JPS6128890Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6128890Y2
JPS6128890Y2 JP1982087711U JP8771182U JPS6128890Y2 JP S6128890 Y2 JPS6128890 Y2 JP S6128890Y2 JP 1982087711 U JP1982087711 U JP 1982087711U JP 8771182 U JP8771182 U JP 8771182U JP S6128890 Y2 JPS6128890 Y2 JP S6128890Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
storage compartment
elastic clamping
corner
fixing mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982087711U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58189808U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1982087711U priority Critical patent/JPS58189808U/ja
Publication of JPS58189808U publication Critical patent/JPS58189808U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6128890Y2 publication Critical patent/JPS6128890Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動二輪車における物入れ部材の固定
機構に関するものである。
従来、車両における物入れ部材の固定機構とし
ては、溶接、接着剤、ボルト、ナツト等による
種々の固定機構が用いられていた。特に、自動二
輪車における物入れ部材を固定する固定機構とし
ては、脱着が容易であることが必要であるためボ
ルト・ナツトによる取り付けが一般に広く行なわ
れ、更に、自動二輪車の走行中に発生する振動に
よりボルト・ナツトが緩む恐れがあるために種々
の緩み防止機構が設けられる。例えば、ナツトの
下にスプリング・ワツシヤまたは、座金の内側に
幾つもの歯形が形成されたツースド・ワツシヤ等
を使用した緩み防止機構が用いられることも多
い。
しかし乍ら、自動二輪車に取付けられる物入れ
部材は脱着が可能であることが必要であるために
スプリング・ワツシヤ及びツースド・ワツシヤ等
を使用した場合、再度物入れ部材を取付ける時に
新しいスプリング・ワツシヤおよ及びツースド・
ワツシヤ等を使用しなくてはならないという欠点
がある。
そこで本考案の目的は緩み防止機構を備えかつ
脱着自在で再度使用可能な物入れの固定機構を提
供することである。
本考案による物入れ部材の固定機構は、物入れ
取り付け部に固着されたナツト部材と、該ナツト
部材に螺合しての頭部近傍にて該物入れ取り付け
部に固定さるべき物入れを締結するボルトとから
なる物入れ固定機構であつて、前記ナツト部材に
螺合しノブの首下に角部を有するノブ付きボルト
と、該物入れ部材に設けられて該ボルトの角部を
挾持する弾性挾持部材とからなることを特徴とす
る。
以下、本考案による物入れ部材の固定機構につ
いて添付図面を参照しつつ説明する。
第1図は本考案の実施例の斜視図であり、ステ
ー部材1の取り付け部から物入れ部材としてのボ
ツクス2を取り外したときの状態を示している。
ここで、ステー部材1は、例えば、自動二輪車の
車体(図示せず)後方に取付けられるかリヤパイ
プと兼用される。ステー部材1にはブラケツト3
が取付けられている。ブラケツト3にはナツト部
材4が設けられている。また、ボツクス2の側壁
には、貫通孔(図示せず)が設けられ、この貫通
孔に好ましくは傘状のノブを頭部に有するボルト
5が挿入され、ボルト5の脚部をブラケツト3に
設けられたナツト部材4に螺合せしめるによりボ
ツクス2をステー部材1に取付けられるようにな
つている。第2図からも明らかなようにボルト5
の端部に設けられたノブは傘形状をなし、側面に
はすべり止めが施されドライバー等の工具を使用
せずに指のみにて取り付けることが出来るように
なつている。また、ノブの首下には角部6が形成
されている。ボルト5の角部6は、あらかじめ弾
性挾持部材7により挾持されている。弾性挾持部
材7は、この場合、ワイヤ状弾性部材からなり、
二股状をなしている。弾性挾持部材7の二股脚部
の間にボルト5の角部6を挾み込んで、脚部両端
をすぼめるようにして1対の係止部材8に係止し
て、ボルト5の角部6を強く締めつける。従つ
て、第3図aに示すように、ボルト5の角部6を
弾性挾持部材7によつて挾持するのでボルト5の
緩み方向への回転を防止することが出来る。ま
た、ボルト5を強い力で回転させれば、第3図b
に示すように、弾性挾持部材7は、弾性変形して
ボルト5は回転し得る故、ボルト5をナツト部材
4から緩めて抜くことが出来るので弾性挾持部材
7が万一サビ等によりボツクス2の内壁に固着し
たような場合にもボツクス2の取り外しが可能で
ある。
尚、第4図及び第5図は、本考案の他の実施例
を示し、この実施例においては、弾性挾持部材7
に代えて略C字形のラツチ板9を設けている。ラ
ツチ板9は弾性部材からなり、脚部9a,9bの
先端には互いに内側へ方向に突出した爪部が形成
されている。ラツチ板9はボツクス2内壁面上の
貫通孔(図示せず)の近傍にボルト5に向つてス
ライド可能に取付けられている。従つて、第5図
a及びbに示すようにボルト5がブラケツト3の
ナツト部材4に螺合せしめられた後にラツチ板9
をスライドさせボルト5の角部6を両脚部の間に
挾持してこれを固定するのである。この時、ラツ
