前記側壁と中央板との相互距離は供給発電機の
運転周波数と一致するようにされねばならない共
振器のいわゆる共振周波数を決定する。高周波発
振器(図示されていない)からの電流とエネルギ
とは容量結合かまたは電磁結合により共振器に転
送されることができる。あるいは本文記載のごと
く発振器に接続された同軸ケーブル6の中心導線
8が共振器の中心板3に直接接続され、また同軸
ケーブル6の外側のスクリン7が側壁4の1つに
接続されてもよい。前文中に述べられているよう
に、共振器は並列共振回路とみなされてもよくま
たその共振周波数においては、共振器のインダク
タンス、したがつてその磁場は共振器の端壁5の
近くの区域11に集中されるとみなすことができ
る。また共振器のキヤパシタンスとその最大の電
界とは共振器の開口部分12に集中されるとみな
すことができる。適当な損失係数を有する材料を
含んだ積層物から成る包装用材料9が共振器1の
開口部分に隣接して配置され且つ特に絶縁裏当て
10の助けで上記開口部分に押し当てられた場合
中央板3の下方部分14と下方自由部分13との
間に生ずる強く集中された高周波電界に前記包装
用材料の部分が露出されていることに起因して包
装用材料の積層物の1つまたはそれ以上の層内に
熱が発生される。この強力で且つ集中された電界
で、積層材料9の1つまたはそれ以上の層内にき
わめて大きい誘電損失が生じ、その積層材料内に
含まれた熱可塑性の層は溶解され且つ互いに融着
されて、狭い接合帯域16を形成するがこの帯域
16においては前記積層材料は機械的に耐久性を
もつて永続的に接合されるであろう。
短時間内で前記積層材料に十分に大きい熱を発
生するには、前記電界が高い周波数を有する必要
がある。だが多くの場合に、共振器の高さhは高
過ぎる。このことは、この装置が自動包装機に組
込まれるべきである場合には特に、不利である。
生するには、前記電界が高い周波数を有する必要
がある。だが多くの場合に、共振器の高さhは高
過ぎる。このことは、この装置が自動包装機に組
込まれるべきである場合には特に、不利である。
第1図にしたがつた共振器のこの大きな高さ
は、第2図にしたがつた共振器が強磁性材料、特
にフエライトの挿入子15を備えている場合に
は、かなり減ぜられることができる。強磁性材料
から成るこの種の挿入子15は共振器のインダク
タンスを増大することができる。また挿入子15
がHフイールド、すなわち、磁界が最大である場
所に配置された場合、インダクタンスに対する強
磁性挿入子の配置により共振器の共振周波数が変
化されるので、共振器の共振周波数を供給発振器
の周波数と再び一致されるには、共振器の高さh
を低く作らなければならないようになる。したが
つて、初期に述べたとおり機械の構造の観点から
有利である共振器の高さhを制限するという利点
を得ることができる。冒頭で述べられ且つ文発明
の真の目的を構成しているさらに他の利点は、強
磁性の挿入子15に作用するバイアスを変えるこ
とにより、インダクタンスすなわち共振器の共振
周波数もまた変更可能であり、その結果、接合さ
れるべき材料の特性や寸法が共振器にその共振周
波数を変化させるような影響を与えるかどうかに
は関係なく、共振周波数は常に共振発振器の周波
数に適合されることになる。
は、第2図にしたがつた共振器が強磁性材料、特
にフエライトの挿入子15を備えている場合に
は、かなり減ぜられることができる。強磁性材料
から成るこの種の挿入子15は共振器のインダク
タンスを増大することができる。また挿入子15
がHフイールド、すなわち、磁界が最大である場
所に配置された場合、インダクタンスに対する強
磁性挿入子の配置により共振器の共振周波数が変
化されるので、共振器の共振周波数を供給発振器
の周波数と再び一致されるには、共振器の高さh
を低く作らなければならないようになる。したが
つて、初期に述べたとおり機械の構造の観点から
有利である共振器の高さhを制限するという利点
を得ることができる。冒頭で述べられ且つ文発明
の真の目的を構成しているさらに他の利点は、強
磁性の挿入子15に作用するバイアスを変えるこ
とにより、インダクタンスすなわち共振器の共振
周波数もまた変更可能であり、その結果、接合さ
れるべき材料の特性や寸法が共振器にその共振周
波数を変化させるような影響を与えるかどうかに
は関係なく、共振周波数は常に共振発振器の周波
数に適合されることになる。
挿入子15のバイアスは、たとえば、この挿入
子内へ導入されて、制御自在な直流源から電力を
供給されるコイル25により、達成されることが
できる。
子内へ導入されて、制御自在な直流源から電力を
供給されるコイル25により、達成されることが
できる。
強磁性挿入子15のバイアスを可能にするため
には、共振器は非磁性材料、たとえば、アルミニ
ウム、黄銅、またはステンレス鋼等から作らなけ
