JPS61254536A - 酢酸メチル及びジメチルエーテルの少なくとも1種をカルボニル化する際に生じる不純物含有触媒溶液を精製及び回収する方法 - Google Patents

酢酸メチル及びジメチルエーテルの少なくとも1種をカルボニル化する際に生じる不純物含有触媒溶液を精製及び回収する方法

Info

Publication number
JPS61254536A
JPS61254536A JP61097022A JP9702286A JPS61254536A JP S61254536 A JPS61254536 A JP S61254536A JP 61097022 A JP61097022 A JP 61097022A JP 9702286 A JP9702286 A JP 9702286A JP S61254536 A JPS61254536 A JP S61254536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ether
catalyst
catalyst solution
ether phase
acetic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61097022A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0516311B2 (ja
Inventor
ハインツ・エルペンバツハ
クラウス・ゲールマン
ヴインフリート・ローク
ペーター・プリンツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS61254536A publication Critical patent/JPS61254536A/ja
Publication of JPH0516311B2 publication Critical patent/JPH0516311B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0255Phosphorus containing compounds
    • B01J31/0267Phosphines or phosphonium compounds, i.e. phosphorus bonded to at least one carbon atom, including e.g. sp2-hybridised phosphorus compounds such as phosphabenzene, the other atoms bonded to phosphorus being either carbon or hydrogen
    • B01J31/0268Phosphonium compounds, i.e. phosphine with an additional hydrogen or carbon atom bonded to phosphorous so as to result in a formal positive charge on phosphorous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0235Nitrogen containing compounds
    • B01J31/0239Quaternary ammonium compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/20Carbonyls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/40Regeneration or reactivation
    • B01J31/4015Regeneration or reactivation of catalysts containing metals
    • B01J31/4023Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J31/4038Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper containing noble metals
    • B01J31/4046Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper containing noble metals containing rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J38/00Regeneration or reactivation of catalysts, in general
    • B01J38/48Liquid treating or treating in liquid phase, e.g. dissolved or suspended
