JPS6126529A - フロ−トバス用バリヤ− - Google Patents

フロ−トバス用バリヤ−

Info

Publication number
JPS6126529A
JPS6126529A JP14732684A JP14732684A JPS6126529A JP S6126529 A JPS6126529 A JP S6126529A JP 14732684 A JP14732684 A JP 14732684A JP 14732684 A JP14732684 A JP 14732684A JP S6126529 A JPS6126529 A JP S6126529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrier
glass
molten tin
float bath
tin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14732684A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoro Segawa
瀬川 豊郎
Takeshi Yokogawa
横川 武史
Takeshi Horiguchi
武 堀口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP14732684A priority Critical patent/JPS6126529A/ja
Publication of JPS6126529A publication Critical patent/JPS6126529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B18/00Shaping glass in contact with the surface of a liquid
    • C03B18/02Forming sheets
    • C03B18/18Controlling or regulating the temperature of the float bath; Composition or purification of the float bath

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は溶融ガラス素地を帯状ガラスに成形するフロー
トへス内に配置されるバリヤーに関する。
(従来の技術) 板状ガラスを製造する方法として、溶融錫をノくス内に
満たし、この溶融錫表面にガラス素地を流し出し、溶融
錫表面上を進行せしめることで一定厚の帯状ガラスとし
、これを冷却することで板状カラスとするフロート製板
法がある。
斯るフロート製板法にあっては、溶融錫を満たしたパス
の底面上にバリヤーと称する直線状の堰を巾方向に設け
、パスを上流側と下流側に区分し、帯状ガラスの進行に
随伴する下流側への錫の流れを堰止めているとともに上
流側部分では高温の溶融錫を保持し、下流側部分を上方
に配した冷却装置によって帯状ガラスを冷却する冷却部
としている。
ここで、バリヤー頂部は帯状ガラスの下面に接触しては
ならないため、バリヤー頂部は溶融錫の表面よりも下方
位置となるようにしている。
(発明が解決しようとする問題点) 」二連した如〈従来にあっては/ヘス内にバリヤーを設
けて、パス内を上流側の高温部と下流側の冷却部に区分
し、帯状ガラスの成形と冷却を効果的に行うようにして
いるが、バリヤーの頂部は帯状ガラス下面との間に僅か
な隙間と有するために錫の流れを完全に堰止めにいたら
ず、このため帯状カラスの進行に伴い、帯状ガラス下面
で−に流側から下流側へ高温の溶融錫が、バリヤーを越
えてオーバーフローし、一方帯状ガラス両端外側を下流
側から上流側へ低温の溶融錫がM流する。そして、前記
の如くバリヤーの形状を直線状とするとオーバーフロー
の量がかなり多いので当然低温錫の昂流量も多くなり、
バリヤーのやや−L流付近で低温溶融錫が帯状ガラス下
面に引き込まれ板カラスに光学歪を生じさせることにな
る。また帯状ガラス下面に随伴する溶融錫がバリヤーに
衝突して渦流を生じ、この渦流によっても光学歪が生じ
ることになる。特にバリヤーを直線状とした場合、中央
部における渦流が大となり、板ガラス中央部に光学歪を
発生させることとなる。
(問題点を解決するための手段) 1−、記従来の問題点を解決すべく本発明は、フロート
バスの底面上に設置されるバリヤーの形状を平面から見
て中央部が両側部よりも上流側に突出した末拡がり形状
とし、バリヤーのに流側側面が帯状ガラス進行方向に対
して傾斜せしめ帯状ガラスの進行に伴って上流側から下
流側に流れる溶融錫をバリヤーに沿って両サイドへ方向
を変換させ、冷却部へのオーバーフローを減少せしめる
とともに、両サイドに導いた溶融錫の流れを帯状ガラス
よりも外側部において上流側へ反転させるようにした。
(実施例) 以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第1図は本発明に係るバリヤーを適用したフロートバス
の平面図であり、フロートバス(1)は耐火レンガ等に
て構成され、その上部に溶融錫(2)を保持する浴部(
3)を形成し、更にち中間部の巾方向にバリヤー(4)
を固定し、フロートバス(1)を上流側の高温部(5)
と下流側のl】狭な冷却部(6)に分けている。
バリヤー(4)はカーボンをその構成材料とし、第1図
に示す如く平面から見て中央部が両サイド部よりも−)
:流側に突出した円弧状をなしている。
そしてバリヤー(4)の具体的な固定手段は第2図に示
す如く、フロートバス(1)の底部を構成するボトムプ
ロ、り(8)に下半部が末広がり状となった溝(8)を
形成し、この溝(9)に同しく下端部が末広がり状とな