ればならないのはもちろんであり、また共振器の
寸法をさらに減ずるため、ある場合には空胴2に
たとえばオイルを詰込むのが適当であるが、この
場合、共振器の開口部分は、その部分に形成され
る電界によつて熱を少しも生じないような低損率
を有する材料で閉鎖されねばならないことはもち
ろんである。オイル充填共振器を使用してのさら
に他の利点は、共振器内部において、共振器の電
気的特性を変化させるような凝縮物やほこりがた
まるのを回避することができることである。
には、共振器は非磁性材料、たとえば、アルミニ
ウム、黄銅、またはステンレス鋼等から作らなけ
ればならないのはもちろんであり、また共振器の
寸法をさらに減ずるため、ある場合には空胴2に
たとえばオイルを詰込むのが適当であるが、この
場合、共振器の開口部分は、その部分に形成され
る電界によつて熱を少しも生じないような低損率
を有する材料で閉鎖されねばならないことはもち
ろんである。オイル充填共振器を使用してのさら
に他の利点は、共振器内部において、共振器の電
気的特性を変化させるような凝縮物やほこりがた
まるのを回避することができることである。
前記されたとおり、挿入子15は断面が矩形ま
たは円形の細長いロツドから構成されるフエライ
ト材料を使用することが有利であり、またそのロ
ツドは複数の短い部分から構成されてもよい。フ
エライト挿入子15を共振器内の所定位置に保持
するため、ある種の適当な接着剤で固定するのが
適当である。フエライト材料はその透磁率すなわ
ちμ―値が磁束密度Bと、磁場の強さHとの関数
であるという性質を有している。磁束密度と磁場
の強さとへの透磁率の依存度は磁性材料ごとに異
なり、また第3図には、磁束密度Bと磁場の強さ
Hとの間の相互関係をグラフ的に示している代表
的ないわゆるヒステリシスループまたは磁化線図
が示されているこの図でHは水平軸線に沿つてプ
ロツトされている。
たは円形の細長いロツドから構成されるフエライ
ト材料を使用することが有利であり、またそのロ
ツドは複数の短い部分から構成されてもよい。フ
エライト挿入子15を共振器内の所定位置に保持
するため、ある種の適当な接着剤で固定するのが
適当である。フエライト材料はその透磁率すなわ
ちμ―値が磁束密度Bと、磁場の強さHとの関数
であるという性質を有している。磁束密度と磁場
の強さとへの透磁率の依存度は磁性材料ごとに異
なり、また第3図には、磁束密度Bと磁場の強さ
Hとの間の相互関係をグラフ的に示している代表
的ないわゆるヒステリシスループまたは磁化線図
が示されているこの図でHは水平軸線に沿つてプ
ロツトされている。
ここに述べられている装置においては、強磁性
の挿入子は制御自在な直流源から電気を供給され
るコイルまたは電磁石から得られる直流成分によ
り、また高周波磁場から得られる交流成分により
磁化される。直流成分、すなわちバイアスをフエ
ライト内に挿入されたコイルまたは外側の電磁石
の助力で変更することで、磁化曲線(第3図参
照)上の互いに異なる作動点(,,)を選
択することができる。各々の作動点はいわゆるサ
イドループ26を得るが、そのサイドループ26
は直流磁化に重ねられた交流磁化をグラフ的に表
わし、またこれ等のサイドループ26の傾斜はμ
=tgαである透磁率の大きさを表わす。
の挿入子は制御自在な直流源から電気を供給され
るコイルまたは電磁石から得られる直流成分によ
り、また高周波磁場から得られる交流成分により
磁化される。直流成分、すなわちバイアスをフエ
ライト内に挿入されたコイルまたは外側の電磁石
の助力で変更することで、磁化曲線(第3図参
照)上の互いに異なる作動点(,,)を選
択することができる。各々の作動点はいわゆるサ
イドループ26を得るが、そのサイドループ26
は直流磁化に重ねられた交流磁化をグラフ的に表
わし、またこれ等のサイドループ26の傾斜はμ
=tgαである透磁率の大きさを表わす。
点においては、透磁率μが得られるがこの
透磁率μより大でありまた透磁率μは透磁率
μより大である。
透磁率μより大でありまた透磁率μは透磁率
μより大である。
インダクタンスは回路内の磁束に比例して増大
するので、したがつて挿入されたフエライトロツ
ド内の磁束の密度Bを変化することで、フエライ
トロツドが属している共振器のインダクタンスを
変化することも可能である。既に示されたとお
り、このことは、以下の図に示されているよう
に、共振器とフエライトロツドとに関連して配置
されたコイルまたは直流電磁石の助力で前記フエ
ライトロツドをバイアスすることで達成すること
ができる。換言すれば、前記材料の透磁率は、適
当な作動点が磁化曲線上に得られるような大きさ
にバイアスを選択することで変更することができ
る。したがつて、直流を供給する電磁石からの外
的作用によりインダクタンスを変更するために挿