    • B01J38/50Liquid treating or treating in liquid phase, e.g. dissolved or suspended using organic liquids
    • B01J38/52Liquid treating or treating in liquid phase, e.g. dissolved or suspended using organic liquids oxygen-containing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/42Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C51/48Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by liquid-liquid treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/54Preparation of carboxylic acid anhydrides
    • C07C51/573Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/30Addition reactions at carbon centres, i.e. to either C-C or C-X multiple bonds
    • B01J2231/34Other additions, e.g. Monsanto-type carbonylations, addition to 1,2-C=X or 1,2-C-X triplebonds, additions to 1,4-C=C-C=X or 1,4-C=-C-X triple bonds with X, e.g. O, S, NH/N
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/82Metals of the platinum group
    • B01J2531/822Rhodium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/584Recycling of catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明1d1 ロジウムのカルボニル錯体、有機促進剤
としての第四級複素環式芳香族窒素化合物又は第四級オ
ルガノ燐化合物、場合により無機促進剤としてのカルボ
ニル形成非貴金属の化合物、蒸留不能な有機不純物並び
に酢酸、無水酢酸及び二酢酸エチリ2ンを含有する、酢
酸メチル及び/又はジメチルエーテルのカルボニル化の
際に生成する不純化された触媒溶液を精製及び回収する
方法に関する。
従来の技術 ヒrロホルミル化法及びカル・yニル化法全実施するた
めには、貴金属触媒としてロジウムが多種多様な錯化合
物の形で使用される。ロジウムは入手困難なために極め
て高価な貴金属であるので、前記反応の残渣で不純比さ
れた触媒系又は蒸留溜りからのロジウム錯体の回収及び
精製に関して多種多様に文献に報告された。
ヨーロッパ特許出願公開第0073922号及び同第0
073342号明細書記載の方法は、錯体のRh触媒と
生成するタールとの溶解性の用達を基礎としている。両
者の方法は酢酸メチル及び/又はジメチルエーテルのカ
ルボニル化の際に生成する不純化された触媒溶液の精製
及ヒ回収において触媒としてロジウム−ホスホニラA−
又はロジウム−アンモニウム−カルボニル錯体から出発
する。1両者の場合には、まず不純化された触媒溶液か
ら揮発性成分が除去される。ヨーロッパ特許出願公開第
0073922号明細書によれば、残留残渣からの有機
不純物の除去は脂肪族エーテルでの抽出によって行われ
る。ヨーロッパ特許出願公開第0[]775542号明
細によれば、残渣は揮発性成分の分離後にまず水を用い
て、水溶性有機促進剤と、ロジウムカルボニル錯体及び
有機不純物から成る水不溶性混合物とに分離される。次
いで、水不溶性残渣から、脂肪族エーテルを使用して有
機不純物が溶出せしめられる。両者の場合には、貴金属
カルボニル錯体が得られ、該錯体は再び反11′ 応循環路に戻され、一方形酸された残渣は90チよりも
高い収率で夫々エーテル相から単離される。この場合に
は、ロジウムないしは貴金属収率は98.8〜99.6
%である。
ヨーロッパ特許出願公開第0128439号明細書には
、酢酸メチル及び/又はジメチルエーテルのカルボニル
化の際に使用されかつ処理過程で不純化された触媒錯体
を後処理することが可能である方法が記載され、該方法
は蒸留不能な有機不純物金穴: R(!002H,ン。
−〇R(コー1〜4)のエチレンケリコールジアルキル
エーテルで抽出して第1族の貴金属を元素形で析出させ
ることよシ成シ、それによれば該貴金属は使用された貴
