JPS6131122A - 犯人検出装置 - Google Patents

犯人検出装置

Info

Publication number
JPS6131122A
JPS6131122A JP11395285A JP11395285A JPS6131122A JP S6131122 A JPS6131122 A JP S6131122A JP 11395285 A JP11395285 A JP 11395285A JP 11395285 A JP11395285 A JP 11395285A JP S6131122 A JPS6131122 A JP S6131122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse speed
pulse
speed
person
instantaneous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11395285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0432657B2 (ja
Inventor
パオロ・シモヌツテイ
ジヨン・オリバー・スピーデイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DEBETSUKUSU Pty Ltd
Original Assignee
DEBETSUKUSU Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DEBETSUKUSU Pty Ltd filed Critical DEBETSUKUSU Pty Ltd
Publication of JPS6131122A publication Critical patent/JPS6131122A/ja
Publication of JPH0432657B2 publication Critical patent/JPH0432657B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/0245Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate by using sensing means generating electric signals, i.e. ECG signals
    • A61B5/02455Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate by using sensing means generating electric signals, i.e. ECG signals provided with high/low alarm devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/16Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/22Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
    • G07C9/25Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Developmental Disabilities (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は犯罪を犯したという心理状態の検出に関するも
のである。
従業者が商品を盗むことは多(の使用者が悩まされてい
る問題である。それ故一般に従業者は夕方事業所を去る
際捜査され、訊問されている。しかし、多数の従業者が
いる場合は、彼等を全員捜査したり、迅間したりするこ
とは実際的ではなく、通常ランダムに選出した従業者だ
けを調べている。
捜査されるかもしれないということが犯罪を防止するに
もかかわらず、窃盗は続いている。
犯罪を犯したという心理状態は一般にその人のストレス
のレベルヲ高メ、この高レベルのストレスは、就中、脈
が速くなることに現われることが知られている。
本発明はこの現象を利用して罪悪感を有している人を検
出する方法及び手段を提供することを1適としている。
発明の要旨 本発明の一つの相によれば人を一人一人検査し、彼等の
瞬時的な脈の速さを測ることと、この瞬時的に測られた
脈の速さを同一人物につき行われた脈の速さの測定の歴
史から計算された平均の脈の速さと比較することと、瞬
時的な脈の速さが平均の脈の速さよりも予じめ定められ
た量以上大きい人を捜査又は愚問のために選択すること
とを含むことを特徴とする一群の人の中でどの人が罪を
犯したという心理状態を有するかを検出する方法が与え
られる。
本発明のもう一つの相によれば事業所を立ち去る人を個
別に検査にかけ、彼等の瞬時的な脈の速さを測定するス
テップと、この瞬時的に測られた脈の速さを同一人物に
つきなされた脈の歴史から計算された蓄わえられている
平均の脈の速さ又は、蓄わえられている平均の脈の速さ
がない場合は、予じめ選択された脈の速さと比較するス
テップと、瞬時的に測られた脈の速さが、場合場合で、
その人の平均の脈の速さ又は予じめ選択された脈の速さ
よりも予じめ定められた量以上大きい人を捜査または愚
問のため選びだすステップとを含むことを特徴とする事
業所からの窃盗に対処する方法が与えられる。
本発明はまた事業所を立ち去る人が手のひらを接触させ
ねばならない検出板と、この検出板により検出された脈
に応答して瞬時的な脈の速さの読みを計算する手段とを
具備する脈速検出器と、この瞬時的な脈の速さをその人
につきなされた脈の速さの測定の歴史から計算した蓄わ
えられている平均の脈の速さ又は、蓄わえられている平
均の脈の速さがない場合は、予じめ定められた脈の速さ
と比較する手段と、少なくとも瞬時的な脈の速さが、場
合次第で、平均の脈の速さ又は予じめ定められた脈の速
さを越える場合に目視できる信号を生ずる手段とを具え
