JPS61278826A - カラ−熱書込み液晶投射型ディスプレイとその書込み方法 - Google Patents

カラ−熱書込み液晶投射型ディスプレイとその書込み方法

Info

Publication number
JPS61278826A
JPS61278826A JP60121036A JP12103685A JPS61278826A JP S61278826 A JPS61278826 A JP S61278826A JP 60121036 A JP60121036 A JP 60121036A JP 12103685 A JP12103685 A JP 12103685A JP S61278826 A JPS61278826 A JP S61278826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
writing
color
light valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60121036A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0453290B2 (ja
Inventor
Masao Imai
雅雄 今井
Keiichi Kubota
恵一 窪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60121036A priority Critical patent/JPS61278826A/ja
Priority to US06/870,189 priority patent/US4751509A/en
Publication of JPS61278826A publication Critical patent/JPS61278826A/ja
Publication of JPH0453290B2 publication Critical patent/JPH0453290B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はレーザ熱書込みによる高精度カラーディスプレ
イに関する。
(従来技術とその問題点) 近年、コンピュータを用いた画像処理や新聞紙面の編集
、LSIの設計では高精度かつ部分的に書き加え可能な
ディスプレイが望まれている。従来用いられているCR
T(陰極線管)では分解能を2000本以上に上げるこ
とは難しく、電子ビームの走査速度も早くなるために画
面にチラッキを生じてしまう。また、ストレージ管を用
いたディスプレイ装置は、蛍光体の劣化を防ぐために画
面輝度が低く、部分的な消去ができず、装置が高価とな
る欠点がある。
高分解能2000本以上のディスプレイ装置としては液
晶ヘレーザ光で熱書込みをするディスプレイがあり、こ
の熱書込み液晶ディスプレイについては、例えば雑誌「
プロシーディング・オブ・ザ・ニス・アイ・デー(Pr
oceeding of the S、1.D、) J
 1978年1〜7頁に記載の論文「レーザ選択液晶投
射ディスプレイ(LASER−ADDRESSED L
IQUID CRYSTAL PRO−JECTION
 DISPLAY月に詳しく述べられている。
この論文によれば、第5図に示すような液晶ライトバル
ブ42にレーザ光3による走査で画像を記録し、投射光
14を入射、反射させて上記画像をディスプレイするこ
とができる。液晶ライトバルブ42は、光吸収膜36、
アルミ反射膜37、液晶配向M41を形成した、ガラス
基盤35と、透明電極膜39、液晶配向膜41を形成し
たガラス基盤40とで液晶材38をはさんだ構造をもっ
ている。レーザ光3が液晶ライトバルブ42に入射する
とレーザ光3が光吸収膜36に吸収されて熱に変換され
、アルミ反射膜37、液晶配向膜41を伝わって液晶材
38の温度を上昇させる液晶材38としてはスメクチッ
ク液晶が使われ、スメクチック液晶は温度を上昇するこ
とによってネマチック相、液体層に変化し、レーザ光3
が取り除かれた時に急冷されることによって液体状態の
ランダムな液晶分子の配向状態が凍結されて散乱核は投
射光14によって読み出され、スクリーン上に画素とし
てディスプレイされる。
熱書込みの液晶ディスプレイは液晶の散乱、非散乱を用
いて表示するものであるから、表示は白黒のパターンに
なる。カラーのディスプレイをおこなうには、複数の液
晶表示素子に異なる単色光を照射し、それらの画像を投
射合成すれば良い。
複数の画像を合成して色ずれを生じないようにするには
、投射光学系の精度が必要で、かつ複数のレーザ書込み
光学系を必要とし、装置が非常に高価なものにならざる
を得なかった。
また、1つの液晶ライトバルブで少な(とも3色のカラ
ー表示を行う方法については、特願昭58−21557
4 rカラー熱書込み液晶投影型ディスプレイとその書
込み方法Jに述べられている。上記発明によれば、液晶
ライトバルブは3色カラーフィルター例えばゼラチンや
カゼインに色素を拡散させたものをを備え、光走査書込
み光学系によって走査される単色光を反射板で一部反射
