JPS6128627Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6128627Y2
JPS6128627Y2 JP9930784U JP9930784U JPS6128627Y2 JP S6128627 Y2 JPS6128627 Y2 JP S6128627Y2 JP 9930784 U JP9930784 U JP 9930784U JP 9930784 U JP9930784 U JP 9930784U JP S6128627 Y2 JPS6128627 Y2 JP S6128627Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
syringe
space
diameter
fixture
outer cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9930784U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6114043U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9930784U priority Critical patent/JPS6114043U/ja
Publication of JPS6114043U publication Critical patent/JPS6114043U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6128627Y2 publication Critical patent/JPS6128627Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、薬液などを持続的にまたは間欠的に
人体あるいは血液回路などに注入するためのシリ
ンジポンプ等に使用するシリンジ固定具に関す
る。
〔従来の技術〕
インシユリンやホルモン剤などを人体に持続的
あるいは間欠的に注入したりヘパリンを血液の体
外循環回路に注入する場合、注入量を正確に制御
する必要があるため、薬液を入れたシリンジのピ
ストンを電気的機械的に作動させて液の注入を行
なうシリンジポンプが、近年普及の途にある。
従来より使用されているシリンジポンプは1種
類のシリンジしか使用できないものが多く、注入
速度及び注入量が狭い範囲に限定される欠点があ
つた。かかる欠点を解決せんがために、実開昭56
−152654号公報においては、3種類の異なつた容
量のシリンジを装着することのできるレボルバー
が提案されているが、回転部を有しているのでシ
リンジの固定が不安定になる欠点がある。また、
切り換え操作も煩雑である。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案は、2種類以上のシリンジを装着するこ
とのできる固定具を提供することを目的とする。
また本考案は、構造が簡単でシリンジの装着が容
易であり、しつかりと確実にシリンジを固定する
ことのできるシリンジ固定具を提供することを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段および作用〕
本考案は、周囲を弾性材料及至硬質材料で形成
された空間にシリンジ外筒を嵌装固定するシリン
ジ固定具であつて、該空間部は直径の異なる複数
の円柱状空間が部分的に重なつて連続しており該
円柱状空間は入口側のものの直径が最も大きく内
部に進むに従つて順次直径が小さくなつているこ
とを特徴とするシリンジ固定具である。
本考案において固定具を形成する弾性材料及至
硬質材料としては、成形性、加工性などの点で各
種の高分子材料が好ましく、天然ゴム、合成ゴ
ム、熱可塑性エラストマー、ポリウレタン、ポリ
エチレン、ポレプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポ
リアミド、ポリエステルなどを例示することがで
きる。
固定具の円柱状空間は、その直径が使用しよう
とするシリンジ外筒とほぼ同じ直径になるように
し、この空間にシリンジを嵌装して固定する。そ
して該円柱状空間は、直径の異なるものが入口側
から内部に向かつてしだいに直径が小さくなるよ
うに連続的に重なつて形成されているので、この
空間にシリンジを押し入れると、直径の一致する
部分の空間にシリンジが嵌装される。
〔実施例〕
第1図は本考案のシリンジ固定具の1実施例に
ついての斜視図であり、第2図は正面図である。
図に示すように、シリンジ固定具本体1には直径
の異なる3種類の円柱状空間2,3および4が部
分的に重なつた状態で連続的に設けられており、
この部分にシリンジ外装が嵌装される。空間2,
3および4は、入口側の2の直径D2が最も大き
く、3,4と内部に進むに従つて順次直径が小さ
くなつている。すなわち、D2>D3>D4>となつ
ている。また、本実施例においては、各円柱状空
間の側面開口部の長さE2,E3およびE4が円柱の
直径D2,D3およびD4よりもやや小さく形成され
ている。すなわち、E2<D2、E3<D3、E4<D4
ある。このように形成することにより、シリンジ
外筒をより確実にすることができるので好まし
い。直径と開口部の長さの差は0.5〜2mm程度が
適当である。さらに、本実施例のシリンジ固定具
には、第1図に示すようにシリンジ外筒の鍔部を
嵌装する空間部5を有することが好ましい。鍔部
嵌装空間を設けることによりシリンジの軸方向へ
の動きを規制することができ、ピストンを移動さ
せても外筒が動くことがないので好ましく使用す
ることができる。
上記の実施例においては、シリンジ嵌装部は3
つの円柱状の空間より構成されているが、円柱状
空間の数は特に限定されるものではなく、必要に
応じて適宜選択すればよい。また、円柱状空間の
直径は、使用するシリンジの直径に応じて選択す
る。
第3図は、シリンジを固定した状態の側面図で
ある。シリンジ外筒6は空間3に嵌装され、鍔8
は第1図に示す空間5に嵌装されている。本体を
弾性材料で構成し、空間部3の直径をシリンジ外
筒の外径よりもわずかに小さく形成しておけば、
シリンジ外筒は周囲より圧迫されてよりしつかり
と固定されるので、好ましい。このような効果は
通常の高分子材料が有している程度の弾性により
十分に発現されるので、この点でも固定具本体1
は高分子材料で形成されているのが好ましい。
本考案のシリンジ固定具は射出成形などの成形
方法によりシリンジ嵌装部を含めて一度に成形す
ることができる。また、シリンジ嵌装部は切削加
工により形成することもできる。
〔考案の効果〕
本考案のシリンジ固定具は、使用目的に応じて
いくつかの種類のシリンジを確実に固定すること
ができ、固定及び脱着操作自体も簡単である。ま
た、構造が簡単であるので製造が容易であり、経
済的にも有利である。したがつて、シリンジポン
プなどにおけるシリンジの固定に好ましく使用す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のシリンジ固定具の1実施例に