ることを特徴とする事業所からの窃盗に対処する装置を
与える。
実施例の説明 図示されている装置は事業所からの出口の検査点に設置
され、その装置についている操作員に脈の速さが異常で
、事業所からの窃盗のような不法な行為を犯した可能性
のある人であることを表示するように意図されている。
図面につき説明すると、符号lOは検査される各人が自
己のてのひらをのせて脈を検出する通常のタイプのての
ひら板を表す。同時に、操作員は入力キーバッド12に
従業者カードから得た従業者番号のような個人の参照番
号を人力する。入力キーパッド12は視覚表示装置16
を備え、ここに入力された番号が表示され、操作員が自
己の人力が正しいか否かをチェックできる。
操作員は、人力が正しいことに満足すると、キーバッド
を操作してRAMデータバンクをそなえる計算機18に
番号を送る。データバンクは過去の検査から計算機によ
り計算された多数の人間の平均の脈速度を蓄わえている
信頼できる実際のパルス速度測定を得るためには一つの
脈動と次の脈動の間の経過時間を測るだけでは不十分で
ある。蓋し、この経過時間は何時も一定とは限らないか
らである。それ故計算機は予じめ定められた量以下だけ
互いに異なっている4個のこのよ・うな経過時間の平均
として実際の脈の速さを計算する。換言すれば、計算機
により4個より多数の脈と脈の間の経過時間を解析し、
十分互に近い4個の経過時間の平均を計算することが必
要となる。
計算機はデータバンクにアクセスし、過去の平均脈速度
と現在の検査で実際に計算した脈速度とを比較する。実
際の脈の速さが1分当たり20拍(BPM)より太きく
 、45 BPMより小さいだけアクセスされた平均を
越える時は、計算機がランプ20を付勢し、操作員に異
常な脈の速度が検出され、更に調査することが望ましい
ことを示す信号を発生する。比較の結果45 BPMよ
り大きな差が見られた時は、ランプ22が点灯され、操
作員に普通行われるのよりも一層厳しい捜査又は愚問が
必要なことを示す。
比較が差が20 BPMより小さいことを示す時は、計
算機はもう一つのランプ24を点灯し、操作員に詳しく
調べる必要は多分ないであろうことを示す。
比較が20 BPMより大きな差を示している時は蓄わ
えられている平均を更新しないが、20 BPMより小
さな差のある場合は更新する。このようにして平均は単
一の異常な測定により影響されることはなくなる。
この装置はまた出口又は1個若しくは複数個の捜査/迅
開室に通ずる2個又は3個のドアの一つを自動的に開く
手段26を具える。どのドアを開けるかはどのランプが
点灯されるかによる。
この装置はまた操作員が計算機に優先できるようになっ
ている。例えば、操作員が何等かの特定の個人を疑う理
由を有する場合は計算機の比較が何を示そうと、その人
の番号が人力されるや否やランプ20又は22を付勢す
るように計算機を予じめプログラムしておく。脈の速さ
が正常な範囲内にあり、ランプ24が点灯しているのに
更に調べられたと苦情を言う人が操作員の活動に気がつ
かないですむ。
この発明を行なう過程で、本発明者は検査をごまかそう
と試みる種々の方法を考察した。例えば、不法な行為を
犯し、多分、厳しい愚問にかけられるか捜査されるであ
ろうと自覚している人が脈の速さを下げる薬を服用する
かもしれない。しかし、異常に低い脈速か現われた場合
に操作員にそのことを示し、捜査室の一つのドアを開け
るように計算機をプログラムしておくことができる。即
ち、異常に低い脈速が示された場合も捜査又は愚問にか
けられる。
訪問者のような過去の脈速の記録が蓄積されていない人
も検査点を通るように要求されることがある。この場合
、操作員は計算機に特定の訪問者符号番号を人力し、計
算機が実際の脈の速さを80BPMという予じめ選択さ
れた標準の脈の速さと比較する。これは多数の人につき
行なわれた検査の結果の平均脈速度である。実際の脈の
速さがこの80BPMのセット速度より20BPM以下
しか違わない場合、20BPM以上達うが45BPMは
違わない場合又は45BPM以上達う場合の操作員に与
えられる表示は前述したところと同じである。
装置はまたプリンタ3oを備え、操作員に異常な脈速か
測定された各検査の結果のハードコピーを与える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の略式ブロック図である。 lO・・・てのひら板    12・・・入力キーバッ
ド16・・・表示装置     18・・・計算機20
、22.24・・・ランプ  26・・・ドア開閉手段
30・・・プリンタ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、人を一人一人検査し、彼等の瞬時的な脈の速さを測
    ることと、この瞬時的に測られた脈の速さを同一人物に
    つき行なわれた脈の速さの測定の歴史から計算された平
    均の脈の速さと比較することと、瞬時的な脈の速さが平
    均の脈の速さよりも予じめ定められた量以上大きい人を
    捜査又は訊問のために選択することとを含むことを特徴
    とする一群の人の中でどの人が罪を犯したという心理状
    態を有するかを検出する方法。 2、瞬時的に測定した脈の速さがその人の平均の脈の速
    さよりも1分当たり20拍以上大きい人を捜査又は訊問
    のために選択することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の一群の人の中でどの人が罪を犯したという心理
    状態を有するかを検出する方法。 3、瞬時的に測定した脈の速さがその人の平均の脈の速
    さよりも1分当たり45拍以上大きい人を捜査又は訊問
    のために選択することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の一群の人の中でどの人が罪を犯したという心理
    状態を有するかを検出する方法。 4、事業所を立ち去る人を個別に検査にかけ、彼等の瞬
    時的な脈の速さを測定するステップと、この瞬時的に測
