JPS61286359A - N−〔〔5−(トリフルオロメチル)−6−メトキシ−1−ナフタレニル〕チオキソメチルまたはカルボニル〕−n−メチルグリシンアミド - Google Patents

N−〔〔5−(トリフルオロメチル)−6−メトキシ−1−ナフタレニル〕チオキソメチルまたはカルボニル〕−n−メチルグリシンアミド

Info

Publication number
JPS61286359A
JPS61286359A JP61130008A JP13000886A JPS61286359A JP S61286359 A JPS61286359 A JP S61286359A JP 61130008 A JP61130008 A JP 61130008A JP 13000886 A JP13000886 A JP 13000886A JP S61286359 A JPS61286359 A JP S61286359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methoxy
trifluoromethyl
naphthalenyl
thioxomethyl
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61130008A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0623152B2 (ja
Inventor
カジミール・セスタンジ
エクアルド・エス・フエルデイナンデイ
マイケル・クレムル
フランセスコ・ベリーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth LLC
Original Assignee
American Home Products Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US06/743,336 external-priority patent/US4672058A/en
Application filed by American Home Products Corp filed Critical American Home Products Corp
Publication of JPS61286359A publication Critical patent/JPS61286359A/ja
Publication of JPH0623152B2 publication Critical patent/JPH0623152B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H13/00Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids
    • C07H13/02Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids by carboxylic acids
    • C07H13/04Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids by carboxylic acids having the esterifying carboxyl radicals attached to acyclic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/12Ophthalmic agents for cataracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/46Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups containing any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom, e.g. acylureas
    • C07C275/48Y being a hydrogen or a carbon atom
    • C07C275/50Y being a hydrogen or an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/70Compounds containing any of the groups, e.g. isoureas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C327/00Thiocarboxylic acids
    • C07C327/38Amides of thiocarboxylic acids
    • C07C327/48Amides of thiocarboxylic acids having carbon atoms of thiocarboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、N−[’5−(トリフルオロメチル)−6−
メトキシ−1−ナフタレニルクチオキソメチルまたはカ
ルボニル〕−N−メチルグリシンアミド、その製造方法
、その誘導体の使用方法、およびその医薬製剤に関する
。該誘導体は、糖尿病および関連した症状に有用な医薬
的性質を有する。
発明の背景 従来、糖尿病は、2種の確立された薬剤、即ち、インシ
ュリンおよび経口血糖低下剤により治療が行なわれてき
た。これらの薬剤により何十万人もの糖尿病患者が、健
康の増進や寿命の延長等の恩恵を受けている。しかし、
糖尿病患者の寿命が延びたこと1こより、神経病、腎臓
病、網膜症、白内障およびアテローム性動脈硬化症等の
合併症が生じる。これらの合併症は、糖尿病患者の高レ
ベルのグルコース性により起こる糖尿病組織での望まし
くないソルビトールの蓄積と関連している。
ヒトを含めた哺乳動物において、六炭糖のポリオールへ
の転化(例えばソルビトール経路)に関係する鍵酵素は
、アルドース還元酵素である。ジエイ・エイチ・キノシ
タら、バイオケミ力・バイオフィシカー7クタ(J、H
,Kinoshita et al。
Biochem、 Biophys、 Acta )、
158.472(1968)およびその参考文献は、ガ
ラクトースをダルシトール(ガラクチトール)に転化す
ることにより、アルドース還元酵素が、ガラクトース血
症性白内障の主な原因となっており、アルドース還元酵
素を阻害することができる薬剤が、水晶体における有害
なダルシトールの蓄積を防ぐことができることを開示し
ている。さらに、グルコースの高いレベルおよび望まし
くないソルビトールの蓄積の関係は、糖尿病の動物の水
晶体、末梢神経および腎臓において現われる〔エイ・ビ
リーおよびアール・パン・ヘイニンゲン、エクスペリメ
ンタル・アイ−!J サ−f (A、 Pirie a
nd Rlvan Heyningen。
Exp、 Eye、 Res、 )、3.124(19
64)iエル・ティー・シャイラックおよびジエイ・エ
イチ・キノシタ、インベステイゲイテイブ・オフタモロ
ジイ(T−、’r、 Chylack and J、H
,Kinoshita、  Invest。
0ptha1.)、8.40第(1969)およびジエ
イ・ディー・ワードおよびアール・ダブリュー・アール
・ベイカー、シア/< トロシア(J、D、Ward 
and RoW。
R,Baker 、 1)iabetol、 )、6.
