JPS6129448Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6129448Y2 JPS6129448Y2 JP2988883U JP2988883U JPS6129448Y2 JP S6129448 Y2 JPS6129448 Y2 JP S6129448Y2 JP 2988883 U JP2988883 U JP 2988883U JP 2988883 U JP2988883 U JP 2988883U JP S6129448 Y2 JPS6129448 Y2 JP S6129448Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mesh
- treated water
- rotary screen
- separation
- mixer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 18
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 18
- 239000010802 sludge Substances 0.000 claims description 10
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 8
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 claims description 6
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims description 5
- 230000003311 flocculating effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 claims description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 7
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 7
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 6
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 4
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 4
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 4
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 4
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 2
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 238000003828 vacuum filtration Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Treatment Of Sludge (AREA)
- Sewage (AREA)
- Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、汚水処理施設等における廃棄汚水を
さらに汚泥脱水処理して運搬する汚泥脱水車に関
する。
さらに汚泥脱水処理して運搬する汚泥脱水車に関
する。
従来の汚泥脱水車としては、ギヤリアローラに
て走行される濾過布上に脱水しようとする液を流
すことにより、その濾過布の走行途中において真
空装置により強制的に真空濾過脱水を行うととも
に、さらに搾りローラにてロールプレス脱水を行
う構造の脱水機を用いたもの、及びいわゆるバス
ケツト型遠心分離脱水機を用いたものが知られて
いる。
て走行される濾過布上に脱水しようとする液を流
すことにより、その濾過布の走行途中において真
空装置により強制的に真空濾過脱水を行うととも
に、さらに搾りローラにてロールプレス脱水を行
う構造の脱水機を用いたもの、及びいわゆるバス
ケツト型遠心分離脱水機を用いたものが知られて
いる。
しかし、これらのものはいずれも、いわば心臓
部である脱水機自体が大掛りな駆動機構を要する
高価なものであるに加え、前者の場合は脱水機本
体のほかに真空ポンプ、真空タンク等の真空設備
を必要とし、また後者の場合にも遠心分離脱水機
を用いることによる特別な前処理装置を必要とす
ることから、搭載平面を大きくせざるをえず、い
ずれも結局大掛りな設備を搭載した大型車になつ
て高価な汚泥脱水車とならざるをえない。
部である脱水機自体が大掛りな駆動機構を要する
高価なものであるに加え、前者の場合は脱水機本
体のほかに真空ポンプ、真空タンク等の真空設備
を必要とし、また後者の場合にも遠心分離脱水機
を用いることによる特別な前処理装置を必要とす
ることから、搭載平面を大きくせざるをえず、い
ずれも結局大掛りな設備を搭載した大型車になつ
て高価な汚泥脱水車とならざるをえない。
本考案は、従来の脱水機におけるような専用の
付属機器が特別な前処理装置などを必要としない
でごく簡単に汚泥脱水できるとともに、小型化で
き、かつ安価に提供できる汚泥脱水車を提案した
ものである。
付属機器が特別な前処理装置などを必要としない
でごく簡単に汚泥脱水できるとともに、小型化で
き、かつ安価に提供できる汚泥脱水車を提案した
