JPS61290635A - カラ−受像管用電子銃 - Google Patents

カラ−受像管用電子銃

Info

Publication number
JPS61290635A
JPS61290635A JP13182385A JP13182385A JPS61290635A JP S61290635 A JPS61290635 A JP S61290635A JP 13182385 A JP13182385 A JP 13182385A JP 13182385 A JP13182385 A JP 13182385A JP S61290635 A JPS61290635 A JP S61290635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grating
thermal expansion
grid
focusing
electron gun
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13182385A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2553035B2 (ja
Inventor
Kuniharu Osakabe
長壁 邦治
Takayuki Seki
関 孝之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Device Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Device Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd, Hitachi Consumer Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Device Engineering Co Ltd
Priority to JP60131823A priority Critical patent/JP2553035B2/ja
Publication of JPS61290635A publication Critical patent/JPS61290635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2553035B2 publication Critical patent/JP2553035B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、力2−受像管に用いられる電子銃に関し、特
に複数の電子ビームく対し電極を共通に構成した一体形
電子銃に関するものである。
〔発明の背景〕
このような電子銃は、一般に金属からなる各種の電標を
銃軸に治って配列してなるが、各電極は、熱電子放出陰
極を加熱する熱源によって加熱されるため、・2球の動
作開始とともにその温度が上昇し、熱膨張する。このた
め、電子ビームの進行方向に前後して配置された開口の
相対的な変位により、時間的なコン−く−ゼンスのエラ
ーを生ずる。
この対策として、従来2つの″11極平面間の距離と、
これら2つの電極平面間の部材の熱膨張における差との
比を実質的に一定とすることによって、電子銃内に発生
する熱膨張による応力を減少させることが好ましいと指
摘されている(特開昭56−9951号)。
そこでは、電極内の熱膨張による応力を緩和することに
よって時間的なコンバーゼンスエラーを低減することが
可能でおるとされている。しかし、実際の電子銃の熱膨
張における時間的なコンパーゼンスエラーは、電極の開
口の熱膨張後の相対的な変位によるものが主であり、上
述した方法のみによっては充分な効果は得られない。
〔発明の目的〕
したがって本発明の目的は、時間的コンバーゼンスエラ
ーのきわめて少ないカラー受像管用電子銃を提供するこ
とKToる。
〔発明の積装〕
このような目的を達成するために1本発明は、主たる集
束作用を有する電子レンズを構成する主集束格子のうち
、前段集束格子の熱膨張係数を、後段集束格子の熱膨張
係数よりも小さくしたものである。
電子銃の動作開始後の各格子の温度は、陰極に近いもの
から徐々に上昇し、約1時間後には、陰極からの順に応
じて温度勾配を保った状態で安定する。この時、各格子
間の開口部の熱膨張による変位によってコンバーゼンス
エラーが発生するわけであるが、安定するまでの時間が
長く、かつ発生するエラー量の多いのは、主集束レンズ
の部分である。この主レンズを構成する2つの格子のう
ち、陰極に近い側の前段集束格子は、けい光面側に配置
された後段集束格子よりも温度が高い。このため、両者
の部材が同一材質でおると、熱膨張差によって開口部間
に変位が生じ、大きなコンバーゼンスエラーが発生する
。したがって前者に、後者よりも熱膨張係数より小さい
部材を用いることによル、両者の温度差に伴う熱膨張に
よる変位を排することができる。
〔発明の実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示す電体形電子銃の横断面
図で6る。本実施例は、並列配置された3電子銃を備え
たいわゆるインライン方式の電子銃の例で、図中1.1
’、1’は陰極加熱用ヒータ、2.2’、2’は陰極、
3はa!1格子、4は第2格子をそれぞれ示している。
第3格子は、 5Jl15bの2つの部分からなシ、6
は第4格子を示す。
上記構成において、第1格子3および第2格子4によっ
て形成された3つの電子ビームは、それぞれtlc2格
子4と第3格子5mとによって予備集束を受けた後、第
3格子5bと第4格子6とによって形成される主レンズ
によって主集束作用を受け、けい光面Sに集束する。こ
の時、2つのサイドビーム7.7′は第3格子5bと第
4格子6とに予め設けられたビーム通過孔の偏心により
靜電偏向を受け、けい光重上でセンタービーム7′とほ
ぼ1点に集束する。
このような電子銃を、非動作で長時間放置した後にヒー
タ1.1’、1’に電圧を印加し、管球を動作させた時
