JPS61247606A - 酸素富化空気製造用モジユ−ル - Google Patents

酸素富化空気製造用モジユ−ル

Info

Publication number
JPS61247606A
JPS61247606A JP8877585A JP8877585A JPS61247606A JP S61247606 A JPS61247606 A JP S61247606A JP 8877585 A JP8877585 A JP 8877585A JP 8877585 A JP8877585 A JP 8877585A JP S61247606 A JPS61247606 A JP S61247606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
oxygen
hollow fiber
hollow yarn
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8877585A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyoshi Kobayashi
小林 重義
Tomoya Takigawa
滝川 具也
Noriyuki Yoshihara
吉原 紀幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP8877585A priority Critical patent/JPS61247606A/ja
Publication of JPS61247606A publication Critical patent/JPS61247606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分#t) 本発明は酸素富化シ気製造用モジュール、特に空気中か
ら圧損を出来るだけ少なくして酸素富化空気t−得るこ
との出来る中空糸膜モジュールに係るものであゐ。
(従来の技術) 従来、原理的に多孔管の周囲に多数の中空糸選択透過膜
を配し、核多孔管に混合ガス茫圧入し、多孔管から噴出
したカスを前記透過狭量の間隙を通過して来る間にガス
中に含菫れる特定ガス成分を透過膜中に透過流入せしめ
ることにLり物足ガス成分を分離舛紬?しめることが袖
々提東され、又一部は夾施されている。
そして実際には、多孔管及びこれの周囲に起される中空
透過膜は、これらを更に多孔管に!結する混合カスの人
口とそれの出口とを設け7を剛体で構成された閉@@器
中に収納されている。
(発明の屏医しようとする問題点) しかしながら、この様な構造を採ると、隣接する膜の間
に存する間隙を逼って来た混合ガスは帽体容器中に一旦
WMするようにしてその出口からぎわば噴出するように
して取り出されていた。この為、供給混合カスの圧力損
失が極めて大自く、多大な動力t−賛するが、かかる混
合ガスが高価な成分を含有しているとか或は人体等にと
って有害な成分を含んでいる様な場合には、処理後のガ
スを回収する点からかかる手段の採用も止むを得ない。
しかしながら、空気中から散水を分離富化する場合にあ
っては、空気自体は高価でもなければ有否でもない為、
圧力損失を出来るだけ少なく、又動力も出来るだけ小さ
くすることがgiまれると共に、この様な従来法を採用
すると、フレッシュな空気の流通が1lill害される
為、膜中への透過酸素濃度をそれ程上げられない欠点を
も有していた。
(問題点をps次する為の+R) 本発明者は、これら陣署や欠点を排除すべく検討を行な
った結果、空気の流通が良好な容器を用いる仁とにより
問題が解決されることを先出した。
かくして本発明は、酸素に対し選択透過性を有する中を
糸膜を空気供給管の周囲に配置し、その−M或は両端か
ら酸素富化空気を回収する構造の中空糸組立体の1個或
は複数個を、ガス圧損失が実質的にないように一端が開
放された容器内に収納したことt−%黴とすゐ酸素富化
空気製造用モジュールを提供するにある。
以下本発明t−亀付図面を用いて説明する。
爾1図は本発明による中空糸膜モジュールの−Nt−説
明する為の斜視図であり、内部t−光表示る為に容器の
一部t−破断しである。
第2図は本発明の一例による中空糸膜モジュールの部分
断面図であり、特に中空糸組立体のWr面t#l関する
図であゐ。
第2図VC$−いて、lは中空糸束であって多孔管2の
周囲に巻きつけられる(図示せず〕が平行に配fItさ
れ、その一端は適当な合成樹脂により封止されると共V
e+il板8が形成されている。又中空糸束lの他端は
封止されることなく、開口端4を確保するように合成樹
脂判管板5によって保持されていゐ。
又多孔管2は管板3側にお諭て供給空気の流入口6を突
出開口せしめてあり、他端は管板5によって封止せしめ
である。
7はくぼみ部を有する端板であり、該くぼみ部は図面で
は4つ設けられている(第2図−照)。そして夫々のく
ばみ邸のthぼ中央には透過空気の出口8會有している
。端板7は0リンダ9を介して管板5と接続され、かく
することにより前記くぼみ部力1透過空気室10ft形
成する。
第1図及び第2図において、かかる端&7は一端が開放
された容器t−構成する器壁tも兼ねている。そしてこ
の端板7には鋼板11がビス12によって取りつけられ
ている。一方、中空糸組立体の他端である管板3は、■
ボルト13によってラック14に締結されてφる。フッ
ク14は中空糸組立体が乗架する支えを有する棒状体で
あり、かかるラックをして容器のガス圧損失が実質的に
ないように開放された一端を形成している。
かくして4fiの中空糸組立体は端板7、側板11゜2
