JPS61257660A - 体外循環用の血液浄化装置 - Google Patents

体外循環用の血液浄化装置

Info

Publication number
JPS61257660A
JPS61257660A JP61116185A JP11618586A JPS61257660A JP S61257660 A JPS61257660 A JP S61257660A JP 61116185 A JP61116185 A JP 61116185A JP 11618586 A JP11618586 A JP 11618586A JP S61257660 A JPS61257660 A JP S61257660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
body fluid
fluid
replacement
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61116185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0448066B2 (ja
Inventor
桜井 勅男
力 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP61116185A priority Critical patent/JPS61257660A/ja
Publication of JPS61257660A publication Critical patent/JPS61257660A/ja
Publication of JPH0448066B2 publication Critical patent/JPH0448066B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、血液分離方式による体外循環用の血液浄化装
置に関するものである。より、詳しくは、腎不全、肝不
全、癌、自己免疫疾患などの患者の血液中に存在する毒
性物質を除去し、浄化する体外循環法によって、各種疾
病を治療するための治療器に関するものである。
〔従来の技術〕
体液、特に血液を浄化する体外循環装置としては、透析
、吸着、濾過などの物理化学的現象を単独、もしくは組
み合せて用いる種々の装置が提案されている。これらの
体外循環装置のなかで、分離膜を用いて血液より毒性物
質含有体液を分離し、それを浄化して血液と再混合する
装置、および分離した毒性物質含有体液をすて、毒性物
質を含まない別の体液あるいは人工的に作られた訃れい
な液体を血液中に加えることにより血液を浄化する装置
が注目されている。これらの装置は血球成分の損傷が少
く、また苛性物質の除去が変車的であると言われている
〔発明が解決しようとする問題点〕
これらの体外循環装置を用いる場合は、血液分離器には
いる血液流量と、再混合されたのちの血液流量とを実質
的に等しくしながら、効率的なp過を行うことが必要で
ある。この量が犬きく具なると、患者の循環血液量が増
加したり減少したりするため、患者の循環器系に対する
負担が大きくなり、非常に憂慮すべき状態となる。
そのために、血液から分離されてくる体液量と、血液に
再び加えてやる補液量を等しくする方法が行われていた
。すなわち、従来は血液より体液を少量分離し計食し、
その少量分だけのきれいな補液が血液に入るよう、ポン
プあるいはコック等を手で調節する方法がとられていた
。しかし、この方法では循環血液量の変動が大きかった
り、少量づつ実施しなければならないため、さらには手
動操作のため非常に煩雑であるばかりでなく、信頼性に
欠けるなどの多くの問題があった。
さらに、従来の技術では分離膜内外の圧力差を一定に保
つことがむづかしく、そのために分離膜の目づまりがお
こりやすく、分離性能の低下がおこるという問題があっ
た。
本発明は上記の点にかんがみ、分離膜内外の圧力差およ
び循環血液量を一定に保つことができ、かつ自動的、連
続的に操作でき、高い信頼性をもって体液の流量を制御
できる装置を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の諸問題を解決するため、本発明者らは多くの検討
を軍ねた結果、液貯留部の一部(上部)に閉ざされた空
間部をもうけ、その空間部の圧力変化を検知し、その情
報をもとに体液の輸送ポンプおよび補液ポンプを制御す
ることに思いいたり、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、血液供給部、分#膜を内蔵した血液
分離器、混合器および浄化血液排出部からなる血液流路
と、上記分離膜により分離された体液を貯留する閉ざさ
れた空間部を有する体液貯留部、体液排出ポンプおよび
体液排出部からなる体液流路と、補液供給部および補液
ポンプからなり血液流路の混合器と接続された補液流路
と、体液貯留部の閉ざされた空間部の圧力変化を検知す
る検知器および検知器からの情報をもとに体液排出ポン
