JPS61247443A - 毛髪補綴法 - Google Patents

毛髪補綴法

Info

Publication number
JPS61247443A
JPS61247443A JP61030596A JP3059686A JPS61247443A JP S61247443 A JPS61247443 A JP S61247443A JP 61030596 A JP61030596 A JP 61030596A JP 3059686 A JP3059686 A JP 3059686A JP S61247443 A JPS61247443 A JP S61247443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
loop
pseudobulb
shaped
prosthesis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61030596A
Other languages
English (en)
Inventor
クラウデイオ サンテイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saruku D Peregurino E Co S D F
Original Assignee
Saruku D Peregurino E Co S D F
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saruku D Peregurino E Co S D F filed Critical Saruku D Peregurino E Co S D F
Publication of JPS61247443A publication Critical patent/JPS61247443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/10Hair or skin implants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、毛髪の部分的または全面的補綴式の植込みを
行なうために有利な毛髪補綴法に関するものである。
従来の技術 部分的または全面的禿頭をなくすための方法はすでに数
多くのものが知られているが、これらの先行技術による
方法は、きわめて費用がかかるか、不自然に見えるか、
あるいは、時間が経過すると不成功に終るかのいずれか
である。
さらに1例えば、イタリア特許出願68405A/82
から、ある長さの不活性材料のヤーン(紡いだ糸)のい
ずれかの端部で毛髪の房を結んだものを用いる毛髪植込
み用補綴法が知られている。これらの房は、外科的処置
によって頭皮の中に植込まれ、合成材のヤーンが頭皮の
中に埋め込めれてアンカーの役割りを果し1毛髪の2つ
の端の房は1頭皮の表面からしっかり立ち上っているよ
うになる。この種の補綴法は、外科的な面に関して複雑
なばかりでなく、自然な外観をもつ毛髪補綴を行なうこ
とができない。
またさらに、合成材料で作られた毛髪を頭皮の中に一本
づつ植込む方法も知られている。この場合には、補綴場
所に合成材料の毛髪から出た染料があられれて、中毒症
状が起こり1組織に蕎症を生じるおそれがある。−この
程度の染料は、長い時間の間には不可避的に放出され、
病的な刺激の原因となる。
本発明が解決しようとする問題点 従って、本発明の目的は、先行の補綴法に見られた問題
が全く認められず、特に頭皮の中に補綴式の植込みを迅
速に行なうことができ、患者のいかなる必要性にも応え
ることができ、またなによりも、自然で、染色されてお
らず、毒性のない毛髪を用いた補綴を行なうことのでき
るような、毛髪の部分的または全体的補綴式植込み用の
新しい補綴法を提供することにある。
問題点を解決するための手段 本発明の目的は、その毛根に対応する端部に、頭皮の皮
下域に導入するためのループ状疑似球根成端部をもつ数
本の自然の毛髪を用いることによって達成される。
ループ状疑似球根は5毛髪の成端部を一緒にからみ合わ
せて作ると最も有利である。
また、ループ状疑似球根が、弾剛性を与えられるように
、不活性の接着材によって確保されると有利である。
便宜的に、ここで用いる接着剤の種類は、外科的用途あ
るいは補綴法の実施のために市販で入手可能なものから
、その非毒性および不活性が長期的に実施されているも
のに限って選ばれるものとする9例えば、「ケムシャッ
ク」あるいは「ヒストアクリル」の商品名で知られる市
収の接着剤は使用しても良いが、使用可能な接着剤がこ
れらに限定されるわけではない。
実施例 第1図かられかるように、一定本数の毛髪1が互いに平
行に置かれているが、この数は、1〜2木から10本ま
での間で変化し得る。自然の毛髪1は、そのケラチン性
うろこの並びが患者に残された自然の毛髪と一致するよ
うに並べる。勿論、毛髪の色や房を形成する毛髪の本数
は、例えば多少とも濃密な毛髪が得られるようにするな
どの全体としての植込みの目的、および例えば額、側頭
あるいは特に目につく場所などの植込みの区域の両方に
よって変わる。
植込みをより現実的かつ自然に見えるようにするために
、異なる色や濃さの毛髪を用いたり白毛のまざった毛髪
を中に混入したりすることも可能である。この便法は、
最終結果をより自然らしく、また本当の髪の伸び方に似
せる力がある。
第2図に示すように、毛髪1は端部がからみ合わされて
