JPS61258696A - 磁石回転型電動機の起動装置 - Google Patents

磁石回転型電動機の起動装置

Info

Publication number
JPS61258696A
JPS61258696A JP60097205A JP9720585A JPS61258696A JP S61258696 A JPS61258696 A JP S61258696A JP 60097205 A JP60097205 A JP 60097205A JP 9720585 A JP9720585 A JP 9720585A JP S61258696 A JPS61258696 A JP S61258696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
winding
timing
sensor
rotational position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60097205A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Takahashi
正樹 高橋
Shinichi Nakajima
信市 中島
Toshiaki Iwai
利明 岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60097205A priority Critical patent/JPS61258696A/ja
Publication of JPS61258696A publication Critical patent/JPS61258696A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/20Arrangements for starting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、いわゆる一般家庭用、業務用および産業用機
器の動力等として用いられる磁石回転型電動機の起動装
置に関するものである。
従来の技術 近年磁石回転型電動機は、摩耗するブラシや保守を要す
る整流子がなく無保守、無点検で従来の整流子電動機と
同程度の特性を有することで、各種機器の動力等として
広く用いられるようになってきた。
従来、この種の磁石回転型電動機は、第3図に示すよう
に、巻線1と回転子2と、回転位置検出回路4と、セン
サー3と、制御回路6と、駆動回路7とから構成されて
いる。そして、回転子2の回転位置をセンサー3で検知
し、このセンサー3により検知された信号を回転位置検
出回路4で電気信号に変換する。それから制御回路6で
、各巻線1に流すべく信号を制御し、駆動回路7に信号
を送り、回転子2を回転させていた。
発明が解決しようとする問題点 ところが、周知のように整流子電動機は、負荷がかかっ
ている場合には、第4図に示すように電機子電流と界磁
電流との双方が流れ、電機子反作用により、無負荷のと
きの中性軸(幾何学的中性軸、AA/)からα0だけ回
転方向と反対方向へ移動する(電気的中性軸As Ae
 ’ )。これと同様、磁石回転型電動機においても、
電動機に負荷がかかっている場合は、電気的中性軸がa
oだけ回転方向の反対の方向へ回転してしまう。更に、
電動機の起動時においては、電気的中性軸が幾何学中性
軸と一致してしまい、起動が困難であるという問題点が
あった。また、起動を主眼におくと負荷時において効率
が下がってしまうという問題があった。
問題点を解決するための手段 そして上記問題点を解決するための技術的手段としては
、回転子の回転位置検出回路と、回転子の回転数を検知
する回転検知回路と、巻線に電流を流す駆動回路と、駆
動回路に送る信号を切換える制御回路とを有する磁石回
転型電動機とした。
作  用 本発明は上記構成により、起動時と負荷時において巻線
電流を切換えるタイミングを変えることによυ高効率で
かつ起動がスムーズに行える磁石回転型電動機が得られ
る。
実施例 以上、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。
第1図において、1は回転子に回転力を与える巻線、2
は磁石を軸周方向に複数極となるよう配設固定した回転
子、3は磁石の磁力を検知し回転子2の回転位置を検出
するセンサー、4はセンサー3の出力信号により回転子
2の回転位置を電気的に検出する回転位置検出回路、5
は回転子2の回転数を検知する回転数検知回路、6は後
記の駆動回路に送る信号を切換える制御回路、7は巻線
1に電流を流す駆動回路、8は駆動回路7の最終段であ
る巻線電流切換スイッチング用トランジスタである。
上記構成において、回転子2の回転位置をセンサー3で
検知し、このセンサー出力信号を、回転位置検出回路4
を介することによって電気的信号として増幅する。その
次に、第2図a〔回転子の回転位置(幾何学的中性点と
一致)〕、第2図b(巻線電流を切換えるタイミング)
のように、回転子2の回転数を回転数検知回路5で検知
し、ある一定の回転数N(rpm)未満だと、巻線1に
流す電流の切換えるタイミングを幾何学的中性点と一致
するよう、制御回路6で設定し、またN(rpm)以上
だと、全負荷状態での電気的中性点(幾何学的中性点よ
りα0だけ回転方向と反対の方向へ回転した点)とタイ
ミングが一致するよう制御回路6で設定し、駆動回路7
.スイッチング用トランジスタ8を介して、巻線電流を
流している。
従って、電動機の起動時と負荷時とにおいて、巻線電流
を切換えるタイミングを、それぞれの電気的中性点と一
致するよう制御回路6で設定することにより、起動はス
ムーズに行なわれ、かつ、負荷時においても高効率な電
動機となる。
また、ここでは、ある一定の回転数N(rpm)で巷纒
胱の切換わるタイミングを変化させたものを例にとって
説明したが、別に1段でなくとも何段でも変化させてよ
く、かつ第2図のCに示すように時間的に変化させても
よい。要は、起動時と定常負荷時において、巻線電流を
切換えるタイミングを、変化させて位相を制御し、制御
回路6で設定することにより、起動がスムーズで、かつ
9荷時においても高効率特性の電動機となる構成であれ
ばよい。
発明の効果 以上のことからもあきらかなように、本発明の磁石回転
型電動機は、起動時と負荷時において巻線電流を切換え
るタイミングを変えているため、電動機の起動がスムー
ズで、かつ負荷時においても高効率である電動機を提供
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す磁石回転型電動機の回
路図、第2図は本発明の一実施例の回転子の回転位置と
、巻線電流の切換わる位置の相関を示すタイミング図、
第3図は従来例を示す磁石回転型電動機の回路図、第4
図は整流子電動機の負荷状態における電機子反作用図で
ある。 1・・・・・・巻線、2・・・・・・回転子、3・・・
・・・センサー、4・・・・・・回転位置検出回路、5
・・・・・・回転数検知回路、6・・・・・・制御回路
、7・・・・・・駆動回路、AA・・・・・・幾何学的
中性軸、Ae Ae’・・・・・電気的中性軸。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 軸周方向に複数極となるよう磁石を配設固定した回転子
    と、この回転子に回転力を与える巻線と、前記回転子の
    回転位置を検出するセンサーと、このセンサーの出力信
    号により回転子の回転位置を電気的に検出する回転位置
    検出回路と、回転子の回転数を検知する回転検知回路と
    、前記巻線に電流を流す駆動回路と、この駆動回路に送
    る信号を切換える制御回路とを有し、前記回転子の回転
    数にともない、少なくとも1段以上、位相制御を行なう
    ことを特徴とする磁石回転型電動機の起動装置。
JP60097205A 1985-05-08 1985-05-08 磁石回転型電動機の起動装置 Pending JPS61258696A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60097205A JPS61258696A (ja) 1985-05-08 1985-05-08 磁石回転型電動機の起動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60097205A JPS61258696A (ja) 1985-05-08 1985-05-08 磁石回転型電動機の起動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61258696A true JPS61258696A (ja) 1986-11-17