プ、補液ポンプを制御する制御器からなる流量制御装置
とから構成される体外循環用の血液浄化装置である。
本発明の装置を用いることによって、体液の分itと、
再混合してやる補液量を逐次等しくすることができ、そ
の結果患者の循環血液量変化がない、患者の負担が少い
体外循環を初めて実施することができる。さらに圧力も
一定にコントロールできると同時に、体外循環時の体外
取出し血液量を減少させることが可能となる。
この発明でいう体液とは、血液より赤血球、白血球、血
小板等の細胞成分の全部あるいは大部分を除いた液体(
血漿)、さらにグロブリン、アルブミン等の蛋白質成分
等の全部あるいは一部をも除いた液体を意味する。治療
すべき疾患に、最も適当な体液が選ばれ、分離される。
添加される補液としては、血液と浸透圧がほぼ等しく、
無菌性が保証された液体であれば、特に限定なしに使用
可能であるが、分離された体液とその組成が類似してい
るものであることがより望ましい。すなわち、蛋白質成
分を除いた体液を分離する場合には、補液としては、生
理食塩水やリンゲル液等を用い、蛋白質成分を含む体液
を分離する場合には、補液としては、健常人血漿やアル
ブミン液などを用いることが好ましい。
以下、図面で本発明の詳細な説明する。
第1図は分離した体液をすてて、補液を添加゛すること
によって、血液を浄化するための、本発明の体外循環用
の血液浄化装置の全体システムの一例を示している。
体外循環用の血液浄化装置は血液分離器1、分離した体
液を輸送してすてるための体液排出ポンプ3、別のきれ
いな補液を加えるための補液ポンプ4、補液と濃縮され
た血液を混合するための混合器8、およびそれらを結び
流路を形成している血液回路部9,10、体液回路部1
3、補液回路14等からなっており、混合器8は血液回
路部9゜10のいずれの場所にあってもよい。血液分離
器1で分離された体液の取り出し量を制御するために、
血液分離器1の閉ざさnた空間部5にその圧力変化を検
知する検知器2が連結され、検知器の情報で体液排出ポ
ンプ3、補液ポンプ4を制御する制御器11が、上記ポ
ンプおよび検知器に、電線12で連結さnている。ここ
で、上記血液分離器1の内部には、分離JII6によっ
てかこまれた血液の流路が多数つくられている°。その
外側と容器壁との間が体液貯留部7である。分離された
体液は、この貯留部に一時貯留されるが、このとき貯留
部7の一部(上部)には必ず閉ざされた空間部5がもう
けられている。
第1図において、血液供給部16より供給された血液は
、血液回路部9を通り、血液分離器lに入り、分離膜6
で内外の圧力差により体液が分離される。分離された有
毒物質を含む体液は一時、体液貯留部7にたまり、体液
排出ポンプ3によって、体液排出部18より排出される
。排出された体液と、はぼ同等量の有毒物質を含まない
、きれいな補液が、補液供給部19より、補液ポンプ4
により供給され、混合器8で濃縮血液と混合される。浄
化された血液は血液回路部10を通り、浄化血液排出部
17より排出される。
このような体外循環の場合には、体液の分離量と体液排
出ポンプ3の輸送量が等しければ、体液貯留部70体液
レベル15は変らず、従って閉ざされた空間部5の圧力
は変化しない。
もし分離量のほうが大であるならば圧力は高くなり、小
であれば低くなる。したがって、この圧力変化を検知器
2で検知し、その情報をもとに、制御器11を介して体
液排出ポンプ30輸送量を制御して、体液分離量と輸送
量を逐次等しくする。
このような場合は、体液排出−ンプ3による体液輸送量
が血液への望ましい補液送り込み量である。したがって
、生体の循環血液量を変化させないためには、血液分離
器1での体液分離量と、体液排出ポンプ3での体液輸送
量および補液−ンプ4での補液輸送量とを逐次等しくす
ることが好ましく、そのためには、同じ輸送量のポンプ
2台を利用して補液ポンプ4および体液排出ポンプ3と
するか、さらに好ましくは、2つの体液回路を装着でき
、同じ輸送量が得られる構造のポンプ1台で、補液ポン
プ4と体液排出ポンプ4を併用するポンプが用いられて
いることが望ましい。
これによって、生体の循環血液量を変化させることなく
、体外循環が実施でき、また、腎不全患者のように治療
上特に体液を減少させる必要のある場合でも、本発明の
方法を用いることによって、計画的に体液を減少できる
ので、いわゆる不均魅候群を起すことなく体外循環が実
施できる。
本発明の方法で用いる検知器は、ブルドン管式、ベロー
ズ式、ダイヤフラム式、半導体式、その他どのような形
式のものでも良く、また接点・付等のような調節機能を
内蔵したものでも良い。
制御器は検知器からの情報で体液排出ポンプ、補液ポン
プを制御する役割をもつもので、使用する検出器と制御
方式によって定まる。体液排出ポンプ、補液ポンプの制
御は、断続的、あるいは連続的な方法で実施される。
この発明に使用される血液分離器は、分離膜を用いて血
液から体液を分離するもので各種の形状のもの、たとえ
ば人工腎臓で一般にキール型、コイル型、中空繊維型と
