JPS61281767A - カラ−マスキングパラメ−タ決定装置 - Google Patents

カラ−マスキングパラメ−タ決定装置

Info

Publication number
JPS61281767A
JPS61281767A JP60122683A JP12268385A JPS61281767A JP S61281767 A JPS61281767 A JP S61281767A JP 60122683 A JP60122683 A JP 60122683A JP 12268385 A JP12268385 A JP 12268385A JP S61281767 A JPS61281767 A JP S61281767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
patch
masking
values
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60122683A
Other languages
English (en)
Inventor
Joji Tajima
田島 讓二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60122683A priority Critical patent/JPS61281767A/ja
Publication of JPS61281767A publication Critical patent/JPS61281767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はカラーマスキングパラメータ決定装置に関し、
特にカラープリンタにおいてスキャナから得られた赤、
緑、青の輝度信号を、シアン、マゼンタ、イエローのイ
ンクの主濃度信号に変換するカラーマスキングパラメー
タ決定装置に関する。
〔従来技術とその問題点〕
従来カラープリンタにおいて、色分解カラースキャナか
ら得られた原稿の三原色(赤、緑、青)の輝度信号(R
,G、B)から、これを再現するための三原色(シアン
、マゼンタ、イエロー)のインクの主濃度信号(C,M
、Y)を得る場合、まず式(1)により三原色輝度信号
(R,G、B)を三原色濃度信号(D、、D7.D、)
に変換する。
次に式(2)のように行列(a=J)を用いた三原色濃
度信号(D 、 、 D 1. D b )をインクの
主濃度信号の近似値c ? 、 Ml 、 y tに変
換することが行われる。この(aij)をカラーマスキ
ングパラメータとよぶ。
主濃度信号(C’、M’、Y’)のインクで印刷された
色が元の(R,G、B)の色と等しい色に見えるように
するために、従来では主濃度に関する最小自乗法を実行
してカラーマスキングパラメータ(a、j)を求めるこ
とが行われていた。
具体的にはN個(Nは自然数)の既知のCk。
Mk、 yk(k= 1 、・・・・・・、N)を持つ
カラーパッチを印刷し、このカラーパッチの三原色濃度
(Drk + D9kl Db+c )をカラースキャ
ナにより測定し、例えばシアンインクに関しては、 e2=Σ(C*  a++Drk aI2Dgk−に−
1 aI3Dbk)2         (3)を最小にす
るa目r aI 2 * al 3を求める。これは連
立方程式(4)を解くことにより求められる。
マゼンタインク、イエローインクに関しても同様にして
(atj)の9つのカラーマスキングパラメータを得る
ことができる。
しかしながら、上記の方法によって得られたカラーマス
キングパラメータは、用いられるカラーパッチの色のセ
ットによる影響を受け、実際に変換される画像に最適な
ものとはならない。また、最終的に人の眼で見て色差が
最小であるような評価にはL”u”v”系又はL“a“
b9系のような均等色空間が用いられるにも拘らず式(
3)のe2の最小化は三原色インクの主濃度の差に関す
る最小化であるという意味で最適なカラーマスキングパ
ラメータの決定法としては不十分なものであった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、多数のカラーパッチを実際に印刷する
こなく、仮想的なカラーパッチを用いてシミュレーショ
ンにより人の眼で見て色差が最小となり、且つ変換され
る画像の色分布に対して再現色を最適に近似できるカラ
ーマスキングパラメータを決定するカラーマスキングパ
ラメータ決定装置を提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明は、均等色空間中で三原色輝度値(R。
G、B)及びインク三原色主濃度(C,M、Y)の両者
で表現可能な色領域から一定間隔で複数の仮想的カラー
パッチを選択するカラーパッチ選択手段と、該仮想的カ
ラーパッチの均等色空間における座標値を記憶するカラ
ーパッチ記憶手段と、該座標値から各カラーパッチの三
原色輝度値(R。
G、B)を計算する輝度値計算手段と、対象とする画像
の三原色輝度値(R,G、B)を均等色空間における座
標値に変換する色変換手段と、該座標値から、統計的に
対象とする画像の色分布を計算する色分布計算手段と、
該分布計算手段により得られた色分布と、前記仮想的カ
ラーパッチの座標値とから評価値を計算するための各カ
ラーパッチの重みを計算する重み計算手段と、該重み計
算手段により得られた重みを各カラーパッチについて記
憶する重み記憶手段と、カラーマスキングパラメータを
記憶するパラメータ記憶手段と、前記輝度値計算手段に
より得られた三原色輝度値°と前記カラーマスキングパ
ラメータからマスキング計算によってインク三原色主濃
度の近似値(C7゜M’、Y’)を計算するマスキング
計算手段と、該主濃度の近似値(C’、M’、Y“)か
ら均等色空間中での座標値の近似値を計算し、前記カラ
ーパッチ記憶手段に記憶されている座標値との色差を得
、更に前記重み記憶手段に記憶されている各カラーパッ
チに対する重みを用いて評価値を計算する評価値計算手
段と、該評価値を最小化するように前記カラーマスキン
グパラメータを更新する制御手段とから成り、収束計算
により対象とする画像に最適なカラーマスキングパラメ
ークヲ決定することを特徴する。
〔発明の原理〕
本発明に係るカラーマスキングパラメータ決定装置の原
理について説明する。カラー印刷はシアン、マゼンタ、
イエローの三原色インクの網点印刷によって行われるも
のとする。このとき、各インクの実効面積率をそれぞれ
c、m、yとすると、各インクの三原色主濃度信号C,
M、Yとは式(5)で関係づけられる。
網点印刷による再現色(X、Y、Z)は、上記実効面積
率c、m、yを用いるときCI E −1931XYZ
系によって式(6)のノイゲバウア一方程式によって予
測される。
但し、 (Xl、Y+、Zt)(+=1.・・・、8)
は、各インクのベタ印刷のすべての組み合わせに対して
測定された(X、Y、Z)値であり、白に対してY=1
に正規化されている。
1と印刷されるインクの対応は表1の通りである。
表1 また、式(6)で得られた(X、Y、Z)から三原色輝
度信号(R,G、B)を得るには、例えば(R,G、B
)がNTSCカラーテレビジョン方式のカラーモニタと
同様の特性で表示される場合には、 のように変換される。この場合、R=G=B= 1が白
に対応する。従って、従来の如く既知の(Ck、 Mk
、 yh)  (k=1.・・・、N)を有するカラー
パッチを実際に印刷しなくとも、(C,M。
Y)又は(c、m、y)について仮想的カラーパッチの
セットを定め且つ式(6)、(7)を用いることによっ
て、(R,G、B)値を計算で求め、格納することがで
きる。
カラーマスキングは、この各(R,G、B)値について
式(1)に従って三原色濃度信号(D、。
D7.D、)を得、更に式(2)によってインク三原色
濃度の近似値(C’、M’、Y’)を得、式(5)によ
って実効面積率の近似値(c’、m’。
y′)も得ることができる。従来と同様インク三原色濃
度に対する最小自乗法を実行する場合、式(3)および
式(4)によって(a、J)を求めることができ、実際
にカラーパッチを印刷することなしにカラーマスキング
パラメータを得ることができる。
しかし、色再現の評価は通常L”u”v”系、L“aI
bI系のような均等色空間中での色差で行われるので、
カラーマスキングパラメータもこのような基準で決定さ
れることが更によい色再現につながる。以下の記述はL
”u”v”系、L*a*b*系のいずれでも成り立つが
ここではL”u”v”系を用いる。
各カラーパッチの均等色空間における座標値(L*、 
u*、  v*)は式(6)で得られた(X。
Y、Z)によって式(8)により計算される。
ここで、 X+15Y+ 32 尚、Y a+ u、 ’、 vo’は標準光源のY、u
’、v’である。また、カラーマスキングによって得ら
れる色の均等色空間における座標値(L“’、u”。
v*t)は、上記近似値(c’、m’、y’)をノイゲ
バウア一方程式(式(6))により(X ’、 Y ’
 。
Zl)に変換し、更に式(8)によって変換することに
よって得られる。よってN個のカラーパッチのセットに
ついては E2=Z ((L”h  L”w ’)2+(u”1(
u−’)2+に−1 (V”、−V”k’)2)          (9)
を最小にするカラーマスキングパラメータ(a、i)を
決定すればよい。この最小自乗法は線型でないので式(
4)のような形で簡単に解くことはできないが、ニュー
トン法又は準ニュートン法と呼ばれる非線型数理計画法
によって数値的逐次解決によって解けることは周知であ
る。
以上の議論では仮想的なカラーパッチのセットは従来の
ように適当に選択されているとしているが、最小自乗法
では、用いられる色が密に選択されている色領域につい
ては正確に、疎に選択されている色領域については不正
確に、パラメータが決定される。そのため、ある特定の
画像を変換するためのマスキングパラメータとしては、
その画像中の色分布の形を反映して仮想的なカラーパッ
チの重みを変化させるのがよい。またその重みは、人の
眼に感じられる色分布に対応しているのが望まれるので
、均等色空間で等間隔に色をサンプルし、これに重みを
与えるのが適当である。具体的にはL”u”v”空間中
で等間隔に色をサンプルし、この座標値(L * 、 
u* 、 ■+ )から対応する(R2O,B)及び(
c、m、y)を計算する。
0<R<1.O<G<1.0<B<1  、(1,0)
Q<c<l、Q<m<1.0<y<1  (月)のすべ
てが満たされる色(N個)のみをカラーパッチとして登
録し、各カラーパッチに対して対象画像の色分布に応じ
た重みwkを導入し、式(12)を最小にするカラーマ
スキングパラメータ(a、、)を決定すればよい。
U□’)2+(V□−V□7)2) そのため、対象画像の色分布に関して式(13)のよう
に平均μm、μ2.μ3及び共分散行列Sを計算する。
IX      111     1.lμ、= −Σ
L ” J +  μ2 =  −ΣU中j+  μ:
+”  −Σ v中。
Mj−I      MJ□’      Mj−’全
画素数である。すると、対象画像の色分布は正規分布近
似で式(14)のように表わされる。
p(L”、 u”、v*) = □ (2π)3″l51172 e x p (−(X −/4’) ’S−’ (X−
μ))ココでX=(L * 、 u * 、 v * 
) L、μ= (μr、 A12゜μ )1である。p
(lI、 u* 、  v*)は、均等色空間における
(L”、u”、v’″)で示される色の分布密度を示す
ので、各仮想的カラーパッチに対する重みW、としては
p(L”k + ulkl ”k )を用いるのが妥当
である。
〔実施例〕
第1図は前述のカラーマスキングパラメータ決定方法の
原理に基づいて構成されたカラーマスキングパラメータ
決定装置のブロック構成図である。
第1図において、まずカラーパッチ選択手段1は仮想的
カラーパッチセットをL * u * v″′空間中で
等間隔にサンプルし、(R,G、B)及び(c。
m、y)で表現できる色のみを選択し、これによって選
択された(L□、U□、■□)をカラーパッチ記憶手段
2に記憶する。上記カラーパッチ選択手段1は、具体的
にはマイクロコンピュータ等により第2図に示されるフ
ローを実行することによって実現される。
第2図に基づき上記(L”k 、ulk、v*、)を選
択する方法を具体的に説明する。先ずL * u*v0
空間を所要のΔ九の間隔で三次元的に走査し、最初カラ
ーパッチ候補色(L I、 、  *、 、 y′″P
)を選ぶ(ステップSl)。その走査範囲は、通常、0
≦L0≦100、−200≦u“≦300−200≦v
0≦200            (15)程度をと
れば十分である。次に上記の選ばれた各候補についてR
,G、B及びc、m、yで表現可能か否かが検査される
。まず各候補のL”、u”。
v9は前記の式(8)の逆変換である式(16)によっ
てX、Y、Zに変換される(ステップ32)。
この変換で求められた値を(X、、 Y、、 ZP)と
する。
上記(XP、 YP、 Z、)に対応する(R,G、B
)を式(7)により求め(ステップs3)、求められた
R、G、Bが式(1o)の条件を満たしているかを調べ
ることによりR,G、Bによる表現可能性が検査できる
(ステップS4)。
次に上記式(16)により求められた(X、、Y、。
zp)に対応する(CP2mp、yP)を解析的に求め
ることはできないので、第3図に示す如き逐次計算で求
める。まず(c、m、y)において表現可能な立方体空
間12を設定し、この立方体空間12を等間隔d。から
成る立方体領域に粗く分割し、各領域を代表する(c、
 m、 y)値について式(6)により(X、、Y、、
Z、)に対応する(R,G、B)を式(7)により(x
、、 yp、 z、)を求める。
これら(7)(X、Y、Z)にl)中で前記(XP、 
Y、。
2、)に最も近い(X、Y、Z’)に有する領域13を
更に細かく間隔d1で分割する。かかる逐次計算をd1
≦d +ajhになるまで繰返し、(XP、Y、。
Z、)に最も近い(X、Y、Z)を有する領域の(c、
m、y)を(c、、 m、、 y、)とする。ここで、
d +nlhは通常0.001程度である。以上の逐次
計算をステップS5において行う。このようして得たC
p + ”p + YpのいずれかがO又は1の場合、
すなわち立方体空間j2の面上にあるときはくXP、Y
p、ZP)はc、m、yにより表現不可能であったとみ
なし、そうでない場合には(X、。
Y、、 Z、)はc、m、yにより表現可能であるとみ
なす(ステップ36)。上記の各ステップを繰返すこと
によりカラーパッチ候補色(L−、u”□v * P)
のうち(R,G、B)及び(c、m、y)によって表現
可能な色のみが(L“k+ ”k+ ”k)としてカラ
ーパッチ記憶手段2に出力される(ステップ37)。
第1図に戻り、色変換手段3は画像を走査し、各画素の
(R,G、B)を式(7)の逆変換及び式(8)によっ
て(L * 、 uI 、 v* )に変換する。
色分布計算手段4は全画素について式(13)により平
均μ及び共分散行列Sを計算する。重み計算手段5はカ
ラーパッチ記憶手段2に記憶されている各仮想的カラー
パッチについて式(14)により重みwkを計算し、重
み記憶手段6に記憶する。
輝度値計算手段7は、仮想的カラーパッチの(L ” 
y + u ” k+ ”/ ” y )を式(16)
、(7)を用いて三原色輝度値(Rk、 Gh、 Bk
)に変換する。
パラメータ記憶手段8には初期値として適当なカラーマ
スキングパラメータ(al」)が格納されている。マス
キング計算手段9は輝度値計算手段7から得られる三原
色輝度値に対して式(17)を用いてまず三原色濃度を
求める。
次に式(18)によってインク三原色濃度の近似値(C
k’、Mk’、Yk’)を求める。
評価値計算手段10は、仮想的カラーパッチの色(L”
7 u”k、 v*k)と、インク三原色主濃度の近似
値(Ck“+ MkZ yt+”)が示す色との色差の
自乗に重みwkを掛けて足し合わせた評価値を計算する
もので、第4図に示す演算ブロックから成る。第4図に
おいて演算ブロック101は(Ck′1Mkv、Ykv
)に対する各インクの実効面積率(Ck’、mk’、 
 yk’)を式(19)に従って求める。
演算ブロック102は式(6)のノイゲバウア一方程式
を(Ckvlmkv、yk7)について計算しくXh’
、Y+=’、  Zk’)を得るもノテある。図におけ
るα1,1は次のようなものである。
演算ブロック103は式(8)によって(XK9、Yつ
’、ZK’)から均等色空間における座標値(L”w’
 * u”k’ + ”h’ )を求める。但しここで
は、式(8)のx、 y、 z及びL”、u”。
v9がL+’、 YX’、 Z、’及びL * 、 1
 、 u * 、 1゜V□7に置きかえられる。
演算ブッロク104は、上記計算で得られた(L□t 
、 uIに1 、y□7)とカラーパッチ記憶手段(2
)からの仮想的カラーパッチの色(L”k+u□+”k
)との均等色空間における距離を計算し、更に重み記憶
手段6から得られたこの仮想的カラーパッチの重みWk
をかけ合わせて加算することによって評価値E2を得る
制御手段11は、以上で得られた評価値を収束計算によ
って最小化するものであり、例えば非線型数理計画法に
よりパラメータ記憶手段8中のカラーマスキングパラメ
ータ(aIj)を更新する。制御手段11は周知の電子
計算機などで実現することができる。
以上のマスキング計算以降の処理は更新されたカラーマ
スキングパラメータ(aij)によって繰り返され、こ
れ以上の改善が望めないことを制御手段11が適当な基
準により判断した時点で、最適なカラーマスキングパラ
メータはパラメータ記憶手段8中に格納されているもの
として決定される。
上記のカラーパッチ記憶手段2、重み記憶手段6、パラ
メータ記憶手段8は公知の半導体メモリー等で実現でき
る。また色変換手段3、色分布計算手段4、重み計算手
段5、輝度値計算手段7、マスキング計算手段9、評価
値計算手段10はすべて公知の演算ユニットの組み合わ
せによって容易に実現可能である。
尚、上記の実施例では均等色空間としてL“u1v″系
を用いたが、Lla“b“系を用いても全く同様に本発
明を構成することができる。L*a“b“系のXYZ系
との関係は式(21)で与えられる。
ここでx、、y、、z、は標準光源のX、Y、Zである
また本実施例では、重みW、の決定に、対象画素の全画
素について色分布を求めているが、通常の画像では近傍
の画素は、似た色を持っているので、n:l(nは任意
の数)に画素を間引いて同様の計算を行なっても目的は
達せられる。重みは式(12)の形で導入するのが最も
簡単であるが、応用によって種々の変形が可能である。
例えば式%式% 〔発明の効果〕 本発明によれば、輝度信号からインクの主濃度信号に変
換するカラーマスキングのパラメータ決定装置において
実際にカラーパッチを印刷することなく、仮想的なカラ
ーパッチを用いてカラーマスキングパラメータを得るよ
うにし、更に均等色空間を考慮して対象画像の色分布に
応じた重みを導入することによってカラーマスキングパ
ラメータを得るようにしたため、人の眼で見て色差が最
小となるような対象画像の色分布に対して最適なカラー
マスキングパラメータを決定することができる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すカラーマスキングパラ
メータの決定装置のブロック構成図、第2図はカラーパ
ッチ選択手段をマイクロコンピュータで実現した場合の
処理の流れを示すフローチャート、 第3図はc、m、y立方体空間を分割する処理の説明図
、 第4図は評価値計算手段の詳細なブロック図である。 ■・・・カラーパッチ選択手段 2・・・カラーパッチ記憶手段 3・・・色変換手段 4・・・色分布計算手段 5・・・重み計算手段 6・・・重み記憶手段 7・・・輝度値計算手段 訃・・パラメータ記憶手段 9・・・マスキング計算手段 10・・・評価値計算手段 11・・・制御手段 代理人 弁理士 岩 佐 義 幸 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)均等色空間中で三原色輝度値(R,G,B)及び
    インク三原色主濃度(C,M,Y)の両者で表現可能な
    色領域から一定間隔で複数の仮想的カラーパッチを選択
    するカラーパッチ選択手段と、該仮想的カラーパッチの
    均等色空間における座標値を記憶するカラーパッチ記憶
    手段と、該座標値から各カラーパッチの三原色輝度値(
    R,G,B)を計算する輝度値計算手段と、対象とする
    画像の三原色輝度値(R,G,B)を均等色空間におけ
    る座標値に変換する色変換手段と、該座標値から、統計
    的に対象とする画像の色分布を計算する色分布計算手段
    と、該色分布計算手段により得られた色分布と前記仮想
    的カラーパッチの座標値とから評価値を計算するための
    各カラーパッチの重みを計算する重み計算手段と、該重
    み計算手段により得られた重みを各カラーパッチについ
    て記憶する重み記憶手段と、カラーマスキングパラメー
    タを記憶するパラメータ記憶手段と、前記輝度値計算手
    段により得られた三原色輝度値と前記カラーマスキング
    パラメータからマスキング計算によってインク三原色主
    濃度の近似値(C′,M′,Y′)を計算するマスキン
    グ計算手段と、該主濃度の近似値(C′,M′,Y′)
    から均等色空間中での座標値の近似値を計算し、前記カ
    ラーパッチ記憶手段に記憶されている座標値との色差を
    得、更に前記重み記憶手段に記憶されている各カラーパ
    ッチに対する重みを用いて評価値を計算する評価値計算
    手段と、該評価値を最小化するように前記カラーマスキ
    ングパラメータを更新する制御手段とから成り、収束計
    算により対象とする画像に最適なカラーマスキングパラ
    メータを決定するカラーマスキングパラメータ決定装置
JP60122683A 1985-06-07 1985-06-07 カラ−マスキングパラメ−タ決定装置 Pending JPS61281767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60122683A JPS61281767A (ja) 1985-06-07 1985-06-07 カラ−マスキングパラメ−タ決定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60122683A JPS61281767A (ja) 1985-06-07 1985-06-07 カラ−マスキングパラメ−タ決定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61281767A true JPS61281767A (ja) 1986-12-12

Family

ID=14842041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60122683A Pending JPS61281767A (ja) 1985-06-07 1985-06-07 カラ−マスキングパラメ−タ決定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61281767A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63173181A (ja) * 1987-01-13 1988-07-16 Olympus Optical Co Ltd 画像処理方法
JPH02289367A (ja) * 1989-01-13 1990-11-29 Mead Corp:The カラー画像処理方法
JP2003511662A (ja) * 1999-10-05 2003-03-25 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 電子撮像装置によるカラーマッチングの方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63173181A (ja) * 1987-01-13 1988-07-16 Olympus Optical Co Ltd 画像処理方法
JPH02289367A (ja) * 1989-01-13 1990-11-29 Mead Corp:The カラー画像処理方法
JP2003511662A (ja) * 1999-10-05 2003-03-25 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 電子撮像装置によるカラーマッチングの方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3737149B2 (ja) カラー・イメージ生成システムおよび方法
US6343147B2 (en) Print preview and setting background color in accordance with a gamma value, color temperature and illumination types
EP0487304B1 (en) Color image processing
US5659406A (en) Color correction system for transforming color image from one color space to another
EP0488655A2 (en) Colour transformation method
EP0340033A2 (en) A method of describing a color in a triaxial planar vector color space
EP0895408A2 (en) Color halftone error-diffusion with local brightness variation reduction
US5742405A (en) Method and system for forming multi-level halftone images from an input digital image
US7154634B2 (en) Calibration method, calibration apparatus, and memory medium storing the calibration method of printer
JP2000137795A (ja) 色パレットを作成する方法
JPH05183742A (ja) 色補正パラメータ決定装置
US7944584B2 (en) Color-converting device
JPH07182513A (ja) リアルタイム画像表示パレット・マッピングのためのシステムおよび方法
US20040252130A1 (en) Color signal processing apparatus and method for reproducing colors on MPD
USRE37940E1 (en) Interpolation method and color correction method using interpolation
JPS61281768A (ja) カラ−マスキングパラメ−タ決定装置
JPS61281767A (ja) カラ−マスキングパラメ−タ決定装置
EP0481525B1 (en) Color conversion apparatus for altering color values within selected regions of a reproduced picture
JP2845523B2 (ja) 色推定方法
JPH0722343B2 (ja) 画像データ圧縮装置
JP3152186B2 (ja) 色変換方法、色変換テーブル作成装置、色変換装置、および記録媒体
JPS6150153A (ja) カラ−マスキングパラメ−タ決定方法
JP3362281B2 (ja) 色再現装置及び色再現方法
US20050129309A1 (en) Error diffusion method and apparatus using area ratio in CMYKRGBW cube
RU2190306C2 (ru) Способ обработки цветного полутонового изображения с использованием векторной диффузии ошибки цвета и устройство для его осуществления