の各格子の温度上昇の様子の一例を第2図に示す。図中
(イ)が第1格子、(ロ)が第2格子、(ハ)が第4格
子の温度上昇を示し、いずれも第3格子に対する温度差
で示しである。各格子の温度は時間とともに上昇するが
、やがて安定する。陰極から最も遠い第4格子の安定が
最も遅くなるが、動作開始後約60分経過後にはほぼ安
定する。
第2図から、第1格子から第4格子にかけて順次低くな
る温度勾配が生じ、しかもその状態は時間とともに変化
することがわかる。そこで、このような温度分布の下で
、通常電極材料として使用される18Cr13Niのス
テンレスを各格子材料として用いた場合に生ずる開口部
の熱膨張差によるコンバーゼンスエラーの時間的変化を
シエミレーションにより求めた結果を第3図に示す。図
中(へ)は第1格子および第2格子の第3格子に対する
熱膨張差の影響を、(→は第4格子の第3格子5bに対
する熱膨張差の影響をそれぞれ示しておシ、e→はこれ
ら(へ)、(ロ)の影響を合成した総合特性を示す。
同図から明らかなように、動作開始後5分以上経過して
からのコン′/(−ゼンスエツーは、第3および第4格
子間の熱膨張差が大きな割合を占めている。したがって
、これら第3.格子5bと第4格子6との間の熱膨張差
を低減することができれば、コンバーゼンスエラーの安
定時間をより早メルコとができる。
このために本実施例では、第4格子6には従来と同様の
18Cr13Niステンレスを用いる一方、第3格子5
bには42%Fe−N1を使用した。すなわち、前者の
熱膨張係数が18.7X10  であるのに対し、後者
は4.7X10   と小さく、実験の結果、従来の1
8Cr13Niステ/レスのみを使用した管において約
15μmあった第3格子とg4格子との間の熱膨張差に
よる開口部偏位は、本実施例では1μm以下となシ、き
わめて安定時間の短いすぐれたコンバーゼンスエラー特
性が得られた。
また、第1格子3、第2格子4にも、wc4格子6より
熱膨張係数の小言な材料を使用することにより、さらに
良い結果が得られた。なお、このような熱膨張係数の小
さな材料として上述した実施例では42%Fe−Niを
用いたが、実用上は非磁性材でステンレスより膨張係数
の小さい材料を用いることが望ましい。
以上、主集束格子電極が1組のパイポテンシャル方式電
子銃を例に説明したが、本発明は多段集束方式の電子銃
にも適用して同様の効果を得ることができる。第4図に
その一例を示す。図中111、ttbii第3格子、1
2は第4格子、13my13bは第5格子、14は第6
格子をそ九ぞれ示すが、第3格子11b1第4格子12
および第5格子131が予備集束レンズを構成する一方
、第5格子13bおよび第6格子14が主集束レン〆を
構成する。
このような多段集束方式の電子銃は、wc1図の電子銃
に比較してフォーカス特性が良く、鮮像度が向上する利
点があるが、他方、第1図の場合よりも格子数が多いた
め、コンバーゼンスエラーの安定するまでの時間が長く
なる欠点がある。
そこで、本実施例では、主レンズ形成用の前段格子であ
る第5格子13bを42%Fe−Niとし、他の格子を
18Cr13N!ステンレスとすることにょシ、すぐれ
たコンバーゼンスエラー特性を得ることができた。
さらに、第5格子13bに加え、補助的な集束作用を膚
するレンズを構成する第4格子12にも42%Fe−N
1を用い、他の格子を18Cr13Ni、cテンレスと
したところ、さらにすぐれたコンバーゼンスエラー特性
が得られた。
以上、インライン方式の電体形電子銃の例について説明
したが、本発明はこれに限定されるものではなく、デル
タ方式の電体形電子統べ適用しても同様の効果が得られ
ることはbうまでもない。
また、使用する材料は前述の例に限定されないことはも
ちろんで6る。
〔発明の効果〕 以上説明したように1本発明によれば、主レンズを構成
する集束レンズのうち、前段集束格子の熱膨張係数を後
段集束格子のそれよりも小さくしたことにより、時間的
なコンバーゼンスエラーのきわめて少ないカラー受像管
用電子銃を得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
に1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は各格
子温度の時間変化例を示す図、第3図はコンバーゼンス
エ2−の時間変化例を示す図、第4図は本発明の他の実
施例を示す断面図である。 1、l’、l’eeψ・ヒータ、2.2’、2’・11
ユΦ陰極、3e曽*@第1格子、4・9−9第2格子、
5115bll1m、llb @ @ @ @第3格子
、6.12−轡・9第4格子、7.7’、7’書・・・
電子ビーム、131.13bΦ拳・会第5格子、14嗜
・・・$6格子。 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、銃軸に沿つて配設されて、少なくとも陰極、第1格
    子、第2格子からなる電子ビーム発生部と、この電子ビ
    ーム発生部より射出される電子ビームを集束させる集束
    格子を2個以上有する一体形の電子管用電子銃において
    、主たる集束作用を有する電子レンズを構成する主集束
    格子のうち前段集束格子の熱膨張係数を、後段集束格子
    の熱膨張係数より小さくしたことを特徴とするカラー受
    像管用電子銃。 2、第1格子、第2格子および従たる集束作用を有する
    補助集束格子のうちの少なくとも1つの熱膨張係数を、
    後段集束格子の熱膨張係数より小さくしたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のカラー受像管用電子銃
JP60131823A 1985-06-19 1985-06-19 カラ−受像管用電子銃 Expired - Fee Related JP2553035B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60131823A JP2553035B2 (ja) 1985-06-19 1985-06-19 カラ−受像管用電子銃