ツク14によって形成されたガス圧損失が実質的にない
ように一端が開放された谷梅に収納されてモジュールが
構成され、供給空気の流入口6から圧入された空気は、
孔15から中空糸間の間隙を通り、容器内に放散され、
2ツク14で構成された開放端から放散される。ここの
開放端は十分大きなN口を有してい石のでガス圧損失は
実質的に皆無である。
一方、空気の一部と酸素は中空糸を透過し、−口端4t
−経て、透過空気室lOに導かれ、透過空気出口8から
#紫電化空気として取り出される。
本発明において、中空糸組立体外面と隣接すゐ中空糸組
立体外面、該外面と容器内壁面との距離は、中空糸組立
体の代表長さの0.1〜10倍、好ましくは、α2〜1
倍を採用するのが適幽である。#iil!距離が短かす
ぎると圧損が生じ、逆にあまり長すぎるとモジュール容
積を不必要に大きくす石のみなので好筐しくなI/10 本発明における中空糸組立体の代表長さとは次の様に定
義される。
中空糸組立体の代表長さ=4×(中空糸組立体の断面積
/中空糸組立体の外周長) 尚、中空糸組立体が円柱形の場合にはその直径が前記代
課長さとなる。
本発明におφて、中空糸組立体の配列はこれが複数本の
場合、適宜な配列となし得るが、とりわけ正方配列や千
鳥配列を採用すると供給空気の流れを均一化し得るので
好ましい。
又、中空糸組立体の収納容器は口直では角形であるが、
これに限る駅でなく、丸形尋適宜な形状を採用し得る。
j!に収納容器からの空気の出口は前述の如く、ラツ夕
餉のみに脈らず、例えば反対側の端板7に一部穿孔する
勢してクック側と併せて設けることにより供給空気の流
れを均一化すると共に、中空糸膜にかかる圧力を和らけ
、損傷茫防止する効果t−期待することも出来る・ (実施例) ポリサルホン(UCC社内ニーデルP −3500)を
常法に従い[fi式紡糸により製造し友外径450.#
1゜内径310μの中空糸にポリジメチルシロキサンを
被覆して散票選択透過性の中空糸膜を得た。かか石中空
糸膜16000$を外径35■、内径28關で8關径の
孔が均一に200個設けられた多孔管の周囲に千行且均
−に配りLL、両端をエポキシ樹脂でシールし、次いで
一端を切断することにより中空糸束の開目端を形成し、
jKg図に示し次ような直径100關、長さ1mの中空
糸組立体を得た。
この中空糸組立体4本をM1図に示した様なモジュール
に組み立てた。
但し、中空糸組立体外面間の距離が100111mの正
方配列とし、中空糸組立体外面から容器内壁面迄の距離
も100馴となるように内寸法で奥行き、高さ共500
調、長さ1000mの容器に収納した。
かかるモジュールに供給9気の流入口6がら空気を供給
し%透過空気出口8からα5atm減圧条件で透過空気
を取り出した。
供給空l:R側の圧力損失と透過空気の11素濃度と流
量量定を26°0下で行なつ九処、供給9気量sxom
”7時のとき圧力損失は450■l190.透過空気の
#木製f25.71、流11t24ゴ/時であった。
又供給窒気量を160 m”7時にしたと自圧力損失は
130wHgO,透過空気のs素m匿は25.4fi、
fi量24m“7時であった。
本装wtt−採用すると従来普通に用いられるモジュー
ルに比して圧力損失は約すに低下する。
(発明の効果) 本発明のモジュールは、前記の如く実質的な圧力損失を
生ずることなく運転出来、又流速が従来のモジエールに
比して小さくなる為、同一量の空気を供給し九場合に圧
力損失が減少し、又従来のモジュールに用いられていた
のと同一能力のブロワ−を用いた場合、従来のモジュー
ルよりも大流量の空気を供給出来るので透過空気の酸素
磯度と流量を向上せしめることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による中空糸膜モジュールの一91t−
説明する為の斜視図。 第2図は゛本発明の一例による中空糸膜モジュールの部
分断面囚。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、酸素に対し選択透過性を有する中空糸膜を空気供給
    管の周囲に配置し、その一端或は両端から酸素富化空気
    を回収する構造の中空糸組立体の1個或いは複数個を、
    ガス圧損失が実質的にないように一端が開放された容器
    内に収納したことを特徴とする酸素富化空気製造用モジ
    ュール。 2、中空糸組立体は、その外面と隣接する中空糸組立体
    外面、該外面と容器内壁面との距離が中空糸組立体の代
    表長さの0.1〜10倍となるように容器内に収納され
    る請求の範囲(1)のモジュール。
JP8877585A 1985-04-26 1985-04-26 酸素富化空気製造用モジユ−ル Pending JPS61247606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8877585A JPS61247606A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 酸素富化空気製造用モジユ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8877585A JPS61247606A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 酸素富化空気製造用モジユ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61247606A true JPS61247606A (ja) 1986-11-04