チ板9の両脚部9a,9bの先端がボルト5の角
部6に乗り上げた時ラツチ板9の両先端は互いに
反対方向に開き、両先端に設けられた爪が角部6
を通り越すと、弾性力により元の状態になつてボ
ルト5の角部6を挾持するのであり、車両走行時
における振動によるボルト5の緩みが防止出来
る。またラツチ板9の両先端部の内方に突出する
爪を設けたことにより走行時の振動によるラツチ
板9の移動も防止出来るのである。
叙上の如く、本考案においては物入れを角部を
有する取り付けボルトを介して車体に取り付け該
角部を弾性挾持部材によつて挾持するものである
から、車体振動に起因する取り付けボルトの緩み
を防止することが出来る。
また、弾性挾持部材の形状は比較的単純な構造
であり、安価に本考案による物入れ固定装置を製
造することも出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の物入れ固定機構の設けられた
物入れとステー部材との斜視図、第2図は第1図
のX−X断面図、第3図a及びbは弾性挾持部材
とボルトの角部との関係を表わした断面図、第4
図は他の実施例の斜視図、第5図a及びbは第4
図におけるラツチ板とボルトの角部との関係を現
わした断面図である。 主要部分の符号の説明、1……ステー部材、2
……物入れボツクス、3……ブラケツト、5……
ボルト、6……ボルトの角部、7……弾性挾持部
材、8……ラツチ板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動二輪車の物入れ取り付け部に固着されたナ
    ツト部材と、物入れの取付孔を貫通して前記ナツ
    ト部材に螺合するネジ部を有しその頭部近傍にて
    該物入れを前記物入れ取り付け部に締結するボル
    トと、前記取付孔近傍に設けられて前記ボルトを
    挾持する弾性挾持部材とからなる物入れ固定機構
    であつて、前記ボルトは頭部近傍にて角部を有し
    ており、前記弾性挾持部材は前記角部を上下方向
    において挾持し且つ前記取付孔から退避自在に設
    けられていることを特徴とする物入れ固定機構。
JP1982087711U 1982-06-11 1982-06-11 物入れ固定機構 Granted JPS58189808U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982087711U JPS58189808U (ja) 1982-06-11 1982-06-11 物入れ固定機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982087711U JPS58189808U (ja) 1982-06-11 1982-06-11 物入れ固定機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58189808U JPS58189808U (ja) 1983-12-16
JPS6128890Y2 true JPS6128890Y2 (ja) 1986-08-27

Family

ID=30096410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982087711U Granted JPS58189808U (ja) 1982-06-11 1982-06-11 物入れ固定機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58189808U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58189808U (ja) 1983-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8596941B2 (en) Screw lock accessory retaining device
US4408939A (en) Composite fastener for attaching splash guard
US5064157A (en) Mounting bracket for handlebar crossbar
KR970027866A (ko) 일방향 잠금나사 파스너
KR20030017724A (ko) 자동차용 파스너구조
JP3224171B2 (ja) 締結装置
US5647710A (en) Bolt with removable head
EP1020251B1 (en) Automatic screw fastener
JP2566077Y2 (ja) パイプ保持具
US6318924B1 (en) Quick-connect for mounting objects
US3620574A (en) Lug lock
JPH0425903B2 (ja)
JPS6128890Y2 (ja)
US4898415A (en) Apparatus for mounting an outer door handle assembly to an automotive door
JPH06299743A (ja) シャクルロック用ホルダ
US3260149A (en) Elongated expansible resilient fastener
US4061400A (en) Spoke wheel anti-theft clip
US5060906A (en) Console brace
JPS643890Y2 (ja)
US2054361A (en) Splash guard for vehicle wheel fenders
JPS645172Y2 (ja)
US3264928A (en) Fastening device
JPH0342296Y2 (ja)
JP3104843U (ja) 回転締結金具用弛緩防止具
US1536598A (en) Automobile license-plate fastener