金属に対して99.9%の収率で回収される。この場合
には、ロジウムを反応で再使用する前に元素ロジウムを
可溶性Rh−カルボニル錯体に転化することが必要であ
る。・最近一層顕著であるロジウムの価格上昇のために
、工業的に触媒として使用するためには損失の無いこと
が必要条件である。このことは使用済の不純化されたロ
ジウム触媒の精製及び回収のためにも当てはま夛、従っ
て定量的サイクルを不可欠にする。従って、いかなるh
損失を伴うことな(、プロセスで形成された有機残渣を
触媒溶液から中間段階を介せずにできるだけ簡単に分離
し、かつ精製した触媒系を反応で第0073342号及
び同第0128439号明細書記載の方法は前記要求を
十分に満足するが、但し定量的ではない。前者の2つの
方法によれば、最高99.8 %のRh収率ではh−カ
ルボニル錯体は分解せずに保たれるが、最後に挙げた明
細書に記載の方法では、Rh収率を精製後になお> 9
9.9 %の直に上昇させることができる・。なおこの
場合には、既述のとおり、ロジウムは金属形で生成する
、従って付加的な手段によって錯体形に転化しなければ
ならない。
発明が解決しようとする問題点 従って、本発明の課題は、前記課題の全てを満足する方
法、すなわち酢酸メチル及び/又はジメチルエチルのカ
ルボニル化の際に使用されかつプロセスの過程で不純化
された触媒溶液を簡単な蒸留及び抽出によって後処理す
ることができ、しかもその除油媒溶液からの蒸留不能な
有;・幾不純物の分離:2口、ジウム損失並びにFth
−カルボニル錯体及び促進剤塩の分St−伴うことな〈
実施することが驚異的にも可能である方法を提供するこ
とであった。
問題点を解決するための手段 ところで前記課題は、冒頭に記載した形式の方法におい
て、不純化された触媒溶液を第1工程で1〜4個の炭素
原子を有するジアルキルエーテルで抽出することにより
有機不純物並びに酢酸、無水酢酸及び二酢酸エチリデン
を取出しかつエーテル相から促進剤含有の析出した触媒
錯体を分離し、エーテル相を第2工第1で沃素及び/又
は沃化メチルで処理し、更に析出した促進剤含有触媒錯
体を分離しかつ第1工程の精製した触媒と合し;エーテ
ル相を蒸留によ処分離し、回収されたジアルキルエーテ
ルを新たに抽出のために使用し、酢酸、無水酢酸及び二
酢酸エチリデン及び合した精美法の触媒錯体から成る混
合物から新たに新鮮な触媒溶液全調製しかつエーテル相
蒸留の残渣として残留する有機不純物を排除し;かつ精
製した触媒溶液から蒸留によ)残留ジアルキルエーテル
を除去することにより解決される。
更に、本発明方法は選択的に以下の実施態様により有利
に実施することができる: a)触媒溶液のジアルキルエーテルでの抽出及びエーテ
ル相の沃素及び/又は沃化メチルでの処理を20〜14
0℃の温度及び1〜30バールの圧力で実施する。
b)不純化された触媒溶済1重量部当シジアルキルエー
テル0.5〜20重1部を使用する。
C)ジルアルキルエーテル1重量部当)沃素及び/又は
沃化メチルo、o o o o s〜0.01重量部を
使用する。
d)不純化された触媒溶液を沃素源び/又は沃化メチル
及びジアルキルエーテルで処理しかつエーテル相から析
出した促進剤含有触媒錯体を分離する。
−e)  不純化された触媒溶液1重量部当り沃素及v
t  l ryr、apsctし ar<n−n  n
  n  n  1 xn  n  1 [4)部を使
用する。
発明の作用及び効果 本発明方法によれば、驚異的にも前記課題が解決さ九る
だけでな(、Rh−カルボニルfi体及び促進剤塩を費
用のかかる再結合を介せずにカルボニル化工程に再供給
することができる。同時に、後処理のために使用される
抽出剤の循環使用により廃棄物による付加的な環境汚染
が避けられる。また、プロセスで形成された蒸留不能な
有機不純物のみが排出され、該排出物は公知技術に基づ
き処分することができる。
不純化された触媒溶液の供給源について言及すれば、カ
ルボニル化反応器から流出する反応生成物を蒸留により
所望の目的生成物、特に無水酸酢漬、酢酸及び/又二酢
酸エチリデン、及び未反応の、循環せしめられる出発物
質と、溜多生成物として生成しかつ循環せしめられる触
媒溶液とに分離する。この時間の経過と共に蒸留不能な
有機生成物によって不純化された触媒溶液(該溶液はそ
の都度の操作条件に基づ龜50質景チまで無水酢酸、酢
酸及び/又は二酢酸エチリデンを含有していてもよい)
の一方の分流を触媒溶液の循環路から取出しかつ精製工
程に供給する。不純化された触媒は貴金属ロジウムを例
えば [:0HzP(04H0)s]Rh(co)工4 又は
(:OH3P(Cj4Hg)3]Rh(Co)2工2の
よ5なカルボニル化合物として含有する。
更に、触媒溶液は有機促進剤として有利には以下の複素
環式芳香族窒素化合物又はオルガノ燐化合物の1つ以上
を含有する: 1)沃化N−メチルぎりジニウム、沃化N、N−ジメチ
ルイミダゾリウム、沃化N−メチル−3−一コリニウム
、沃化N−メチル−2゜4−ルチジニウム、沃化N−メ
