JPS6130507A - 根管充填用硬化型糊材 - Google Patents

根管充填用硬化型糊材

Info

Publication number
JPS6130507A
JPS6130507A JP59151592A JP15159284A JPS6130507A JP S6130507 A JPS6130507 A JP S6130507A JP 59151592 A JP59151592 A JP 59151592A JP 15159284 A JP15159284 A JP 15159284A JP S6130507 A JPS6130507 A JP S6130507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
root canal
root
guaiacol
hydroxyapatite
canal filling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59151592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0585521B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Asai
浅井 康宏
Kanichi Nakagawa
中川 寛一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP59151592A priority Critical patent/JPS6130507A/ja
Publication of JPS6130507A publication Critical patent/JPS6130507A/ja
Publication of JPH0585521B2 publication Critical patent/JPH0585521B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、歯科治療に用いる根管充填用硬化型糊付に関
するものである。
〔従来の技術〕
歯科治療における根管充填用操作は抜髄、あるいは感染
根管治療後、空虚となった根管系に対し、根管充填材を
適用す゛ることによって根端部創傷の保護、治癒を図る
ことを目的としてい志。したがって歯牙の補綴処置に至
る前段階としてのかかる処置は、一般歯科臨床上もっと
も頻度の高い処置法であるといえる。
ところで、このような処置には従来から種々の根管充填
材が使用されてきたが、これらは主として治療的な材品
である糊付糸のもの(例えば水酸化カルシウム系糊付)
、また物理的な封鎖を主体とした固形状のもの(例えば
ガンタバーチャーボイント)に分けることができる。
しかしながら固形状の根管充填材においても根端部の確
実な封鎖を得るためには、他にシーラーと呼ばれる一種
の封鎖材を用いた併用根管充填を行う必要がある。さら
にシーラーの中でも練和後、ある一定時間経って硬化す
るタイプのものは硬化固形状(セメントタイプ)の根管
充填材と呼ぶものがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このうち、従来から知られているセメントタイプの根管
充填材としては酸化亜鉛を主成分とし、これにユージノ
ールを混和して用いる酸化亜鉛ユ−ジノールセメントが
多く用いられてきた。ところが酸化亜鉛ユージノールセ
メントは根端部の周囲組織に対し、ある程度の組織刺激
性を有するとされ、いわゆる生物学的根管充填材として
は、満足できるものとは言えなか゛った。
〔問題点を解決するための手段〕
銀型のような事情に鑑みて、近年、歯牙や骨など生体硬
組織の無機構成成分として知られているハイドロキシア
パタイトはそのすぐれた生体親和性から、歯科インブラ
ント、人工骨などに応用されているが、本発明者らはこ
のようなハイドロキシアパタイトの生体、特に山軸及び
根端部周囲組織に及ぼす影響について種々研究を重ねた
結果、ハイドロキシアパタイトを主成分とした根管充填
材が臨床上適用価値の高いものであることを見出し、か
つ水酸化カルシウムを有効成分とし、これらにX線造影
材を配合して成る第1材と、グアヤコールあるいはユー
ジノールを主成分とする第2材から成る2材型根管充填
材を提供せんとするものである。
〔発明の構成〕
本発明の根管充填用硬化型糊材におけ6第1材の構成と
しては、第1材全重量に対し、ハイドロキシアパタイト
を40〜60重量%配合し、水酸化カルシウムを同じく
第1材全重量に対して15〜20重量配合したもので、
この水酸化カルシウムの代りに酸化マグネシウムを用い
ることも可能である。
一方、第2材を構成するグアヤコールは35〜60重量
%配合する。なお、このグアヤコールの代りにユージノ
ールあるいは丁字油などの精油を用いてもよい。また、
X線造影材としては、ヨードホルム、硫酸バリウムなど
が適量配合される。
このような本発明に係る根管充填用硬化型糊・材は、上
記の如き第1材及び第2材を混練して用いられるが、第
1材、第2材の混合比率は所要の仕上がり状態を定めて
任意に選ぶことができるものの、試用結果によれば、3
:1 (重量比)の割合での練和状態が最適であった。
なお、練和後、木材は口腔内で約20分で硬化が完了す
るものの、第2材の処方を変更することによって適宜硬
化時間を調製することができる。
次に、本発明の糊付を用い根管内壁に対する密着性を試
験したところ下記の如くであった。
(評  価) 本発明による糊付を成犬15頭の下顎前臼歯150根管
に対して適用し、3ケ月後に層殺し、病理組織学的に検
索したところ第1表のような結果を得た。
この第1表から明らかな如く、これらの組織による糊付