53第(1970)参照〕。
1.3−ジオキソ−IH−ベンズ〔デ〕イソキノリン−
2(3H)酢酸は、アルドース還元酵素の有効な阻害剤
であり〔ディー・ドポルニクら、サイx 7 ス(D、
Dvornik et al 、、 5cience 
)、182.1146(1973)  参照〕、糖尿病
の合併症、例えば、糖尿病性白内障、神経病、腎臓病症
および網膜症の治療に有用であることが報告されている
〔ケイ・セスタンジ、エヌ・シマルドーズケスネおよび
ディー・ドボルニク(K、5estanj 、 N、 
Simard−Duquesne and D、Dvo
rnik )米国特許第3821383号(1974年
6月28日)参照〕。同様の有用性を有する他の化合物
としては、ケイ・セスタンジ(K、 5estanj 
)米国特許第4254108号(1981年3月3日)
のチオキソ−IH−ベンズ〔テ〕インキノリン−2(3
H)−酢酸誘導体、およびケイ・セスタンジ(K、 5
estanj )米国特許第4254109号(198
1年3月3日)のIH−ベンズ〔デ〕インキノリン−2
(3H)酢酸誘導体が挙げられる。また、同様の有用性
を有する他の化合物としては、ケイ・セスタンジ(K、
 5estanj ) 米国特許第4369188号(
1983年1月18日)の2−チオキソベンズ[c、d
]インドール−第(2H)酢酸誘導体;ケイ・セスタン
ジら、米国特許第4439617号(1984年3月2
7日)のN−ナフトイルグリシン誘導体;ケイ・セスタ
ンジら、米国特許第4391816号(1983年7月
5日)のN−(ナフタレニルチオキソメチル)アミノ誘
導体ちケイ・セスタンジら、米国特許第4447452
号(1983年5月8日)のN−4(2−ナフタレニル
〕チオキソメチル〕グリシン誘導体;およびエフ・ヘリ
ー二ら(F、 Be1lini et al、 )米国
特許第4391825号(1983年7月5日)のN−
[6−(低級アルコキシ)−5−(トリフルオロメチル
チオ)−1−す7タレニル〕チオキソメチル〕−N−(
低級アルキル)−グリシンが挙げられる。
(S) −6−フルオロ−2,3−ジヒドロスピロ(4
H−1−ベンゾピラン−4,4′−イミダゾリジン)−
2;5’−ジオン(ツルビニル)も、そのアルドース還
元酵素阻害特性のために注目を集めている化合物である
〔エム・ジエイ・ピーターソンら、メタボリズム(M、
 J 、 Peterson et al 、 Met
abolism )28(補遺1)、456(1979
)参照〕。従って、これらの化合物により、糖尿病の重
要な新しい治療法が提供される。
本発明は、アルドース還元酵素の有用な阻害剤である後
記式(I)で示される、新規N−C[5−(トリフルオ
ロメチル)−6−メトキシ−1−ナフタレニル〕−チオ
キソメチルおよびカルボニル)−N−メチルグリシンア
ミドを開示する。これらの化合物は、前記アルドース還
元酵素阻害剤と構造的に異なっている。
公知の最も類似した化合物は、米国特許第443961
7号(実施例52)に開示されているが、本発明の誘導
体とは異なる置換基を有する点て相異なる。即ち、本発
明の化合物は、前記特許のカルボン酸基のかわり番こ、
アミドまたは置換アミドを有する。
発明の概要 本発明のN−05・−(トリフルオロメチル)−6−メ
トキシ−1−ナフタレニル〕−チオキンメチルまたはカ
ルボニル)−N−メチルグリシンアミドは、式(I); 〔式中、kは、−IH2、−NHCH3、−N(CH3
)2、CH30O −4JH−C−NH,−NH−C−IH2、−NH−C
−OCH3Xは酸素または硫黄である〕 で示される。
N−[5−(トリフルオロメチル)−6−メトキシ−1
−ナフタレニルローチオキソメチルまたはカルボニル3
−N−メチルグリシンアミドは、後記の方法により製造
することができる。
哺乳動物に、予防量または緩和量の式(I)の化合物を
投与することにより、糖尿病の哺乳動物における合併症
を伴う糖尿病を予防するか、または緩和する方法が提供
される。かかる合併症としては、神経病、腎臓病、網膜
症および白内障が挙げられる。
式(I)の化合物は、医薬上許容される担体と混合した
場合、前記方法に従って用い得る医薬組成物を形成する
発明の詳説 式(I)で示される本発明の化合物は、ラセミ体の形態
で存在し得る。さらに詳しくは、メソメリーでは、チア
ミド基の炭素−窒素結合は、部分的二重結合性を有する
。この部分的二重結合性により、炭素−窒素結合のまわ
りの回転が制限され、シス、トランス回転異性体が生じ
、回転の制約は、隣接する基のかさだかさにより大きく
なる。回転異性体間の相互変換は可能であり、物理的条
件に依存する。その物理的性質から明らかな如く、熱力
学的により安定な回転異性体が、該化合物の結晶状態で
は排他的に存在し、平衡化溶液において圧倒的に存在す
る異性体である。さらに、より安定な回転異性体がより
薬理学的に活性である。あまり安定でない回転異性体は
、高速液体クロマトグラフィーまたは薄層クロマトグラ
フィーにより、より安定な回転異性体から分離される。
回転異性体も本発明の範囲に含まれる。要するに、本発
明の化合物は、そのラセミ体も含めて、本明細書におい
ては式(I)の化合物で表わす。
本発明のN−[5−(トリフルオロメチル)−6−メト
キシ−1−ナフタレニルコーチオキソメチルまたはカル
ボニル)−N−メチルグリシンアミドは、哺乳動物、例
えば、ヒト、ウシまたはウサギ等に、単独で、または投
与形態、即ち、カプセルまたは錠剤として薬理学上許容
される賦形剤とあわせて投与してよい。
本発明の化合物は経口投与するのが有利である。
しかし、本発明の活性成分の投与方法は、特定の方法に
限定されるものではない。例えば、該化合物は、好まし
くはpH7,2〜7.6の滅菌緩衝点眼液の形態で局所
的に直接眼に適用してもよい。また、デンプン、乳糖、
ある種の粘土等の賦形剤を含有する固体形態で、経口投
与してもよい。溶液の形態で経口投与してもよいし、非
経口的に注射してもよい。非経口投与に関しては、医薬
上許容される緩衝液を含有する、好ましくはPH7,2
〜7.6の滅菌溶液の形態で用いてもよい。
N−[5−(1−リフルオロメチル)−6−メトキシ−
1−ナフタレニル]−チオキソメチルマたはカルボニル
〕−N−メチルグリシンアミドの投与量は、投与形態お
よび選択された化合物により異なる。さらに、治療を受
ける患者によっても異なる。一般的に、治療は最適投与
量よりも実質的に少ない少量の化合物を用いて始める。
その後、効果が得られるまで投与量を少しずつ増加させ
る。
一般的に、本発明の化合物は、最も望ましくは、有害な
副作用を起こすことなく一般的に有益な効果が得られる
濃度レベルで投与される。局所的投与に関しては、0.