チル−6,4−ルチジニウム、沃化N−メチル−キノリ
ニウム: 2)沃化トリーn−ブチル−メチル−ホスホニウム、沃
化トリオクチル−メチル−ホスホニウム、沃化トリラウ
リル−メチル−ホスホニウム、沃化トリフェニル−メチ
ル−ホスホニウム 1後に、触媒溶液は無機促進剤としてカルボニルを形成
する非貴金属のCe% Ti、ZrXF(f。
Ge、 sn、Pb、V、Nb、Ta、Sb、Bi、O
r。
MO1W%Mn、’Re、Fe1Co、N1の化合物を
含有することができる。
排出された、不純化された触媒溶液をジアルキルエーテ
ルで有利には20〜140°C(1〜30バール)で抽
出する。この場合、反応の際に形成された蒸留不能な有
機不純物並びに触媒溶液内に存在する成分の無水酢酸、
酢酸及び/又は二酢酸エチリデンは溶解され、一方り一
カルボニル錯体は単数又は複数の促進剤と一緒に不溶の
触媒相として残る。次いで、取出したエーテル柑ヲ沃素
及び/又は沃化メチルを添加して有利には20〜140
°C(1〜60バール)で後処理する、この際にロジウ
ム含有沈殿物は析出する。この沈殿物を分離しかつ精製
した触媒相に加える。エーテル相から沈殿物を分離した
後、エーテルを蒸留により回収しかつ抽出工程に戻す。
引続き、無水酢酸、酢酸及び/又は二酢酸エチリデンを
再蒸留する、この際に蒸留不能な有機不純獄は残渣とし
て生成する。?g蒸留した反応生成物は精製済の触媒相
(uh−カルボニル錯体及び促進剤塩)を溶解させるた
めに使用しかつ場合によりなお付着したエーテルの除去
後にカルボニル化工程に戻す。蒸留不能な有機不純物は
、例えば焼却装置で処分することができる。
本発明による方法は、連続的又は不連続的操作法で実施
することができる。
実施例 例1 有機不純物を除去すうために、ジメチルエーテルカルボ
ニル化の触媒循環路に組成二ロジウムカルボニル錯体C
OH3F(04H9) 3]Dth(co) 2I2]
6.42モル% (Rh10.5J”1.05モルチに
相当)、沃化メチル−トリーn−ブチル−ホスホニウム
67.’58モルチ、有機不純物6.2モルチ、酢酸6
.6モルチ、無水酢酸16.3モルチ及び二酢酸エチリ
デン0.1モルチの触媒溶液10009を取出しかつ攪
拌しながら30分間以内でジイソゾロピルエーテル(沸
点−67,5°C)3000、Vに滴加した。更に30
分間攪拌した後に、エーテル相から析出した促進剤含有
触媒錯体を分離し、元素沃素o、a、、yt加えかつ7
0°Cで2h還流下に煮沸した。この際に、Rh含有沈
殿物が析出した。この沈殿物を濾別しかつ析出した触媒
錯体に加えた。次いで、濾過したエーテル相をジイソプ
ロピルエーテル2980 、?。
酢酸65g、無水酢酸131g、二酢酸エチリデン1g
及びタール状残渣(Rh含有、率0.005モルチ)と
しての蒸留不能な有機不純物55.9Iに蒸留によ処分
離した。得られた酢酸、二酢酸エチリデン及び無水酢酸
から成る混合物で、精製済の促進剤含有触媒錯体を加熱
しかつ場合により co t−導入しなかな溶解した。
この際、なおジインゾロざルエーテル20g?蒸留物と
して除去し、一方Rh含量io、sg’を有する精裂し
た触媒溶液945Fが残留し、該溶液を再び触媒循環路
に加えた。両者のエーテル蒸留物は合して、新たな抽出
のために使用した。カルボニル化工程へのロジウムの回
収率は、取出した不純化された触媒溶液の精製後に99
.97 %であった。
例2(比叔例) 有機不純物の除去するために、例1による組成の不純化
された触媒溶液1000g?ジメチルエーテルカルボニ
ル化の触媒循環路から取出しかつ攪拌下に30分間以内
でジイソプロピルエーテル3000gに滴加した。更に
30分間攪拌した後、エーテル相を析出した促進剤含有
触媒錯体から濾過により取出し念。濾過したエーテル相
を、更に沃素処理せずにジイソゾロぎルエーテル298
0 &、酢酸−無水酢酸m=酢酸エチリデン混合物19
7g及び残渣としての蒸留不能な有機不純物(Rh含有
率0.45モル% ) 56.1.9に分離した。析出
した精製済の触媒錯体をエーテル相から得られたAc0
H−Ac20−KDノ混合物を用いて加熱して溶解させ
た。この際に同時になおジイソプロぎルエーテル209
を留去した。再使用するために、Rh含量10.25g
を有する精測された触媒溶液944Iが得られた。カル
ボニル化工程へのロジウムの回収率は97.6 %であ
るにすぎない。
例3 有機不純物を除去するために、酢酸メチルカルボニル化
の触媒循環路から胡成:Rh−カルボニル錯体O5Hg
N2(:Rh(Go)2I2] 5−6 モ”%(Rh
11.3g−1,13モルチ相当)、沃化N、N−ジメ
チルイミダ!リウム(C5H9N21 ) 70.0−
r:ルチ、有機不純物8.1モルチ、酢酸、無水酢酸及
び二酢酸エチリデン16.3モルチの触媒溶液1000
、!9t−取出しかつ攪拌しながら15分間以内でジエ
チルニーチー”(沸点34.6℃ン4000、Fに計量
供給した。更に30分間攪拌した後に、エーテル相を析
出した促進剤含有触媒錯体から取出し、沃化メチル4.
