JPS6125726A - 放電加工用ワイヤ電極 - Google Patents

放電加工用ワイヤ電極

Info

Publication number
JPS6125726A
JPS6125726A JP14138184A JP14138184A JPS6125726A JP S6125726 A JPS6125726 A JP S6125726A JP 14138184 A JP14138184 A JP 14138184A JP 14138184 A JP14138184 A JP 14138184A JP S6125726 A JPS6125726 A JP S6125726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire electrode
workpiece
electrode
machining
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14138184A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Inagaki
稲垣 ▲やす▼彦
Yoshio Shibata
柴田 美夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP14138184A priority Critical patent/JPS6125726A/ja
Publication of JPS6125726A publication Critical patent/JPS6125726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明O〕技術分野〕 この発8J4は、ワイヤカット放電加工機に使用するワ
イヤ電極に関するものである。
〔従来技術〕
従来、この踵の電極としては第3図に示すものが知られ
ている。第3図(イ)は電極および周辺部の平断面図、
(ロ)は同じく縦断面図である。図において−(11f
;!ワイヤ電極で、加工条件等の用途に応じて0径b″
−0405〜0.6朋の銅、黄銅、タングステン等の材
質によって形成されている。(2)は被加工物。
(3)はワイヤ電極(1)と被加工物(2)との放電の
媒体となる加工液である。
次に作用Iこついて説明する。ワイヤ電極(1)に張力
な加え、図中の矢印入方向に一定速度で送給させながら
被加工物(21と対向させる。次に、ワイヤ電極(1)
と同軸方向に加工液(3)を噴射しながらワイヤ電極巾
と被加工物(2)との間にパルス軍EV加える。このパ
ルス電圧の印加に工っで、対向した微少間隙内の加工液
(3)ヲ媒体として放電が繰り返えされ、この放電時に
発生する熱エネルギによって被加工物(2)を溶融し、
飛散させる。また、対向する微少間隙を常に一定に保ち
、放!?断続的に行うためのワイヤ電極(1)と被加工
物(2)の相対移動は。
図示のないXYクロステーブルを数値制御する方法によ
って通常は行なわれる。
上記の工5に放電を繰返し、XYクロステーブルを制御
することによって、加工溝(4)が連続的に形成され、
任意の形状の加工ができ、一般金型の抜き、切断等に広
く応用されている。
ところで、ワイヤカット放電加工の加工速度は。
第4図に示す↓5にワイヤ電極(1)に加える張力と相
互関係b″−あり、図の横軸ケ張力Tg、縦軸を加工速
度F tl115)にて示すと、右上りの特性があり、
張力が大きい程加工速度が速くなることがわかる、この
ことは、張力が大きくなるとワイヤ電極(1)の振動が
小さくなり1対向微少間隙寸法を均一に制(財)でき、
安定した放電ケ繰返すことができるからである。
しかし、銅や黄銅のワイヤ電極(1)はそわ自体のもつ
抗張力の向上には限度があるので、張力乞高くして加工
速度を向上することは望めない。またタングステンの場
合は材質自身の抗張力は高いが、加工速度を余り大ぎく
はとれず、かつ高価であ本加工速度の最大の要因は、ワ
イヤ電極(1)の導電率である。加工速度を飛躍的に向
上水せるため番こけ投入電流馨大きくすることであり、
このためにはワイヤ電極(1)が大きな導電率を有して
いることh−必要である。しかし、現在量も多く使用さ
ねている黄銅やタングステンのワイヤ電極(1)は導電
率はさほど高くなく、大電流を投入すると発熱して。
抗張力が低くなるか切断してしまうψ合もある。
また、従来の銅や黄銅のワイヤ電極(11を使用すると
、第5図の(イ)、(ロ)において符号(5)で示す付
着物が加工後の被加工物(2)の切断面に付着すること
がある。このような付着物(5)が加工面に残ると。
被加工物(2)の寸法精度な損ね、加工エネルギの大き
い領域ではこの付着物の厚さが10〜10077mに及
ぶことがある。さらに、上記加工エネルギを大きくする
と、第6図に示すように付着物(5)が加工溝(4)を
埋めてしま5ことがある。
ここで、ワイヤカット放電加工におけるワイヤ電極の材
質の違いによる付着物f51 (1)量及び加工速度の
関係ケ確認した結果を第1表に示す。この結果は、ワイ
ヤ電極(1)の電極材のモデルとして直径3關、長さ5
0龍の丸棒な試験片としで用い、対向微少間隙に印加す
るパルス18:、加工液等の諸条件は同一にして比較し
たものであり、付着量及び加工速度は、黄銅を基準に相
対比較し百分率にて示している。
第  1  表 まず付着量について1ま、融点が低く、融解潜熱と蒸発
潜熱の小さい材料はど付着量が少ないことがわかる。放
電時0〕熱エネルギーに工す被加工5.’yHjf21
 b″−溶融状態に熱せられ、ると同時にワイヤ電極(
1)自体も回程度に熱せら才する。このとき加工液(ろ
)11会激な温度上昇で気1゛ヒシて局部的に爆発状態
ハス剥じ、被加工物+2i o、+俗解部を吹き飛ばし
てしまう。
以上の状況hす!:返さ柁るl’l−1融点h;低く蒸
発りぺ〕すい電極材は、気(Lした加工液と共に加工溝
t4LKに排出される。つまり、気化Q)状態で飛散し
で力[)工面に付着しにくくなっているためである。一
方融点が高く金属蒸気になりにくい銅等は、放電の熱エ