05〜0.2%溶液を点眼してもよい。点眼の頻度は、
治療を受ける患者によって異なり、2〜3日おきに1滴
乃至毎日1度の範囲である。経口または非経口投与に関
しては、前記の様な違いがあるが、好ましい投与量レベ
ルは、1日につき体重1 kQあたり約0.1■から約
200 +婿の範囲である。しかし、1日につき体重1
 kqあたり約3.0〜から約30 m9の範囲の投与
量レベルが最も望ましい。
カプセル、錠剤、丸薬等の単位投与形態は、医薬担体と
ともに、約5.0 MO〜約250■の本発明の活性成
分を含有する。従って、経口投与に関しては、カプセル
には、医薬希釈剤とともに、またはなしで、約5.om
y〜約250■の本発明の活性成分が含有され得る。沸
騰錠または非沸騰錠の錠剤は通常の医薬担体とともに、
約5.0〜250■の本発明の活性成分を含有し得る。
従って、錠剤は、コーティング錠および沸騰錠、または
非沸騰錠であってもよいが、公知の方法に従って製造さ
れる。不活性希釈剤または担体、例えば、炭酸マグネシ
ウムまたはラクトースは、通常の崩壊剤、例えば、ステ
アリン酸マグネシウムとともに用いることができる。
N−[C3−(+−リフルオロメチル)−6−メトキシ
−1−ナフタレニルコーチオキソメチルまたはカルボニ
ル)−N−メチルグリシンアミドは、糖尿病の治療にお
いて、有益な効果を得るために、インシュリンまたは経
口血糖低下剤とあわせて用いることができる。この場合
、商業的に人手可能なインシュリン製剤または経口血糖
低下剤、例えば、アセトヘキサミド、クロロプロパミド
、トラザミド、トルブタミドおよびフェンホルミンが適
している。本発明の化合物は、インシュリンまたは経口
血糖低下剤と連続的に、または同時に投与することがで
きる。適当な投与方法、組成物、およびインシュリン製
剤または経口血糖低下剤を含む投与量は医学書に記載さ
れている〔例えば、「フィジシャンズ・デスク・リファ
レンス」(” Physicians’ Desk R
eference ’ )、36版、メディカル・エコ
ノミックス社(Medical  Economics
Co、、 0radell、 N−J、、 U、S、A
、 ) (1982)参照〕。
組合わせて用いる場合、N−〔〔5−(トリフルオロメ
チル)−6−メトキシ−1−ナフタレニルコーチオキソ
メチルまたはカルボニル〕−N−メチルグリシンアミド
は前記の如く投与される。N−[5−”(トリフルオロ
メチル)−6−メトキシ−1−ナフタレニルコーチオキ
ソメチルまたはカルボニル]−N−メチルグリシンアミ
ドは、経口血糖低下剤とともに、有効量の各薬剤を含む
医薬組成物の形態で投与することができる。
本発明の化合物のアルドース還元酵素を阻害する性質、
および糖尿病の合併症の予防、減退および緩和における
該化合物の利用は、ガラクトース血症ラットを用いた実
験により証明される(前記・ドボルニクら(Dvorn
ik et at、 )参照)。以下にこれらの実験に
関する一般的注意、およびかかる実験例を示す: (a) 50〜70.9のオス・スプラグ・ダウレイ系
ラット6匹の群を4つまたはそれ以上使用した。
第一群(対照群)には、実験用食物(ロデント・ラボラ
トリ−・チャウ(rodent l aborator
y  chow(Purina ) )および濃度20
%(w / w%)のグルコースの混合物を与えた。治
療をしていないガラクトース血症群に、グルコースをガ
ラクトースにかえた同様の食物を与えた。第三群には、
一定量の試験化合物をガラクトースを含有する食物と混
合することにより調製した食物を与えた。治療群の食物
中のガラクトースの濃度は、治療をしていないガラクト
ース血症群の濃度と同じである。
(b)4日後、被験動物を斬首により屠殺した。
眼球を摘出してかみそりの刃で切り、取り出したレンズ
を静かに戸紙上にころがして、秤量した。
坐骨神経をできるだけ完全番こ切り離し、秤量した。
両組織を凍結し、ダルシトールに関して分析するまで、
最高2週間保存する。
fcl  ポリオール測定は、エム・クラムルおよびエ
ル・コシンズ、クリニカル・バイオケミストリイ(M、
Kraml and Il、 Co5yns 、 Cl
1n、 Biochem、 )、2.373 、(19
69)の方法の変法により行なった。薬剤に関して次の
2点において若干変更した:(a)洗浄混合液は水性5
%(W/V) l−IJクロロ酢酸溶液であり、(bl
保存溶液はダルシトール25■を水性トリクロロ酢酸溶
液100mQに溶解させることにより調製した。〔注意
:各実験についてグルコース食を与えたラットから得た
組織における平均値を対応するガラクトース食を与えた
ラット組織における各値からひいて、蓄積されたポリオ
ール量を得る。〕式(I)の化合物のアルドース還元酵
素阻害効果は、ニス・ハイマンおよびジエイ・エイチ・
キノシタ、ジャーナル・オブ・バイオロジカル参ケミス
トリー(S、Hayman and J、 H。
Kinoshita、 J、 Biol、 Chem、
 ) 、240 、B77 (1g65)により記載さ
れている方法と類似したin vitro試験方法を用
いて試験した。この場合、ハイマンおよびキノシタの方
法の、ウシの水晶体からの酵素の調製において、最後の
クロマトグラフィーの工程を省略した。
以下の表に示す結果は、本発明のN−[5−(トリフル
オロメチル)−6−メトキシ−1−ナフタレニル〕−チ
オキンメチルまたはカルボニル〕−N−メチルグリシン
