JPS61277933A - セルフタイマ−付オ−トフオ−カスカメラ - Google Patents

セルフタイマ−付オ−トフオ−カスカメラ

Info

Publication number
JPS61277933A
JPS61277933A JP11878485A JP11878485A JPS61277933A JP S61277933 A JPS61277933 A JP S61277933A JP 11878485 A JP11878485 A JP 11878485A JP 11878485 A JP11878485 A JP 11878485A JP S61277933 A JPS61277933 A JP S61277933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timer
self
circuit
distance
distance measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11878485A
Other languages
English (en)
Inventor
Onori Kishida
岸田 大典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11878485A priority Critical patent/JPS61277933A/ja
Publication of JPS61277933A publication Critical patent/JPS61277933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)  技術分野 本発明は、セルフタイマー付オートフォーカスカメラに
関し、より詳細には、セルフタイマーの作動時間が変化
するオートフォーカスカメラに関するものである。
(b)  従来技術 セルフタイマー付のカメラは、セルフタイマー作動時間
、即ち、セルフタイマーをセットしてからシャッターが
切られるまでの時間が約10秒間に設定されているのが
普通である。従って。
ピントが合わされた予定撮影位置(以下「被写位置」と
いう)までの距離が短かい場合には、10秒間というセ
ルフタイマー作動時間は長すぎ、被撮影者が被写位置に
着いても数秒間も待たなければならない。その反面、被
写位置までの距離が長い場合にはその10秒間が短かす
ぎ、被撮影者が被写位置に着く前にシャッターが切られ
としまうことがある。
そこで、セルフタイマー作動時間を任意に切換えること
ができるようにしたものも開発されている。しかしなが
ら、撮影する毎にその撮影条件に適したセルフタイマー
作動時間を判断することは必らずしも容易ではないし、
その判断結果に応じてセルフタイマ一時間を設定する操
作をしなければならないということは非常に面倒である
(c)  目的 本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、セルフタ
イマー付のオートフォーカスカメラにおいて、測距結果
に応じてセルフタイマー作動時間を自動的に変化させ、
被写位置が遠い場合には長く、被写位置が近い場合には
短かくなるようにすることを目的としたものである。
(d)  構成 上記目的を達成するため1本発明は、セルフ・タイマー
機能とオートフォーカス機能を有するカメラにおいて、
測距装置と、セルフタイマーと、上記測距装置の測距結
果に応じて上記セルフタイマーの作動時間を制御する作
動時間制御回路と、を具備することを特徴としたもので
ある。
以下1本発明を添付図面に示した実施例に従って説明す
る。
第1図は、本発明の一実施例の内部回路の概略構成を示
す回路ブロック図である。
lは、セルフタイマーのスタート、ストップ、オートフ
ォーカスのスタート等を行わせる制御装置である。2は
セルフスイッチで、該セルフスイッチ2をONさせると
制御装置1は後述するAF装置及びタイマー第1回路を
作動させる。
3は測距装置としてのAF装置で、被写体との距離を測
距する。そして、測距結果が近距離の場合には、トラン
ジスタTriをONさせ、トランジスタTr 2をOF
Fさせる。中距離の場合には、トランジスタTr 1を
OFFさせ、トランジスタTr2をONさせる。そして
、遠距離の場合には、トランジスタTri及びTr2を
共にOFFさせる。
R1,R2,R3及びR4は互いに直列に接続された抵
抗であり、この抵抗R1,R2゜R3,R4からなる直
列回路は、その抵抗R1側の端子が電源端子(vb )
に接続され、抵抗R4側の端子が接地されている。そし
て、近距離のときONになるトランジスタTriは、そ
のコレクタ及びエミッタが抵抗R2とR3との接続点及
び接地との間に接続されている。また、中距離のときO
NになるトランジスタTr 2は、そのコレクタ及びエ