入されたフエライトロツド内の磁束を変更するこ
とが可能であり、また他の外的因子たとれば共振
器の開口部分に配置されている接合されるべき積
層材料がたとえ共振器の共振周波数に影響を与え
てこれを変化するとしても、共振器の共振周波数
が供給発振器の周波数と一致するようにそれぞれ
の場合に共振器のインダクタンス値に同調するこ
とが可能である。
するので、したがつて挿入されたフエライトロツ
ド内の磁束の密度Bを変化することで、フエライ
トロツドが属している共振器のインダクタンスを
変化することも可能である。既に示されたとお
り、このことは、以下の図に示されているよう
に、共振器とフエライトロツドとに関連して配置
されたコイルまたは直流電磁石の助力で前記フエ
ライトロツドをバイアスすることで達成すること
ができる。換言すれば、前記材料の透磁率は、適
当な作動点が磁化曲線上に得られるような大きさ
にバイアスを選択することで変更することができ
る。したがつて、直流を供給する電磁石からの外
的作用によりインダクタンスを変更するために挿
入されたフエライトロツド内の磁束を変更するこ
とが可能であり、また他の外的因子たとれば共振
器の開口部分に配置されている接合されるべき積
層材料がたとえ共振器の共振周波数に影響を与え
てこれを変化するとしても、共振器の共振周波数
が供給発振器の周波数と一致するようにそれぞれ
の場合に共振器のインダクタンス値に同調するこ
とが可能である。
第4図ないし第9図には、本発明にしたがつた
同調可能な共振器の3つの実用的な実施例が図示
されている。これ等の図面は理解を容易にするた
めに第1図に示されているものと同じ符号が与え
られている。第4図に示されている共振器は、他
の実施例と同様に、磁場の強さが最大である共振
器の内側部分に挿入された強磁性材料のロツド1
5を有している。第4図に示されているやり方に
よれば、共振器の両側には励磁コイル18を備え
た馬蹄形の電磁石17が配置されている。第4図
のA―A線に沿つた断面を示す第5図は、磁石が
共振器の側面に沿つていかに配列されているかを
示している。励磁コイル18は互いに直列をなし
て接続されてもよいしあるいは並列に接続されて
もよいがいずれの場合にも、これ等の励磁コイル
は、共振器の共振周波数が常に供給発振器の周波
数と一致するように共振周波数を監視する制御器
を介して共振器のインダクタンスに同調させるこ
とができる直流源に接続される。
同調可能な共振器の3つの実用的な実施例が図示
されている。これ等の図面は理解を容易にするた
めに第1図に示されているものと同じ符号が与え
られている。第4図に示されている共振器は、他
の実施例と同様に、磁場の強さが最大である共振
器の内側部分に挿入された強磁性材料のロツド1
5を有している。第4図に示されているやり方に
よれば、共振器の両側には励磁コイル18を備え
た馬蹄形の電磁石17が配置されている。第4図
のA―A線に沿つた断面を示す第5図は、磁石が
共振器の側面に沿つていかに配列されているかを
示している。励磁コイル18は互いに直列をなし
て接続されてもよいしあるいは並列に接続されて
もよいがいずれの場合にも、これ等の励磁コイル
は、共振器の共振周波数が常に供給発振器の周波
数と一致するように共振周波数を監視する制御器
を介して共振器のインダクタンスに同調させるこ
とができる直流源に接続される。
第7図のB―B線に沿つた断面図である第6図
に図示されている共振器の他の実施例において、
挿入されたフエライトロツド15は円形断面を有
しまた電磁石が共振器の端部分5の中心に配置さ
れ、磁性材料の多数の脚部21が端片5に固定さ
れ、特にこれに埋設されている。脚部21はジヨ
イントヨーク19を備え、このジヨイントヨーク
は制御器を介して直流源に接続されたいくつかの
励磁コイル20を担持している。
に図示されている共振器の他の実施例において、
挿入されたフエライトロツド15は円形断面を有
しまた電磁石が共振器の端部分5の中心に配置さ
れ、磁性材料の多数の脚部21が端片5に固定さ
れ、特にこれに埋設されている。脚部21はジヨ
イントヨーク19を備え、このジヨイントヨーク
は制御器を介して直流源に接続されたいくつかの
励磁コイル20を担持している。
第8図及び第9図に図示されている実施例で
は、U形状または馬蹄形の磁石が備えられてお
り、その脚部22の間には、挿入フエライトロツ
ド15を配備している共振器部分が狭み込まれて
いる。電磁石のウエブ部分23は多数の励磁コイ
ル24を担持しているが、これ等の励磁コイルは
前述の実施例におけるごとく直列に接続されても
あるいは並列に接続されてもよいが、いずれの場
合にも制御器に接続される。この制御器により磁
化コイルに流れる電流にて共振器内に挿入された
フエライトロツド15のバイアスを制御して共振
