JPS6127515A - 光学装置 - Google Patents

光学装置

Info

Publication number
JPS6127515A
JPS6127515A JP15062684A JP15062684A JPS6127515A JP S6127515 A JPS6127515 A JP S6127515A JP 15062684 A JP15062684 A JP 15062684A JP 15062684 A JP15062684 A JP 15062684A JP S6127515 A JPS6127515 A JP S6127515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microfilm
line memory
data
circuit
focus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15062684A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyuuji Itou
伊藤 修孳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15062684A priority Critical patent/JPS6127515A/ja
Publication of JPS6127515A publication Critical patent/JPS6127515A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals
    • G02B7/36Systems for automatic generation of focusing signals using image sharpness techniques, e.g. image processing techniques for generating autofocus signals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、マイクロフィルム投影装置あるいはマイク
ロフィルムを拡大、走査して電気信号に変換するマイク
ロフィルム読取装置等の光学装置において、光学系の自
動焦点調整回V&に関する。
〔従来技術〕
従来、この種光学装置には第1図及び第2図に示すよう
なものがあった。これはマイクロフィルム読取装置の例
であるが、第1図は斜視図、第2図は側面図を示す。
図において、+11はマイクロフィルムで、マイクロフ
ィルムの膜面は、上面になるようにセットサれる。(2
)は上部プラテンガラス、(3)は下部プラテンガラス
であり、該上部プラテンガラス(2)と、該下部プラテ
ンガラス(3)は、バネ(図示せず)により、マイクロ
フィルム(1)を上下からはさみ込み1而定す^。マイ
クロフィルム(+1の挿入及び位置決め時には、該上下
プラテンガラス+21 +3+は駒ねており、マイクロ
フィルムfilの位置決めが完了すると、)イルムをは
さみ込む。また、マイクロフィルム(11を収シ出す時
も同様に動作する。(4)はランプで、固定さtlだマ
イクロフィルム(11を下刀)ら照明する。
ランプは高輝度、高熱であるため、ランプ(4)と上下
プラテンガラス+21 +31との闇には、熱線吸収フ
ィルタ(図示せず)を入れ、熱線vi?遮断するのが一
般的であるさ(5)はマイクロフィルム用の高解像レン
ズで、鏡胴より直径の大きいフランジ(6)を備え、7
ランジの一部には焦点調整用のボルト(7)が収り付け
らねでいる。該レンズ(5)はレンズホルダ(8)によ
り保持されている。レンズホルダ(8)の側面には、焦
点調整用モータ(9)が締付バンド(Illでレンズホ
ルダ(8)に固定され、モータ(9)の回転軸には小さ
な偏厚円板叫が収り付けらhている。該偏厚円板(10
)上に、前記ボルト(7)が高解像レンズ(5)の自重
で接触しており、該円板−の回転により該ボルト(7)
、即ち高解像レンズ(5)がレンズホルダ(8)内で上
下に#〈ので、焦点調整をなし得る。なセ、偏厚円板(
10)により焦点調整できる範v5は狭いので、該ボル
ト(7)で粗調整全行ない、偏厚円板00)により微調
整するように役割分担がなされている。
さて、上記構成の光学装置においては、マイクロフィル
ム用レンズは高解像のため、焦点深度が非常に浅いのが
普通である。このため温度変化により焦点が変化する。
即ち、電源投入直後に焦点調整しても照明用ランプの熱
によりレンズ系を構成する各部品が膨張し、焦点を狂わ
せることが多かった。従って、焦点調整は電源投入後、
光学系が熱平衡状態に達してから行なう必要があった。
〔発明の概要〕
本発明は、かかる不具合を解消するためになされたもの
で、自動的に焦点調整する回vlrを備えた光学装置を
提供するものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例について説明する。
第3図は本実施例のブロック図、第4図は前作を示す説
明図である。図において、第1図、第2図と同一符号の
ものは同一または相当部分を示す。
第3図において、fi+はマイクロフィルム、(5)は
レンズで、ランプ(図示せず)Kより照明さhたマイク
ロフィルムの実像がCODイメージセンサQ21上に結
像する。該実像は光電変換さね、ビデオアンプ翰で増巾
された後、A/DコンバータeυにてA/Df換さね、
デジタル信号としてラインメモリ@へ印加される。ライ
ンメモリは少なくともl走査ラインのビデオデータ’1
 CCDセンサの全ビット(画素)分備えている。CA
/I′i計算回路で、ラインメモリ@に蓄積さ/またデ
ータについて、隣接画素のデータの差を計算する回路で
ある。(ハ)は演算回路で、光学系を移幼しながら得た
隣接画素の差のデータの中力)ら最大のものを比較選択
する演算11?J路である。−は演算回路(財)力)ら
の指令で前作するサーボモータ制御回路で、サーボモー
タ(9a)を駆幼し、光学系格#h機構@を動力)す。
(9b)はサーボモータと同じ回転をするタコゼネレー
タであり、サーボモータ制御回路(4)、サーボモータ
(9a)と共にサーボループを形成する。
さて、次に前作を詳しく説明する。第4図が動作説明図
であるが、第4図(へ)を白黒パターンを走査したとき
のビデオ信号の理想波形と仮定する。
第4図で焦点が合致した点?Xmとしたとき、ビデオ出
力rg号は、第4図e→のようになり、焦点がボケるに
従って、第4図(ロ)(→、更1cは第4図(イ)(ホ
)のようになる。即ち、CCDセンサ(I21の隣接画
素間のビデ第1百号の差をdNとしたとき、焦点がボケ
でいるときはaNは小さく、焦点合致のときはd。
は最大となる。
本@#Jfiかかる特性を利用したもので、はじめIc
XIの位置で走食し、そのデータ全ラインメモリ@に蓄
積し、該走査ラインのdNの最大値を計算量Wr@で求
め、演算回FNrC241のレジスタにdz トして入
力する。次にモータ(9a)を駆動して、例えばXxか
ら1071m離れた位置X2へ光学系を移動し、同様の
手順でdNの最大id2を演算回路@のレジスタGCd
2として入力蓄積する。同様にして、例えばI0メm毎
に光学系を移幼し、最後の@dnを入力する。
次に演算回路@で今、求めたd1〜d、のn個のデータ
を一比較計算してdNの最大値dmaxを得る。
このときのXの値がXmであるとすれば、次にす−ボモ
ータ1hlJ御回路@を駆動して、光学系をXmO位I
t! Vce力)せば、焦点の合致したビデオ信号を得
ることがで傘る。
以上の説明では、例えば#前ピッチをlofimとした
か、実際には咀に細ρ)い調整が必要であり、10/1
mピッチで粗調整としてXmの位置を得て、更にこの近
傍で移動ピッチft2pm にl、て微調整を行う方法
もある。この方法によhば、全移動路MIxx〜Xnに
わたり27mピッチで調整する場合に比べ所要時間を大
巾に短縮することができる。
また、上♂実施例では、ラインメモリ、計算回路を別々
のブロックで説明したが、簡単なメモリ回路及びマイク
ロプロセッサなどで構成しても同じ結果を得ることがで
きる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、焦点調整が自動的
にできるので、焦点深度が浅い妬解像レンズあるいは明
るいレンズを使用しても簡単に調整かで舞る上、各構成
品の温度変化等に対しても迅速に再調整できるなど、そ
の効果は大である〇
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の光学装置の例を示す斜視図及び
側面図、第3図、第4図は本発明の一実権例を示す系統
図、第4図は動作説明図である。 fi+はマイクロフィルム、(2)は上部プラテンガラ
ス、(3)は下部プラテンガラス、(4)はランプ、(
5)はレンズ、(6)は7ランジ、(7)は焦点調整用
ボルト、(8)はレンズホルダ、(9)は焦点調整用モ
ータ、(lO)は偏厚内板、(11)はモータ取付金具
、(121はCCDセンサ、(9a)はサーボモータ、
(9b)はタコゼネレータ、(1)はビデオアンプ、c
2υはA/′Dコンバータ、@はラインメモリ、@は計
算回路、@は演算回路、@はサーボモータ制御回路、(
社)は光学系移動機構、翰はビデオ信号出力端子である
。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マイクロフィルム投影装置あるいはマイクロフィルムを
    拡大、走査して電気信号に変換するマイクロフィルム読
    取装置等の光学装置において、レンズの焦点距離を調整
    する光学系移動機構、光電変換素子からのビデオ信号を
    増巾するビデオアンプ、該ビデオアンプの信号をデジタ
    ル信号に変換するA/Dコンバータ、該A/Dコンバー
    タの出力を記憶するラインメモリ、該ラインメモリの隣
    接ビットのデータの差を計算する計算回路、該計算回路
    の出力を蓄積し、所定の演算を行なう演算回路、該演算
    回路の結果を受けるサーボモータ制御回路及びサーボモ
    ータ、該サーボモータを動力とし、前記レンズの焦点調
    整を実現する光学系移動機構とを備え、隣接ビットの最
    大データ差により自動的に焦点調整をなし得るように構
    成したことを特長とする光学装置。
JP15062684A 1984-07-18 1984-07-18 光学装置 Pending JPS6127515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15062684A JPS6127515A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 光学装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15062684A JPS6127515A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 光学装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6127515A true JPS6127515A (ja) 1986-02-07

