JPS6126800A - 金属スクラツプからの有価金属回収方法 - Google Patents

金属スクラツプからの有価金属回収方法

Info

Publication number
JPS6126800A
JPS6126800A JP59147642A JP14764284A JPS6126800A JP S6126800 A JPS6126800 A JP S6126800A JP 59147642 A JP59147642 A JP 59147642A JP 14764284 A JP14764284 A JP 14764284A JP S6126800 A JPS6126800 A JP S6126800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor bronze
solder
scrap
alloy
bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59147642A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0132316B2 (ja
Inventor
Keitaro Okawa
大川 桂太郎
Susumu Sasaki
進 佐々木
Jiyuusaku Arai
荒井 重策
Hiroki Kimura
浩樹 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOTE KINZOKU KK
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
OOTE KINZOKU KK
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOTE KINZOKU KK, Mitsubishi Metal Corp filed Critical OOTE KINZOKU KK
Priority to JP59147642A priority Critical patent/JPS6126800A/ja
Publication of JPS6126800A publication Critical patent/JPS6126800A/ja
Publication of JPH0132316B2 publication Critical patent/JPH0132316B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 硝υ1 本発明は電気伝導材料としてのリン青銅と鉄−ニッケル
合金から、付着しているハンダ材料を除去して該材料を
回収する方法に関する。
k末技権 リン青銅と高ニッケルー鉄−ニッケル合金は電気接点材
料、リードフレーム等の材料として今日多量に使用され
ており、ますます増加の傾向にあり、多量のスクラップ
が出る。これらの材料は。
いわゆる高・付加価値合金であるが、ハンダ等の付着し
たスクラップからそのままの形で回収する適当な方法が
知られていない。本発明者らは前記のスクラップに含ま
れる不純物は錫鉛の合金であることに着目して、錫鉛め
っきの手法をそのまま応用してこの合金を除去し、リン
青銅および鉄−ニッケル合金を回収する方法を開発した
1」[へ橡戒。
即ち9本発明によれば、錫鉛合金の付着したリン青銅ま
たは鉄−ニッケル合金のスクラップからリン青銅または
鉄−ニッケル合金を回収する方法であって、リン青銅ま
たは鉄ベースニッケル合金を母材とする金属スクラップ
を電解槽中の保持容器に保持させ、甥鉛合金のめっきに
使用されるケイフッ化浴またはホウフッ化浴の電解浴に
浸漬し。
前記保持容器側を陽極とする一方、電解槽中の金属板を
陰極として電解することにより不純物を溶出させてリン
青銅または鉄ベースニッケル合金の母材を回収する方法
が提供される。
また本発明の好適な実施態様においては、陽極の母材回
収と同時に陰極における不純物の析出回収がなされる。
本発明において使用するケイフッ化物電解浴とは錫、鉛
の精製のために使用されている公知のものであって、当
技術分野においてはケイフッ化物電解浴という名称によ
って特定されるものであるが、1例として。
釦用には Pb5iF 6   Pbとして30−13
0g/Ω錫用には 5nSiF 6   Snとして1
0〜40g/QSn2SiFg  Snとして30〜1
00g/jl1両者用として H2SiF6  、     60〜110g/ Qか
らなり、にかわ等の添加剤が若干加えられる6同様にホ
ウフッ化物電解浴もその名称によって特定されるもので
あるが、1例として。
釦用には Pb(BF4)2Pbとして20〜80g/
 Q錫用には 5n(BF 4 ) 2  Snとして
40〜100gIQ両者用として HBF 480〜120g/ Q HBo 320〜50g/ Q からなり、にかわ等の添加剤が若干加えられる。
本発明の実施装置としては、一般に錫鉛合金めっきに用
いられる装置において、その電気的接続を変換したもの
を利用することができる。
保持容器は導電性材料でできたかご状のものであり、従
来錫鉛合金めっきにおいて陰極として使用されていたも
のと同様のものである。
回収された原料スクラップは大小さまざまの大きさのも
のが含まれているので、実際にはおおよそ一定の大きさ
に揃えるために、切断処理することが好ましい。