器のインダクタンスを制御し、それにより共振周
波数を供給発振器の周波数に適合させるようにし
ている。
は、U形状または馬蹄形の磁石が備えられてお
り、その脚部22の間には、挿入フエライトロツ
ド15を配備している共振器部分が狭み込まれて
いる。電磁石のウエブ部分23は多数の励磁コイ
ル24を担持しているが、これ等の励磁コイルは
前述の実施例におけるごとく直列に接続されても
あるいは並列に接続されてもよいが、いずれの場
合にも制御器に接続される。この制御器により磁
化コイルに流れる電流にて共振器内に挿入された
フエライトロツド15のバイアスを制御して共振
器のインダクタンスを制御し、それにより共振周
波数を供給発振器の周波数に適合させるようにし
ている。
本発明による装置が満足し得る程度に作動する
ことと、最大限のエネルギ効率、すなわち満足し
得る接合結果が得られるように共振器の周波数を
大きな精度で同調させることが可能であることが
実験的に判明している。
ことと、最大限のエネルギ効率、すなわち満足し
得る接合結果が得られるように共振器の周波数を
大きな精度で同調させることが可能であることが
実験的に判明している。
ここに記載されている実施例においては、包装
機内の接合装置と関連して使用される共振器なら
びに同軸線型の共振器が扱われているにすぎない
が、本発明の概念は空胴共振器など他の形式のも
のにも応用することができる。その理由は、フエ
ライト素子は共振器の物理的性質に適合する位置
に配置されることができ、かつ磁場の強さ、すな
わちインダクタンスが最大となる共振器の部分に
配置されることができるからである。また包装用
材料の接合のためあるいは薄い積層物内に熱を発
生させるために使用する目的以外の目的で使用さ
れる共振器にも本発明を応用することができるこ
とも理解されるであろう。したがつて、本発明が
基づいている概念は一例として以上で述べられた
実施例に制限されないで、共振器の共振周波数を
供給発振器の周波数に連続的に同調させ且つ適合
させることが望ましい分野における全ての型式の
共振器に対しても応用可能である。
機内の接合装置と関連して使用される共振器なら
びに同軸線型の共振器が扱われているにすぎない
が、本発明の概念は空胴共振器など他の形式のも
のにも応用することができる。その理由は、フエ
ライト素子は共振器の物理的性質に適合する位置
に配置されることができ、かつ磁場の強さ、すな
わちインダクタンスが最大となる共振器の部分に
配置されることができるからである。また包装用
材料の接合のためあるいは薄い積層物内に熱を発
生させるために使用する目的以外の目的で使用さ
れる共振器にも本発明を応用することができるこ
とも理解されるであろう。したがつて、本発明が
基づいている概念は一例として以上で述べられた
実施例に制限されないで、共振器の共振周波数を
供給発振器の周波数に連続的に同調させ且つ適合
させることが望ましい分野における全ての型式の
共振器に対しても応用可能である。
第1図は共振器を備えたプラスチツク積層物用
の既知の接合装置の横断面図、第2図は強磁性材
料の挿入子を備えた共振器の横断面図、第3図は
強磁性材料の磁化曲線を示したグラフ、第4図な
いし第9図は共振器内に挿入された強磁性材料を
バイアスするための磁気コイルを備えた共振器の
3つの異なつた実施例をそれぞれ示した図であ
る。 1…共振器、2…空胴、3…中間の金属板、4
…平行側壁、9…包装用材料、12…共振器用口
部分、15…強磁性材料の挿入子、17…電磁
石、18…励磁コイル、24…励磁コイル。
の既知の接合装置の横断面図、第2図は強磁性材
料の挿入子を備えた共振器の横断面図、第3図は
強磁性材料の磁化曲線を示したグラフ、第4図な
いし第9図は共振器内に挿入された強磁性材料を
バイアスするための磁気コイルを備えた共振器の
3つの異なつた実施例をそれぞれ示した図であ
る。 1…共振器、2…空胴、3…中間の金属板、4
…平行側壁、9…包装用材料、12…共振器用口
部分、15…強磁性材料の挿入子、17…電磁
石、18…励磁コイル、24…励磁コイル。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 共振器での共振周波数を同調するための装置
において、共振器の内部空胴が、共振器が所定の
電流または所望の周波数を供給された場合の磁場
に強さが最大となる共振器の部分または当該部分
の近くに強磁性材料の挿入子を有しており、しか
も前記強磁性材料の挿入子が、特殊に配列された
コイルまたは電磁石によりバイアスされることが
できるようにしたことを特徴とする装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の装置において、
前記共振器の外側またはその外側近くに1つまた
はそれ以上の電磁石が配列され、該電磁石により