    られた脈の速さを同一人物につきなされた脈の速さの測
    定の歴史から計算された蓄わえられている平均の脈の速
    さ又は、蓄わえられている平均の脈の速さがない場合は
    、予じめ選択された脈の速さと比較するステップと、瞬
    間的に測られた脈の速さが、場合場合で、その人の平均
    の脈の速さ又は予じめ選択された脈の速さよりも予じめ
    定められた量以上大きい人を捜査又は訊問のため選びだ
    すステップとを含むことを特徴とする事業所からの窃盗
    に対処する方法。 5、瞬時的に測定した脈の速さがその人の平均の脈の速
    さよりも1分当たり20拍以上大きい人を捜査又は訊問
    のために選択することを特徴とする特許請求の範囲第4
    項記載の事業所からの窃盗に対処する方法。 6、瞬時的に測定した脈の速さがその人の平均の脈の速
    さよりも1分当たり45拍以上大きい人を捜査又は訊問
    のために選択することを特徴とする特許請求の範囲第4
    項記載の事業所からの窃盗に対処する方法。 7、予じめ選択された脈の速さを1分当たり80拍とす
    ることを特徴とする特許請求の範囲第4項ないし第6項
    のいずれか一項に記載の事業所からの窃盗に対処する方
    法。 8、複数個の脈と脈の間の経過時間を解析することによ
    り人の瞬時的な脈の速さを測定し、その人についての平
    均の瞬時的な脈の速さを計算し、その計算に使用する経
    過時間を予じめ定められた量以上は互いに異なることが
    ないようにする特許請求の範囲前記各項のいずれか一項
    に記載の事業所からの窃盗に対処する方法。 9、瞬時的に測られた脈の速さにより平均の脈の速さを
    更新するが、瞬時的に測られた脈の速さが予じめ定めら
    れた1分当たりの拍数以下しか既存の平均の脈の速さと
    異ならない場合にだけ更新する特許請求の範囲のいずれ
    か一項に記載の事業所からの窃盗に対処する方法。 10、瞬時的な脈の速さが1分当たり20拍以下しか既
    存の平均の脈の速さを越えない場合だけ平均の脈の速さ
    を更新する特許請求の範囲第9項記載の事業所からの窃
    盗に対処する方法。 11、事業所を立ち去る人が手のひらを接触させねばな
    らない検出板と、この検出板により検出された脈に応答
    して瞬時的な脈の速さの読みを計算する手段とを具備す
    る脈速検出器と、この瞬時的な脈の速さをその人につき
    なされた脈の速さの測定の歴史から計算した蓄わえられ
    ている平均の脈の速さ又は、蓄わえられている平均の脈
    の速さがない場合は、予じめ定められた脈の速さと比較
    する手段と、少なくとも瞬時的な脈の速さが、場合次第
    で、平均の脈の速さ又は予じめ定められた脈の速さを越
    える場合に目視できる信号を生ずる手段とを具えること
    を特徴とする事業所からの窃盗に対処する装置。 12、瞬時的な脈の速さが1分当たり20拍と1分当た
    り45拍の間、場合次第で、平均の脈の速さ又は選択さ
    れた脈の速さを越える時何時も第1の知覚し得る信号を
    生ずる信号発生手段を設けたことを特徴とする特許請求
    の範囲第11項記載の事業所からの窃盗に対処する装置
    。 13、瞬時的な脈の速さが1分当たり45拍以上、場合
    次第で、平均の脈の速さ又は予じめ選択された脈の速さ
    を越える時何時も異なる知覚し得る信号を生ずる信号発
    生手段を設けたことを特徴とする特許請求の範囲第12
    項記載の事業所からの窃盗に対処する装置。 14、瞬時的な脈の速さを計算する手段を複数個の脈と
    脈の間の経過時間に基づいて計算を行なうように構成し
    、計算に用いる経過時間を予じめ定められた量以上互に
    異ならないようにしたことを特徴とする特許請求の範囲
    第11項ないし第13項のいずれか一項に記載の事業所
    からの窃盗に対処する装置。 15、蓄わえられている平均の脈の速さを瞬時的な脈の
    速さで更新するが、瞬時的な脈の速さが予じめ定められ
    た量以上は既存の蓄わえられている脈の速さを越えない
    場合にのみ更新する手段を設けたことを特徴とする特許
    請求の範囲第11項ないし第14項のいずれか一項に記
    載の事業所からの窃盗に対処する装置。
JP11395285A 1984-05-28 1985-05-27 犯人検出装置 Granted JPS6131122A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ZA844033 1984-05-28
ZA84/4033 1984-05-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6131122A true JPS6131122A (ja) 1986-02-13
JPH0432657B2 JPH0432657B2 (ja) 1992-05-29

Family

ID=25577330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11395285A Granted JPS6131122A (ja) 1984-05-28 1985-05-27 犯人検出装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4955387A (ja)
JP (1) JPS6131122A (ja)
AU (1) AU592531B2 (ja)
DE (1) DE3516883A1 (ja)
GB (1) GB2159629B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009172176A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Tokyo Metropolitan Univ 有病体検出装置および有病体検出システム