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60131823A JP2553035B2 (ja) 1985-06-19 1985-06-19 カラ−受像管用電子銃

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61290635A true JPS61290635A (ja) 1986-12-20
JP2553035B2 JP2553035B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=15066931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60131823A Expired - Fee Related JP2553035B2 (ja) 1985-06-19 1985-06-19 カラ−受像管用電子銃

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2553035B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0284002A2 (en) * 1987-03-23 1988-09-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Electron gun used in in-line type color CRT and color CRT using the same
JPH03171534A (ja) * 1989-10-24 1991-07-25 Thomson Consumer Electron Inc カラー映像管
US5081393A (en) * 1989-03-18 1992-01-14 Hitachi, Ltd. Electron gun having electrodes effective for improving convergence in a color cathode-ray tube

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212564A (en) * 1975-07-18 1977-01-31 Matsushita Electronics Corp Cathode ray tube
JPS569951A (en) * 1979-05-18 1981-01-31 Int Standard Electric Corp Electron beam forming system for cathode ray tube
JPS6095836A (ja) * 1983-09-22 1985-05-29 ノキア(ドイチュラント)ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング マルチカソ−ド陰極線管の電子銃システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212564A (en) * 1975-07-18 1977-01-31 Matsushita Electronics Corp Cathode ray tube
JPS569951A (en) * 1979-05-18 1981-01-31 Int Standard Electric Corp Electron beam forming system for cathode ray tube
JPS6095836A (ja) * 1983-09-22 1985-05-29 ノキア(ドイチュラント)ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング マルチカソ−ド陰極線管の電子銃システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0284002A2 (en) * 1987-03-23 1988-09-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Electron gun used in in-line type color CRT and color CRT using the same
EP0284002A3 (en) * 1987-03-23 1989-07-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Electron gun used in in-line type color crt and color crt using the same
US4900978A (en) * 1987-03-23 1990-02-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Electron gun having blackened grids used in-line type color CRT, and color CRT using the same
US5081393A (en) * 1989-03-18 1992-01-14 Hitachi, Ltd. Electron gun having electrodes effective for improving convergence in a color cathode-ray tube
JPH03171534A (ja) * 1989-10-24 1991-07-25 Thomson Consumer Electron Inc カラー映像管

Also Published As

Publication number Publication date
JP2553035B2 (ja) 1996-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61250933A (ja) インライン型カラー受像管
JPS61290635A (ja) カラ−受像管用電子銃
US3374379A (en) Low second grid voltage electron gun
US4492894A (en) Electron-beam forming system for multi-beam cathode-ray tubes
JPS63184243A (ja) カラ−受像管用電子銃
US5013963A (en) In-line type electron gun
JPS6019103B2 (ja) カラ−受像管用インライン型電子銃
US6013976A (en) In-line SB electron gun with large and deep main lens apertures
US4201933A (en) Electron gun structure for a pickup tube
JP3355643B2 (ja) カラーcrtの電子銃
KR930005877B1 (ko) 칼라 디스플레이 튜브용 전자총
JPS63236248A (ja) カラ−受像管用電子銃
KR100322067B1 (ko) 칼라 음극선관용 전자총
KR200187024Y1 (ko) 비스무스 코팅 전극을 갖는 칼라 브라운관용 전자총
JPH0132622B2 (ja)
JPS6051775B2 (ja) ブラウン管
GB2146171A (en) Cathode ray tubes
KR910000755B1 (ko) 음극선관용 전자총
KR970007176Y1 (ko) 음극선관용 인라인형 전자총의 전극
JPH01187744A (ja) カラー受像管
JPS62229739A (ja) 陰極線管
JPH03210736A (ja) 陰極線管用電子銃
JPH0475236A (ja) ブラウン管用電子銃
CN1008312B (zh) 彩色显象管的电子枪
JPH0143423B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees