JPS61278913A - 磁気浮上式位置決め装置 - Google Patents

磁気浮上式位置決め装置

Info

Publication number
JPS61278913A
JPS61278913A JP12336485A JP12336485A JPS61278913A JP S61278913 A JPS61278913 A JP S61278913A JP 12336485 A JP12336485 A JP 12336485A JP 12336485 A JP12336485 A JP 12336485A JP S61278913 A JPS61278913 A JP S61278913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnets
position sensor
base
electromagnet
detected values
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12336485A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuguto Nakaseki
嗣人 中関
Saburo Ooshima
三郎 大嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority to JP12336485A priority Critical patent/JPS61278913A/ja
Publication of JPS61278913A publication Critical patent/JPS61278913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/262Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members with means to adjust the distance between the relatively slidable members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は磁気浮上式位置決め装置に関し、電磁石の制
御により6自由度の変位を可能としたものである。
〔従来の技術とその問題点〕
半導体装置の検査等において、作業テーブル上に載せた
半導体装置等のワークの位置や向きを精密な精度をもっ
て微小変位させることが必要となる場合があり、またこ
のような作業テーブルを高度の清浄度を要求される室内
で使用することが要求される場合がある。このような場
合、機械的な支持装置によって支持した作業テーブルで
は、高精度で迅速な姿勢の変更ができないとともに、振
動や機械的接触等により摩耗粉が発生し、清浄度を損う
問題がある。
そこで、この発明は迅速正確な制御が可能で、しかも雰
囲気の清浄度に影響を及ぼさない構成の位置決め装置を
提供することを目的とする。
C問題点を解決するための手段〕 上記の問題点を解決し、発明の目的を達成する手段とし
てこの発明が採った構成は次のとおりである。
(11基台1とその上に搭載したテーブル2との間に水
平対向部3.4と4個所の垂直対向部5.6.7.8を
形成する。
(2)水平対向部3.4の基台側またはテーブル側のい
ずれか一方に、第1〜第4浮上用電磁石S、10.11
.12を分散配置し、これらの電磁石に対応して少なく
とも3個の位置センサ13.14.15.16または1
3.14.17を設ける。
(3)4個所の垂直対向部5.6.7.8のうち平行な
2個所の垂直対向部5.6においてそれぞれ基台側また
はテーブル側のいずれか一方にそれぞれ第1、第2すき
ま調整用!磁石18.19および第3、第4すきま調整
用電磁石20.21の各一対をテーブル2の辺方向に沿
って配置し、これら各一対の電磁石のうちいずれか一方
の対の電磁石18.1Sに対応してそれぞれ位置センサ
23.24を設ける。
(4)他の平行な2個所の垂直対向部7.8においてそ
れぞれ基台側またはテーブル側のいずれか一方にテーブ
ルの辺の中央位置に第5、第6すきま調整用′r!1磁
石25.26を設け、これらのいずれか一方の電磁石2
5に対応して1つの位置センサ27を設ける。
(5)各位置センサ13.14.15.16.23.2
4.27または13.14.17.23.24.27の
検出値をテーブル2の6自由度に対応した設定値とそれ
ぞれ比較し、その結果に基づき各電磁石9.10.11
.12.18.19.20.2L25.26への供給電
流をそれぞれ制御するザーボ制御系を設ける。
〔実施例〕
第1回および第2図に示す実施例の装置は、平面視正方
形の基台1上にテーブル2を搭載したものであり、基台
1にはその4個面に凹所30が形成され、またテーブル
2には下方に延びた4側壁31が形成されている。また
各側壁31の下端には上記の凹所30に嵌まる下壁32
が形成されている。
上記の基台1とテーブル2との間には、2個所の水平対
向部3.4と、4個所の垂直対向部5.6.7.8が形
成される。第2図に示すように、基台1の上面にその中
心を原点とする直交座標軸(X、Y、、Z軸)を仮想し
た場合、テーブル2はこれら3軸方向および3軸回りの
合計6自由度を有する。
基台1の凹所30と、テーブル2の下壁32との間の水
平対向部3において、下壁32には基台1の4コ一ナ部
に対向した第1〜第4浮上用電磁石9.10.11.1
2が設けられている。これらの電磁石はそれぞれXY軸
の対称位置にあり、磁性体でなる基台1と所要のギヤノ
ブをおいて対向している。各電磁石は、xy平面の4象
限の任意位置に分散配置することができるが、上記のよ
うにXY軸の対称位置に配列したり、或いはXY軸上に
配置すると、演算式が簡単になるので実際的である。
また、上記の各電磁石S、10.11.12にはそれぞ
れ位置センサ13.14.15.16が付設され、基台
1とのギャップを検出し、それぞれ検出値a、b、c、
dを出力する(第3図参照)。これらの位置センサは、
最低3個あればよいので、例えば15.16の代りにそ
の中間、すなわちY軸上に17を設け、他の2個の位置
センサ13.14と合わせて3個にすることができる。
この場合、各位置センサ13.14.17はそれぞれ検
出値a、b、c’ を出力する(第4図)。
なお、以上はテーブル側に電磁石および位置センサを設
置する例を示しているが、逆にこれらを基台側に設置し
てもよい。
次に、前記の4個所の垂直対向部5.6.7、8のうち
、X軸に平行な2個所の垂直対向部5.6において、テ
ーブル2の内側面にY軸から等距離の位置に、それぞれ
第1および第2すきま調整用電磁石18.19ならびに
第3および第4すきま調整用電磁石20.21を設け、
磁性体でなる基台1と所要のギャップをおいて対向して
いる。
これら各一対の電磁石は、テーブル2の各辺に沿って(
即ちX軸と平行に)設けられ、そのうち一方の垂直対向
部5の第1および第2すきま調整用iiT!1石18.
19にそれぞれ位置センサ23.24を付設する。これ
らの位置センサ23.24は、基台1とのギャップを検
出し、それぞれ検出値e、fを出力する(第3図、第4
図参照)。
なお、上記のすきま調整用電磁石18.19.20.2
1および位置センサ23.24は、基台1側に設けても
よい。
また、Y軸に平行な2個所の垂直対向部7.8において
、これらのテーブル2の各辺の中央部(図示の場合X軸
上)に、それぞれ第5および第6すきま調整用電磁石2
5.26を設け、一方の電磁石25に位置センサ27を
付設している。この位置センサ27は、基台1とのギャ
ップを検出し、検出値gを出力する(第3図、第4図参
照)。
上記の各位置センサ13〜27の検出値a−%−gに基
づいて、各電磁石8〜26に対する供給電流を制御する
サーボ制御系は、第3図または第4図に示すとおりであ
る。
第3図のサーボ制御系は、各位置センサ13〜27、各
基ごとの演算部33、比較部34、PID制御部35、
演算部36、増幅部37、および各tiff石9〜26
からなる。電磁石のうち20.2L 26については、
対称位置にある電磁石18.19.25と逆極性に励磁
されるようインバータ38が介在される。尚、通常は電
磁石18.19.20.21.25.26は、電磁力、
電流の線形化のためにバイアス磁束が与えられている。
また、各比較部34には、設定値X′、yo、2′、θ
X”、θy°、θ2゛が入力される。
上記の演算部33は、検出値3−、− gに基づいて、
テーブル2の姿勢をその6自由度の変位x、y、2、θ
χ、θy、θ2に分けて演算するものであり、その演算
結果と各設定値X°、yo、2°、θX゛、θy°、θ
2゛とを比較部34において比較し、その差分ΔX、Δ
y1Δ2.Δθx1Δθy1Δθ2を出力せしめ、これ
らを電磁石9〜26ごとに振分けて、次の演算部33に
入力する。
この演算部33においては、上記の各差分に基づいて各
電磁石9〜26の制御電流値A−Gを演算する。これら
は電力増幅部37を通じて増幅され、各電磁石9〜26
に入力され、それぞれ設定値を目標としたサーボ制御が
行なわれる。その結果、テーブル2の姿勢が制御され、
テーブル2上のワークの位置決めを行なうことができる
第4図に示すものは、前述のものと比べ、位置センサが
1個少ないため、演算部33における演算式が若干異な
るが、これ以外は前述のものと同様である。
〔効果〕
以上のように、この発明は基台上に載せたテーブルを!
磁石により浮上せしめ、位置センサとの組合せによって
テーブルの6自由度を制御するようにしたので、テーブ
ルの姿勢を変えてワークの位置決めを行なう際に、摩耗
粉の発生が無く、また迅速で正確な制御ができる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の断面図、第2図は第1図の■−■線に
おける一部切欠断面図、第3図および第4図はサーボ制
御系のブロック図である。 1・・・・・・基台、2・・・・・・テーブル、3,4
・旧・・水平対向部、5.6. ?、 8・・・・・・
垂直対向部、9,10゜11.12・・・・・・第1〜
第4浮上用電磁石、13゜14.15,16.17・・
・・・・位置センサ、18゜19.20.21・・・・
・・第1〜第4すきま調整用電磁石、23.24・・・
・・・位置センサ、25.26・・・・・・第5〜第6
すきまm整層tfff石、27・・・・・・位置センサ
。 特許出願人  エヌ・チー・エヌ 東洋ベアリング株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基台とその上に搭載したテーブルとの間に水平対向部と
    4個所の垂直対向部を形成し、 上記水平対向部の基台側またはテーブル側のいずれか一
    方に、第1〜第4浮上用電磁石を分散配置し、これらの
    電磁石に対応して少なくとも3個の位置センサを設け、 上記4個所の垂直対向部のうち平行な2個所の垂直対向
    部においてそれぞれ基台側またはテーブル側のいずれか
    一方にそれぞれ第1、第2すきま調整用電磁石および第
    3、第4すきま調整用電磁石の各一対をテーブルの辺方
    向に沿って配置し、これら各一対の電磁石のうちいずれ
    か一方の電磁石に対応してそれぞれ位置センサを設け、 他の平行な2個所の垂直対向部においてそれぞれ基台側
    またはテーブル側のいずれか一方にテーブルの辺の中央
    位置に第5、第6すきま調整用電磁石を設け、これらの
    いずれか一方の電磁石に対応して1つの位置センサを設
    け、 上記の各位置センサの検出値をテーブルの6自由度に対
    応した設定値とそれぞれ比較し、その結果に基づき各電
    磁石への供給電流をそれぞれ制御するサーボ制御系を設
    けてなる磁気浮上式位置決め装置。
JP12336485A 1985-06-04 1985-06-04 磁気浮上式位置決め装置 Pending JPS61278913A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12336485A JPS61278913A (ja) 1985-06-04 1985-06-04 磁気浮上式位置決め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12336485A JPS61278913A (ja) 1985-06-04 1985-06-04 磁気浮上式位置決め装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61278913A true JPS61278913A (ja) 1986-12-09