ものである。
すなわち、本考案は、原液と凝集液とを混合す
るミキサと、内部上側に濾過室を形成し、上記ミ
キサにて混合された混合液を導入して沈澱分離す
る分離濃縮槽と、円筒形の前段メツシユとこれよ
りも目の大きい同じく円筒形の後段メツシユとを
一連に連続させるとともにこれら両メツシユの内
周面に螺旋状の送りフインを設け、上記分離濃縮
槽において沈澱した沈澱物を前段メツシユ側より
導入するロータリースクリーンと、このロータリ
ースクリーンを回転させるスクリーン回転機構
と、このロータリースクリーンを通過した処理水
及び上記濾過室に入つた上澄液を導入する処理水
ピツトとを搭載してなることを特徴とするもので
ある。
るミキサと、内部上側に濾過室を形成し、上記ミ
キサにて混合された混合液を導入して沈澱分離す
る分離濃縮槽と、円筒形の前段メツシユとこれよ
りも目の大きい同じく円筒形の後段メツシユとを
一連に連続させるとともにこれら両メツシユの内
周面に螺旋状の送りフインを設け、上記分離濃縮
槽において沈澱した沈澱物を前段メツシユ側より
導入するロータリースクリーンと、このロータリ
ースクリーンを回転させるスクリーン回転機構
と、このロータリースクリーンを通過した処理水
及び上記濾過室に入つた上澄液を導入する処理水
ピツトとを搭載してなることを特徴とするもので
ある。
以下には本考案を図示の実施例について詳細に
説明する。
説明する。
第1図に示すように、本汚泥脱水車1は、その
荷台2上に処理水貯溜タンク3、沈澱分離脱水機
4及び凝集液タンク5を搭載している。
荷台2上に処理水貯溜タンク3、沈澱分離脱水機
4及び凝集液タンク5を搭載している。
沈澱分離脱水機4は処理水貯溜タンク3上に設
置され、第1〜3図に示すように、処理水ピツト
6と駆動室7とを区画形成し、これらの上側に分
離濃縮槽8を配置するとともに、ロータリースク
リーン9を装架した1つのユニツトになつてい
て、これにて沈澱濃縮分離処理及び脱水処理が行
われる。
置され、第1〜3図に示すように、処理水ピツト
6と駆動室7とを区画形成し、これらの上側に分
離濃縮槽8を配置するとともに、ロータリースク
リーン9を装架した1つのユニツトになつてい
て、これにて沈澱濃縮分離処理及び脱水処理が行
われる。
すなわち、原液導入管10にホースを接続して
原液を導入すると同時に、凝集液タンク5内の凝
集液を凝集液ポンプ11によつて凝集液導入口1
2に導すると、これら両液はラインミキサ13に
て混合されたのち分離濃縮槽8内にその一側上端
より導入され、ここにおいて沈澱物と上澄液(処
理水)とに分離される。
原液を導入すると同時に、凝集液タンク5内の凝
集液を凝集液ポンプ11によつて凝集液導入口1
2に導すると、これら両液はラインミキサ13に
て混合されたのち分離濃縮槽8内にその一側上端
より導入され、ここにおいて沈澱物と上澄液(処
理水)とに分離される。
分離濃縮槽8は、下端に向つてすぼまつている
とともに、内部上側に濾過室14を形成してい
て、沈澱物は分離濃縮槽8の下端に連結した沈澱
物移流管15を通じてロータリースクリーン9内
に入り、また濾過室14内に入つた上澄液は処理
水移流管16を通じて処理水ピツト6に流入す
る。
とともに、内部上側に濾過室14を形成してい
て、沈澱物は分離濃縮槽8の下端に連結した沈澱
物移流管15を通じてロータリースクリーン9内
に入り、また濾過室14内に入つた上澄液は処理
水移流管16を通じて処理水ピツト6に流入す
る。
ロータリースクリーン9は、円筒形の前段メツ
シユ9aとこれよりも目の大きい同じく円筒形の
後段メツシユ9bとを一連に連続させるととも
に、これら両メツシユ9a,9bの内周面に、螺
旋状に連続した送りフイン17を設けたものであ
る。前段メツシユ9aと後段メツシユ9bの目の
大きさは、例えば前者が約40メツシユ、後者が20
〜30メツシユになつている。
シユ9aとこれよりも目の大きい同じく円筒形の
後段メツシユ9bとを一連に連続させるととも
に、これら両メツシユ9a,9bの内周面に、螺
旋状に連続した送りフイン17を設けたものであ
る。前段メツシユ9aと後段メツシユ9bの目の
大きさは、例えば前者が約40メツシユ、後者が20
〜30メツシユになつている。
そして、ロータリースクリーン9は、軸杆18
……に軸支したローラ群19……によつて回転自
在にしかも前段メツシユ9a側より後段メツシユ
9b側へ向かつて上方傾斜させて支承され、前記
駆動室7内に配置したスクリーン機構によつて回
転せられるようになつている。
……に軸支したローラ群19……によつて回転自
在にしかも前段メツシユ9a側より後段メツシユ
9b側へ向かつて上方傾斜させて支承され、前記
駆動室7内に配置したスクリーン機構によつて回
転せられるようになつている。
すなわち、ロータリースクリーン9は、チエー
ン20、減速機21を介してモータ22に連係さ
れ、モータ22の駆動により回転するようになつ
ている。
ン20、減速機21を介してモータ22に連係さ
れ、モータ22の駆動により回転するようになつ
ている。
しかして、上記のように沈澱物移流管15を通
じてロータリースクリーン9内に入つた沈澱物
は、まずその目の小さな前段メツシユ9aによつ
て脱水されながら送りフイン17により目の大き
に後段メツシユ9b内に送り込まれ、さらにこの
後段メツシユ9bによつて脱水されながら引き続
き送りフイン17により移送されて外部へ排出さ
れるようになつている。ここにロータリースクリ
ーン9は、前段が目が小さく、後段が大きに2段
メツシユ構造となつているので、ロータリースク
リーン9内に入つた沈澱物は、含水率が高い段階