ネルギーに工って溶解部分のほとんどが蒸発せず、微細
な粒状となって飛散するときに加工面に溶着するため、
付着量が多くなっている。また加工速度についても低融
点金属である亜鉛や錫が良好であることが確認された。
しかしながら亜鉛や錫等の低融点金属は、第1表に示す
工5に抗張力が小さく、ワイヤ電極内の電極材とし0.
05〜0.3flの直径ケ有するものに線引することは
断線が頻発し、ワイヤ電極(1)として(、!使用でき
ない。
上記のLへな被加工物(2)−\の付着現象が生じると
、加]−俵に被加工物(力r取外rことができな鳳・し
、ワイヤ電極(1)と同軸噴流J→iている加Tρ12
’、iが対面微少間1kに侵入し、ないO)で、気中放
電jJi、 、)・発生して加圧速度V+低下をとだす
場合もあ3  。
たソイ4′電椋(1)の断線を生じることもある。」二
[−Cl)付着物(5)の主成分が銅て゛あるために、
この付尤物(5)ヲ除去7il−るには、発煙硝酸のよ
5な危眸f、r薬品ケ使用しなげねばならないので、作
業性が良くないことと、さらに、加工速度馨大きくする
ために大富流ヲ辿雷すると、被加工物f21の加工面の
平面度が悪いためtこ2次研磨を必要とし、高い寸法精
度が得られない等の欠点があった。
〔発明の概要〕
この発明は、上記のよ5な従来OJものの欠点ケ除去す
るためになされたもので、ワイヤ電極の表面に所定OJ
間隔なおいて研磨剤?付着させることにより、ワイヤ電
極の送給中に被加工物の加工面を研磨し、加工速度を高
く、加工面精度ケ良くすることのできるワイヤ電極を提
供するものである−〔発明の実施ド11 ) 以下、この発明の一実施例7図によって説明する。第1
図はワイヤ電極の平断面図、第2図は同じく縦断面図で
ある。図において、(1)はワイヤ電極、(2)はワイ
ヤ電極(1)の円周面に、所定の間隔をおいてダイヤモ
ンド、セラミック等の硬質物質の粒子ケ焼結、接着して
形成された円環状の研磨剤である。上記の研磨剤として
は、グリーン・カーポランダム、ホワイト・アランダム
、セラミツ名ダイヤモンド、窒化ボロン(BN)、炭f
E、ボロン()(4C)などの硬い酸化物、あるいは炭
化物化合物、またはタングステン・カーバイト(WC)
、チタン・カーバイド(TiC) 、チタン・ナイトラ
イド(TiN) 、メンタルカーバイド(TaC) 、
ニオブカーバイド(NbC)などの超高物質等の粒子?
使用して、これらの粒子にフェノール、エポキシ長石等
を混合し、ワイヤ電極(1)に塗布して焼結しである。
また、この研磨剤(6)の塗布厚さは、ワイヤ電極(1
)のサイズ、加工速度によって変わり、例えば塗布厚さ
Q、15+o+で。
ワイヤ電極(1)の直径0,3絹の場合は、研磨剤(6
)部の外径は0.6絹となる。この塗布厚さは塗布方法
によって増減ができ、樹脂系バインダによる焼結法であ
れば0,5龍の厚さのものも可能であり、電着法による
と2〜3μm程度の薄いものも!!!作できる。
上記構成のワイヤ電極(1)ヲ使用して放電加工を行な
った場合と従来のワイヤ電極(1)による例とを比較す
ると、まず従来のワイヤ電極(1)に1って加工された
被加工物(2)の加工面の粗さはRmax、10〜20
μm程度で、セカンドカットの精密加工の場合でも2〜
5μmである。こねfこ対して第1図に示す本発明のワ
イヤ電極(1)による被加工物(2)の加工面の粗さは
、研磨剤(6)の選択によって1μmの表面粗さで加工
ができる。
また、研磨剤(6)に使用する粒子の粒度の選択によっ
ては加工速度を高くすることもでき、さらには、従来の
工5な電極の一部が飛散して加工面に付着することがな
い。
〔発明の効果〕
以上のよ5に、この発明に工わばワイヤ電極の円周面に
間欠的に研磨剤の部分を設けたので、加工時には加工速
度が高く、加工面の優ねた精度の高い製品が放電加工に
よって得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はこの発明の一実施例ケ示し。 第1図は平断面図、第2図は縦断面図、第3図(イ)。 (ロ)は従来のワイヤ電極周辺の要部を示した平断面図
及び縦断面図、第4図はワイヤ電極の加工速度と張力と
の関係を示した線図、第5図(イ)、(ロ)及び第6図
(イ)、(ロ)はそれぞれ被加工物の面に付着物が発生
する場合のワイヤ電極周辺の要部を示す平断面図及び縦
断面図である。 図において、(1)はワイヤ1F極、(2)は被加工物
、(3)は加工液、(4)は加工溝、(5)は付着物、
(6)は研磨剤。 なお、図中の同一符号は同一部分または相当部分を示す
ものとする。 代理人 弁理士 木 村 三 朗 第 2 図 ff、  3  Fl− 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被加工物の加工溝間にワイヤ電極を送給し、このワイヤ
    電極と上記被加工物との間にパルス放電を行なわせるワ
    イヤ放電加工機において、円周面に所定の間隔をおいて
    研磨剤を環状に付着させ、この研磨剤で放電加工中に上
    記被加工物を研磨することを特徴とするワイヤ電極。
JP14138184A 1984-07-10 1984-07-10 放電加工用ワイヤ電極 Pending JPS6125726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14138184A JPS6125726A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 放電加工用ワイヤ電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14138184A JPS6125726A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 放電加工用ワイヤ電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6125726A true JPS6125726A (ja) 1986-02-04

