JPS61248503A - 磁気感応性媒体 - Google Patents

磁気感応性媒体

Info

Publication number
JPS61248503A
JPS61248503A JP60088921A JP8892185A JPS61248503A JP S61248503 A JPS61248503 A JP S61248503A JP 60088921 A JP60088921 A JP 60088921A JP 8892185 A JP8892185 A JP 8892185A JP S61248503 A JPS61248503 A JP S61248503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel
magnetic
polymer
sensitive medium
magnetically sensitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60088921A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Yuasa
聡 湯浅
Masahiro Haruta
春田 昌宏
Yoko Kuwae
桑江 曜子
Hirohide Munakata
博英 棟方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60088921A priority Critical patent/JPS61248503A/ja
Publication of JPS61248503A publication Critical patent/JPS61248503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/34Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites
    • H01F1/36Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites in the form of particles
    • H01F1/37Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites in the form of particles in a bonding agent
    • H01F1/375Flexible bodies

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、液媒で11潤したゲル状ポリマーからなる磁
気感応性媒体に関する。
〔従来技術〕
架橋高分子がつくるゲルには、液体成分として水を含有
するヒドロゲルと、有機溶媒を含有するオルガノゲルと
が存在する。これらゲルの構造の安定性は、架橋高分子
自体の構造や、液体成分との間の分子間力等により変化
することが知られている。また、液媒で膨潤したゲル状
のポリマーが、温度、溶媒組成、PH1電場等の周囲の
環境条件によって、可逆的な相転移を起し、溶媒を吸脱
着することについても既に公知である。ゲル状のポリマ
ーは、この相転移により、溶媒で膨潤した重送明状態か
ら、白濁状態を経て、脱溶媒された収縮状態へと変化す
る。
このようなゲル状のポリマーの有する相転移特性を利用
して、ゲルを各種の表示デバイ負、スイッチ素子、溶媒
の移動媒体等の種々の新規な用途へ応用することが検討
されつつある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、磁場の変動に感応して相転移を生ずるよ
うなゲル状ポリマーについては従来知られていなかった
本発明者らは、上記のような磁気感応特性を有するゲル
状ポリマーを提供すべく鋭意検討した結果、磁性微粒子
をその内部に均一に分散してなるゲル状ポリマーに対し
て磁場を加えると、磁性微粒子が磁場から吸引力を受け
ることにより磁性微粒子周囲のゲル状ポリマーの内部に
応力が発生し、その結果このゲル状ポリマーに相転移夙
生ずることを見い出して本発明を完成するに至った。
本発明の目的は、各種の表示デバイス、スイッチ素子等
に利用できる磁気感応性を有するゲル状ポリマーを提供
するこ°とにある。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち、本発明の磁気感応性媒体は、液媒で膨潤した
ゲル状のポリマーであって、かつその内部に磁性微粒子
が均一に分散されて構成される。
〔発明を実施するための好適な態様〕
本発明の磁気感応性媒体は、基本的には、ゲル状ポリマ
ーの基質を構成する有機高分子と、該高分子を膨潤する
液媒と、ゲル状ポリマーの内部に均一に分散された磁性
微粒子とから構成される。
本発明の磁気感応性媒体の基質を構成する有機高分子は
、三次元的に架橋された高分子であって液媒に°より膨
潤しいわゆるゲルを形成することができるものであれば
各種のものが適用できる。
しかし、磁性微粒子が磁場に感応してゲル内に応力が発
生した際に容易に相転移を生じ、脱溶媒を生ずるような
ものが好適である。
このような有機高分子基質としては、例えばアクリルア
ミド、メタクリルアミド、ヒドロキシエチルメタクリレ
ート、アクリル酸、メタクリル酸、ジエチルアミノメタ
クリレート等の極性基を置換基として有するビニル型単
量体の一種以上を主成分とし、ジビニルベンゼン、メチ
レンビスアクリルアミド等の多官能性単量体を架橋成分
として重合させた高分子、あるいはポリアクリルアミド
、ポリエチレンオキサイド等の線状極性高分子を塩化シ
アヌル、グルタルアルデヒド等の架橋剤を反応させて得
られる高分子等が挙げられる。
有機高分子基質を膨潤しゲル化する液媒としては、水で
あっても有機溶媒であってもよい、なかでも、水、ある
いは水とメタノール、エタノール、アセトン、メチルエ
チルケトン、エチレングリコール、グリセリン、ジメチ
ルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、テトラヒドロ
フラン、ジオキサン等の水溶性有機溶媒との混合溶媒が
好適なものとして挙げられる。
有機高分子基質に対する液媒の量については特に制限は
ないが、膨潤ゲルの収縮状態化への相転移に基づく物理
的特性の変化を明瞭なものにするためにはできるだけ多