前記強磁性挿入子を磁化することができるように
したことを特徴とする装置。 3 特許請求の範囲第2項記載の装置において、
互いに相並んで配置されたいくつかの電磁石を前
記共振器の全長に沿つて配列し、これらの電磁石
によつて形成された磁場が主として前記強磁性材
料の挿入子に向けられるようにしたことを特徴と
する装置。 4 特許請求の範囲第3項記載の装置において、
前記共振器の2つの長手方向の側面が互いに背中
合わせの対をなして配列された電磁石を備え、該
電磁石により発生された磁場が前記強磁性挿入子
が位置されている部分における共振器の空胴に向
けられていることを特徴とする装置。 5 特許請求の範囲第2項記載の装置において、
前記共振器の端面の部分を取り囲んだU形状の磁
石を備え、該磁石の脚部が励磁コイルを備えてい
ることを特徴とする装置。 6 特許請求の範囲第1項記載の装置において、
制御器を備え、この制御器により前記共振器が常
に共振状態にあるように単数または複数の電磁石
が調節可能にされていることを特徴とする装置。 7 薄いシート、特に包装材料の接合のための薄
いシート内に誘電熱を発生するための装置であつ
て、空胴内に強磁性材料の挿入子を備えた空胴共
振器または同軸線共振器と、該共振器の空胴外に
配列され、該共振器のインダクタンスを制御する
ために前記挿入子にバイアスを与えうるように位
置決めされた電磁石と、を備えていることを特徴
とする装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE7703172A SE403414B (sv) | 1977-03-21 | 1977-03-21 | Resonator forsedd med anordning for avstemning av resonansfrekvensen samt don for alstrande av dielektriskt verme i tunna folier |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS53116758A JPS53116758A (en) | 1978-10-12 |
JPS6131599B2 true JPS6131599B2 (ja) | 1986-07-21 |
Family
ID=20330779
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3227478A Granted JPS53116758A (en) | 1977-03-21 | 1978-03-20 | Resonant frequency tuning device |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS53116758A (ja) |
AT (1) | AT378448B (ja) |
AU (1) | AU515562B2 (ja) |
BE (1) | BE865157A (ja) |
BR (1) | BR7801708A (ja) |
CH (1) | CH625086A5 (ja) |
DE (1) | DE2811319C3 (ja) |
DK (1) | DK149245C (ja) |
ES (2) | ES468059A1 (ja) |
FI (1) | FI780865A (ja) |
FR (1) | FR2385231A1 (ja) |
GB (1) | GB1597873A (ja) |
IT (1) | IT1093368B (ja) |
NL (1) | NL7802774A (ja) |
NO (1) | NO148578C (ja) |
SE (1) | SE403414B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2934673A1 (de) * | 1979-08-28 | 1981-03-12 | Brdr. Schur International A/S, Horsens | Beutelpackung fuer aromatisierte fuellgueter und verfahren zur herstellung der packung. |
DE3834984A1 (de) * | 1988-10-14 | 1990-04-19 | Leybold Ag | Einrichtung zur erzeugung von elektrisch geladenen und/oder ungeladenen teilchen |