1加えかつ=  36℃で2時間還流下に煮沸した。R
h含有沈殿物を析出させ、該沈殿物を分離後に析出した
触媒錯体に加えた。次いで、Rh含有沈殿物を除去した
エーテル相をジエチルエーテル393011酢酸−無水
酢酸−IDA混合物160!l及び排除すべき不純物(
Rh含有率肌007モルチ)75.1 gに分解した。
有機不純物を焼却工程に供給しながら、得られた酢酸−
無水酢酸−EDA混合物を合した精製済の触媒錯体のた
めの溶剤として利用した。促進剤含有の触媒錯体の溶解
及びジエチルエーテル70gの留去後に、Rh含量11
゜3gを有する精製した触媒溶液929gをカルボニル
化工程に再び供給した。ロジウ÷の回収率は99.95
 %であった。両者のエーテル蒸留物は99.95 %
であった。両者のエーテル蒸留物を一緒にしかつ新たな
抽出のために使用した。
例4 有機不純物を除去するために、酢酸メチルカ″ルポニル
化の触媒循環路から組成:Rh−カルボニル@億raa
、p(a、q、、]rRh(co”)、工、1 A、n
モル4(Rh 9.89−0.98モルチに相当)、沃
化メチル−トリーn−ブチルホスホニウム62.1モル
チ、有機不純物763モルチ、酢酸及び無水酢酸24.
6モルチの触媒溶液1000.1取出し、元素の沃素6
gを加え、攪拌しながら0.5 h110℃に加熱し、
次いで攪拌下にジ−n−プロぎルエーテル(沸点−91
°c)3500gに導入した。更に90°Cで30分間
攪拌した後、析出した促進剤含有触媒錯体とエーテル相
とを分離した。該エーテル相から、ジ−n−ノコビルエ
ーテル3450g、酢酸及び無水酢酸2421並びに蒸
留不能な有機不純物67.2 g(Rh含有率0.0 
(37モルチ)が得られた。有機不純物を排除しながら
、エーテル抽出物から得られた酢酸−無水酢酸混合物を
精製した促進剤含有触媒錯体を溶解させるために用いた
。残留ジ−n−プロぎルエーテル509t−蒸留により
除去した後に、Rh含量9.8 # t−有する精製済
の触媒溶液をカルボニル化工程に加えた。この際、99
.95係のRh i’Ejl収末づ1鳴れた−をしたエ
ーテル蒸留物は抽出工程に戻した。
例5 有機不純物を除去するために、ジメチルエーテルカルボ
ニル化の触媒循環路に組成:比1:1のh−カルボニル
錯体COH3P(C4H0)s〕cRh’(Co、l、
I2]及び(CH3P(C4Hg)3〕(RhOOI4
) 8−08モルチ(Rh11.2g−1,12モルチ
に相当)、沃化メチル−トリーn−7”チルホスホニウ
ム49.22  モルチ、有機不純物5.9モルチ、酢
酸、無水酢酸及び二酢酸エチリデン36.8モル%金有
する触媒溶液1000fIt−112出しかつ攪拌しな
がら沃素2.5 g及びエチル−n−ブチルエーテル(
沸点−91,4°O)2500gから成る混合物中に3
0分間以内で計量供給した。この際に、抽出容器中の温
度は90°Cに保持した。更に60分間攪拌した後、促
進剤含有触媒錯体をエーテル相から分離しかつ該エーテ
ルを蒸留によりエチル−n−ブチルエーテル2450.