ったバリヤー(4)を側方から挿入して固定し、)一方
への浮きLりを防止している。
尚、溝(9)1−面とバリヤー(4)下面との間にはカ
ーボンファイバー(10)を介在せしめる。またバリヤ
ー(4)のホト1、ブロック(8)よりもl三方へ突出
した部分の前面は凹面(4a)とし、溶融錫(2)のL
方への流れを規制し側方への流れを助長するようにして
いる。
また、フロートバス(1)の高温部(5)の両側にはト
ップロール(11)を帯状ガラス(12)の進行方向に
対し斜めとなるように配置し、更に冷却部(6)の下流
端近傍には帯状ガラス〔12〕の引出しロール(7)を
配置している。
而して、引出しロール(7)にて帯状ガラス(12)を
フロートバス(1)から取り出すことで、溶融錫(2)
ヒに流し出されたカラス素地は帯状ガラスとなって上流
側から上流側に進行する。そしてこの進行に際し帯状ガ
ラス(12)はトップロール(11)により巾方向の縮
みが防止され、また冷却部(6)上方に設けた冷却器に
より冷却せしめられる。
斯る帯状カラス(12)の進行に伴い、溶融錫(2)も
L流側から下流側に流れるが、溶融錫(2)の流れはバ
リヤー(4)に衝突する。ここでバリヤー(4)はその
中央部が両サイドよりも上流側に突出しているため、衝
突渣は渦流を生じず、また第1図の矢印(a)に示す如
くその向きを両サイドに変換12、バリヤー(4)を越
えて冷却部(6)にオー。
パーフローする量は極めて僅かなものとなる。そして両
サイドに流れの向きを変えた衝突流は矢印(b)に示す
如く、帯状ガラス(12)よりも外側の部分において一
ヒ流方向に反転し、高温部(5)に戻第3図は別実施例
に係るバリヤーの平面図、第4図は同/ヘリャーの要部
拡大平−面図であり、この実施例にあってはバリヤー(
4)の中央部を両サイドよりも1−流側へ湾曲突出せし
めた点は同一であるが、カラス帯夕)側部において両サ
イドの端部(4b)、(4b)を−h流側に折曲ぜしめ
ている。このようにすることで、溶融錫(2)の−1−
流側への戻りを更にスムーズになすことができる。
尚、図示例にあってはバリヤー(4)のモ面形状を円弧
状としたが、折線状等その形状は任意であり、要はバリ
ヤー(4)の中央部に対する溶融錫(2)の衝突流が両
ナイドへ方向変換する形状であればよい。またバリヤー
(4)自体の構造としてカーボン製パイプ内にタングス
テン林を内蔵するものを採用してもよい。このようにす
ればバリヤー(4)の重量が錫よりも大となるため、ボ
トムブロック(8)に形成する溝を単純なものとし、こ
の溝内にバリヤー(4)を単に置くだけで済む。
(発明の効果) 以−トに説明した如く本考案によればフロートバスにお
いて、帯状カラスの進行に伴う溶融錫の流れをバリヤー
で確実に両サイド方向に導き、バリヤーを越えて冷却部
へオーバーフローしないようにしたため、帯状カラスの
冷却を効果的に行うことができ、またバス中央部におい
て渦流を発生させず、帯状ガラスよりも外側部において
溶融錫の衝突流を上流側に反転せしめるようにしたため
、製品としての板ガラスに光学歪が発生しにくく、また
冷却部からの溶融錫の戻り量も少ないため製板用電力(
加熱用電力)も最小で済む等、多くの効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るバリヤーを適用したフロートバス
の平面図、第2図はバリヤーの取付構造を示す拡大断面
図、第3図は別実施例に係るバリヤーの平面図、第4図
は第3図の一部拡大平面図である。 尚、図面中、(1)はフロートバス、(2)は溶融錫、
(4)はバリヤー、(4a)はバリヤー前面、(4b)
はバリヤーの側端部、(5)は高温部、(6)は冷却部
、(12)は帯状ガラスである。 特許出願人  日木板硝子株式会社 代理人 弁理士  T  1.U  容 部間   弁
理士   大  橋  邦  産量   ブr理十  
 小   山       有第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高温の溶融錫を満たし、この溶融錫の表面に溶融
    ガラスを流し出して連続的に送りながら平板帯状に成形
    するフロートバスにおいて、このフロートバスの底面上
    に巾方向に横切って設置されるバリヤーが平面から見て
    少なくともその上流側面の中央部が両側部よりも上流側
    に突出するとともに上流側から下流側に向って末拡がり
    形状となっていることを特徴とするフロートバス用バリ
    ヤー。
  2. (2)前記バリヤーの両側端部がガラス帯端部外側方に
    おいて平面から見て上流側に折曲していることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のフロートバス用バリヤ
    ー。
JP14732684A 1984-07-16 1984-07-16 フロ−トバス用バリヤ− Pending JPS6126529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14732684A JPS6126529A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 フロ−トバス用バリヤ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14732684A JPS6126529A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 フロ−トバス用バリヤ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6126529A true JPS6126529A (ja) 1986-02-05