Family

ID=14858758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12336485A Pending JPS61278913A (ja) 1985-06-04 1985-06-04 磁気浮上式位置決め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61278913A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394312A (ja) * 1989-06-05 1991-04-19 Matsushita Electric Works Ltd 6軸姿勢制御装置
CN103277409A (zh) * 2013-01-14 2013-09-04 哈尔滨工业大学 一种新型电磁铁分布的五自由度磁浮导轨
JP2019520783A (ja) * 2016-07-01 2019-07-18 大連天億軟件有限公司 磁気浮上動力システム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5485678A (en) * 1977-12-20 1979-07-07 Canon Inc High accuracy alignment method for air bearing guide system xy stage
JPS5688666A (en) * 1979-10-17 1981-07-18 Zeiss Jena Veb Carl Twoocoordinate stepper motor
JPS6018918A (ja) * 1983-07-13 1985-01-31 Canon Inc ステージ装置
JPS6091021A (ja) * 1983-10-24 1985-05-22 Japan Aviation Electronics Ind Ltd 磁気制御テ−ブル
JPS60108244A (ja) * 1983-11-18 1985-06-13 Sharp Corp 駆動装置
JPS60223119A (ja) * 1984-04-20 1985-11-07 Hitachi Ltd 2軸方向非接触駆動形精密移動台

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5485678A (en) * 1977-12-20 1979-07-07 Canon Inc High accuracy alignment method for air bearing guide system xy stage
JPS5688666A (en) * 1979-10-17 1981-07-18 Zeiss Jena Veb Carl Twoocoordinate stepper motor
JPS6018918A (ja) * 1983-07-13 1985-01-31 Canon Inc ステージ装置
JPS6091021A (ja) * 1983-10-24 1985-05-22 Japan Aviation Electronics Ind Ltd 磁気制御テ−ブル
JPS60108244A (ja) * 1983-11-18 1985-06-13 Sharp Corp 駆動装置
JPS60223119A (ja) * 1984-04-20 1985-11-07 Hitachi Ltd 2軸方向非接触駆動形精密移動台

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394312A (ja) * 1989-06-05 1991-04-19 Matsushita Electric Works Ltd 6軸姿勢制御装置
CN103277409A (zh) * 2013-01-14 2013-09-04 哈尔滨工业大学 一种新型电磁铁分布的五自由度磁浮导轨
JP2019520783A (ja) * 2016-07-01 2019-07-18 大連天億軟件有限公司 磁気浮上動力システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4884329A (en) Precision automatic assembly apparatus, with electromagnetically supported member and assembly method using same
JP2001200842A (ja) 磁気軸受装置
WO1999027540A1 (fr) Dispositif de positionnement d'une plaquette
JPS6115560A (ja) リニアステツプモ−タ
JPS62171518A (ja) 非接触位置決め装置
JP3940277B2 (ja) ステージ装置
JPS61278913A (ja) 磁気浮上式位置決め装置
JPH0788850B2 (ja) 磁気浮上スライド
JP2007331086A (ja) ステージ装置
JP3732763B2 (ja) ステージ装置
JP3312218B2 (ja) 磁気軸受装置
JP4323087B2 (ja) X−yステージ装置
Wertjanz et al. An efficient control transition scheme between stabilization and tracking task of a maglev platform enabling active vibration compensation
JPH03221336A (ja) 可動ステージ装置
JP2006084034A (ja) 静圧空気軸受直線案内装置
JPH0674706A (ja) 変位検出器
JP2000347738A (ja) マスクステージ駆動機構及びその制御方法
JP4139612B2 (ja) 精密加工用ステージ装置
KOH et al. Wafer handling with levitation
Higuchi et al. Clean room robot with non-contact joints using magnetic bearings
JP3452305B2 (ja) 磁気浮上体の位置決め装置
US20230312271A1 (en) Substrate transport system
JPH0435293B2 (ja)
JPS58133185A (ja) 磁気浮上案内装置
JPH03203506A (ja) 磁気浮上装置