ミッタが抵抗R3とR4との接続点及び接地との間に接
続されている。
R5は時定数回路を構成する抵抗で、その一端は電源端
子(vb )に接続され、他端が時定用のコンデンサC
の一端に接続されている。該コンデンサCの他端は接地
されている。
OPは、オペアンプで、その反転入力端子は。
上記抵抗R1とR2との接続点に接続されており、非反
転入力端子は、上記抵抗R5とコンデンサCとの接続点
に接続されている。
Tr3は、コンデンサCに並列に接続されたトランジス
タで、AFMli!3が測距を開始してから測距結果が
得られるまでの間ON状態にされてコンデンサCを短絡
する。
4は、タイマー第1回路で、セルフスイッチ2がONさ
れたとき制御装置1からスタート信号を受け、そのスタ
ート信号を受けた時点から動作を開始する。そして、前
記オペアンプOPの出力がrロウ」から「ハイ」に立ち
上った時点で動作を停止する。このタイマー第1回路4
は、動作中「ハイ」レベルの動作信号をタイマー第2回
路5へ出力し、また図示省略の表示装置に、セルフタイ
マー動作中であることを示す比較的長い周期の点減光又
は断続音を発生させるための長周期断続信号を出力する
タイマー第2回路5は、タイマー第1回路4からの動作
信号が「ハイ」レベルから「ロウ」レベルに低下したと
き動作を開始し、動作期間中は上記表示装置に、比較的
短かい周期の点減光又は断続音、即ち、シャッタが間も
なく切られるという警告を発生させるための短周期断続
信号を出力する。そして、このタイマー第2回路は、動
作開始してから一定時間(例えば、2あるいは3秒間)
が経過するとシャッターを切らせるシャッター信号を制
御装置1へ送出する。
制御装置1は、このシャッター信号を受けると直ちにシ
ャッターをレリーズしてフィルムへの露光を行わせる。
次に、第2図に従って回路動作を説明する。
セルフスイッチ2がONされると、制御装置1はAF装
置2に測距をさせると共にタイマー第1回路4へスター
ト信号を送出して該タイマー第1回路4に動作を開始さ
せる。
AF装置2は、制御装置1から測距指令を受けると直ち
に測距を開始すると共にトランジスタTr3をONさせ
、コンデンサCを短絡する。
そして、測距結果が得られたら直ちにそのトランジスタ
Tr 3をOFFにしてコンデンサCに対して充電でき
るようにすると共に、測距結果に応じてトランジスタT
r 1 、 Tr 2を制御する。
ここで、測距結果が仮に中距離であったとしたと、前述
のとおりトランジスタTr 2のみがONL、、抵抗R
4が短絡される。従って、この時のオペアンプOPの反
転入力端子に加わる基準電圧2は。
Vb ・ (R2+R3)/ (R1+R2+R3)に
なる。
一方、オペアンプOPの非反転入力端子に入力電圧とし
て印加されるコンデンサCの端子電圧は、トランジスタ
Tr3がOFFされると同時に抵抗R5とコンデンサC
どの時定数によって決定される速度で徐々に上昇する。
そして、その電圧が上記基4A電圧2を越えるとオペア
ンプOPの出力がrロウ」から「ハイ」に立ち上る。
オペアンプoPの出力が「ハイ」に立ち上るとタイマー
第1回路4は動作を停止し、その出力が「ハイ」から「
ロウ」に立ち下る。すると、タイマー第2回路5が動作
を開始する。そして、予め設定された一定時間経過する
とタイマー第2回路5がシャッター信号を制御装置1へ
送出し、その後動作を停止する。シャッター信号を受け
た制御装置i!1は、直ちにシャッターをレリーズし撮
影を行う。
ところで、オペアンプOPの反転入力端子に基準電圧と
して加わる電圧は、AF装置3による測距結果によって
異なり、近距離の場合にはトランジスタTriがONし
て抵抗R3及びR4が短絡されるので基準電圧lがRb
−R2/(R1+R2)の関係をもって低下する。また
、遠距離の場合にはトランジスタTri。
Tr 2が共にOFFになりどの抵抗も短絡されず、基
準電圧3がRb ・ (R2+R3+R4)/ (R1
+R2+R3+R4)なる関係をもって上昇する。従っ
て、基準電圧1,2.3を比較すると基準電圧1く基準
電圧2〈基準電圧3となり、撮影距離が長くなる程基準
電圧が高くなる。そして、基準電圧が高くなる程コンデ
ンサCの充電電圧がその基準電圧を越えるに要する時間
が長くなる。従ってタイマー第1回路4の動作時間は被
写体の距離が遠くなる程長くなる。よって、セルフタイ
マー作動時間が長くなる。第2図において、近距離の場
合と、遠距離の場合をそれぞれ2点鎖線で示しである。
ここで、上記実施例において、測距結果に応答して選択
的にスイッチング動作するトランジスタTr 1.、 
Tr 2.分圧回路を形成する抵抗R1−R4,時定数
回路を形成する抵抗R5とコンデンサC1時定用のコン
デンサCの充放電を規制するトランジスタTr3.比較
器として機能するオペアンプOP等は、セルフタイマー
のうち、タイマー第1回路4のセルフタイマー作動時間
を変化させる役割を果たすのでこれらによって構成され
る部分、即ち破線で囲まれた回路部分は、作動時間制御
回路6と称することとした。
上述のように構成され且つ動作する実施例によれば、タ
イマー第1回路4の作動する時間が。
作動時間制御回路6によって測距結果に応じ可変とされ
ているため、例えば被写位置までの距離が長い場合には
、セルフタイマー作動時間も長くなり、被撮影者が被写
位置まで移動し適宜な姿勢(ポーズ)をとるための時間
が確保されることになる。一方、被写位置までの距離が
短かい場合には、セルフタイマー作動時間は短くなり、
被撮影者が被写位置まで移動し、はどなくシャッターが
起動されるようになるため、セルフタイマー作動時間が
標準的に設定されていた従来のカメラのように不必要な
待ち時間がなくなる。
また、タイマー第1回路4が作動中は1図示省略の発光
素子または発音素子を含む表示装置に比較的周期の長い
断続信号が与えられ、例えば発音素子がピー、ピー、ピ
ーというように駆動されるので、セルフタイマーが作動
中であること、及びシャッタが起動されるまでには未だ
余裕が残されていることが被撮影者に報知される。この
タイマー第1回路4の作動終了後、タイマー第2回路5
が作動を開始し、表示装置に短い周期の断続信号が与え
られ1例えば発音素子が短く、ピッ、ピッ、ピッという
ように駆動されるので、間もなく(この例の場合、2秒
後)シャッタが起動されることが被撮影者に警報として
報知される。従って、被撮影者は、予めシャッタが作動
する(切られる)タイミングを常に適切に把握できるか
ら、従来のように、不自然なポーズで撮影が行われてし
まう虞れがなくなる。
尚、本発明は、上述し且つ図面に示した実施例に何ら限
定されものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内で種
々の変形実施が可能であることは勿論である。
例えば、上記実施例のカメラは、焦点距離を3段階で切
換えるようにされているが、抵抗(R1,R2等)及び
トランジスタ(Tri。
Tr2)の数を増やすことによりもっと多段階に焦点を
切換えることのできるカメラにも本発明は適用すること
ができる。
また、タイマー第1回路で、測距距離に応じてセルフタ
イマー作動時間を変えているが、この測距距離に応じて
発音素子または発光素子の駆動量を変えるように構成し
てもよい。例えば、11111距距離が遠ければ、発光
素子をより明るく、あるいは発音素子の音をより大きく
61反対に近距離であれば、発光素子を暗く、あるいは
発音素子の音を小さく絞るようにする。このように構成
することによって、被撮影者により適格な行動をとるよ
うに促すことができる。
(e)効果 以上詳述したところより明らかなように本発明によれば
、測距結果に応じてセルフタイマー作動時間を自動的に
変化させるように構成しであるため、例えば、被写位置
までの距離が遠い場合それに応じてセルフタイマ一時間
が長くなるので、セルフ撮影に必要な時間を確保するこ
とができ、撮影者が撮影位置までに達しないうちに撮影
がなされてしまうというミス撮影を防止することができ
ると共に、被写位置までの距離が近い場合それに応じて
セルフタイマ一時間が短縮されるので、無用な時間待た
されることがない、等実用性の優れたセルフタイマー付
オートフォーカスカメラを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の一実施例を示す回路図、第2図は、
同実施例の動作を説明するためのタイムチャートである
。 1・・・・・・糾御装置、  2・・・・・・セルフス
イッチ。 3・・・・・・AF@置、  4・・・・・・タイマー
第1回路、5・・・・・・タイマー第2回路。 6・・・・・・作動時間制御回路、 Tr 1〜Tr 3・・・・・・トランジスタ、R1−
R5・・・・・・抵抗、 C・・・・・・コンデンサ、 ○P・・・・・・オペア
ンプ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セルフタイマー機能とオートフォーカス機能を有
    するカメラにおいて、測距装置と、セルフタイマーと、
    上記測距装置の測距結果に応じて上記セルフタイマーの
    作動時間を制御する作動時間制御回路と、を具備するこ
    とを特徴としたセルフタイマー付オートフォーカスカメ
    ラ。
  2. (2)セルフタイマーは、測距装置の測距結果に応じて
    タイマー作動時間が変化するタイマー第1回路と、この
    タイマー第1回路に引続いて作動し前記タイマー第1回
    路より短かい一定のタイマー作動時間に設定されたタイ
    マー第2回路とより構成されていることを特徴とした特
    許請求の範囲第1項記載のセルフタイマー付オートフォ
    ーカスカメラ。
JP11878485A 1985-06-03 1985-06-03 セルフタイマ−付オ−トフオ−カスカメラ Pending JPS61277933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11878485A JPS61277933A (ja) 1985-06-03 1985-06-03 セルフタイマ−付オ−トフオ−カスカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11878485A JPS61277933A (ja) 1985-06-03 1985-06-03 セルフタイマ−付オ−トフオ−カスカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61277933A true JPS61277933A (ja) 1986-12-08

Family

ID=14744999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11878485A Pending JPS61277933A (ja) 1985-06-03 1985-06-03 セルフタイマ−付オ−トフオ−カスカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61277933A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4086603A (en) Electrical driving circuit of camera
US4362369A (en) Camera having a data photographing device
US3971049A (en) System for recording on the film of a camera data relating to the scene being photographed
JPS5952411B2 (ja) 連続撮影可能なカメラ
US4351600A (en) Flash output control failure warning device of an automatic flash output control speed light
US5025276A (en) Control apparatus of single-lens reflex camera
US5250978A (en) Flashing device
JPS61277933A (ja) セルフタイマ−付オ−トフオ−カスカメラ
US4274722A (en) Automatic flash light control device for camera
US4161355A (en) Photographic camera control circuitry
JPH0516585Y2 (ja)
US4545666A (en) Light emission blocking device of a camera capable of effecting flashlight photography
US4371243A (en) Photographic mode selector system
JPS5859425A (ja) 閃光撮影における調光完了信号停止装置
US4003646A (en) Cine cameras
JPS6226452B2 (ja)
JP3117399B2 (ja) 電動ズームカメラ
JPH01128057A (ja) カメラのインターバル撮影制御装置
KR970010763B1 (ko) 릴리즈 스위치를 이용하여 전원을 기동하는 카메라 및 그 제어방법
US4641943A (en) Photographic camera with electronic flash having periodically disabled charging apparatus
US4239358A (en) Alarm device control system in a camera
US4183635A (en) Motion-picture camera with long-term exposure
RU2134896C1 (ru) Устройство измерения освещенности для фотокамеры, способ измерения освещенности для фотокамеры, устройство определения величины выдержки для устройства записи изображений
US4236802A (en) Safety device for camera
JPH0473627A (ja) カメラの温度補償装置