において目の小さい前段メツシユ9aにより脱水
され、そして含水率が低くなつて固くなつた段階
において目の大きに後段メツシユ9bにより脱水
されるもので、脱水効果がよい。
じてロータリースクリーン9内に入つた沈澱物
は、まずその目の小さな前段メツシユ9aによつ
て脱水されながら送りフイン17により目の大き
に後段メツシユ9b内に送り込まれ、さらにこの
後段メツシユ9bによつて脱水されながら引き続
き送りフイン17により移送されて外部へ排出さ
れるようになつている。ここにロータリースクリ
ーン9は、前段が目が小さく、後段が大きに2段
メツシユ構造となつているので、ロータリースク
リーン9内に入つた沈澱物は、含水率が高い段階
において目の小さい前段メツシユ9aにより脱水
され、そして含水率が低くなつて固くなつた段階
において目の大きに後段メツシユ9bにより脱水
されるもので、脱水効果がよい。
前段メツシユ9a及び後段メツシユ9bを通過
した水は上記処理水ピツト6内に落流するように
なつている。
した水は上記処理水ピツト6内に落流するように
なつている。
この処理水ピツト6中には洗浄ポンプ23及び
排水ポンプ24が配置され、処理水ピツト6内に
入つた水は、洗浄ポンプ23によつてスプリンク
ラー25……に送り込まれて前段メツシユ9a上
に撒水され、その洗浄に利用されるとともに、排
水ポンプ24によつて上記処理水貯溜タンク3内
の送入される。これら両ポンプ23,24は、処
理水ピツト6内に配置した液面検知器である電極
棒26によつて制御される。
排水ポンプ24が配置され、処理水ピツト6内に
入つた水は、洗浄ポンプ23によつてスプリンク
ラー25……に送り込まれて前段メツシユ9a上
に撒水され、その洗浄に利用されるとともに、排
水ポンプ24によつて上記処理水貯溜タンク3内
の送入される。これら両ポンプ23,24は、処
理水ピツト6内に配置した液面検知器である電極
棒26によつて制御される。
しかして、例えば第4図に示すように屎尿浄化
槽27内の屎尿をポンプ28によつて原液導入管
10へ送入しながら、それに凝集液タンク5内の
凝集液を混合して分離濃縮槽8内に導入すると、
ここにおいて沈澱濃縮分離が行われ、沈澱した汚
泥はロータリースクリーン9内に導入されてこれ
にて脱水され、処理ケーキとして荷台2上のケー
キ箱29に投入される。他方、分離濃縮槽8にお
ける上澄の処理水及びロータリースクリーン9を
通過した処理水は処理水ピツト6に一旦貯溜さ
れ、ロータリースクリーン9の前段メツシユ9a
の洗浄に循環して使用されるとともに、この処理
水ピツト6より処理水貯溜タンク3へ送入されて
ここに貯溜されるもので、その貯溜された処理水
は例えば浄化槽27へ戻すのである。
槽27内の屎尿をポンプ28によつて原液導入管
10へ送入しながら、それに凝集液タンク5内の
凝集液を混合して分離濃縮槽8内に導入すると、
ここにおいて沈澱濃縮分離が行われ、沈澱した汚
泥はロータリースクリーン9内に導入されてこれ
にて脱水され、処理ケーキとして荷台2上のケー
キ箱29に投入される。他方、分離濃縮槽8にお
ける上澄の処理水及びロータリースクリーン9を
通過した処理水は処理水ピツト6に一旦貯溜さ
れ、ロータリースクリーン9の前段メツシユ9a
の洗浄に循環して使用されるとともに、この処理
水ピツト6より処理水貯溜タンク3へ送入されて
ここに貯溜されるもので、その貯溜された処理水
は例えば浄化槽27へ戻すのである。
処理水ピツト6内のドレーンは、ドレーンコツ
ク30を通じて排出できるようになつている。
ク30を通じて排出できるようになつている。
以上に詳述したところから明らかなとおり、本
考案汚泥脱水車は、原液と凝集液とをミキサにて
混合したのち、分離濃縮槽に導入して沈澱分離
し、しかるのちその沈澱物をロータリースクリー
ンにて脱水するもので、従来のように脱水機のほ
かに専用の付属機器や特別の前処理装置を必要と
しないので、簡単かつ安価に提供でき、またロー
タリースクリーンを2段メツシユ構造にしたの
で、簡単な構成であるにもかかわらず脱水効果が
よく、さらにそのロータリースクリーンを通過し
た処理水及び分離濃縮槽内の濾過室で濾過された
上澄液を処理水ピツトに貯溜するようにしたの
で、その貯溜水をロータリースクリーンの洗浄に
利用でき、便利である。
考案汚泥脱水車は、原液と凝集液とをミキサにて
混合したのち、分離濃縮槽に導入して沈澱分離
し、しかるのちその沈澱物をロータリースクリー
ンにて脱水するもので、従来のように脱水機のほ
かに専用の付属機器や特別の前処理装置を必要と
しないので、簡単かつ安価に提供でき、またロー
タリースクリーンを2段メツシユ構造にしたの
で、簡単な構成であるにもかかわらず脱水効果が
よく、さらにそのロータリースクリーンを通過し
た処理水及び分離濃縮槽内の濾過室で濾過された
上澄液を処理水ピツトに貯溜するようにしたの
で、その貯溜水をロータリースクリーンの洗浄に
利用でき、便利である。
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は側面図、第2図はその平面図、第3図は後面
図、第4図はフローチヤートである。 13……ミキサ、14……濾過室、8……分離
濃縮槽、9,9a,9b……ロータリースクリー
ン、その前段メツシユ及び後段メツシユ、17…
…送りフイン、22……ロータリースクリーンを
回転させるモータ、6……処理水ピツト。
は側面図、第2図はその平面図、第3図は後面
図、第4図はフローチヤートである。 13……ミキサ、14……濾過室、8……分離
濃縮槽、9,9a,9b……ロータリースクリー
ン、その前段メツシユ及び後段メツシユ、17…