Family

ID=15290668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14138184A Pending JPS6125726A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 放電加工用ワイヤ電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125726A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020003954A (ko) * 2000-06-23 2002-01-16 김홍문 롤러 테이블용 롤 연마석

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020003954A (ko) * 2000-06-23 2002-01-16 김홍문 롤러 테이블용 롤 연마석

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5931368A (en) Long life bonding tool
Jahan et al. Study on the nano-powder-mixed sinking and milling micro-EDM of WC-Co
US20100012628A1 (en) Abrasion assisted wire electrical discharge machining process
JP6191839B2 (ja) ダイヤモンド焼結体ボールエンドミルとその製造方法
KR100554827B1 (ko) 통전 드레싱 연삭방법 및 장치
JP6656327B2 (ja) ワーク加工装置
CN108177030A (zh) 一种粗金刚石砂轮的镜面磨削方法
JP2020040138A (ja) 砥粒付工具、砥粒付工具の製造方法及び砥粒固着方法
JPS6125726A (ja) 放電加工用ワイヤ電極
Amorim et al. Performance and surface integrity of wire electrical discharge machining of thin Ti6Al4V plate using coated and uncoated wires
JPH0749173B2 (ja) ワイヤ放電加工装置のワイヤガイド
US20050273999A1 (en) Method and system for fabricating components
Gupta et al. Assisted hybrid machining processes
JP2021530372A (ja) 硬脆性難削材加工用ダイヤモンド切削工具
JPH0460768B2 (ja)
Saleh et al. 1.13 ELID Grinding and EDM for Finish Machining
JPH08243927A (ja) 研削工具とその製造方法及び研削装置
Song et al. V-grooving using a strip EDM
US8113917B2 (en) Grinding structure having micro ball
JP6434113B2 (ja) ワーク加工装置及びワーク加工方法
Prihandana et al. The current methods for improving electrical discharge machining processes
US5030818A (en) Composite wire electrode
CN106273008A (zh) 电镀金刚石绳锯制备工艺
JPS6130333A (ja) ワイヤカツト放電加工用ワイヤ電極
CN114406372B (zh) 一种弱导电材料自放电辅助加工装置、加工方法及其应用