アミドが、in vitroでは不活性であるが、in
 vivoでは、ガラクトースを与えたラットのレンズ
、坐骨神経および横隔膜におけるダルシトールの蓄積を
減少させるという驚くべき性質を示している。L、Nお
よびDの下の数字は、各々レンズ、坐骨神経および横隔
膜の組織におけるダルシトール蓄積量の、治療をしてい
ないラットと比較した治療したラットについての減少量
のパーセンテージを示す。
以下の表の結果を検討すると、本発明のN−4C5−(
トリフルオロメチル)−6−メトキシ−1−ナフタレニ
ルクーチオキソメチルまたはカルボニル]−N−メチル
グリシンアミドは、アルドース還元酵素阻害剤として驚
くほど適していることがわかる。例えば、化合物塵1の
N−4[5−(トリフルオロメチル)−6−メトキシ−
1−ナフタレニルクーチオキソメチル)−N−メチルグ
リシンアミドは、51Q/kq7日で、化合物A9のN
−[5−(トリフルオロメチル)−6−メトキシ−1−
ナフタレニル〕−チオキンメチル〕−N−メチルグリシ
刈こ匹敵する結果を与える。後者の化合物は、トルレス
タット(tolrestat ) (ALREDAS 
E )として公知であり、現在、臨床試験中である。
特開昭6l−286359(7) 寸 ■ωト  へ 00 7    ω ■ 2      ■    の ωc
/)    ω ω ■      、     0 
 寸Z ZZZ 、−1 の 00 CD +   ω 寸− −ト ζ セ    セ    1 口    々    蚕方法 N−〔〔5−(トリフルオロメチル)−6−メトキシ−
1−ナフタレニルコーチオキソメチルまたはカルボニル
)−N−メチルグリシンアミドは、以下の一連の反応に
より製造される: (TI)            (I)〔式中、N−
〔〔5−(トリフルオロメチル)−6−メトキシ−1−
ナフタレニルコーチオキソメチルまたはカルボニル)−
N−メチルグリシン、またはそのエステル誘導体を、ア
ンモニアまたは適当に置換したアミンと反応させて、式
(■)(式中、kは前記のとおり)のアミドを得る〕。
特に、アルコール溶媒中アンモニアまたはモノメチルア
ミンガスで処理したトルレスタラトメチルエステル(■
、X、 == S 1R1−CH3)から、トルレスタ
ンドアミド(11x=s 、 R−−NH2)またはN
−メチルアミド(1、x=s 、 R−−N11cH3
)が得られる。
■−ヒドロキシベンゾトリアゾールの荏在下で1−(3
−ジメチルアミノプロピル)−3−エチル力ルホジイミ
ドまたはジシクロヘキシルカルボジイミドで活性化し、
次いで、ジメチルアミン、グルコサミンまたは0−メチ
ルイソ尿素て処理したトルレスタットから、構造式(I
)(X=S)C式中、kは、各々、−N(CH3)2、 〕で示される対応するトルレスタンドアミドが得られる
X=SおよびR1がHである式(II)の化合物か、ト
ルレスタットである。X=0およびに1がHである式(
II)の化合物は、オキントルレスタットである。
トルレスタンドアミド誘導体(I、x=5.It−〇C
H3 −NH−C−NH)をさらに水性塩酸で処理して、2種
の生成物を得、これをシリカゲル上クロマトグラフィー
により分離する。CHC(137M e OHで溶出さ
れる第1生成物は、トルレスタットのカルバミン酸メチ
ルエステル誘導体(LX=S、lN=−NH−C−OC
H3)である。同じ溶媒で溶出される第2生成物は、ト
ルレスタットの尿素誘導体(■、x=s 、R=−NH
−C−NH2) である。
以下に実施例により本発明をさらに説明する。
実施例I N−、[5−(トリフルオロメチル)−6−メトキシ−
1−ナフタレニル〕チオキンメチル〕−N−メチルグリ
シンアミド(I 、x=s 5i−−NH2)N−[5
−(トリフルオロメチル)−6−メトキシ−1−ナフタ
レニルクチオキソメチル〕−N−メチルグリシンメチル
エステル777 (0,0188モノペ米国特許第44
39617号の方法により調製)の乾燥メタノール25
0m(!中温液に、乾燥アンモニアガスを吹込んで飽和
させる。混合物を耐圧ビン中2日間撹拌しながら45℃
に加温する。溶媒を蒸発させ、生成物をメタノールから
結晶化する。収量:3JiB45%)、融点168〜1
69℃母液から、さらに3gの粗生成物が得られる(9
0%粗生成物)。
元素分析値: CHN 計算値(%)53.88  4.21  7.86測定
値(%)   53.00  4.58  7.51U
V:λIT、ax(ε): 336(3700)、22
6(45400)MS : m/e  356 (M七
) 339.323.269.226、実施例2 2−〔〔6−メトキシ−5−(トリフルオロメチル)−
1−ナフタレニル〕チオキソメチル〕メチルアミノ)−
N−メチルアセトアミド(I、x=s、R−−NHCH
3) N−〔〔:5−(1−リフルオロメチル)−6−メトキ
シ−1−ナフタレニル〕チオキソメチル〕−N−メチル
グリシンメチルエステル7 F (0,0188モノペ
米国特許第443961.7号の方法により調製)のメ
タノール25Or++Q(モレキュラ・シーブスで乾燥
)中溶液に、0℃にて4時間乾燥モノメチルアミンガス
を吹込む。溶液を蒸発させ、木炭で処理した後、水性メ
タノールから生成物を結晶化して黄色固体を得る。収量
: 6.60.p(94,8%)、融点161〜163
℃ 元素分析値: CHN 計算値(%)   55.14  4.63  7.5
7測定値(%)   55.10  4.59  7.