呼ばれているものなどであるが、この発明では、中空繊
維型を用いたものが使いやすい。また、体液排出ポンプ
は、体液の逆流を起こし、空間部の圧力を変化させるも
のであってはならない。この発明には、体液線移送量を
知ることのできるタイプのポンプが良い。たとえば、体
液排出ポンプの回転総数をカウントし、表示するなどの
方法が利用できるものがよい。また、すでに述べたよう
に、一台で体液排出と補液供給とが一緒にできる構造の
輸送ポンプが使用されるのが、制御しやすく好ましい。
つぎに1第2図に例示するような別個の体液貯留器を用
いるこの発明の詳細な説明する。体液貯留器は、血液分
離器と体液排出ポンプの間にセラ   □トされる。血
液分離器から連結管20をとおって   ゛導入される
体液は−たん体液貯留器へためられるが、その体液貯留
部7の上部に必ず閉ざされた空   □間部5をもうけ
てやり、その空間部の圧力変化を、空間部に連結しても
うけられた検知器2により検知する。そして検知器2の
信号にもとづいて、制御器により体液排出ポンプ、補液
ポンプを制御する。21は、体液排出ポンプとつながる
連結管を示す。体液貯留器は血液分離器とつながってい
るので、血液分離器での体液分離量と体液排出ポンプに
よる体液輸送量の異なりは、体液貯留器にもうけられる
空間部の圧力変化を検知することにより知る仁とができ
る。この体液貯留器は、キール型またはコイル型とよば
れる形式で、体液の貯留状態を目視しにくい血液分離器
が用いられる装置の場合に特に有用に使用されろう 〔発明の効果〕 以上述べたように、本発明の装置を用いれば、空間部5
の圧力を加圧、常圧、減圧と必要に応じて容易に設定で
き、しかも、その圧力を常に一定に保つため、分離膜内
外の圧力差を常に一定に保つことができる。したがって
、分離膜の性能を充分に発揮できる状態で常に体外循環
ができ、より多くの体液が分離浄化されるので、本発明
の装置はより有効な治療を助ける働きをするのである。
また、空間部5をもうけたことにより、体液貯留部7に
たまる体液量を減少させることができた。
すなわち、体外循環時の体外取り出し血液量を減少させ
、生体への負担を軽くする効果が得られた。
このように、本発明の装置を用いれば、体外循環時の生
体の循環血液量の変化をなくし、また体外取り出し量を
減少させるばかりでなく、体液分離を能率的に実施して
体外循環による生体の負担を減らし、さらにより効率的
な体外循環による治療を助ける等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置の一例を示す説明図である。 第2図は体液貯留器の一例を示す概略図である。 1・・・血液分離器、    2・・・圧力検知器、3
・・・体液排出ポンプ、  4・・・補液ポンプ、5・
・・空間部、      6・・・分離膜、7・・・体
液貯留部、    8・・・混合器、9・・・血液回路
部、   io・・・血液回路部、11・・・制御器、
     12・・・電線、13・・・体液回路部、 
  14・・・補液回路部、15・・・体液レベル、 
   16・・・血液導入部、17・・・血液排出部、
    18・・・体液排出部、19・・・補液導入部
、   20.21・・・連結管。 特許出願人  旭化成工業株式会社 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 血液供給部、分離膜を内蔵した血液分離器、混合器およ
    び浄化血液排出部からなる血液流路と、上記分離膜によ
    り分離された体液を貯留する閉ざされた空間部を有する
    体液貯留部、体液排出ポンプおよび体液排出部からなる
    体液流路と、補液供給部および補液ポンプからなり血液
    流路の混合器と接続された補液流路と、体液貯留部の閉
    ざされた空間部の圧力変化を検知する検知器および検知
    器からの情報をもとに体液排出ポンプ、補液ポンプを制
    御する制御器からなる流量制御装置とから構成される体
    外循環用の血液浄化装置
JP61116185A 1986-05-22 1986-05-22 体外循環用の血液浄化装置 Granted JPS61257660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61116185A JPS61257660A (ja) 1986-05-22 1986-05-22 体外循環用の血液浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61116185A JPS61257660A (ja) 1986-05-22 1986-05-22 体外循環用の血液浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61257660A true JPS61257660A (ja) 1986-11-15
JPH0448066B2 JPH0448066B2 (ja) 1992-08-05