Family

ID=13952227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8877585A Pending JPS61247606A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 酸素富化空気製造用モジユ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61247606A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4818258A (en) * 1987-11-05 1989-04-04 L&H Technologies, Inc. Filter module
US4871379A (en) * 1987-12-22 1989-10-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Modular, shell-less, air permeator
US4941897A (en) * 1987-11-05 1990-07-17 L & H Technologies, Inc. Microporous filter and method
US6613132B2 (en) * 2000-11-01 2003-09-02 Peter R. Bossard Hydrogen diffusion cell assembly with perforated output tube

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4818258A (en) * 1987-11-05 1989-04-04 L&H Technologies, Inc. Filter module
US4941897A (en) * 1987-11-05 1990-07-17 L & H Technologies, Inc. Microporous filter and method
US4871379A (en) * 1987-12-22 1989-10-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Modular, shell-less, air permeator
US6613132B2 (en) * 2000-11-01 2003-09-02 Peter R. Bossard Hydrogen diffusion cell assembly with perforated output tube

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3528553A (en) Permeation separation device for separating fluids
US4750918A (en) Selective-permeation gas-separation process and apparatus
KR900004374A (ko) 유공섬유 다중막 셀 및 여과기
JP4278377B2 (ja) 水処理用膜フィルタ
US5108601A (en) Cross-flow filtration device with filtrate chambers and internal filtrate collection volume
US4061574A (en) Assembly of permeable hollow fibers and a tubesheet supportable at its face and opened by bores parallel thereto
US3839201A (en) Reverse osmosis separator unit
EP1374974A2 (en) Hollow fiber membrane gas separation cartridge and gas purification assembly
CA1288060C (en) Gas separating
EP0540877A2 (en) Double ended hollow fiber bundle and fluids separation apparatus
JPH04247224A (ja) 多束流体分離装置
JP2008516751A (ja) 膜接触器及びその製造方法
CA2396360A1 (en) Apparatus and method for forming materials
WO2021065889A1 (ja) ガス分離膜モジュール
US4237013A (en) Hollow fiber permeability apparatus
JPH02245217A (ja) ガス分離
JPS61247606A (ja) 酸素富化空気製造用モジユ−ル
US5207906A (en) Membrane separation module
JPH0779954B2 (ja) ガス分離膜モジュール
SE8703366D0 (sv) A diffusion and/or filtration apparatus, a blank for the main part of a housing intended for said apparatus and a method of manufacturing the apparatus
JPS5982906A (ja) シ−ト状膜分離素子及び膜分離モジユ−ル
JPH0410371B2 (ja)
JPH0440221A (ja) 膜濾過モジュール
JPS6238220A (ja) ガス分離装置
JP2533934B2 (ja) 分離膜モジュ―ル