13IR(KBr、cm−1):  3340(−N−
H)、1670(−C=0) 、1620(−N−H) UV:λmax(ε)+337.5(3879)NMR
(CDC召3、δ):2.57.2.84(2d、3H
HN−C馬、回転異性体)、3,00.3.65 (2
S、3H。
N−CH3、回転異性体)、4.81 (2d、2H,
CH2)、6.82(N−H)、7.33(m、3H1
芳香族)、8,16(m、2H1芳香族) MS:(m/e)  370(M七)、269.226
.101実施例3 2−[C6−メトキシ−5−(トリフルオロメチル)−
1−ナフタレニル〕チオキソメチル〕メチルアミノ’3
−N、N−ジメチルアセトアミド〔■、X=S、R−−
N(CH3)2:IN−[C3−(トリフルオロメチル
)−6−メトキシ−1−ナフタレニル〕チオキソメチル
〕−N−メチルグリシン3.6.V(0,o1oモノペ
米国特許第4439617号の方法により調製)、1−
ヒドロキシベンツトリアゾール2 g(0,015モル
)、DMF25mfl(モレキュラシーブスで乾燥)お
よiJ”1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エ
チルカルボジイミド塩酸塩2.3 g (0,012モ
ル)を撹拌しながら合し、湿気を防ぎ、水浴中で冷却す
る。トリエチルアミン3.5m(!(0,025モル)
を添加し、撹拌を2時間続ける。乾燥ジメチルアミンガ
スを該冷却反応混合物に吹込み、飽和させる。
反応混合物を室温にて一夜撹拌し、高真空下で蒸発させ
、残渣を水および酢酸エチル中に溶かす。
有機層を、水、2NHCβ、NaHCO3および水で洗
浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、蒸発させる。残
渣を沸騰エチルエーテル250mQ、酢酸エチル50m
Q中に溶かし、ヘキサン100mQ、を添加して結晶化
させる。収量1.7.p(42%)、融点172〜17
5℃、淡黄色粉末。
元素分析値: CHN 計算値(%)   56.19  4.94  7.2
8測定値(%)   56.11  4..98  7
.21■R=(CuCl2、α−1) :1670 (
c−=0)、1625(C=O1−N−H) UV:’maX”):227.5(45075)NMg
L(CDC13、δ):3.1第(dJgH,N−Cす
、)、4.0第(S、3H,0−CH5)、5.06(
2d、2H,C)I2)、7.50(m、3H1芳香族
)、8.37 (m、2H,芳香族)MS (m/e)
: 384(Mモ)、351.269.226.207
.115.72 実施例4 N−4〔〔45−(トリフルオロメチル)−6−メトキ
シ−l−ナフタレニル〕チオキソメチルN−〔〔5−(
トリフルオロメチル)−6−メトキシ−1−ナフタレニ
ルコチオキンメチル〕−N−メチルグリシン3JiB8
.4ミリモル)、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール1
−71 (12,”sミリモル)、O−メチルイソウレ
ア硫酸水素塩1.6g(’9.2ミリモル)およびトリ
エチルアミン1.86.9’(18,5ミリモル、2.
6 mQ )の乾燥ジメチルホ/l/ムアミド15mQ
中冷却撹拌溶液に、ジシクロヘキシルカルボジイミド2
.1.p(10ミリモル)の乾燥ジメチルホルムアミド
1’ S mQ中溶液を添加する。混合物を室温にし、
トリエチルアミンを添加することによりpHを約9に調
節する。さらにDCCI  1gおよびO−メチルイン
尿素0.3 、pを添加し、混合物を室温にて24時間
撹拌する。ジシクロヘキシル尿素を濾過により除去し、
戸液を蒸発乾固させ、残渣を水および酢酸エチルで摩砕
する。濾過により不溶性不純物が除去される場合には、
層の分離が容易になる。水性層を酢酸エチルで繰返し洗
浄し、有機層を炭酸水素すl−IJウム溶液、食塩水で
洗浄し、無水MgSO4て乾燥する。
蒸発乾固し、トルエン/ヘキサンから結晶化し、トルエ
ンから再結晶して、生成物(31,6%粗生成物)1.
1.9を得る。粗生成物を酢酸エチル中に溶かし、濾過
してジシクロヘキシル尿素を除去し、蒸発させ、トルエ
ンから結晶化させて、淡黄色粉末の精生成物0.6’、
9 (17,2%、融点165〜166℃)を得る。
元素分析値: CH、N 計算値(%)   52.30  4.39  10.
16測定値(%)52.21  4.48  10.2
2IR(CHC/3):3480.3300.1630
.1600.1500.1330.1100 Uv:2max(ε):338(3880) 、227
(55800)NMk(CDC43):δ3.7C2B
、3H,,CH3−N回転異性体)、δ3.9 (S、
3H,CH3−0)、δ4.0 (S、3H1CH3−
0)、δ5.0 (q、2H,CH2)、δ7.3(m
、3H1Har)、δ8,3(m、2H1Hat )実
施例5 〔〔5−(1−リフルオロメチル)−6−メトキシ−1
−ナフタレニル〕チオキソメチル〕(メチルアミン)ア
セチル〕尿素(1: 、X=S、 ft−〇 −NI(−C−NH2) 実施例4で調製したカルバミンイミド酸メチルエステル
4.5!!(11ミリモル)をジオキサン90mQおよ
び2N水性塩酸22.5 mQ中に懸濁させ、該@濁液
を室温にて60時間撹拌する。中和および蒸発乾固した
後、残渣を水で摩砕し、酢酸エチルで抽出し、合した抽
出物を乾燥し、蒸発させる。
2種の生成物の50%粗混合物5.5yをカラムクロマ
トグラフィーにより精製する( S 102 、CHC
β3/MeOH9: 1 )。生成物は最後のフラクシ
ョン中に溶出される(2.1’)。これをトルエンから
結晶化することにより精製する。収積0.8.9(18
%)、融点203〜204℃、黄色粉末。
元素分析値: CHN 計算値(%)   51.12  4.04  10.
52測定値(%)   51.54 .4.09  1
0.33IR(ヌジョール):3400.3260,3
140.1705.1215.1100α−1 Uv:λmaX(ε): 337(3890) 、27
5(12500)、NMR(DMSO);δ3−02 
(s 、 3 H1CH3−N )、δ4.o5(S、
3HSCH3−0) 、δ4.75.5.43 (2d
、2H)N−CH2Co、J=17)、δ7.50(1
)r、、2H,NH2)、δ7.15〜8.60 (m
、 5H、Har ) 、δ10.63(S、LH。
NH) MS:399(M+) 、356.339.323.3
11.269、実施例6 [C3−(トリフルオロメチル)−6−メトキシ−1−
ナフタレニル]チオキソメチル〕(メチルアミノ)アセ
チル〕カルバミン酸メチルエステル (I 5X=S 
、R−−NH−C−OCH3)クロマトグラフィーで最
初に溶出されるフラクション(実施例5)を蒸発乾固さ
せ、粗カルノ<ミン酸メチルエステル1.25g(27
%)ヲトルエンから結晶化させて、淡黄色結晶の精生成
物0.8、p(17,5%、融点178〜180℃)を
得る。
元素分析値: CHN 計算値(fo)   52.17− 4.14  6.