91酢酸、無水酢酸及びKDA混合物!160g並びに
有機不純物(Rh含有率0.008モル%) 52.5
 IIに分解シ1、核不純物は廃棄した。精製した促進
剤含有融媒錯体をエーテル相から回収した AQOH−AC20−EDA混合物と一緒にした後、な
お残留エチル−n−ブチルエーテル50yを蒸留によ処
分離した。従って、引続きRh含量1162yf、有す
る精製した触媒溶液9501を触媒循環路に供給するこ
とができた。ロジウムの回収率は99.96 %であっ
た。合したエーテル蒸留物は抽出工程に新たに供給した

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ロジウムのカルボニル錯体、有機促進剤としての第
    四級複素環式芳香族窒素化合物又は第四級オルガノ燐化
    合物、場合により無機促進剤としてのカルボニル形成非
    貴金属の化合物、蒸留不能な有機不純物並びに酢酸、無
    水酢酸及び二酢酸エチリデンを含有する、酢酸メチル及
    び/又はジメチルエーテルのカルボニル化の際に生成す
    る不純化された触媒溶液を精製及び回収する方法におい
    て、不純化された触媒溶液を第1工程で1〜4個の炭素
    原子を有するジアルキルエーテルで抽出することにより
    有機不純物並びに酢酸、無水酢酸及び二酢酸エチリデン
    を取出しかつエーテル相から促進剤含有の析出した触媒
    錯体を分離し、エーテル相を第2工程で沃素及び/又は
    沃化メチルで処理し、更に析出した促進剤含有触媒錯体
    を分離しかつ第1工程の精製した触媒と合し;エーテル
    相を蒸留により分離し、回収したジアルキルエーテルを
    新たに抽出のために使用し、酢酸、無水酢酸及び二酢酸
    エチリデン及び合した精製済の触媒錯体から成る混合物
    から新たに新鮮な触媒溶液を調製しかつエーテル相蒸留
    の残渣として残留する有機不純物を排除し;かつ精製し
    た触媒溶液から蒸留により残留ジアルキルエーテルを除
    去することを特徴とする、酢酸メチル及び/又はジメチ
    ルエーテルのカルボニル化の際に生成する不純化された
    触媒溶液の精製及び回収法。 2、触媒溶液のジアルキルエーテルでの抽出及びエーテ
    ル相の沃素及び/又は沃化メチルでの処理を20〜14
    0℃の温度及び1〜30バールの圧力で実施する特許請
    求の範囲第1項記載の方法。 3、不純化された触媒溶剤1重量部当りジアルキルエー
    テル0.5〜20重量部を使用する特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の方法。 4、ジルアルキルエーテル1重量部当り沃素及び/又は
    沃化メチル0.00005〜0.01重量部を使用する
    特許請求の範囲第1項から第5項までのいずれか1項記
    載の方法。 5、不純化された触媒溶液を沃素及び/又は沃化メチル
    及びジアルキルエーテルで処理しかつエーテル相から析
    出した促進剤含有触媒錯体を分離する特許請求の範囲第
    1項から第4項までのいずれか1項記載の方法。 6、不純化された触媒溶液1重量部当り沃素及び/又は
    沃化メチル0.0001〜0.01重量部を使用する特
    許請求の範囲第5項記載の方法。
JP61097022A 1985-04-29 1986-04-28 酢酸メチル及びジメチルエーテルの少なくとも1種をカルボニル化する際に生じる不純物含有触媒溶液を精製及び回収する方法 Granted JPS61254536A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853515396 DE3515396A1 (de) 1985-04-29 1985-04-29 Verfahren zur reinigung und rueckgewinnung der bei der carbonylierung von methylacetat und/oder dimethylether anfallenden verunreinigten katalysatorloesung
DE3515396.2 1985-04-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61254536A true JPS61254536A (ja) 1986-11-12
JPH0516311B2 JPH0516311B2 (ja) 1993-03-04

Family

ID=6269383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61097022A Granted JPS61254536A (ja) 1985-04-29 1986-04-28 酢酸メチル及びジメチルエーテルの少なくとも1種をカルボニル化する際に生じる不純物含有触媒溶液を精製及び回収する方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4629711A (ja)
EP (1) EP0200023B1 (ja)
JP (1) JPS61254536A (ja)
AT (1) ATE39632T1 (ja)
AU (1) AU576150B2 (ja)
BR (1) BR8601881A (ja)
CA (1) CA1256085A (ja)
DE (2) DE3515396A1 (ja)
MX (1) MX168691B (ja)
ZA (1) ZA863144B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007526308A (ja) * 2004-03-02 2007-09-13 セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション 酢酸を製造する方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3610603A1 (de) * 1986-03-29 1987-10-01 Hoechst Ag Verfahren zur reinigung und rueckgewinnung der bei der carbonylierung von methylacetat und/oder dimethylether anfallenden verunreinigten katalysatorloesung
US4950629A (en) * 1988-12-27 1990-08-21 Eli Lilly And Company Process for catalyst recovery
DE3902515A1 (de) * 1989-01-28 1990-08-02 Hoechst Ag Verfahren zur reinigung und rueckgewinnung der bei der carbonylierung von methanol und/oder methylacetat und/oder dimethylether anfallenden verunreinigten katalysatorloesung