Family

ID=15427651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14732684A Pending JPS6126529A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 フロ−トバス用バリヤ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6126529A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010195633A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス板製造装置及びガラス板製造方法
BE1018739A5 (fr) * 2010-05-26 2011-07-05 Fives Stein Belgium S A Dispositif de guidage des bulles produites sous une feuille de verre flotte.
US20110252832A1 (en) * 2010-04-20 2011-10-20 Woo-Hyun Kim Float bath for manufacturing glass, float glass forming method utilizing the same and method for installing barriers to the float bath

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010195633A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス板製造装置及びガラス板製造方法
US20110252832A1 (en) * 2010-04-20 2011-10-20 Woo-Hyun Kim Float bath for manufacturing glass, float glass forming method utilizing the same and method for installing barriers to the float bath
US8794037B2 (en) * 2010-04-20 2014-08-05 Lg Chem, Ltd. Float bath for manufacturing glass, float glass forming method utilizing the same and method for installing barriers to the float bath
BE1018739A5 (fr) * 2010-05-26 2011-07-05 Fives Stein Belgium S A Dispositif de guidage des bulles produites sous une feuille de verre flotte.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5946894B2 (ja) シ−トまたはリボン状ガラス製造装置
KR850005299A (ko) 강대(鋼帶)의 연속주조용 주형
JPH05124827A (ja) ガラス板の製造装置及び製造方法
US4940479A (en) Method for manufacturing float glass
JPS6126529A (ja) フロ−トバス用バリヤ−
JPH0710569A (ja) フロート板ガラスの製造方法
KR950002327B1 (ko) 플로우트 유리의 제조방법 및 제조장치
US4790368A (en) Method of manufacturing thin metal sheet directly from molten metal and apparatus for manufacturing same
JPS6015049A (ja) 連続鋳造装置
US3533773A (en) Apparatus for manufacturing float glass with graphite heating means
US4138239A (en) Submerged plate for selective diversion of molten metal flow in a glass forming chamber
US2775850A (en) Apparatus for forming mineral fibers
US4279634A (en) Dam construction for controlling tin currents in a float glass chamber
JP4038751B2 (ja) 板ガラスの成形装置
US4421541A (en) Process and device for the manufacture of glass by flotation
US4395272A (en) Pressure sizing of float glass
JPS59121125A (ja) フロ−ト式板ガラス製造装置
RU2203229C2 (ru) Способ производства флоат-стекла
CN1032505A (zh) 双辊式连铸机
JP7488510B2 (ja) ガラス物品の製造装置及びその製造方法
US3846102A (en) Apparatus and method for the manufacture of float glass having a thickness greater than equilibrium thickness
JPH03193631A (ja) フロート板硝子製造装置
JPH0327714Y2 (ja)
JPH0260618B2 (ja)
KR800001039B1 (ko) 판유리 제조법