また多くのスクラップは成形工程で潤滑油などが付着し
ているので、1九を除去するためにアルカリ洗浄等の脱
脂処理を施すことが好ましい。
電解は40℃程度の液温で、0.5〜1.OA/d■2
の電流密度で実施する。
付着している錫鉛合金の量を推定して、それが全部溶出
するように電流および電解時間を設定する。スクラップ
の基材、即ち、リン青銅または鉄−ニッケル合金が多少
溶出するように電流および電解時間を設定することによ
って錫鉛不純物の入らない材料を回収することができる
電解操作終了後、保持容器を浴から上げて洗浄し、融解
鋳造する。
ケイフッ化水素濃度   100〜130g/ Q錫イ
オン濃度      30〜50g/ Q鉛濃度   
      20〜10g/ Qにするのが望ましい。
尚、 sn、pbまたはそれらの合金を陰極板上にスポ
ンジ状または針状を呈することなく平滑なシート状に析
出させるためには、従来のこれらの金属の電解法におい
て用いられる。にかわ、ゼラチン。
βナフトールなどの添加剤がすべて有効に使用できる。
ヌ】1創帳 以下本発明の実施例を示す。
実施例1 第1図および第2図に示す装置を用いて本発明を実施し
た。同図において、1は電解槽であり。
電解槽lの内部にかご状保持容器2が収納されている。
、3は架台、4は保持容器の支持書であり。
10は回転用のモータである。保持容器2は導電性材料
でできた回転するかご状の容器であり、水平方向に置か
れた回転軸に相当する固定軸5には垂直に下方に向って
通電棒6が設けられている。
かご状保持容器2には蓋7が設けられ、処理すべきスク
ラップを出し入れできる。ノ保持容器2は駆動モータ1
0に連動するチェーン11によって回転される。一方、
保持容器2の両側には金属板8が配設されている。本装
置構成においては上記保持容器2側を陽極とし、該金属
板8側を陰極とする点が従来のめっき用装置構成と異な
る。即ち。
保持容器2を支持する支持棒4の上部にはコネクタ9が
設けられ、該コネクタ9を介して外部電源の陽極に接続
される。これにより保持容器2に外部電源から通電する
と、保持容器2に入れられたスクラップは容轡自身およ
び前記通電棒6との接触によって、それ自身が陽極とし
て作用する状態になる。
尚、保持容器2および陰極板8の材質はいずれもステン
レス鋼(SUS 304)であり、また保持容器2の陰
極板8に相対する面は20メツシユの金網である。この
保持容器2即ちバレル状の陽極籠にハンダメッキが付着
したリン青銅300gを充填し、電解液として下記の組
成の珪弗化水素酸溶液を用い40℃に温度調節してバレ
ルを回転しなからIA、12時間の通電終了後、陽極籠
とカッ−電解液組成 H2SiF6      、128 gIQSn(II
)        72.6g/ Qr’b(II) 
       23.1g/ Qにかわ       
 Ig/Q 乍 β蓼フトール      0.5gIQド板を引き上げ
、陽極籠中から取り出した回収リン青銅とカソード板か
ら剥離した回収ハンダを洗浄乾燥して各回収物質の量と
品位を求めたところ表1に示す結果が得られた。尚カソ
ード板上には平滑でかつ緻密なシート状のハンダが得ら
れた。
またこの電流効率は約95%であった。
表 1           (%は重量比)表1に示
すように97.9%+2.1%=100%の純度のリン
青銅が高い回収率で回収され、同時にスクラップに付着
していたpbの全量とSnの大部分が後処理の容易な平
滑なシート状で回収された。
実施例2 バレル状陽極籠をPvCで作製した以外は実施例1と同
様の装置を用いて以下の回収を行った。
陽極籠にハンダ付着のジュメット線(42%Ni。
残りFe)の500gを投入し、グラファイト電極で通
電を保ちつつ電解液として下記の組成のホウフッ化水素
酸を用い、40℃に温度調節してIA。
9.5時間の電解を行なった。
電解液組成  )IBF4:   100g1Sn(I
I)  :    45g/ QPb(II)  : 
   40gIQにかわ :    0.5g/ Q 通電終了後実施例1と同様にして物質収支を求めた。結
果を表2に示した。電流効率は約94%であった。
表 2        (%は重1iυ表2に示すよう
に本実施例において、100%以上説明したように本発
明の回収方法によれば。
従来適当な回収処理方法が無いため乾式製錬工程に送ら
れ、各成分金属の単体に戻されていたリン青銅や鉄ベー
スニッケル合金を合金組成のまま高純度でかつ高い回収
率にて回収することができ。
しかも不純物である錫鉛合金をも同時に回収できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の実施装置を示す概略図で
あり、第1図はその部分切欠正面図、第である。 第1図 第2図 手続補正歯 昭和59年11月 2日 特許庁長官 志 賀  学 、Jl! 1 事件の表示 昭和59年 特 許 願 第147642号2 発明の
名称 金属スクラップからの有価金属回収方法3 補正をする
者 事件との関係  特許出願人 住 所 東京都千代田区大手町−丁目5番2号名 称(
626)  三菱金属株式会社(外1名) 4  代  理  人  リ〒164)住 所 東京都
中野区本町1丁目31番4号6 補正により増加する発
明の数 なし7 補正の対象 明細書の図面の簡単な説
明の欄8 補正の内容