DE3909445A1 (de) * 1989-03-22 1990-09-27 Hoechst Ag Verfahren zur reinigung und rueckgewinnung der bei der carbonylierung von methanol und/oder methylacetat und/oder dimethylether anfallenden verunreinigten katalysatorloesung
KR0120194B1 (ko) * 1989-11-20 1997-10-22 알프레드 피. 로렌조 촉매를 회수하는 방법
US4945075A (en) * 1989-12-04 1990-07-31 Eastman Kodak Company Oxidative secondary rhodium recovery process
DE4025074A1 (de) * 1990-08-08 1992-02-13 Hoechst Ag Verfahren zur wiedergewinnung von rhodium aus den rueckstaenden der destillation von produkten der oxosynthese
JP3349542B2 (ja) * 1993-03-31 2002-11-25 ダイセル化学工業株式会社 ロジウム化合物の安定化法
EP1575705A2 (en) * 2002-12-23 2005-09-21 Eastman Chemical Company Process for the recovery of phosphorus and iodine containing catalyst components
US8575403B2 (en) 2010-05-07 2013-11-05 Celanese International Corporation Hydrolysis of ethyl acetate in ethanol separation process
US9272970B2 (en) 2010-07-09 2016-03-01 Celanese International Corporation Hydrogenolysis of ethyl acetate in alcohol separation processes
WO2012148509A1 (en) 2011-04-26 2012-11-01 Celanese International Corporation Process for producing ethanol using a stacked bed reactor
US8664454B2 (en) 2010-07-09 2014-03-04 Celanese International Corporation Process for production of ethanol using a mixed feed using copper containing catalyst
US8710279B2 (en) 2010-07-09 2014-04-29 Celanese International Corporation Hydrogenolysis of ethyl acetate in alcohol separation processes
US8754268B2 (en) 2011-04-26 2014-06-17 Celanese International Corporation Process for removing water from alcohol mixtures
WO2012149137A1 (en) 2011-04-26 2012-11-01 Celanese International Corporation Process for the production of ethanol from an acetic acid feed and a recycled ethyl acetate feed
US8592635B2 (en) 2011-04-26 2013-11-26 Celanese International Corporation Integrated ethanol production by extracting halides from acetic acid
US9073816B2 (en) 2011-04-26 2015-07-07 Celanese International Corporation Reducing ethyl acetate concentration in recycle streams for ethanol production processes
US8895786B2 (en) 2011-08-03 2014-11-25 Celanese International Corporation Processes for increasing alcohol production
US8686201B2 (en) 2011-11-09 2014-04-01 Celanese International Corporation Integrated acid and alcohol production process having flashing to recover acid production catalyst
US8614359B2 (en) 2011-11-09 2013-12-24 Celanese International Corporation Integrated acid and alcohol production process
US8853469B2 (en) 2012-11-20 2014-10-07 Celanese International Corporation Combined column for separating products of different hydrogenation reactors

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4388217A (en) * 1980-11-24 1983-06-14 Eastman Kodak Company Process for the recovery of catalyst values
DE3134347A1 (de) * 1981-08-31 1983-03-10 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur reinigung und rueckgewinnung der bei der carbonylierung von methylacetat und/oder dimethylether anfallenden, verunreinigten katalysatorloesung