量の液媒を含むものであることが好ましい。
ゲル状のポリマーの内部に均一に分散される磁性微粒子
としては、軟磁性体、特に保磁力Hcが1エルステツド
以下の材料が好適であり、鉄、コバルト、ニッケル等の
金属;パーマロイ、ケイ素鋼、センダスト等の合金;酸
化鉄、マンガン亜鉛フェライト、ニッケル亜鉛フェライ
ト等のセラミックス等が使用できる。その粒径としては
50A〜20u1程度であることが好ましい。また、磁
性微粒子の含有量は、この磁気感応性媒体の用途によっ
ても異なるが、一般には、有機高分子基質に対して 1
〜20重量%程度が適当である。
本発明の磁気感応性媒体は、有機高分子基質、液媒およ
び磁性微粒子以外の成分として、酸化防止剤、染料、顔
料、界面活性剤、誘電率調整剤、PH調整剤等を含有し
ていてもよい。
ゲル状のポリマーの内部に磁性微粒子を均一に分散させ
てなる本発明の磁気感応性媒体を形成するには、例えば
次のような方法が採用できる。一つの方法は、重合性上
ツマー溶液中に磁性微粒子を懸濁させた状態で重合開始
剤等を用いて重合させ目的とするゲル状ポリマーを得る
方法である。
また、線状ポリマーの溶液中に磁性微粒子を懸濁させた
後に架橋剤を添加してゲル化させることによっても製造
することができる。これらの方法に於いて、磁性微粒子
の原料溶液中への分散を高める目的で、原料溶液に増粘
剤、界面活性剤を添加してもよく、増粘剤については磁
気感応性媒体の合成後に該媒体から抽出除去してもよい
本発明の磁気感応性媒体の形状、大きさについ〔は全く
任意であり、例えば平板状1球状、円板状、ペレット状
等、その用途に応じて各種の形状、大きさのものが使用
できる。
本発明の磁気感応性媒体に対して永久磁石あるいは電磁
石を用いて所定の磁場を加えると、膨潤状態から収縮状
態へと変化する。一方、磁場を解除すると徐々に元の膨
潤状態へ可逆的に変化する。膨潤ゲル状態から収縮状態
への相転移は、ゲル状ポリマー基質の組成、架橋密度、
溶媒組成、磁性微粒子の含有量更には加える磁力の強さ
を等を調整することによって制御することが可能である
〔発明の効果〕
このような本発明の磁気感応性媒体は、磁場の変化によ
って膨潤状態から収縮状態へ相転移することを利用して
磁場に感応する新規な表示デバイスとして使用すること
ができる。また、磁場の変化によって膨潤状態から収縮
状態へ相転移することを利用して磁場に感応する新規な
スイッチ等としても使用することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の磁気感応性媒体を実施例によって説明す
るが、これらによって本発明が限定されるものではない
実施例1 アクリルアミド4g、N、N−ジエチルアクリルアミド
 1.2g 、アクリル酸1gおよびN、N’−メチレ
ンビスアクリルアミド40+sgを水B〇−中に溶解し
た後、1lInZnフエライト(平均粒径0.1ga)
  Igを加えて超音波浴中で分散させた。更にこの溶
液中に過硫酸アンモニウム50atj、テトラメチルエ
チレンジアミン150μを添加した。
この溶液をマイラーフィルムをスペーサートt。
て、 100μの間隔で向かい合わせたガラス板(50
mmX 30mm)の間に充填封入し、室温で30分間
放置してゲル状ポリマー中に磁性微粒子を均一に分散し
た磁気感応性媒体を作製した。
この磁気感応性媒体をガラス板間に挟持したまま、水平
に保持した鉄板面上3■の高さに水平に支持し、さらに
上方より、2.54m露径0永久磁石を近ずけたところ
、2分後に磁極をあてた部位の裏側(鉄板側)に、磁気
感応性媒体の凹部が形成されて溶媒とポリマー暦との分
離が生じていることが確かめられた0次に磁石を取り除
いたところ、磁気媒体の凹部は消失し、この磁気による
変化が可逆であることが確められた。
実施例2 アクリルアミド4g、N、N−ジエチルアクリルアミド
 1.2g 、塩化トリメチルアミノエチルメタクリレ
−)  1.2gおよびN、N’−メチレンビスアクリ
ルアミド40+sgを水1!O++Ij中に溶解した後
、MnZnフェライト(平均粒径0.lu) 0.8g
を加えて超音波浴中で分散させた。更にこの溶液中に過
硫酸アンモニウム50■g、テトラメチルエチレンジア
ミン 150μを添加した。
この溶液を外寸法3膿s+X 3■腸、肉厚的0.4■
腸の角型ガラス管lに吸い上げ、室温に30分間放置し
て第1図に示すような磁気感応性媒体2を作成した。
この磁気感応性媒体は不透光性であるため、可視光ビー
ム3をガラスを通して磁気感応性媒体に入射すると、吸
収されて、透過しなかった。
次に、第2図に示すように磁石4の磁極を接したところ
、磁気感応性媒体は局所的に収縮し、透明液層5が生じ
た結果、可視光ビームが透過するようになった。このよ
うに、本発明の媒体が光スィッチとして応用することも
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気感応性媒体を角型ガラス管に充填
した状態を示す模式図であり、第2図は、第1図の磁気
感応性媒体を光スィッチとして応用した状態を示す模式
図である。 1ニガラス管    2:磁気感応性媒体3:光ビーム
    4:磁石 5:透明液層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)液媒で膨潤したゲル状のポリマーであって、かつそ
    の内部に磁性微粒子が均一に分散されてなる磁気感応性
    媒体。
JP60088921A 1985-04-26 1985-04-26 磁気感応性媒体 Pending JPS61248503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60088921A JPS61248503A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 磁気感応性媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60088921A JPS61248503A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 磁気感応性媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61248503A true JPS61248503A (ja) 1986-11-05