はいずれも根端部の生物学的治癒を助長し、根管充填材
としてすぐれた効果を有するものであった。
次に本発明を実施例により具体的に説明する。
実施例1゜ 第1材処方(粉末状) ハイドロキシアパタイト  40% 水酸化カルシウム     17.5%酸化亜鉛   
      20% 酸化マグネシウム      2.5%ヨードホルム 
      20% 第  1  表 第2材処方(液状) グアヤコール       33.5%丁字油    
      10% ポリソルベー1−20     56.5%以上の処方
により根管充屓用糊付を得る実施例2゜ 第1材処方(粉末状) ハイドロキシアパタイト  52.5%酸化亜鉛   
      io% 酸化マグネシウム     17.5%ヨードホルム 
      20% 第2材処方(液状) グアヤコール       33.5%丁字油    
      10% ポリソルベート20     56.5%以上の処方に
より根管充愼用糊付を得る実施例3゜ 第1材処方(粉末状) ハイドロキシアパタイト  50% 水酸化カルシウム     17.5%酸化亜鉛   
      10% 酸化マグネシウム      2.5%ヨードホルム 
      20% 第2材処方(液状) グアヤコール       33,5%丁字油    
      10% ポリソルベート20     56.5%以上の処方に
より根管充填用樹材を得る実施例4゜ 第1材処方(粉末状) ハイドロキシアパタイト  60% 酸化亜鉛         20% ヨードホルム       20% 第2材処方(液状) グアヤコール       33.5%丁字油    
      10% ポリソルベート20     56.5%以上の処方に
より根管充填用樹材を得る実施例5゜ 第1材処方(粉末状) ハイドロキシアパタイト  50% 水酸化カルシウム     17.5%酸化亜鉛   
      10% 酸化マグネシウム      2.5%ロードホルム 
       20% 第2材処方(液状) グアヤコール       30.5%丁字油    
      11.0%ポリソルベート20     
58.5%以上の処方により根管充填用樹材を得る実施
例6゜ 第1材処方(粉末状) ハイドロキシアパタイト  55.0%水酸化カルシウ
ム     17.5%酸化マグネシウム      
2.5%次炭酸ビスマス      25% 第2材処方(液状) グアヤコール       32.5%丁字油    
      10% ポリソルベー) 20     57.5%以上の処方
により根管充填用樹材を得る実施例7゜ 第1材処方(粉末状) ハイドロキシアパタイト  50% 水酸化カルシウム     20% 酸化亜鉛         10% 銀粉           20% 第2材処方(液状) グアヤコール       32% 2%丁字油        10% ポリソルベート2058% 以上の処方により根管充填用樹材を得る〔発明の効果〕 以上のように本発明に係る根管充虜材は主成分がハイド
ロキシアパタイトであることから、すぐれた生体組織と
の親和性を有し、それ故、組織刺激性が少なく、しかも
根管に充填された場合、根端部周囲組織の治癒を助長し
、最終的に根端部の閉鎖機転を期待できる。また、歯槽
骨の吸収を伴うような症例では板端孔外に溢れ出した充
填材は当該部分の治癒とともに新生骨お包含され、骨欠
損部の補綴材としての役割をも果すなどの優れた効果を
発揮する。
さらに本発明充填材は粉末体から成る第1材と、液体で
ある第2材とから成り、使用時にこれら第1材、第2材
を3:1の割合で練和して用いるが、練和後、口腔内に
て約20分で硬化が完了することからガンタバーチャー
ポイントとの併用根管充填に用いるシーラーとしても極
めて有用である。またヨードホルム、硫酸バリウムなど
を含有せしめであることによって適度のX線造影性を有
し、根管充填の状態を容易に確認することもできるなど
、すぐれた根管充填効果をもたらすことができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ハイドロキシアパタイト、水酸化カルシウム及び
    X線造影材を配合して成る第1材と、グアヤコール又は
    ユージノールを主成分とする第2材とから成る2材型の
    根管充填硬化用糊材。
  2. (2)上記X線造影材がヨードホルム、硫酸バリウム次
    炭酸ビスマス、銀粉などであることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の根管充填硬化型糊材。
JP59151592A 1984-07-20 1984-07-20 根管充填用硬化型糊材 Granted JPS6130507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59151592A JPS6130507A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 根管充填用硬化型糊材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59151592A JPS6130507A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 根管充填用硬化型糊材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6130507A true JPS6130507A (ja) 1986-02-12
JPH0585521B2 JPH0585521B2 (ja) 1993-12-07