DE102014003868A1 (de) * | 2013-05-24 | 2014-11-27 | Kiefel Gmbh | Hochfrequenz-Oszillator, Hochfrequenz-Schweißanlage und Verfahren zur Frequenzregelung mit einem derartigen Hochfrequenz-Oszillator |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH489145A (de) * | 1968-03-25 | 1970-04-15 | Siemens Ag | Elektrische Schaltungsanordnung mit regelbaren Bauelementen |
US3653054A (en) * | 1970-10-28 | 1972-03-28 | Rca Corp | Symmetrical trough waveguide antenna array |
US3646486A (en) * | 1970-10-28 | 1972-02-29 | Rca Corp | Gyromagnetic isolator wherein even mode components are converted to odd mode components by biased ferrite |
-
1977
- 1977-03-21 SE SE7703172A patent/SE403414B/xx not_active IP Right Cessation
-
1978
- 1978-03-14 NL NL7802774A patent/NL7802774A/xx not_active Application Discontinuation
- 1978-03-15 GB GB10313/78A patent/GB1597873A/en not_active Expired
- 1978-03-16 DE DE2811319A patent/DE2811319C3/de not_active Expired
- 1978-03-16 IT IT21290/78A patent/IT1093368B/it active
- 1978-03-16 AT AT0186878A patent/AT378448B/de not_active IP Right Cessation
- 1978-03-17 AU AU34251/78A patent/AU515562B2/en not_active Expired
- 1978-03-20 JP JP3227478A patent/JPS53116758A/ja active Granted
- 1978-03-20 CH CH302978A patent/CH625086A5/de not_active IP Right Cessation
- 1978-03-20 DK DK123978A patent/DK149245C/da not_active IP Right Cessation
- 1978-03-20 ES ES468059A patent/ES468059A1/es not_active Expired
- 1978-03-20 FI FI780865A patent/FI780865A/fi not_active Application Discontinuation
- 1978-03-20 BR BR7801708A patent/BR7801708A/pt unknown
- 1978-03-20 NO NO781000A patent/NO148578C/no unknown
- 1978-03-20 FR FR7807939A patent/FR2385231A1/fr active Granted
- 1978-03-21 BE BE186154A patent/BE865157A/xx not_active IP Right Cessation
- 1978-05-18 ES ES469981A patent/ES469981A1/es not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR7801708A (pt) | 1979-01-02 |
DE2811319B2 (de) | 1980-04-30 |
NO781000L (no) | 1978-09-22 |
FI780865A (fi) | 1978-09-22 |
AU3425178A (en) | 1979-09-20 |
DE2811319C3 (de) | 1980-12-18 |
ES468059A1 (es) | 1978-12-01 |
FR2385231B1 (ja) | 1983-06-10 |
DK149245C (da) | 1986-11-03 |
ES469981A1 (es) | 1979-04-01 |
