JPS6124384Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6124384Y2
JPS6124384Y2 JP6793281U JP6793281U JPS6124384Y2 JP S6124384 Y2 JPS6124384 Y2 JP S6124384Y2 JP 6793281 U JP6793281 U JP 6793281U JP 6793281 U JP6793281 U JP 6793281U JP S6124384 Y2 JPS6124384 Y2 JP S6124384Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ram
column
cylinder
fluid pressure
piston rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6793281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57181492U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6793281U priority Critical patent/JPS6124384Y2/ja
Publication of JPS57181492U publication Critical patent/JPS57181492U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6124384Y2 publication Critical patent/JPS6124384Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は支柱頂部にラム駆動用のシリンダを組
込んで支柱を固定するクラウンを省略してなる流
体圧プレスに関する。
通常の油圧プレスは、ヘツドとクラウンを2本
又は4本のタイロツドで結合し、クラウン上部に
油圧シリンダを取付けてタイロツドに嵌装したラ
ムを昇降させるようになつている。クラウンはプ
レス加工のときには直接寄与しないものである
が、タイロツドの上端を支持し反力を受ける部材
として必要なものと考えられていた。しかしクラ
ウンの存在によりラムのストロークが制限され、
装置全体の重量を大なるものとするほか、タイロ
ツドの取付位置を制約するものとなつていた。
本考案は支柱を比較的太径なものとし、支柱頂
部に液体圧シリンダを設け、支柱部分にラムを嵌
装することにより在来のクラウンを排して上述の
ごとき欠点を除去したものである。
すなわち、ベツド上に樹立させた複数本の支柱
の頂部に流体圧シリンダを設け、支柱の主体部分
にラムの両端を嵌装すると共に主体部分の側壁に
ラムストロークに相当する長さの長穴を設け、該
長孔内には流体圧シリンダのピストンロツドとラ
ムの両端ボスとの間にピンを貫装したことを特徴
とするものである。
次に図面について本考案を具体的に説明する。
第1図は本考案流体圧プレスの左半分を断面して
示したもので、ベツド1上に支柱2を設け、その
頂部に油圧作動のごとき流体圧シリンダ4を形成
し、その外周にラム3のボス部分5を嵌装する。
支柱2の主体部分にはラムストロークに略相当す
る長さの長穴6を形成させ、ここにピン7を挿通
して流体圧シリンダのピストンロツド8とラムの
ボス部分5とを一体化する。なお、図中9は支柱
2の中央に穿設したピストンロツド挿入穴、Aは
流体圧シリンダのアプローチ通路、Bは同じくリ
ターン通路である。
上記流体圧プレスを使用するには、ベツド1の
上面とラム3の下面とに適宜金型を取付け、シリ
ンダのアプローチ側に加圧流体を供給しピストン
ロツド8、ピン7を介してラム3を降下させるこ
とによりワークをプレス加工するものであり、ま
たリターン側に加圧流体を供給することによりラ
ム3を上昇させ、金型よりワークを取出すもので
ある。
流体圧シリンダ4の作動によりラム3は支柱2
にガイドされて昇降し、所望のプレス加工を行な
うものであるが、支柱2の上方には、在来のごと
きクラウンがなく作業性が良好である。また支柱
2は比較的太く剛性があり、プレス加工時の反力
に充分耐えるものとなつている。図示実施例で
は、シリンダ4が外面がラムガイドとなるように
支柱2と等径で平滑に仕上げられているため、支
柱全長を実質的に短かいものとすることができ
る。またアプローチ、リターン両通路を上方に延
出したシリンダを支柱に設けることに限定せず、
アプローチ用とリターン用のシリンダを組付けた
ものとしてもよい。
第2図は変形例を示す。第1図では支柱頂部に
支柱と等径のシリンダを設けたものであるが、第
2図のように支柱2の上端に支柱外径より大径の
シリンダ14を取付けてもよい。この場合には第
1図のものに比べピストンロツド9を長くしてラ
ムストロークを大きくとらせることができる。
上述のように本考案によれば、ベツド上に樹立
させた支柱の頂部に流体圧シリンダを設け、支柱
の主体部分にラムを嵌装したものであつて、クラ
ウンを排したものであるから、部品数を少なくし
装置全体のコストを低減させることができる。し
かも支柱の主体部分の側壁にラムストロークに相
当する長さの長穴を設け、該長孔内には流体圧シ
リンダのピストンロツドとラムの両端ボスとの間
にピンを貫装したものであるから、流体圧シリン
ダの作動をラムに正確に伝えることができる。ま
た流体圧シリンダの作動力を直接ラムのガイド中
心に与えているので、ラムの昇降を円滑なものと
し、正確なプレス加工をなし得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案流体圧プレスの左半分のみを示
す断面図、第2図は同じく変形例の断面図であ
る。 1:ベツド、2:支柱、3:ラム、4,14:
シリンダ、5:ボス部分、6:長穴、7:ピン、
8:ピストンロツド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ベツド上に樹立させた複数本の支柱の頂部に流
    体圧シリンダを設け、支柱の主体部分にラムの両
    端を嵌装すると共に、主体部分の側壁にラムスト
    ロークに相当する長さ長穴を設け、該長孔内には
    流体圧シリンダのピストンロツドとラムの両端ボ
    スとの間にピンを貫装したことを特徴とする流体
    圧プレス。
JP6793281U 1981-05-13 1981-05-13 Expired JPS6124384Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6793281U JPS6124384Y2 (ja) 1981-05-13 1981-05-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6793281U JPS6124384Y2 (ja) 1981-05-13 1981-05-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57181492U JPS57181492U (ja) 1982-11-17
JPS6124384Y2 true JPS6124384Y2 (ja) 1986-07-22

Family

ID=29863904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6793281U Expired JPS6124384Y2 (ja) 1981-05-13 1981-05-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6124384Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57181492U (ja) 1982-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6124384Y2 (ja)
CN212534648U (zh) 一种点连式内置保温复合剪力墙拉结组件
JPS6138753Y2 (ja)
JPH026193U (ja)
JPH0327754Y2 (ja)
JPH01129035U (ja)
CN206911978U (zh) 液压压弯装置
JPS63111300U (ja)
JPS6172340U (ja)
JPS6267696U (ja)
JPS6318694U (ja)
JPH0227938Y2 (ja)
JPH03118203U (ja)
JPS6219438Y2 (ja)
JPS6158955U (ja)
JPS62101655U (ja)
JPH069759Y2 (ja) 加圧装置
JPS61113794U (ja)
JPH0362688U (ja)
JPS6167114U (ja)
JPS62109897U (ja)
JPS62142497U (ja)
JPH039298U (ja)
JPS63188547U (ja)
JPS62100491U (ja)