DE3134348A1 (de) * 1981-08-31 1983-03-10 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur reinigung und rueckgewinnung der bei der carbonylierung von methylacetat und/oder dimethylether anfallenden, verunreinigten katalysatorloesung
DE3134350A1 (de) * 1981-08-31 1983-03-17 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur reinigung und rueckgewinnung der bei der carbonylierung von methylacetat und/oder dimethylether anfallenden, verunreinigten katalysatorloesung
DE3320630A1 (de) * 1983-06-08 1985-02-21 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur rueckgewinnung von edelmetallen der gruppe viii des periodensystems der elemente aus der bei der carbonylierung von methylacetat und/oder dimethylether anfallenden verunreinigten katalysatorloesung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007526308A (ja) * 2004-03-02 2007-09-13 セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション 酢酸を製造する方法
JP2011190270A (ja) * 2004-03-02 2011-09-29 Celanese Internatl Corp 酢酸を製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE39632T1 (de) 1989-01-15
AU576150B2 (en) 1988-08-11
BR8601881A (pt) 1986-12-30
EP0200023A1 (de) 1986-11-05
DE3661597D1 (en) 1989-02-09
DE3515396A1 (de) 1986-10-30
JPH0516311B2 (ja) 1993-03-04
MX168691B (es) 1993-06-04
US4629711A (en) 1986-12-16
EP0200023B1 (de) 1989-01-04
CA1256085A (en) 1989-06-20
ZA863144B (en) 1986-12-30
AU5676086A (en) 1986-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61254536A (ja) 酢酸メチル及びジメチルエーテルの少なくとも1種をカルボニル化する際に生じる不純物含有触媒溶液を精製及び回収する方法
JPS5845743A (ja) 酢酸メチルおよび/またはジメチルエ−テルのカルボニル化の際に生じる汚染した触媒溶液を精製し、かつ回収する方法
US4557760A (en) Process for recovering noble metals belonging to group VIII of the Periodic System of the elements from a contaminated catalyst solution originating from the carbonylation of methyl acetate and/or dimethylether
US7541499B2 (en) Process for the recovery of phosphorus and iodine containing catalyst components
JPS581974B2 (ja) シヨクバイ ノ サイセイホウホウ
JPS6369719A (ja) 金属の回収方法
US4746640A (en) Process for purifying and recovering catalyst solution contaminated during the carbonylation of methyl acetate and/or dimethylether
US4442304A (en) Process for purifying and recovering contaminated catalyst solution obtained in the carbonylation of methyl acetate and/or dimethylether
US4440570A (en) Process for purifying and recovering contaminated catalyst solution obtained in the carbonylation of methyl acetate and/or dimethylether
EP0210017A1 (en) Recovery of noble metal values from carbonylation residues
CA2012567C (en) Process for purifying and recovering the contaminated catalyst solution arising in the carbonylation of methanol and/or methyl acetate and/or dimethyl ether
CA2008226C (en) Process for removing metallic corrosion products from a contaminated catalyst solution produced on carbonylation of methanol and/or methyl acetate and/or dimethyl ether
JPH02237645A (ja) メタノールおよび/又は酢酸メチルおよび/またはジメチルエーテルのカルボニル化の際に生ずる汚染された触媒溶液の浄化および回収方法
JPH0660124B2 (ja) カルボニル化反応中に生成するタ−ルの選択的除去法
EP0387502B1 (en) Process for recovering catalyst for use in preparing 1-(4-isobutylphenyl) propionic acid
JPH05246945A (ja) ビフェニルジカルボン酸の製造方法