JPS53116758A (en) | 1978-10-12 |
CH625086A5 (en) | 1981-08-31 |
IT1093368B (it) | 1985-07-19 |
GB1597873A (en) | 1981-09-16 |
DK123978A (da) | 1978-09-22 |
FR2385231A1 (fr) | 1978-10-20 |
SE403414B (sv) | 1978-08-14 |
IT7821290A0 (it) | 1978-03-16 |
NO148578B (no) | 1983-07-25 |
ATA186878A (de) | 1984-12-15 |
DE2811319A1 (de) | 1978-10-12 |
DK149245B (da) | 1986-04-01 |
BE865157A (fr) | 1978-07-17 |
AU515562B2 (en) | 1981-04-09 |
NO148578C (no) | 1983-11-02 |
AT378448B (de) | 1985-08-12 |
NL7802774A (nl) | 1978-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101520096B1 (ko) | 소스 장치와 적어도 하나의 타겟 장치 사이의 에너지 및/또는 데이터 무선 전송을 위한 장치 및 방법 | |
US7999414B2 (en) | Apparatus and method for wireless energy and/or data transmission between a source device and at least one target device | |
KR960015614A (ko) | 조절가능한 인덕턴스 소자를 사용하는 전자 동조 매칭 네트워크 | |
CN107658116B (zh) | 用于感应电能传输系统的发射器 | |
US20110193421A1 (en) | Wireless power feeder, wireless power receiver, and wireless power transmission system | |
KR20100067676A (ko) | 무선 에너지 전송을 위한 송신기 및 수신기 | |
JPH11340734A (ja) | ループアンテナ装置 | |
JP2002521757A (ja) | 金属遮蔽された電子ラベル付けシステム | |
KR20170063825A (ko) | 유도성 전력 전달 시스템용 송신기 | |
US7242275B2 (en) | Variable inductor | |
JP2009259273A (ja) | 共振器付フィールド改善システム | |
US2860313A (en) | Inductive tuning device | |
Zacharias et al. | Controlled magnetic devices in power electronic applications | |
US2382615A (en) | Oscillator tuning system | |
US7741781B2 (en) | Radio-frequency accelerating cavity and circular accelerator | |
US20030107377A1 (en) | Metal detector | |
JPS6131599B2 (ja) | ||
US5021919A (en) | Device for the generation of electrically charged and/or uncharged particles | |
JP7443322B2 (ja) | 少なくとも部分的に機能材料から作られた少なくとも1つのポールピースを備えるepr分光計 | |
US2059393A (en) | Magnetic core for high frequency inductances | |
JP6858151B2 (ja) | 無線給電装置及びそのインピーダンス調整方法 | |
TW521285B (en) | Transformer, core for transformer and manufacturing method of core for transformer | |
US9225287B2 (en) | Oscillator, rectifier, and transceiver device | |
JPH11329849A (ja) | 電流制御可変インダクタンス素子 | |
JPH1187140A (ja) | 磁性流体を用いた高周波用インダクタ |