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、リン青銅または鉄ベースニッケル合金を母材とする
    金属スクラップを電解槽中の保持容器に保持させ、錫鉛
    合金のめっきに使用されるケイフッ化浴、またはホウフ
    ッ化溶の電解浴に浸漬し、前記保持容器側を陽極とする
    一方、電解槽中の金属板を陰極として電解することによ
    り不純物を溶出させてリン青銅または鉄ベースニッケル
    合金の母材を回収することを特徴とする金属スクラップ
    からの有価金属回収方法。 2、特許請求の範囲第1項において、陽極における母材
    の回収が陰極における不純物の析出回収を伴うことを特
    徴とする金属スクラップからの有価金属回収方法、
JP59147642A 1984-07-18 1984-07-18 金属スクラツプからの有価金属回収方法 Granted JPS6126800A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59147642A JPS6126800A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 金属スクラツプからの有価金属回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59147642A JPS6126800A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 金属スクラツプからの有価金属回収方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6126800A true JPS6126800A (ja) 1986-02-06
JPH0132316B2 JPH0132316B2 (ja) 1989-06-30

Family

ID=15434949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59147642A Granted JPS6126800A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 金属スクラツプからの有価金属回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6126800A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06272098A (ja) * 1993-03-19 1994-09-27 Ebara Yuujiraito Kk 錫または錫合金からなる皮膜のための電解剥離液および剥離法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4995820A (ja) * 1972-11-06 1974-09-11
JPS526335A (en) * 1975-06-30 1977-01-18 M & T Chemicals Inc Method and apparatus for removing continuously tin from scraps containing tin

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4995820A (ja) * 1972-11-06 1974-09-11
JPS526335A (en) * 1975-06-30 1977-01-18 M & T Chemicals Inc Method and apparatus for removing continuously tin from scraps containing tin

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06272098A (ja) * 1993-03-19 1994-09-27 Ebara Yuujiraito Kk 錫または錫合金からなる皮膜のための電解剥離液および剥離法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0132316B2 (ja) 1989-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4039403A (en) Electrowinning metals
JPH01237497A (ja) ウランおよびプルトニウムを含む使用済核燃料を精製する方法
KR890005305A (ko) 금속을 전기 도금하는 공정
WO2016130675A1 (en) Electrowinning process to recover high purity lead
Nan et al. Hydrometallurgical process for extracting bismuth from by-product of lead smelting based on methanesulfonic acid system
US4406752A (en) Electrowinning of noble metals
JPS6126800A (ja) 金属スクラツプからの有価金属回収方法
JP7324912B2 (ja) 電気伝導性混合物中に含有されるスズ及び/又は鉛を抽出するための電解法
US4264419A (en) Electrochemical detinning of copper base alloys
JP3934685B2 (ja) 連続電気化学的鉛精錬による鉛のリサイクル方法
US2119936A (en) Method of recovering pure copper from scrap and residues
JP4797163B2 (ja) テルル含有粗鉛の電解方法
JPS6312150B2 (ja)
CN101033557A (zh) 从无铅焊锡废料中回收锡和银的方法
JPH0210207B2 (ja)
US2069206A (en) Method and apparatus for recovering precious metal from ore
US679824A (en) Art or process of refining lead by electrolysis.
US2796394A (en) Separating and recovering nonferrous alloys from ferrous materials coated therewith
JP7334095B2 (ja) 錫の電解採取方法
US643096A (en) Process of recovering gold and silver from cyanid solutions by electrolysis.
JP3104525B2 (ja) 脱銅ドロスの電解処理方法
JP2003171788A (ja) 被メッキ物から金属母材を分別回収する装置および前記分別回収方法
US214344A (en) Improvement in separating metals by electrolysis
US532209A (en) Beenaed moebius
US1157830A (en) Electrolytic refining of tin.