Family

ID=14186114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60097205A Pending JPS61258696A (ja) 1985-05-08 1985-05-08 磁石回転型電動機の起動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61258696A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0296699A2 (en) * 1987-04-16 1988-12-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Computer-based control system especially for a motor
JPH01283004A (ja) * 1988-05-02 1989-11-14 Nippon Steel Corp ブラシレスモータの制御方法及び装置
US5486742A (en) * 1991-09-17 1996-01-23 Ebara Corporation Easily started DC motor apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020786A (ja) * 1983-07-14 1985-02-02 Sanyo Denki Kk ブラシレス電動機の制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020786A (ja) * 1983-07-14 1985-02-02 Sanyo Denki Kk ブラシレス電動機の制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0296699A2 (en) * 1987-04-16 1988-12-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Computer-based control system especially for a motor
JPH01283004A (ja) * 1988-05-02 1989-11-14 Nippon Steel Corp ブラシレスモータの制御方法及び装置
US5486742A (en) * 1991-09-17 1996-01-23 Ebara Corporation Easily started DC motor apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7800327B2 (en) Sensorless control in a permanent magnet machine
US4565956A (en) Fast-acting servo drive system
US5350987A (en) Detection of position of rotor in brushless DC motor
KR20010079877A (ko) 동기 모터
US4678972A (en) Self-starting single-phase brushless DC motor and control therefor
JPS61258696A (ja) 磁石回転型電動機の起動装置
JP2002186283A (ja) スイッチドリラクタンスモータ及びそのセンサレス駆動回路
US4035699A (en) Brushless direct current machine and method of controlling the same
CN205945422U (zh) 一种混合式直流电机系统
JPH0947079A (ja) リラクタンス電動機
JPH01283090A (ja) 3相直流モータの駆動方法
JP2670022B2 (ja) 無整流子電動機
JPH01283088A (ja) 3相直流モータの駆動方法
JPH0336237Y2 (ja)
JP4131510B2 (ja) ブラシレスモータ装置の抵抗値選択方法
WO1987002527A2 (en) Device for automatic control of direct current motors
JPS5895999A (ja) 交流発電機
JP2675534B2 (ja) 無整流子電動機
JPS6013491A (ja) 直流無刷子電動機
JP2670023B2 (ja) ファンモータ用の無整流子電動機
JP2006158166A (ja) センサレス同期電動機とその駆動方法及び装置
JPH11206172A (ja) ブラシレスモータの駆動制御装置
JPS62118785A (ja) 無整流子電動機の起動装置
JPS62144590A (ja) 無整流子電動機
JPS6318438B2 (ja)