ついての斜視図であり、第2図は正面図である。
また第3図は、シリンジを固定した状態を示す側
面図である。 1……シリンジ固定具本体、2,3,4……円
柱状空間、5……鍔部嵌装空間部、6……シリン
ジ外筒、7……ピストン、8……鍔部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 周囲を弾性材料及至硬質材料で形成された空
    間部にシリンジ外筒を嵌装固定するシリンジ固
    定具であつて、該空間部は直径の異なる複数の
    円柱状空間が部分的に重なつて連続しており、
    該円柱状空間は入口側のものの直径が最も大き
    く、内部に進むに従つて順次直径が小さくなつ
    ていることを特徴とするシリンジ固定具。 (2) 各円柱状空間の側面開口部が円柱の直径より
    もやや小さく形成されている実用新案登録請求
    の範囲第1項記載のシリンジ固定具。 (3) さらにシリンジ外筒の鍔部を嵌装する空間部
    を有する実用新案登録請求の範囲第1項または
    第2項記載のシリンジ固定具。 (4) シリンジ固定具がシリンジポンプ用である実
    用新案登録請求の範囲第1項〜第3項のいずれ
    かの項に記載のシリンジ固定具。
JP9930784U 1984-06-29 1984-06-29 シリンジ固定具 Granted JPS6114043U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9930784U JPS6114043U (ja) 1984-06-29 1984-06-29 シリンジ固定具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9930784U JPS6114043U (ja) 1984-06-29 1984-06-29 シリンジ固定具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6114043U JPS6114043U (ja) 1986-01-27
JPS6128627Y2 true JPS6128627Y2 (ja) 1986-08-25

Family

ID=30658814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9930784U Granted JPS6114043U (ja) 1984-06-29 1984-06-29 シリンジ固定具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114043U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010162426A (ja) * 2010-05-07 2010-07-29 Nemoto Kyorindo:Kk 鍔部強化シリンジと自動注入装置を備える薬液注入システム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMO20050195A1 (it) * 2005-07-29 2007-01-30 Gambro Lundia Ab Macchina per il trattamento extracorporeo di sangue
JP5888862B2 (ja) * 2011-02-24 2016-03-22 テルモ株式会社 シリンジポンプ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010162426A (ja) * 2010-05-07 2010-07-29 Nemoto Kyorindo:Kk 鍔部強化シリンジと自動注入装置を備える薬液注入システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6114043U (ja) 1986-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1205197B1 (en) Plunger for syringe
CA1125616A (en) Intravascular catheter
EP0737484B1 (en) Prefilled syringe for injection of two liquids
US4543093A (en) Variable sealing pressure plunger rod assembly
EP2436408B1 (en) Syringe assembly and package for distribution of same
KR830003219A (ko) 복링 카테테르
NZ205476A (en) Syringe assembly including syringe barrel, plunger rod and flexible stopper
JPH0318375A (ja) 注射器組立体
DE69217900T2 (de) Herstellung von in Wasser quellbaren hydrophilen Gegenständen sowie Arzneistoffabgabesystemen
IE20010510A1 (en) Drug pump with reinforcing grooves
DE69404905D1 (de) Vakuumaktivierte Blutentnahmevorrichtung, mit einem Röhrchen aus gerinnungsbeschleunigendem Kunststoff
KR102299431B1 (ko) 시린지 및 시린지 세트
ATE38938T1 (de) Kathetervorrichtung zur peritonealen injektion.
ATE393100T1 (de) Vorrichtung zur verabreichung von flüssigen medikamenten und verfahren zu ihrer herstellung
JPS6128627Y2 (ja)
JPH03218772A (ja) 液体流出量制御部材及びその製造方法
DE3782397D1 (de) Verbesserungen an gewebevertraeglichen, nicht-thrombogenen oberflaechen.
ES2718658T3 (es) Conector con tubo de doble luz
JP3146469B2 (ja) 自動注射器
US3822701A (en) Adaptor for hypodermic syringe
RU1768174C (ru) Шприц дл инъекций
US3381686A (en) Needle mounting in a hypodermic syringe
US11298458B2 (en) Drug delivery device
CA1080571A (en) Disposable injection syringe
JP2003180827A (ja) 薬液注入装置