76測定値(%)   52.18  4.17  6
.70IR(CHC773) : 3380.3240
.1760.17157m’Uv:λmax(ε):3
37(3850)、272(12680)、227(5
0060) 、21第(33400)NMR(CDC1
3):δ3.05(S 13)(、N−CH5)、δ3
.85 (s 、 3 H、OCH3)、δ4.0 (
S 13H,0CH3)、δ4.9.5.9(2d、C
H2、J=17.5)、δ7,4 (In 、 4H。
Har)、δ7.8(S、IH,NH) 、δB、3 
(d 、 I H1Har。
J=9.5) 実施例7 2−デオキシ−2−〔〔〔〔[6−メトキシ−5−(1
−リフルオロメチル)−1−ナフタレニル〕チオキソメ
チル〕メチルアミン〕アセチル〕アミン’1−D−グル
コース(1、x=s。
N−[5−(1−リフルオロメチル)−6−メトキシ−
1−ナフタレニル〕チオキソメチル〕−N−メチルグリ
シン3.57 、!7 (0,010モル)、1−ヒド
ロキシベンゾトリアゾール2 、!i’ (0,015
モル)、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エ
チルカルボジイミド塩酸塩2.39 (0,012モル
)およびトリエチルアミン3.5mQ(0,025モル
)ヲジメチルホルムアミド25mQ中に溶カス。混合物
を水中で冷却し、1時間撹拌する。D−グルコサミン塩
酸塩2.38 、F (0,011モル)およびさらに
トリエチルアミン(2,0モル)を該冷反応混合物番こ
添加する。反応混合物を0℃にて1時間、室温にて一夜
撹拌し、蒸発させる。残渣を水で摩砕し、p過する。固
体をH2O、INHC召、5%NaHCO3、H2Oて
洗浄し、8 / 5 H20/M e OHから結晶化
して、3.63F(67,7%)を得る。沸騰メタノー
ルから再結晶することにより、生成物をさら番こ精製す
る(3.11゜黄色結晶3.1,9.融点166〜16
9℃(分解)。
元素分析値: C’    HN 計算値(%)   +9.245.07  5.22測
定値(%)   49.39  5.23  5.13
IR(ヌジョール、α ):3316(N−H,OH)
、1650(C=0) 、1620(C=0、−N−H
)U■:λmax(ε):337.5(3763) 、
270.5(11767)NMR(DMSO,δ):3
.00(s、3H)N−CH3)、4.08 (S 、
3H10−CH3) 、6.62(t 、IHlOH)
、7.95(m、5H1芳香族) 実施例8 N−06−メトキシ−5−(トリフルオロメチル)−1
−ナフタレニル〕カルボニル)−N−メチルグリシンア
ミド(工、X−0、R−−NH2)米国特許第4439
617号に従って調製したN−06−メトキシ−5−(
1−リフルオロメチル)−1−1−7タレニル〕カルボ
ニル)−N−メチルグリシンメチルエステル3.69 
(10,10ミリモル)を、耐圧容器中、メタノール4
OmQ中アンモニアガス飽和溶液中で、50℃にて3時
間撹拌し、次いで20℃にて16時間撹拌する。溶媒を
減圧下で蒸発させる。油状残渣を、シリカ−9:1酢酸
エチル:メタノール上でクロマトグラフィーに付し、単
離された生成物を酢酸エチル/石油エーテルから再結晶
して、白色結晶性粉末の精生成物2.81!(78%、
融点129〜131℃)を得る。
NMR(DMSO1δ):2.75(S、3H,N−O
H5)、4.05 (S 、 5H,−0CH3、−N
CH2) 、7.0〜8.5 (m。
7 H、Ar H、CONH2) IR(KBr、C1n’) 3380.3200 (−
CON’32 )、1670.1640(C=0) 、
1600.1590(C=C)MS(Z/e)340.
253 U■:λmax  233.5.284.296.33
5元素分析値: CHN

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Rは、−NH_2、−NHCH_3、−N(C
    H_3)_2、▲数式、化学式、表等があります▼、▲
    数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表
    等があります▼お よび ▲数式、化学式、表等があります▼からなる群より選ば
    れ、X は酸素または硫黄である〕 で示される化合物、またはその医薬上許容される塩。
  2. (2)N−〔〔5−(トリフルオロメチル)−6−メト
    キシ−1−ナフタレニル〕チオキソメチル〕−N−メチ
    ルグリシンアミドである前記第(1)項の化合物。
  3. (3)2−〔〔〔6−メトキシ−5−(トリフルオロメ
    チル)−1−ナフタレニル〕チオキソメチル〕メチルア
    ミノ〕−N−メチルアセトアミドである前記第(1)項
    の化合物。
  4. (4)2−〔〔〔6−メトキシ−5−(トリフルオロメ
    チル)−1−ナフタレニル〕チオキソメチル〕メチルア
    ミノ〕−N,N−ジメチルアセトアミドである前記第(
    1)項の化合物。
  5. (5)N−〔〔〔〔5−(トリフルオロメチル)−6−
    メトキシ−1−ナフタレニル〕チオキソメチル〕メチル
    アミノ〕アセチル〕カルバミンイミド酸メチルエステル
    である前記第(1)項の化合物。
  6. (6)〔〔〔5−(トリフルオロメチル)−6−メトキ
    シ−1−ナフタレニル〕チオキソメチル〕(メチルアミ
    ノ)アセチル〕尿素である前記第(1)項の化合物。
  7. (7)〔〔〔5−(トリフルオロメチル)−6−メトキ
    シ−1−ナフタレニル〕チオキソメチル〕(メチルアミ
    ノ)アセチル〕カルバミン酸メチルエステルである前記
    第(1)項の化合物。
  8. (8)2−デオキシ−2−〔〔〔〔〔6−メトキシ−5
    −(トリフルオロメチル)−1−ナフタレニル〕チオキ
    ソメチル〕メチルアミノ〕アセチル〕アミノ〕−D−グ
    ルコースである前記第(1)項の化合物。
  9. (9)N−〔〔6−メトキシ−5−(トリフルオロメチ
    ル)−1−ナフタレニル〕カルボニル〕−N−メチルグ
    リシンアミドである前記第(1)項の化合物。
  10. (10)糖尿病の哺乳動物における神経病、腎臓病症、
    網膜症または白内障を予防または緩和するための、前記
    第(1)項の化合物および医薬上許容される担体からな
    る医薬組成物。
  11. (11)糖尿病哺乳動物に、緩和量または予防量の前記
    第(1)項の化合物を投与することからなる、糖尿病哺
    乳動物における神経病、腎臓病、網膜症または白内障を
    予防または緩和する方法。
  12. (12)N−〔〔5−(トリフルオロメチル)−6−メ
    トキシ−1−ナフタレニル〕チオキソメチルまたはカル
    ボニル〕−N−メチルグリシンまたはそのエステル誘導
    体をアンモニアまたは適当に置換したアミンで処理する
    ことからなる前記第(1)項の化合物の製造方法。
  13. (13)N−〔〔5−(トリフルオロメチル)−6−メ
    トキシ−1−ナフタレニル〕チオキソメチルまたはカル
    ボニル〕−N−メチルグリシンを1−ヒドロキシベンゾ
    トリアゾールの存在下で1−(3−ジメチルアミノプロ
    ピル)−3−エチルカルボジイミドまたはジシクロヘキ
    シルカルボジイミドで活性化する前記第(12)項の製
    法。
  14. (14)N−〔〔〔〔5−(トリフルオロメチル)−6
    −メトキシ−1−ナフタレニル〕チオキソメチル〕メチ
    ルアミノ〕アセチル〕カルバミンイミド酸メチルエステ
    ルを水性塩酸で処理することを特徴とする前記第(1)
    項の化合物の製造方法。
JP61130008A 1985-06-10 1986-06-03 N−〔〔5−(トリフルオロメチル)−6−メトキシ−1−ナフタレニル〕チオキソメチルまたはカルボニル〕−n−メチルグリシンアミド Expired - Fee Related JPH0623152B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/743,336 US4672058A (en) 1985-06-10 1985-06-10 N[[5-(trifluoromethyl)-6-methoxy-1-naphthalenyl]-thioxomethyl]-N-methylglycinamides