Family

ID=15500969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15062684A Pending JPS6127515A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 光学装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6127515A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01262511A (ja) * 1988-04-13 1989-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮像装置の自動焦点機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01262511A (ja) * 1988-04-13 1989-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮像装置の自動焦点機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3227191B2 (ja) 画像読取装置
JPH08186757A (ja) 電子カメラ
JP5932474B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法
US7221394B2 (en) Digital camera
JP4764712B2 (ja) ディジタル・カメラおよびその制御方法
US5055932A (en) Zoom lens apparatus with auto-focusing
JP3925751B2 (ja) 撮影レンズの画角補正装置
US20020047909A1 (en) Method of controlling transmission light amount and television camera apparatus using the method
US5185669A (en) Still video camera with white balance and image pickup lens adjustment
JPS6127515A (ja) 光学装置
US20020003962A1 (en) Control method of CCD camera
JP4046276B2 (ja) デジタルカメラ
JP4596260B2 (ja) 撮像装置及びズーム制御方法
JP2008158028A (ja) 電子スチルカメラ
JPH08205021A (ja) 画像入力装置
JP2004341095A (ja) オートフォーカスカメラ
JP2944674B2 (ja) 画像読み取り装置
JP2934250B2 (ja) 画像読取装置および画像読取方法
JP4628593B2 (ja) 撮像装置
JP3206205B2 (ja) 光学調整装置
JP3362927B2 (ja) 画像読取装置
JPH06311422A (ja) 撮像装置および撮像方法
JP2900492B2 (ja) カメラ
JPH02134986A (ja) 撮像装置
JP2000253298A (ja) 画像読取装置及び画像読取方法