Family

ID=15521885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59151592A Granted JPS6130507A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 根管充填用硬化型糊材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6130507A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635008A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 Hiroshi Inoue 歯科用覆髄剤
JPH01294609A (ja) * 1988-02-09 1989-11-28 Toyo Kagaku Kenkyusho:Kk 歯科用根管充填用シーラー
JPH0429908A (ja) * 1990-05-25 1992-01-31 Showa Denko Kk 根管充填用硬化型糊材
US5434010A (en) * 1988-12-19 1995-07-18 Viskase Corporation Heat shrinkable very low density polyethylene terpolymer film
WO2000012050A1 (fr) * 1998-08-30 2000-03-09 Kazunori Kusano Colle dentaire, injecteur de colle, et dispositif de detection de la colle injectee

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626808A (en) * 1979-08-13 1981-03-16 Mitsubishi Mining & Cement Co Ltd Dental cement composition
JPS59172407A (ja) * 1983-03-22 1984-09-29 Mitsubishi Mining & Cement Co Ltd 歯牙根管充てん用ポイント

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626808A (en) * 1979-08-13 1981-03-16 Mitsubishi Mining & Cement Co Ltd Dental cement composition
JPS59172407A (ja) * 1983-03-22 1984-09-29 Mitsubishi Mining & Cement Co Ltd 歯牙根管充てん用ポイント

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635008A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 Hiroshi Inoue 歯科用覆髄剤
JPH0427201B2 (ja) * 1986-06-25 1992-05-11 Hiroshi Inoe
JPH01294609A (ja) * 1988-02-09 1989-11-28 Toyo Kagaku Kenkyusho:Kk 歯科用根管充填用シーラー
US5434010A (en) * 1988-12-19 1995-07-18 Viskase Corporation Heat shrinkable very low density polyethylene terpolymer film
US6100357A (en) * 1988-12-19 2000-08-08 Viskase Corporation Heat shrinkable very low density polyethylene terpolymer film
JPH0429908A (ja) * 1990-05-25 1992-01-31 Showa Denko Kk 根管充填用硬化型糊材
WO2000012050A1 (fr) * 1998-08-30 2000-03-09 Kazunori Kusano Colle dentaire, injecteur de colle, et dispositif de detection de la colle injectee
US6537068B2 (en) 1998-08-30 2003-03-25 Kazunori Kusano Dental glue, glue injector, and device for detecting injected glue

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0585521B2 (ja) 1993-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9492360B2 (en) Endodontic post and obturator
EP1560555B1 (en) Dental filling material
US7204875B2 (en) Dental filling material
Chau et al. An in vitro study of furcation perforation repair using calcium phosphate cement
Himel et al. Effect of dentin preparation and acid etching on the sealing ability of glass ionomer and composite resin when used to repair furcation perforations over plaster of Paris barriers
Bansode et al. Obturating materials present and past: a review
JP5827086B2 (ja) 歯科治療用組成物
CA1299311C (en) Root canal filler for dental use
US20140272803A1 (en) Root canal for tissue in-growth
US11957529B2 (en) Endodontic point containing ultrasonic deformable material
JPS6130507A (ja) 根管充填用硬化型糊材
JPS61246108A (ja) 根管充填用硬化型糊材
JPS62255403A (ja) 根管充填用硬化型糊材
Prashanth Recent advancements in medicated root canal sealers: An advanced step in creating bacteria free obturation
Camilleri et al. Root‐end filling and perforation repair materials and techniques
Sharma et al. Recent advancements in root canal sealers-An overview
JPH04230612A (ja) 根管充填用硬化型糊材
JP2807819B2 (ja) 根管充填用硬化型糊材
JPH0585914A (ja) 硬化型糊材
Dubey et al. Single-visit apexification by Platelet-Rich Fibrin and Biodentin-A Case Report
JPH0429908A (ja) 根管充填用硬化型糊材
JPH0429907A (ja) 根管充填用組成物
JP2554402B2 (ja) 根管充てん用硬化型糊材
JP2626811B2 (ja) 硬化性糊剤根管充填材
Iyer et al. Dental Materials Used in Pediatric Dentistry

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term