US743336 1985-06-10
US06/799,036 US4672059A (en) 1985-06-10 1985-11-18 N-[[5-(trifluoromethyl)-6-methoxy-1-naphthalenyl]-thioxomethyl and carbonyl]-N-methylglycinamides
US799036 1985-11-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61286359A true JPS61286359A (ja) 1986-12-16
JPH0623152B2 JPH0623152B2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=27114139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61130008A Expired - Fee Related JPH0623152B2 (ja) 1985-06-10 1986-06-03 N−〔〔5−(トリフルオロメチル)−6−メトキシ−1−ナフタレニル〕チオキソメチルまたはカルボニル〕−n−メチルグリシンアミド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4672059A (ja)
EP (1) EP0206546B1 (ja)
JP (1) JPH0623152B2 (ja)
CA (1) CA1264471A (ja)
DE (1) DE3673261D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03503460A (ja) * 1988-11-14 1991-08-01 イーストマン・コダック・カンパニー 小さな画像領域のマイクロフィルムから自動的な印画を行なう装置
WO2010004916A1 (ja) * 2008-07-08 2010-01-14 株式会社ゲノム創薬研究所 血糖低下剤及びそれを添加してなる糖尿病の予防又は症状改善のための飲食品

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4731380A (en) * 1986-08-26 1988-03-15 American Home Products Corporation (Del.) Tolerstat as an agent for diabetic periodontitis
CA1307537C (en) * 1987-12-23 1992-09-15 Jay E. Wrobel N-naphthoylglycines as aldose reductase inhibitors
US4843062A (en) * 1987-12-23 1989-06-27 American Home Products Corporation N-acyl-N-napthoylglycines as aldose reductase inhibitors
US4925968A (en) * 1987-12-23 1990-05-15 American Home Products Corporation N-acyl-N-naphthoylglycines as aldose reductase inhibitors
US4962224A (en) * 1987-12-23 1990-10-09 American Home Products Corporation N-naphthoylglycines as aldose reductase inhibitors
US4820727A (en) * 1987-12-23 1989-04-11 American Home Products Corporation N-acyl-N-naphthoylglycines as aldose reductase inhibitors

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US30563A (en) * 1860-11-06 Spike fob threshing-machines
US2135064A (en) * 1936-02-17 1938-11-01 Mallinckrodt Chemical Works Ureides containing a quaternary carbon atom
DE1185194B (de) * 1959-06-11 1965-01-14 Nippon Shinyaku Co Ltd Verfahren zur Herstellung von Abkoemmlingen des Salicylsaeureamides
US3081302A (en) * 1961-03-03 1963-03-12 Us Vitamin Pharm Corp Certain-p-acetaminophenoxyacetamido derivatives
US3821383A (en) 1972-07-10 1974-06-28 Ayerst Mckenna & Harrison Compositions for and a method of treating diabetic complications
USRE30563E (en) 1977-07-27 1981-03-31 Eli Lilly And Company Preparation of benzoylureas
DE2919292A1 (de) * 1979-05-12 1980-11-20 Bayer Ag Substituierte harnstoffe, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als pflanzenbakterizide
US4254108A (en) 1979-11-08 1981-03-03 Ayerst, Mckenna & Harrison Inc. Thioxo-1H-benz[de]isoquinoline-2(3H)-acetic acid derivatives and antidiabetic use thereof
US4254109A (en) 1979-11-08 1981-03-03 Ayerst, Mckenna & Harrison Inc. 1H-Benz[de]isoquinoline-2(3H)-acetic acid derivatives
US4282169A (en) * 1980-02-19 1981-08-04 Olin Corporation Selected 2-acyl- or 2-thioacyl-1-trichloroacetimidoylhydrazines and their use as fungicides
CA1191156A (en) 1981-10-15 1985-07-30 Francesco Bellini N-((6-(lower alkoxy)-5-(trifluoromethylthio)-1- naphthalenyl)-thioxomethyl)-n-(lower alkyl)glycines
CA1176269A (en) * 1981-03-02 1984-10-16 Kazimir Sestanj N-naphthoylglycine derivatives
CA1147739A (en) 1981-03-02 1983-06-07 Kazimir Sestanj N-(naphthalenylthioxomethyl)aminoacid derivatives
CA1182472A (en) 1981-03-02 1985-02-12 Kazimir Sestanj N-[(2-naphthalenyl)thioxomethyl]glycine derivatives