JP2019168810A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 富士ゼロックス株式会社 情報管理装置及びプログラム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04180730A (ja) * 1990-11-16 1992-06-26 Atsufuku Takara ストレスレベル測定装置
DE4121287A1 (de) * 1991-06-27 1993-01-14 Psycotron Bioelectronics Prof Verfahren und vorrichtung zur korrektur unerwuenschter verhaltensweisen, insbesondere beim menschen
US5559926A (en) * 1993-12-22 1996-09-24 Lucent Technologies Inc. Speech recognition training using bio-signals
US9336594B2 (en) * 2014-03-07 2016-05-10 Xerox Corporation Cardiac pulse rate estimation from source video data
EP3291191B1 (en) * 2016-08-29 2019-10-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Suspicious person report system and suspicious person report method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52141090A (en) * 1976-05-18 1977-11-25 Dolch Volker Combined device for detecting patient* pulse variation
JPS5487690U (ja) * 1977-12-02 1979-06-21

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4085740A (en) * 1966-03-28 1978-04-25 Lockheed Corporation Method for measuring physiological parameter
DE1935516A1 (de) * 1968-07-18 1970-02-05 Trikilis Emanuel M Verfahren und Vorrichtung zur Diebstahlsicherung
GB1224904A (en) * 1968-08-09 1971-03-10 John Stewart Simpson Stewart Improvements in and relating to electromedical apparatus
US3661147A (en) * 1969-11-10 1972-05-09 William L Mason Pulse rate counter and display and method of operation
US3717140A (en) * 1970-11-13 1973-02-20 E Greenwood Heart rate counter with digital storage and numerical readout
GB1370943A (en) * 1971-03-18 1974-10-16 Nat Res Dev Tatient monitoring systems
IL40188A0 (en) * 1972-08-23 1972-11-28 Israel State Apparatus for monitoring the amplitude of oscillatory movement
FR2273930A1 (fr) * 1974-06-06 1976-01-02 Lagarrigue Serge Dispositif de protection installe dans la zone exterieure d'un local
CH595825A5 (ja) * 1975-06-04 1978-02-28 Heuer Leonidas Sa
US4086916A (en) * 1975-09-19 1978-05-02 Joseph J. Cayre Cardiac monitor wristwatch
US4100536A (en) * 1976-10-07 1978-07-11 Thomas S. Ball Bio-alarm security system
DE2915912C3 (de) * 1979-04-19 1982-02-04 Elektro-Apparatebau Olten AG, 4600 Olten, Solothurn Gerät zum Anzeigen des Pulses einer Person
DE2922542A1 (de) * 1979-06-01 1980-12-04 Siemens Ag Puls-code-sicherheitssystem fuer einzelpersonen
GB2073436A (en) * 1980-03-14 1981-10-14 Larby M Security system
AU8070482A (en) * 1981-02-20 1982-08-26 Rorke, W.F. Body function monitor and alarm

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52141090A (en) * 1976-05-18 1977-11-25 Dolch Volker Combined device for detecting patient* pulse variation
JPS5487690U (ja) * 1977-12-02 1979-06-21

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009172176A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Tokyo Metropolitan Univ 有病体検出装置および有病体検出システム
JP2019168810A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 富士ゼロックス株式会社 情報管理装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
GB8513164D0 (en) 1985-06-26
DE3516883A1 (de) 1986-04-30
GB2159629A (en) 1985-12-04
AU4302485A (en) 1985-12-05
GB2159629B (en) 1988-06-02
DE3516883C2 (ja) 1993-04-01
US4955387A (en) 1990-09-11
JPH0432657B2 (ja) 1992-05-29
AU592531B2 (en) 1990-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lykken Psychology and the lie detector industry.
Seymour et al. Using response time measures to assess" guilty knowledge".
Kleinmuntz et al. On the fallibility of lie detection
US5224566A (en) Driving under the influence prevention, and methods of constructing and utilizing same
Zgoba et al. Recidivism rates of sexual offenders up to 7 years later: Does treatment matter?
Lipsey A scheme for assessing measurement sensitivity in program evaluation and other applied research.
Saxe Detection of deception: Polygraph and integrity tests
Hoffman et al. Reporting recidivism rates: The criterion and follow-up issues
JPS6131122A (ja) 犯人検出装置
Lanyon Development of scales to assess specific deception strategies in the Psychological Screening Inventory.
US20070038035A1 (en) Method and system for screening and indicating individuals with hidden intent
Golaszewski et al. The relationship between retrospective health insurance claims and a health risk appraisal-generated measure of health status
Lee et al. Exploring predictors of institutional misbehavior among male Korean inmates
Murray et al. Juvenile corrections and the chronic delinquent
Mac Nitt In defense of the electrodermal response and cardiac amplitude as measures of deception
Vito et al. Drug testing, treatment, and revocation: A review of program findings
Bradley Choice and the detection of deception
Caudill et al. Psychopathy among juvenile homicide offenders
Paton et al. Work-related psychological trauma: A review of methodological and assessment issues
Harrison et al. Seeing the problem: roles for surveillance in injury control
Яницька Value of the circumstantial evidence in criminal law
Hartnett A note on the PEOPLE survey: EEOC data and validation of the honesty scale
Christianson Polygraph Testing in South African Workplaces: Shield and Sword in the Dishonesty Detection versus Compromising Privacy Debate
Barannik et al. Dynamic control of functional condition as prevention’s technology of mental disadaptation transport’s workers
Reckless The Future of Correctional Bookkeeping