Family

ID=13956376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60088921A Pending JPS61248503A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 磁気感応性媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61248503A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63108057A (ja) * 1986-10-23 1988-05-12 Mihama Hisaharu 磁性を有する化学修飾剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63108057A (ja) * 1986-10-23 1988-05-12 Mihama Hisaharu 磁性を有する化学修飾剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kotsuchibashi Recent advances in multi-temperature-responsive polymeric materials
Rembaum et al. Synthesis and reactions of hydrophilic functional microspheres for immunological studies
Xulu et al. Preparation and responsive properties of magnetically soft poly (N-isopropylacrylamide) gels
US4912032A (en) Methods for selectively reacting ligands immobilized within a temperature-sensitive polymer gel
EP1505093B1 (en) Hydrogel of (semi)interpenetrating network structure and process for producing the same
DE69019411D1 (de) Magnetisierbare Mikrokugeln aus vernetztem, hydrophobem Polymer, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung in der Biologie.
JPH0762054B2 (ja) 架橋重合体粒子
Philippova Responsive polymer gels
Kim et al. Electrical sensitivity behavior of a hydrogel composed of polymethacrylic acid/poly (vinyl alcohol)
CN102140152A (zh) 抗生物结垢非离子型-两性离子型共聚物
Yin et al. Swelling behavior of hydrogels for colon‐site drug delivery
Li et al. Preparation and characterization of sodium alginate/poly (N-isopropylacrylamide)/clay semi-IPN magnetic hydrogels
Annaka et al. Preparation of comb-type N-isopropylacrylamide hydrogel beads and their application for size-selective separation media
US3927930A (en) Light polarization employing magnetically oriented ferrite suspensions
JP5040176B2 (ja) マイクロ流路デバイス
JP4323953B2 (ja) マクロポーラスゲル、その製造及びその使用
EP1966599A1 (en) Magnetochemical sensor
CA2476768C (en) Preparation of defect-free polyacrylamide electrophoresis gels in plastic cassettes
JPS61248503A (ja) 磁気感応性媒体
JPH05262882A (ja) 熱可逆性ハイドロゲル材料
Kim et al. Electrical behavior of chitosan and poly (hydroxyethyl methacrylate) hydrogel in the contact system
US5888365A (en) Methods for the separation of biological materials
Mitsumata et al. Compressive modulus of ferrite containing polymer gels
Chen et al. Influence of the grafted chain length on responsive behaviors of the grafted poly (DEA-co-DMAEMA) hydrogel
Okubo et al. Drying dissipative structures of lightly cross-linked poly (2-vinyl pyridine) cationic gel spheres stabilized with poly (ethylene glycol) in the deionized aqueous suspension