CA1158254A (en) * 1981-04-02 1983-12-06 Ayerst , Mckenna & Harrison, Inc. Preparation of n-((1-naphthalenyl)carbonyl)-n-(lower alkyl)glycine derivatives
US4369188A (en) 1981-07-17 1983-01-18 Ayerst, Mckenna & Harrison Inc. 2-Thioxobenz[cd]indole-1(2H)-acetic acid derivatives
US4439616A (en) * 1982-07-22 1984-03-27 American Cyanamid Company Tertiary aralkyl urethanes and isocyanates derived therefrom

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03503460A (ja) * 1988-11-14 1991-08-01 イーストマン・コダック・カンパニー 小さな画像領域のマイクロフィルムから自動的な印画を行なう装置
WO2010004916A1 (ja) * 2008-07-08 2010-01-14 株式会社ゲノム創薬研究所 血糖低下剤及びそれを添加してなる糖尿病の予防又は症状改善のための飲食品
JP5897796B2 (ja) * 2008-07-08 2016-03-30 株式会社ゲノム創薬研究所 血糖低下剤及びそれを添加してなる糖尿病の予防又は症状改善のための飲食品

Also Published As

Publication number Publication date
EP0206546A2 (en) 1986-12-30
DE3673261D1 (de) 1990-09-13
CA1264471A (en) 1990-01-16
EP0206546A3 (en) 1987-09-02
US4672059A (en) 1987-06-09
JPH0623152B2 (ja) 1994-03-30
EP0206546B1 (en) 1990-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0371876A1 (fr) Composés isoxazoles et isoxazolines à activité anticonvulsivante, procédé de préparation et compositions thérapeutiques les contenant
US5326770A (en) Monoamine oxidase-B (MAO-B) inhibitory 5-substituted 2,4-thiazolidinediones useful in treating memory disorders of mammals
JPH04230681A (ja) 1,4‐ベンゾチアゼピン誘導体
CH635096A5 (fr) Chlorhydrate dihydrate de 1-(4-amino-6,7-dimethoxy-2-quinazolinyl)-4-(2-tetrahydrofuroyl)piperazine et medicament le contenant.
HU206211B (en) Process for producing spiroisoquinoline pyrrolidine tetrons, their analogs and pharmaceutical compositions comprising such compounds
JPS61286359A (ja) N−〔〔5−(トリフルオロメチル)−6−メトキシ−1−ナフタレニル〕チオキソメチルまたはカルボニル〕−n−メチルグリシンアミド
JPH0717589B2 (ja) 新規1,3―ジカルボニル化合物およびその組成物
JPH0827006A (ja) 血糖降下剤
US4604406A (en) N-[6-methoxy-5-(perfluoroalkyl)-1-naphtholyl]-N-methylglycines and their thionaphthoyl analogs
US4672058A (en) N[[5-(trifluoromethyl)-6-methoxy-1-naphthalenyl]-thioxomethyl]-N-methylglycinamides
US5912261A (en) Carboxyalkyl heterocyclic derivatives
LU82797A1 (fr) Nouveaux amino-2 benzoyl-3 phenylacetamides et leurs homologues cycliques utiles comme medicaments et compositions therapeutiques et formes pharmaceutiques les contenant
US4946963A (en) Compounds for the control of hyperlipidemia using N-substituted isoxazolidine-3,5-diones
US4256765A (en) Novel hydroxamic acid compounds, method for preparation thereof and medicaments containing such compounds
CN113387909B (zh) 2,3-环氧丁二酰衍生物的医药用途
JPS6322565A (ja) アルド−スレダクタ−ゼ抑制剤として有用なナフタレニルスルホニルイミダゾリジンジオンおよびそのチオキソ類似体
HU211217B (en) Process for producing aniline derivatives and pharmaceutical composition containing the same
FR2610627A1 (fr) Sels cristallins de l'acide (3s(z))-2(((1-(2-amino-4-thiazolyl)-2-((2,2-dimethyl-4-oxo-1-(sulfo-oxy)-3-azetidinyl)amino)-2-oxoethylidene)-amino)oxy)acetique, a action therapeutique
EP0395526B1 (fr) Nouveaux dérivés benzothiazolinoniques, leur procédé de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
US6239163B1 (en) Salt of (2R,3R,4R)-3,4-dihydroxy-2-hydroxymethylpyrrolidine
EP1163217B1 (en) New salt of (2r,3r,4r)-3,4-dihydroxy-2-hydroxymethylpyrrolidine
US6316489B1 (en) Salt of (2R,3R,4R)-3,4-dihydroxy-2-hydroxymethylpyrrolidine
EP1163218B1 (en) New salt of (2r,3r,4r)-3,4-dihydroxy-2-hydroxymethylpyrrolidine
EP1299103B1 (fr) Derives de 4,5-dihydro-thiazol-2-ylamine et leur utilisation comme inhibiteurs de no synthase
US5132454A (en) Oxamic acid compounds and pharmaceutical compositions for use in improvement of damaged cerebral functions of brain

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees