JPS61273130A - 電力系統の状態推定方式 - Google Patents

電力系統の状態推定方式

Info

Publication number
JPS61273130A
JPS61273130A JP60111837A JP11183785A JPS61273130A JP S61273130 A JPS61273130 A JP S61273130A JP 60111837 A JP60111837 A JP 60111837A JP 11183785 A JP11183785 A JP 11183785A JP S61273130 A JPS61273130 A JP S61273130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power system
estimated
value
measurement
measurement error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60111837A
Other languages
English (en)
Inventor
静香 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60111837A priority Critical patent/JPS61273130A/ja
Publication of JPS61273130A publication Critical patent/JPS61273130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は電力系統の状態推定方式に関するものである
〔従来の技術〕
第1図は、例えばリライアプル パット データ プロ
セシング フォー リアル−タイム ステート エステ
イメイショy(Reliable Bad  Data
  Processing  forReal −Ti
me  5tate Estimation)IEEE
 PA8−102、ム5.PP1126−1139に示
された従来の状態推定方式のフローチャートである。図
において5T−1は電力系統の状態量ベクトルX(母線
の電圧絶対値および電圧位相角で構成されるベクトル)
、ならびに推定残差ベクトル(実計測値ベクトルZと推
定される計測値ベクトルh(3)との差)に対する重み
行列Wの初期値を与えるX、Wの初期設定ブロック、5
T−2は推定残差ベクトルのWによる重み付け二乗和(
評価関数J(3)】を最小とする電力系統の状態量の推
定値Xを求めるブロック、5T−3は推定残差ベクトル
の各要素の大きさよシ実計測値の中に、計測誤差が大き
いと疑われる計測値が存在するか否かを判定するブロッ
クで疑わしい計測値が存在しない場合には処理を終了し
、存在する場合には、5T−4で示すブロックへ進む。
8T−4は、疑わしい計測値の中から最も計測誤差が大
きいと疑わしい計測値を選択し、当該計測値に対応する
Wの列をすてる(零とする)ブロックで、この変更され
た重み行列Wによシ再び8T−2で示すブロックにて電
力系統の状態量ベクトルXが推定される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の電力系統の状態推定方式においては、計測誤差が
大きいと疑われる計測値が存在する場合には第1図の5
T−2で示す評価関数J(X)を特徴とする請求めるブ
ロックの処理を複数回行う必要があったため処理時間が
長くなるという問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、第1図の5T−2の処理を1同案行するのみ
で計測誤差の大きい計測値を検出し、処理時間を大巾に
短縮できるようにすることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る電力系統の状態推定方式は1推定残差を
用いて、重み付け最小二乗法によシ1実計測値に含まれ
る計測誤差を推定し、計測誤差の大きい不良計測データ
を検出するとともに、推定された計測誤差を用いて、電
力系統の状態量に関する推定値を補正しよシ良い電力系
統の状態量に関する推定値を得ることによシ処理を複数
回行うことを不要とし、処理の高速化を達成したもので
ある。
〔作用〕
この発明における状態推定方式は計測誤差が大きいと疑
われる計測値を選択し、当該計測値の推定残差に対する
感度行列を先ず求め、続いて、評価関数の最小値を求め
、計測誤差の推定値で補正してから状態の最適の推定値
を求める。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
図中、第2図と同一の部分は同一の符号をもって図示し
た第2図において、5T−40は計測誤差が大きいと疑
われる計測値を選択し、当該計測値の推定残差に対する
感度行列Sを作成するブロック、5T−50は、推定残
差几を用いて重み付け最小二乗法によシ、実計測値に含
まれる計測誤差ΔZを推定するつまシ、評価関数Jo(
Δ2)を最小とするΔ2を求めるブロック、5T−60
は、推定されたΔ2によシ、電力系統の状態量に関すツ
クである。
以下、本発明の主要部分に関し詳細な説明を行う。
(1)感度行倒S まず、計測誤差が大きいと疑われる計測値の、推定残差
に対する感度行列Sは、下記(1)式の行列の、計測誤
差が大きいと疑われる計測値に対応する列のみをぬき出
したものである。
I −H(H’ W H)−’ f(’w    +j
++++++++ (1)ただし、I:、行×m列の単
位行列 mは計測値の数 θN HId m行×n列の行列 nは電力系統の状態量の数 W:@行×m列の重み行列 (2)評価関数Jo(Δ2) また、状態推定の本来の評価関数J□Qは、最適な推定
値であるXに対しても、零とはならないことが一般的で
ある。これは、計測値に誤差が含まれるため、次の(2
)式で示す推定残差Rが0とはならないためである。
几=z−h(x)          ・・・・・・・
・・ (2)本発明では、前記(2)式の几が0となら
ないのは、主として計測誤差が大きいと疑われる小数の
計測値の持つ計測誤差Δ2に起因していると考え、新し
い評価関数Jo(Δ2)を(3)式を用いて導入する。
(3)式(Q Jo (Δ2)は、本来の評価関数を計
測誤差Δ2の関数と見たものであシ1本発明ではJo(
Δりを最小とするΔ子を計測誤差の推定値とする。なお
、JO(Δ多)に最小値を与えるΔ2は(4)式によシ
容易に求めることができる。
(3)Xの補正 計測値に含まれる計測誤差の推定値Δ多が求まったこと
によシ最適の推定値Xを計測誤差の行列を導入し線形補
正を(5)式を用いて行う。
なお、上記の説明では、電力系統の状態推定を例にとっ
て説明したが、本発明は重み付け最小二乗法によシ状態
推定を行うあらゆる分野に適用可能である。
〔発明の効果〕
以上のように1この発明によれば、電力系統の状態推定
処理の中で大きな時間をしめる状態推定値Xを求める演
算処理を、1同案行するのみでよいように演算による推
定方式を与えたので、処理時間が大幅に短縮できる効果
がある。
また、この発明によれば、複数の不良計測データがある
場合にも、計測誤差が大きいと疑われる計測値を複数一
括して扱い計測誤差を推定するので、明確な不良データ
の検出が可能となる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による電力系統の状態推定方
式を示すフローチャート、第2図は従来の電力系統の状
態推定方式のフローチャートである。 図において、 5T−40:感度行列Sを求めるブロック5T−50:
評価関数を最小とする計測誤差の推定値を求めるブロッ
ク 5T−60:最適の推定値を計測誤差の推定値によシ補
正し、よシ良い推定値を求め るブロック 手続補正書(自発)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)推定残差ベクトルによる重み付け最小二乗法を用
    いる電力系統の状態推定方式において、前記電力系統の
    状態量の実計測値及び推定される計測値との推定残差を
    用い、前記重みと同一の重みによる重み付け最小二乗法
    により実計測に含まれる計測誤差を感度行列を用いて線
    形補正し、状態推定するようにしたことを特徴とする電
    力系統の状態推定方式。
  2. (2)前記状態推定方式の評価関数式を計測誤差の関数
    として捕え、該評価関数を最小とする計測誤差の推定値
    を求めるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の電力系統の状態推定方式。
  3. (3)前記実計測値に含まれる計測誤差の推定値を用い
    電力系統の状態量に関する推定値を補正するようにした
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電力系統
    の状態推定方式。
JP60111837A 1985-05-24 1985-05-24 電力系統の状態推定方式 Pending JPS61273130A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60111837A JPS61273130A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 電力系統の状態推定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60111837A JPS61273130A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 電力系統の状態推定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61273130A true JPS61273130A (ja) 1986-12-03

Family

ID=14571412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60111837A Pending JPS61273130A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 電力系統の状態推定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61273130A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6373831A (ja) * 1986-09-16 1988-04-04 株式会社日立製作所 電力系統の状態推定方法
JP2011024286A (ja) * 2009-07-13 2011-02-03 Mitsubishi Electric Corp 電力系統監視制御システム及び制御方法
JP2013208051A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Mitsubishi Electric Corp 電力系統のバスの状態を求める方法及びシステム
JP2013219902A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Fuji Electric Co Ltd 電力系統の状態推定方法
CN105375464A (zh) * 2015-10-30 2016-03-02 国家电网公司 一种计及智能可控设备的暂态安全稳定紧急控制方法
JP2017034739A (ja) * 2015-07-28 2017-02-09 株式会社ダイヘン 系統インピーダンス推定装置、インバータ装置、および、系統インピーダンス推定方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6373831A (ja) * 1986-09-16 1988-04-04 株式会社日立製作所 電力系統の状態推定方法
JP2011024286A (ja) * 2009-07-13 2011-02-03 Mitsubishi Electric Corp 電力系統監視制御システム及び制御方法
JP2013208051A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Mitsubishi Electric Corp 電力系統のバスの状態を求める方法及びシステム
JP2013219902A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Fuji Electric Co Ltd 電力系統の状態推定方法
JP2017034739A (ja) * 2015-07-28 2017-02-09 株式会社ダイヘン 系統インピーダンス推定装置、インバータ装置、および、系統インピーダンス推定方法
CN105375464A (zh) * 2015-10-30 2016-03-02 国家电网公司 一种计及智能可控设备的暂态安全稳定紧急控制方法
CN105375464B (zh) * 2015-10-30 2018-06-05 国家电网公司 一种计及智能可控设备的暂态安全稳定紧急控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0078592A2 (en) Method of and apparatus for automatically compensating for variations in output response characteristics of sensors and the like
EP2982994A1 (en) Interference compensating single point detecting current sensor for a multiplex busbar
US4520321A (en) Phase difference detector with phase inversion of one input signal when phase difference is small
JPS61273130A (ja) 電力系統の状態推定方式
CN108593203A (zh) 基于8051的压力传感器校准算法
CN103605904B (zh) 基于误差估算的自补偿电力系统幅值算法
JP3676486B2 (ja) 地絡検出装置
JPS62218813A (ja) 圧力検出装置
CN114061524A (zh) 一种钢卷轮廓测量方法及装置
EP3705902A1 (en) Method of determining an absolute angle of a magnetic field
Hirokawa et al. Isotachophoretic determination of mobility and pKa by means of computer simulation: II. Evaluation of mo and pKa of 65 anions
WO2022030148A1 (ja) 測定装置及びその測定方法並びに測定プログラム
JPH11142465A (ja) 地絡故障点検出方法
JPH04109174A (ja) インピーダンス測定装置
JPS628721B2 (ja)
JP2002296209A (ja) 複合溶液の濃度計測システム
JP3265681B2 (ja) 三相交流測定における補正方法
JPS61231837A (ja) 電力系統の状態推定方式
JP3318649B2 (ja) 測定データ処理装置および方法
JP3099542B2 (ja) 交流入力振巾のデジタル推定演算方法
JP7056363B2 (ja) 電池システム
JPH0744781B2 (ja) 電力系統の状態推定に用いる重みの調整方式
CN115752456A (zh) 一种惯组产品温补参数校正方法及系统
JPS60146143A (ja) 湿度計
JPH0572000B2 (ja)