、自然の毛髪の球根状端部に対応する疑似球根2となっ
ているが、これは、実際には、小さなループ状あるいは
リング状をなしている。このループは、0.5ないし2
mmの範囲の直径をもつようにすると有利である。疑似
球根2を形成するループの実際の寸法は、基本的には、
植込みを受は入れる皮膚の厚さあるいは深さの大きさに
よって決まる。既に述べたように、毛髪lは、ケラチン
性うろこの自然の向きに合うように並べられる。
ねじり合わせた毛髪のループで形成された成端部をしっ
かり確保し、同時に小さな成端用ループに弾剛性を与え
るために、第3図かられかるように、ねじり合わせ部に
は、不活性接着剤、例えば外科および補綴術に通常用い
られているものから選らばれた接着剤が1滴以上加えら
れる。この種の接着剤には、例えば、「ヒストアクリル
」あるいは「ケミシャック」の商品名で知られているも
のがあるが、これらは、いずれも市販されている。接着
剤を、第3図に示すように滴状で加えると接着剤は、毛
管作用によって、疑似球根2が形成されているループを
濡らす、接着剤をつけると、弾剛性を持った成端用ルー
プが得られることになる。ループのこの特徴は、補綴用
毛髪を患者の皮膚−の中に挿入して確保するためにきわ
めて重要である。ただし、弾剛性を与える部分は、疑似
球根を形成するループのみであって、このループからは
、房を形成する毛髪1が、自然で全く制約されない状態
で伸びていることを指摘しなければならない。
1つの疑似球根2を形成するためには、房が3〜10本
の毛髪を集めた形にすると有利である。接着剤をつけた
後、第4図に示すように、毛髪1の端部は切り取って、
閉じた、滑らない。
いいかえれば突起部のない疑似球根用ループを作る。
第5図に示すように、房は、1回の外科的処置の中で、
その弾剛性疑似球根状ループを頭皮4の厚みの中の約5
m、mの深さのところまで差し込む、勿論、ループ状疑
似球根2の植込みの深さは、術者が選らぶもので、ルー
プを形成している疑似球根の大きさならびに頭皮の厚さ
によって変わる。房を頭皮4の中に植込むにあたって、
ループ状疑似球根2は、図に示すように疑似球根のルー
プを受けるようにフォーク状に分れた尖端部6をもつ針
5の端部に取り付けられる。
部分的あるいは全体的補綴によって毛髪の濃密さを高め
るために、美的な配慮にもとづいて複数の毛髪の房を、
適当な距離だけ離して植え込むと好都合である。
異なる本数の毛髪を有する房を使用できることはさらに
強調しておかなければならない、複数本の毛髪の房を植
え込むことができることは。
実際には、ある与えられた外科的処置の回数の中で、よ
り多くの毛髪を植え込めることを意味する。これは、毛
髪を1本ごとに植え込む方法と比べて大きな利点である
これによって、ある定められた本数の毛髪の植え込みに
関して、組織に与える外傷効果は減少し、それによって
その後の感染の危険性は大幅に低減する。
既に述べたように、房の疑似球根のループをひっかけた
フォーク状に分れた尖端部6を持った針5を使用すると
有利である。針を矢印Fの方向に動かすことによって、
弾剛性疑似球根2が頭皮の中に差し込まれることになる
針5の直径は、疑似球根を形成するループの直径より小
さいように選ぶと有利である1例えば、針5の直径は、
0.3〜0゜6mm程度にするのがよいかもしれない、
この直径の差のため一疑似球根2のループの直径がずっ
と大きく、例えば0.5〜2.0mm程度である一疑似
球根2を頭皮4の中に挿入する間ループは弾性的に歪め
られるが、ひとたび頭皮4の中に挿入された針5を引き
抜くと、本来の弾性によって元の直径に戻り、房の毛髪
1は、閉じたより小さい溝の中にしっかり捕えられる。
このことによって、溝の壁が毛髪lに加えられる機械的
締めつけ作用のため、ある程度の補綴が保障される。
感染の危険は大きく低減し、皮膚は直ちに治癒しはじめ
る・ ループ状の疑似球根2が挿入用の溝よりはるかに大きい
直径をもっており、使用する不活性接着剤によるループ
の弾剛性のために挿入後直ちに拡張しはじめるので、よ
り狭い挿入チャンネルから容易に抜は落ちるのが防がれ
る。従って、毛髪の房は、それを植え込んだ直後から。
機械的作用によって皮膚の中にしっかりと保持されるこ
とになる。
さらに、ループ状疑似球根は、その弾剛性のために開い
た状態を保つことから、皮膚の治癒組織がその中を貫通
し得るため、また従って、ループを通って成長した組織
が、治癒後に房およびその疑似球根2を皮下にさらにし
っかりと保持することになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、成端用球根部のない4木の毛髪の房を示した
図、第2図は、ループ状をした球根部を作っている時の
第1図の房を示した図、第3図は、からみ合いをそのま
ま定着させるために不活性接着剤を用いるところを示す
図、第4図は、ループ状疑似球根から伸びる毛髪の端部
を切り取った段階を図式的に描いた図、第5図は2毛髪
の房の疑似球根を、端部がフォーク状に分れた針を用い
て、頭皮の中にはめ込む段階を図式的に描いた図、第6
図は、毛髪の房が植え込まれた状態の拡大断面図である
。 1:毛髪、2:ループ状疑似球根、3:端部、4:頭皮
、5:針。 手続有n正書(方式) 昭和61年 5月22日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 昭和61年特許願第30596号 2 発明の名称 毛髪補綴法 3 補正をする者

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)部分的または全体的に毛髪の補綴式植込みを行な
    うための毛髪補綴法において、一定数の毛髪の端部を集
    めて、毛根に相当するループ状疑似球根の成端部を形成
    し、該成端部を頭皮の皮下域の中に導入するようにした
    毛髪補綴法。
  2. (2)ループ状疑似球根が、毛髪の端部をねじり合わせ
    ることにより形成されることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の毛髪補綴法。
  3. (3)ループ状疑似球根が不活性接着剤の使用によって
    与えられる弾剛性を有していることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載の毛髪補綴法。
  4. (4)前記接着剤として外科および歯科治療に使用され
    る「ヒストアクリル」あるいは「ケミシャツク」のいず
    れかの接着剤が用いられることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項または第3項に記載の毛髪補綴法。
  5. (5)毛髪の房が色および濃さの異なる毛髪で形成され
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の毛髪
    補綴法。
  6. (6)ループ状疑似球根の直径が0.5〜2mmの範囲
    内にあることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の毛髪補綴法。
  7. (7)ループ状疑似球根を頭皮の中に植込むためにフォ
    ーク状尖端部をもつ針が用いられていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の毛髪補綴法。
  8. (8)ループ状疑似球根を植込むための針の直径が、前
    記疑似球根を形成するループの直径よりかなり小さいこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の毛髪補綴
    法。
  9. (9)針が0.3〜0.6mmの直径を有していること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項または第8項に記載
    の毛髪補綴法。
  10. (10)毛髪の房が共通のループ状疑似球根を形成する
    ようにねじり合わすことによってまとめて保持される3
    〜10本の毛髪を含んでいることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の毛髪補綴法。
JP61030596A 1985-02-14 1986-02-14 毛髪補綴法 Pending JPS61247443A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT19513/85A IT1183190B (it) 1985-02-14 1985-02-14 Protesi di capelli
IT19513A/85 1985-02-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61247443A true JPS61247443A (ja) 1986-11-04

Family

ID=11158668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61030596A Pending JPS61247443A (ja) 1985-02-14 1986-02-14 毛髪補綴法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4944752A (ja)
EP (1) EP0191427B1 (ja)
JP (1) JPS61247443A (ja)
AT (1) ATE75387T1 (ja)
BR (1) BR8600649A (ja)
DE (1) DE3685035D1 (ja)
ES (1) ES8706425A1 (ja)
IT (1) IT1183190B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001517961A (ja) * 1996-09-17 2001-10-09 メディシンロッジ・インコーポレイテッド 縫合糸固定システム及び方法
AU2018311972B2 (en) 2017-07-31 2022-09-08 Loria Products Llc Hair implants comprising enhanced anchoring and medical safety features
US11564789B2 (en) 2017-07-31 2023-01-31 Loria Products Llc Hair implants comprising enhanced anchoring and medical safety features

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2912043A1 (de) * 1978-07-12 1980-01-24 Hairegenics Int Inc Haarartiger faden zum einpflanzen in hautgewebe
US4216777A (en) * 1977-07-01 1980-08-12 Pridemore William J Method for artificially implanting hair
JPS5943367U (ja) * 1982-09-13 1984-03-22 木原 吉雄 粘着テ−プ付包装材

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3699969A (en) * 1971-06-01 1972-10-24 William Glenn Allen Method for implanting natural or synthetic fibers into living tissue
DE2523127C3 (de) * 1974-02-06 1980-07-24 Shiro Shiryu Aichi Yamada (Japan) Künstliches Haar und Einrichtung zu seiner Einpflanzung
US3998230A (en) * 1974-10-22 1976-12-21 Hairegenics, Inc. Hair transplant process
US4126124A (en) * 1975-12-05 1978-11-21 Hairegenics, Inc. Method of sizing a hair anchor
US4103365A (en) * 1976-07-06 1978-08-01 Applegate George D J Method of implanting synthetic hair
FR2372621A1 (fr) * 1976-12-01 1978-06-30 Roussel Jean Procede d'implantation capillaire et implants pour la mise en oeuvre de ce procede
US4144876A (en) * 1977-12-20 1979-03-20 Deleo David B Hair implanting method
DE3011520C2 (de) * 1979-03-29 1984-08-02 Shiro Chiryu Aichi Yamada Künstliches Haar aus thermoplatischem Harz
US4552160A (en) * 1982-12-29 1985-11-12 Tip-N-Wrap, Inc. Attaching an artificial nail
US4687827A (en) * 1986-06-26 1987-08-18 Russo Libby J Brushing cyanoacrylates: packaging and method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4216777A (en) * 1977-07-01 1980-08-12 Pridemore William J Method for artificially implanting hair
DE2912043A1 (de) * 1978-07-12 1980-01-24 Hairegenics Int Inc Haarartiger faden zum einpflanzen in hautgewebe
JPS5943367U (ja) * 1982-09-13 1984-03-22 木原 吉雄 粘着テ−プ付包装材

Also Published As

Publication number Publication date
BR8600649A (pt) 1986-10-29
IT8519513A0 (it) 1985-02-14
ATE75387T1 (de) 1992-05-15
EP0191427A3 (en) 1988-09-21
ES552347A0 (es) 1987-07-01
EP0191427A2 (de) 1986-08-20
US4944752A (en) 1990-07-31
EP0191427B1 (de) 1992-04-29
DE3685035D1 (en) 1992-06-04
ES8706425A1 (es) 1987-07-01
IT1183190B (it) 1987-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Uebel Micrografts and minigrafts: a new approach for baldness surgery
US4263913A (en) Hair replacement method
US3699969A (en) Method for implanting natural or synthetic fibers into living tissue
Tjellström et al. Five years' experience with bone-anchored auricular prostheses
US4583540A (en) Hair replacement apparatus
KR20200037342A (ko) 향상된 고정 기능과 의료 안전 기능을 갖춘 모발 이식
JP2011506035A (ja) 移植用天然毛及び人工毛の毛髪構造とこれを利用した毛髪移植方法
JP2020529909A5 (ja)
US3858245A (en) Method of applying hair with individual sutures
US4382444A (en) Hair replacement method
US5137533A (en) Hair implantation structure
US4346713A (en) Hair replacement method
KR20160107021A (ko) 모발 임플란트 및 이를 이식하는 방법
US4254772A (en) Hairpiece retention system and method of applying same
JPS61247443A (ja) 毛髪補綴法
KR101496046B1 (ko) 모발 재건용 임플란트
US5330530A (en) Fiber prosthesis and method of implantation in living tissue
KR20210146941A (ko) 향상된 고정 및 의료 안전 구조를 포함하는 모발 이식체
KR200413370Y1 (ko) 피부 식재용 인공 모
Dibart Free gingival autograft
Mahler Chin augmentation—A restrospective study
KR101503014B1 (ko) 모발 임플란트
FR2372621A1 (fr) Procede d'implantation capillaire et implants pour la mise en oeuvre de ce procede
JPH02264006A (ja) ヘアーピース及びそのヘアーピースを用いたヘアーメイク方法
JPH10216161A (ja) 植毛用糸