させ、液晶ライトバルブと対称の位置にあり、前記3色
カラーフィルターのピッチと同じもしくは3倍のピッチ
を有する回折格子に入射させ、該回折格子を透過した光
を受光して得られた電気信号でもって画像入力信号と同
期をとり、液晶ライトバルブに書込む方法をとっている
しかし、上記発明による方式では、カラーフィルターの
耐光性・耐熱性が不十分であり、また書込み光量の損失
を伴った。さらに特定の色のカラーフィルターに対応す
る液晶のみにレーザビームで書込むには精密な調整を必
要とした。
(発明の目的) 本発明は、上記の欠点を無くし、高精度で大画面が得ら
れ、少なくとも3色表示が可能なカラー熱書込み液晶投
射型ディスプレイを提供することを目的としている。
(発明の構成) 本発明の装置は、液晶ライトバルブと、光走査書込み光
学系と、前記光走査書込み光学系により前記液晶ライト
バルブに描かれた像を投影する投射光学系とから構成さ
れる熱書込み液晶投射型ディスプレイにおいて、前記液
晶ライトバルブが、特定の波長領域の可視光を0次方向
に回折するように光学的位相差を与えた回折格子から成
るカラーフィルターを3種類面内に周期的に配置した3
色ストライプカラーフィルターを内蔵し、前記光走査書
込み光学系が、単色光源と、該単色光源からの単色光を
変調する光変調器と、該単色光を二次元に偏向する光偏
向器と、該単色光を収束するレンズと、前記液晶ライト
バルブ内のカラーフィルターによって反射回折された該
単色光を検知する受光器と、該受光器から得られる電気
信号からクロック信号を発生させる回路と、該クロック
信号と同期して画像入力信号を前記光変調器に与える回
路とから構成されることを特徴としている。
また、この装置による情報の書込み方法であるもう一つ
の発明は、単色光を、液晶ライトバルブに書込む閾値以
下の光量で走査せしめ、該液晶ライトバルブ内の該回折
格子から反射回折された±1次回折光の少なくとも一方
の回折光を受光して得られた電気信号からクロック信号
を抽出し、該クロック信号で画像データを呼び出し、該
画像データに対応して、前記単色光に、前記液晶ライト
バルブに書込むに十分な光量を与え、該単色光が該液晶
ライトバルブの該カラーフィルターの1色に対応する液
晶に画素を書き込むことを特徴としている。
(発明の作用・原理) 本発明は、上記の構成をとることにより従来技術の問題
点を解決した。3種類の異なる光学的位相差を面内に周
期的に与えた回折格子は、投射光を回折し、特定の波長
領域の可視光のみを0次方向に回折させるカラーフィル
ターとして作用する他に、光走査書込み光学系により走
査された書込み光を回折し、その回折光は3種類のカラ
ーフィルターの位置に一対一に対応して強度変調を受け
る。カラーフィルターと書込み光との相互の位置関係の
情報を持っている回折光を受光して得られる電気信号か
らクロック信号を抽出し、そのクロック信号を参照して
画像入力信号を光走査書込み光学系にフィードバックさ
せることにより、光走査書込み光学系の非直線に関わり
なく、液晶ライトバルブのカラーフィルターの1色に対
応する液晶に画素を精度良く書込むことができるので、
画素間の混色を防ぎ高彩度のカラーディスプレイが可能
になる。
第6図は本発明に用いる回折格子によるカラーフィルタ
ーを示す図である。第6図において、深さdの矩形状の
凹凸をもつ基盤43の表面に反射膜44をコーティング
した反射型の回折格子があり、これに白色光45が入射
した時、主にO次回折光46、+1次回折光47、−1
次回折光48が回折される。
+1次回折光47、−1次回折光48は波長によって異
なった方向に回折され、その回折方向は回折格子のピッ
チに依存する。正反射方向に戻る0次回折光46の波長
分布は深さdに依存する。任意の波長λの0次回折光強
度nは光の進む媒質の屈折率をnとすれば次式で得られ
る。
rl = cos2(2nnd/λ)(1)(1)式が
最大値1になるのは、格子の深さdが次式を満足する時
である。
d = mV2n     (mは整数)(2)また、
最小値0になるのは、格子の深さdが次式を満たす時で
ある。
d=(2m+1)A/4n   (mは整数)(3)第
7図は、屈折率nとして液晶の屈折率1.5、回折格子
の深さdの値が(a)290nm、(b)520nm、
(c)240nmの時のO次回折光の波長分布を示す。
各場合についての色は(a)青、(b)緑、(C)赤が
得られる。
第2図は本発明に用いるカラー熱書込み液晶ライトバル
ブを示す図である。カラー熱書込み液晶ライトバルブ1
は、第5図の従来の液晶ライトバルブに比較して、書込
レーザ光3例のガラス基盤16に回折格子17が刻印さ
れているのが異なる。回折格子17のピッチはガラス基
盤16の面内で同一であるが、深さは周期的に異なって
いる。例えば、lpmピッチの格子が、1011m毎に
深さくa)290nm、(b)520nm、(c)24
0nmに操り返して続くように構成されれば、(a)青
、(b)緑、(C)赤のフィ・ルターが交互に構成され
ていることになる。ガラス基盤16上に回折格子17を
刻印するには、始めにフォトレジストでマスキングした
ガラス基盤に化学エツチング、イオンミーリン・グ等に
よって深さの異なる凹凸を10μm幅ピッチに形成し、
次に111mピッチの格子状パターンのマスキングをお
こない、再度、化学エツチング、イオンミーリング等に
よって、回折格子を形成すれば良い。このようなガラス
基盤16上に、光吸収膜18としてCdを含むII−W
族化合物半導体膜、Teを含むII−VI族化合物半導
体膜や、色素吸収膜や誘電体多干渉膜を蒸着等で形成し
、さちに反射膜19として、壮膜を蒸着し、その上に配
向膜20として高分子膜や斜蒸着のSiO膜等を形成す
る。また、他方の基盤22には透明電極膜21としてI
TO(インジウム・ナイン・オキサイド)膜を付け、さ
らに配向膜20を形成する。液晶23としてはスメクチ
ック液晶、例えば0CBP(オクチル・シアノ・ビフェ
ニール)やDCBP(デシル・シアノ・ビフェニール)
、またはこれらの混合材料を用いることができる。この
ようにして構成されるカラー熱書込み液晶ライトバルブ
1の書込みは、レーザ光3を照射することにより従来と
同様におこなわれる。カラー画像発生のためには、各回
折格子の位置を選択してレーザ光3を照射して、液晶に
書込む必要がある。レーザ光3が書込みレンズ8でカラ
ー熱書込み液晶ライトバルブ1に集光されると、回折格
子17により、主に0次回折光25、+1次回折光9、
−1次回折光26が回折される。レーザ光3を回折格子
17の溝方向と直交する方向に走査すると回折光の強度
は、格子の深さに依存して変化する。この回折光、例え
ば+1次回折光9を受光器6で検出すると、受光器から
得られる電気信号は格子の深さに応じた変調を受ける。
この電気信号は、カラーフィルターとレーザ光との相互
の位置関係の情報を持っているので、これを用いて、光
走査書込み光学系にフィードバック系を介してレーザ光
の書込みを制御できる。投影光14は一度集光してピン
ホール24を通過し、レンズ12で平行光に変換された
後、液晶ライトバルブ1に入射する。液晶ライトバルブ
1からの反射光は0次光と±1次光および高次回折光が
得られるが、0次光は再びピンホール24を通過し、他
の回折光は例えば、14′ のようにピンホール24で
遮光される。すなわち、0次光のみがスクリーン上に拡
大投射され、任意のカラー画像が得られる。
ここでは回折格子をガラス基盤に形成したが、感光性樹
脂のパターニングで格子を形成するか、レプリカをとっ
て、プラスチック樹脂に転写した回折格子を使用しても
同様の効果が得られる。
(実施例) 第1図は、本発明によるカラー熱書込み液晶投射型ディ
スプレイの実施例を示す図である。レーザ光源2から出
射されたレーザ光3は光変調器4により画信号に応じて
変調され、二次元走査器5によって二次元に偏向され、
書込レンズ8で液晶ライトバルブ1に集光走査され、二
次元画像が液晶ライトバルブ1に書込まれる。ここでレ
ーザ光源2として半導体レーザを用いる場合、光変調器
4を用いずに直接画信号で半導体レーザ光を変調できる
。走査されるレーザ光3は液晶ライトバルブ1内に形成
しである回折格子で回折する。この時、例えば+1次回
折光9を受光器6で検出すると液晶ライトバルブ1内の
カラーフィルターと走査したレーザ光との相互の位置情
報を持つ電気出力が得られる。この電気出力はタイミン
グ回路7に送られ、光変調器4に送られる画信号のタイ
ミングを取ることにより、特定の色のカラーフィルター
に対応する液晶のみにレーザ光で書込むことが可能であ
る。投射光源10の白色光はレンズ11で一度集光され
、レンズ12で再び平行光となって液晶ライトバルブ1
に入射する。液晶ライトバルブからの反射画像は反射ミ
ラー13によって0次方向のみの光14を選択した後、
スクリーン15に投影されカラー画像が得られる。
ここで赤、青緑色のカラーフィルターを用いる場合、赤
色の画像を得るには、青、緑色のカラーフィルタ一対応
する液晶部分をレーザ光で書込めば良い。黄、紫、青緑
色は加法混色によって得られる。        1、
第3図は、本発明による書込み方法、詩にタイミング回
路の実施例を、第4図はタイミング回路内の各信号のタ
イミング関係を示す図である。レーザ光を一水平方向走
査する場合、有効画面領域外で青、緑、赤のストライブ
フィルターの一組以上を、液晶ライトバルブに書込む閾
値以下の一定光量でレーザ光を走査する。この時青、緑
、赤のストライブカラーフィルターの内最もレーザ光の
+1次回折光の強度が大きいフィルター(ここでは青)
の位置を検出するように閾値検出回路27で受光器信号
を閾値検出する。−水平走査期間中、書込み光量の変化
に関係なく常に青色のフィルターからのみの回折光を閾
値検出するには、有効画面領域外で閾値検出した信号か
ら青色のフィルターの近傍にレーザ光が走査している時
にゲートを開き、受光器信号の閾値検出を行うように、
ゲート回路28でゲート信号を発生させる。このような
常に青色のフィルター上をレーザ光が走査している時に
発生する電気信号を利用して液晶ライトバルブへの書込
みを行う。青色のフィルターの位置を検出した信号は次
の青色のフィルターとその隣の緑及び赤色のフィルター
の位置で書込みを行うようにそれぞれ遅延させるために
ディレィ回路29.30.31を経て、再び、書込みク
ロック回路32で合成し書込みクロック信号を得る。画
像情報はメモリー回路33に色走査画素順に記憶されて
おり、AND回路34で画像情報と書込みクロック信号
とのANDをとり、画信号として光変調器4に入力され
る。レーザ光は画信号が”1”のときは液晶ライトバル
ブを書込むのに十分な光量が与えられ、?+011のと
きは液晶ライトバルブを書込む閾値以下の光量で走査さ
れる。以上の書込み方法により、液晶ライトバルブのカ
ラーフィルターの1色に対応する液晶に画素を書込むこ
とができる。
(発明の効果) この発明の実施例においてレーザ光源に半導体レーザ光
(100mW)、2pmピッチの回折格子で10pm[
のRGBストライプカラーフィルターを内蔵した液晶ラ
イトバルブを使用し、1000 X 1000画素のカ
ラー画面を10秒以内で表示することが可能になり、装
置も小型化された。
以上、詳細に述べた様に、この発明によれば、一つの液
晶ライトバルブで色ずれのない画面を表示でき、CAD
やテレコンファレンス等に用いる小型高解像度カラー大
画面ディスプレイを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるカラー熱書込み液晶投射型ディス
プレイの実施例を示す図、第2図は本発明に用いるカラ
ー熱書込み液晶ライトバルブを示す図、第3図は本発明
による書込み方法に用いる回路の実施例を示す図、第4
図は第3図の回路内の各信号のタイミング関係を示す図
、第5図は従来の液晶ライトバルブの断面図を示す図、
第6図、第7図は本発明に用いる回折格子の波長選択の
原理を示す図である。 図において、1は液晶ライトバルブ、2はレーザ光源、
4は光変調器、5は光走査器、6は受光器、7はタイミ
ング回路、8.11.12はレンズ、10は投射光源、
15はスクリーンをそれぞれ示す。 −へのマクロNωのローへの!膿■NのΦローへのマー
の一% %”−% W−一?” −−ヘへへへへヘヘ第
5 図 のマク マ!マ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液晶ライトバルブと、光走査書込み光学系と、前
    記光走査書込み光学系により前記液晶ライトバルブに描
    かれた像を投影する投射光学系とから構成される熱書込
    み液晶投射型ディスプレイにおいて、前記液晶ライトバ
    ルブが、特定の波長領域の可視光を0次方向に回折する
    ように光学的位相差を与えた回折格子から成るカラーフ
    ィルターを3種類面内に周期的に配置した3色ストライ
    プカラーフィルターを内蔵し、前記光走査書込み光学系
    が、単色光源と、該単色光源からの単色光を変調する光
    変調器と、該単色光を二次元に偏向する光偏向器と、該
    単色光を収束するレンズと、前記液晶ライトバルブ内の
    カラーフィルターによって反射回折された該単色光を検
    知する受光器と、該受光器から得られる電気信号からク
    ロック信号を発生させる回路と、該クロック信号と同期
    して画像入力信号を前記光変調器に与える回路とから構
    成されることを特徴とするカラー熱書込み液晶投射型デ
    ィスプレイ。
  2. (2)光学的位相差を与える回折格子から成るカラーフ
    ィルターを3種類面内に周期的に配置した3色ストライ
    プカラーフィルターを備えている液晶ライトバルブと、
    光走査書込み光学系と、前記光走査書込み光学系により
    前記液晶ライトバルブに描かれた像を投影する投射光学
    系とから構成される熱書込み液晶投射型ディスプレイの
    書込み方法であって、単色光を、液晶ライトバルブに書
    込む閾値以下の光量で走査せしめ、該液晶ライトバルブ
    内の該回折格子から反射回折された±1次回折光の少な
    くとも一方の回折光を受光して得られた電気信号からク
    ロック信号を抽出し、該クロック信号で画像データを呼
    び出し、該画像データに対応して、前記単色光に、前記
    液晶ライトバルブに書込むに十分な光量を与え、該単色
    光が該液晶ライトバルブの該カラーフィルターの1色に
    対応する液晶に画素を書込むことを特徴とするカラー熱
    書込み液晶投射型ディスプレイの書込み方法。
JP60121036A 1985-06-04 1985-06-04 カラ−熱書込み液晶投射型ディスプレイとその書込み方法 Granted JPS61278826A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60121036A JPS61278826A (ja) 1985-06-04 1985-06-04 カラ−熱書込み液晶投射型ディスプレイとその書込み方法
US06/870,189 US4751509A (en) 1985-06-04 1986-06-03 Light valve for use in a color display unit with a diffraction grating assembly included in the valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60121036A JPS61278826A (ja) 1985-06-04 1985-06-04 カラ−熱書込み液晶投射型ディスプレイとその書込み方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61278826A true JPS61278826A (ja) 1986-12-09
JPH0453290B2 JPH0453290B2 (ja) 1992-08-26

Family

ID=14801230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60121036A Granted JPS61278826A (ja) 1985-06-04 1985-06-04 カラ−熱書込み液晶投射型ディスプレイとその書込み方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61278826A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02132488A (ja) * 1988-07-29 1990-05-21 Canon Inc カラー画像表示装置
EP0433944A2 (en) * 1989-12-18 1991-06-26 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02132488A (ja) * 1988-07-29 1990-05-21 Canon Inc カラー画像表示装置
EP0433944A2 (en) * 1989-12-18 1991-06-26 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
US5235437A (en) * 1989-12-18 1993-08-10 Sharp Kabushiki Kaisha Analog/digital image processor apparatus with liquid crystal light modulator
US5327263A (en) * 1989-12-18 1994-07-05 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus employing a spatial light modulator

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0453290B2 (ja) 1992-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4751509A (en) Light valve for use in a color display unit with a diffraction grating assembly included in the valve
US4389096A (en) Image display apparatus of liquid crystal valve projection type
JP3060049B2 (ja) 画像投射装置
KR20010099935A (ko) 이미지 디스플레이 시스템
US5272551A (en) Optical system for the reproduction of color video images
CN1412621A (zh) 光学记录器及其记录方法
US6902276B2 (en) Color projector apparatus and method
EP1244928A2 (en) Optical systems
JPS61278826A (ja) カラ−熱書込み液晶投射型ディスプレイとその書込み方法
JP3142556B2 (ja) ビデオカラー映像再生光学システム
JPH057717B2 (ja)
JP3539425B2 (ja) 光学装置
JPH04503579A (ja) ビデオカラー映像再生光学システム
JPS62153936A (ja) カラ−熱書込み液晶ライトバルブ
JPS6286330A (ja) カラ−熱書込み液晶ライトバルブ
JPS61183688A (ja) 投写型液晶表示装置
CN2483795Y (zh) 一种彩色液晶光阀器件
JP3200335B2 (ja) 光学変調装置及びそれを用いたカラー画像表示装置
JPH05323123A (ja) 光学装置
CN2533488Y (zh) 一种基于液晶光阀的彩色显示装置
JP3200334B2 (ja) 光学変調装置及びそれを用いたカラー画像表示装置
JPS6113771A (ja) Plztを用いたラインスキヤナ−
JPS63147141A (ja) カラ−熱書込み液晶ライトバルブ
JPH09160011A (ja) 投影型画像表示装置
JPH06202059A (ja) カラー表示装置