Family

ID=14680917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61116185A Granted JPS61257660A (ja) 1986-05-22 1986-05-22 体外循環用の血液浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61257660A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006341113A (ja) * 2003-06-16 2006-12-21 Fuso Pharmaceutical Industries Ltd 安全性の改善された用時混合型薬液

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006341113A (ja) * 2003-06-16 2006-12-21 Fuso Pharmaceutical Industries Ltd 安全性の改善された用時混合型薬液

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0448066B2 (ja) 1992-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5194157A (en) Blood purifying equipment particularly for the treatment of patients suffering from renal insufficiency, and a method of producing a reinfusion liquid for haemodiafiltration (HDF)
US8771513B2 (en) Regeneratable filter for extracorporal treatment of liquids containing particles and use thereof
WO1997047337A1 (fr) Methode pour recolter et regenerer le dialysat peritoneal, dispositif et accessoires necessaires
AU2014212140A1 (en) Sodium management system for hemodialysis
JPH03502647A (ja) 血液浄化装置
JP2003510103A (ja) 限外濾過浄化および再注入システムを含む血液濾過システム
EP0451429B1 (en) Blood-purifying equipment
JPS63257573A (ja) 血液を体外的に循環する、および心臓血管および/または呼吸補助する方法および装置
US5004548A (en) Method and apparatus for rinsing and priming an exchanger
JPS6113823B2 (ja)
US4968432A (en) Treatment of liquid including blood components
GB2122509A (en) Dialysing device
JP2001245970A (ja) 血液回路のプライミング処理方法
CN209900240U (zh) 佩戴式滤过型人工肾装置
JP2011520584A (ja) 万能に使用可能な潅流システム
JPH1071201A (ja) 血液浄化排液再生装置、血液浄化液回路および血液浄化装置
US20220241477A1 (en) Portable continuous renal replacement therapy system and methods
JPS61257660A (ja) 体外循環用の血液浄化装置
JPH06114102A (ja) 血液透析濾過装置
JPS6154421B2 (ja)
JP3257613B2 (ja) 血液透析装置の透析液管理装置
US5057226A (en) Treatment of liquid including blood components
JP4183036B2 (ja) 血液浄化装置及びその再生方法
ES2953615T3 (es) Sistema y procedimiento de tratamiento de líquido hemorrágico para autotransfusión
JPH05168699A (ja) 腹水の処理装置