…送りフイン、22……ロータリースクリーンを
回転させるモータ、6……処理水ピツト。
Claims (1)
- 原液と凝集液とを混合するミキサと、内部上側
に濾過室を形成し、上記ミキサにて混合された混
合液を導入して沈澱分離する分離濃縮槽と、円筒
形の前段メツシユとこれよりも目の大きい同じく
円筒形の後段メツシユとを一連に連続させるとと
もにこれら両メツシユの内周面に螺旋状の送りフ
インが設け、上記分離濃縮槽において沈澱した沈
澱物を前記メツシユ側より導入するロータリース
クリーンと、このロータリースクリーンを回転さ
せるスクリーン回転機構と、このロータリースク
リーンを通過した処理水及び上記濾過室に入つた
上澄液を導入する処理水ピツトとを搭載してなる
ことを特徴とする汚泥脱水車。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2988883U JPS58161700U (ja) | 1983-03-03 | 1983-03-03 | 汚泥脱水車 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2988883U JPS58161700U (ja) | 1983-03-03 | 1983-03-03 | 汚泥脱水車 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58161700U JPS58161700U (ja) | 1983-10-27 |
JPS6129448Y2 true JPS6129448Y2 (ja) | 1986-08-30 |
Family
ID=30041651
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2988883U Granted JPS58161700U (ja) | 1983-03-03 | 1983-03-03 | 汚泥脱水車 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58161700U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NO20151693A1 (no) * | 2015-12-09 | 2017-06-12 | Botnetank As | Framgangsmåte og anordning for avvanning av septikslam |
-
1983
- 1983-03-03 JP JP2988883U patent/JPS58161700U/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NO20151693A1 (no) * | 2015-12-09 | 2017-06-12 | Botnetank As | Framgangsmåte og anordning for avvanning av septikslam |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58161700U (ja) | 1983-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108033664A (zh) | 一种滚筒离心式污泥脱水环保处理装置 | |
KR100794850B1 (ko) | 차속 조정이 가능한 고액 분리기 | |
JP2000246298A (ja) | 汚泥脱水装置 | |
JPS6129448Y2 (ja) | ||
KR100329318B1 (ko) | 슬러지 탈수 장치 및 이를 사용하는 슬러지 탈수 시스템 | |
US3960725A (en) | Method for sludge treatment | |
JPS61257300A (ja) | 汚泥の脱水装置 | |
JPS6140328Y2 (ja) | ||
CN215559491U (zh) | 一种金属废水处理及回收设备 | |
KR0121460Y1 (ko) | 무전력 탈리액 여과장치 | |
JP2007175652A (ja) | 汚泥濃縮装置及び汚泥濃縮装置の施工方法 | |
JP2001170697A (ja) | 汚泥の造粒濃縮脱水装置 | |
KR100402759B1 (ko) | 하수 및 오폐수 전처리방법 및 그 장치 | |
JP2001070997A (ja) | 汚泥脱水機における濾液及び洗浄排水の処理方法 | |
CN216946516U (zh) | 一种废液处理用固液分离装置 | |
KR100226518B1 (ko) | 분뇨 및 정화조오니 전처리 시스템 및 원심분리기 | |
SU1386592A1 (ru) | Устройство дл механического обезвоживани осадков сточных вод | |
CN217173547U (zh) | 一种自清洁叠螺式污泥脱水机 | |
JPH0615116B2 (ja) | 汚泥処理装置 | |
JPS632641B2 (ja) | ||
CN219652865U (zh) | 一种去除污泥水分含量的装置 | |
JP3797693B2 (ja) | 浄化槽汚泥中の汚泥除去方法 | |
JP2004243185A (ja) | 固液分離処理方法及び装置 | |
JP3759523B2 (ja) | 畜産排水の処理方法およびその装置 | |
CN215712262U (zh) | 一种物化结合过滤的多重水质净化系统 |