JPS6123773A - アルミニウムほうろう製品およびその製造法 - Google Patents

アルミニウムほうろう製品およびその製造法

Info

Publication number
JPS6123773A
JPS6123773A JP14390184A JP14390184A JPS6123773A JP S6123773 A JPS6123773 A JP S6123773A JP 14390184 A JP14390184 A JP 14390184A JP 14390184 A JP14390184 A JP 14390184A JP S6123773 A JPS6123773 A JP S6123773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enamel
weight
aluminum
potassium titanate
frit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14390184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0354193B2 (ja
Inventor
Motoharu Yamamoto
山本 元治
Ryoji Ishigaki
良次 石垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP14390184A priority Critical patent/JPS6123773A/ja
Publication of JPS6123773A publication Critical patent/JPS6123773A/ja
Publication of JPH0354193B2 publication Critical patent/JPH0354193B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明のアルミニウムほうろう製品およびその製造法は
、融点が660℃と金属材料のなかで比較的低い材料の
金属アルミニウムの表面に、チタン酸カリウム繊維を含
有するほうろう釉薬を比較的低温度で溶融させて焼付け
たほうろう製品およびその製造法に関するものである。
(従来の技術) 金属アルミニウムは錆難い材料として家庭用品建築材料
などに多用されている。しかし模様を彩色するには難点
があり□、陽極酸化処理を行うのがせいぜいであるので
、近年、これにほうろう焼付を行うことが盛んとなった
ところが、純金属アルミニウムは融点が約660°Cで
あるのに対し、一般用ほうろう釉薬は融点が650℃〜
800℃位であるため、アルミニウム製品は鉄製品と異
なってほうろう掛けは難かしいので、特に金属アルミニ
ウム用のほうろう釉薬が種々研究されている。これらの
ほうろう釉薬はその融点を低下させるため、配合したと
きにほうろう釉薬の融点が低くなるような成分を配合す
ることとなるが、これらの成分は焼付後のほうろうの耐
蝕性、耐摩耗性を損なうようになるのが通例である。
そこで#触性、耐摩耗性などに優れた添加物。
例え、f珪お粉、ア2.ユLゆ一粉ヶどを加え1対1す
るが、その場合、所定の表面を得るには焼成温度を高く
しなければならなかった。
耐熱性のある鉄系金属表面においても、焼付の際高温で
加熱すると加熱変態による歪を鉄系金属に生ずるので、
鉄系金属に対してもより低温の焼付ができれば望ましい
ことである。
ここに一般のほうろう釉薬で700℃〜930℃の加熱
工程に用いるものとして、気泡の減少、!’lF− 巨大泡の防止、耐色彩寺性、耐くすり割れ性、爵機械衝
撃性の向上のため無機繊維を混入しているものがある(
#開閉57−88041号公報)。
ところがこのものは何れも炭素鋼板用のもので、その焼
付温度は何れも700℃以」二であって、本発明が解決
しようとする問題点は解決されない。
金属アルミニウムのように、融点の低い金属面」二にほ
うろう掛けするには特別なほうろう釉薬と特定な無機繊
維との組合せが必要なのである。
(発明の解決しようとする問題点) 本発明は、従来の技術に上記のような問題点があること
から、金属アルミニウムの表面にフリット性能向上を目
的とした添加物を含む釉薬を施釉してフリット単独の適
正温度で焼付け、耐蝕性等の良いものを得ようとするも
のである。
(発明の構成) (問題点を解決するための手段) 本発明のうち特定発明である第1の発明のアルミニウム
ほうろう製品は、チタン酸カリウム繊維とりん酸系ほう
ろうフリットとを含有するりん酸系ほうろう釉薬を金属
アルミニウム表面に施釉し、600℃以下の温度で焼付
けることを必須の構成としている。
そしてこの特定発明のアルミニウムほろう製品は、RO
s 、 40〜75重量%;Ah○3,3〜26重量%
; Na2O+に20+ Ljzo 、 6〜26重量
%; MgO+ ZnO+ TiO2,7,5〜26重
量%を主な成分とするりん酸系ほうろうフリットとチタ
ン酸カリウム繊維とを含有するほうろう釉薬を金属アル
ミニウム表面に施釉し、600℃以下の温度で焼付け、
焼付ほうろう表面に艶があるものとするのが最も望まし
い。
また本発明の第2の発明のアルミニウムほうろう製品の
製造法は、金属アルミニウム表面上にりん酸系ほうろう
釉薬スリップを施釉し1表明が湿潤状態にあるうちに微
細なチタン酸カリウムHh組をその表面に散布して付着
させ、乾燥し、焼付けることを必須の構成としている。
第1の発明および第2の発明のりん酸系ほうろうフリッ
トには外配合で10重量部以下(0を含まない)の5b
tOzを添加しても良い。
上記の各りん酸系ほうろうフリットを用いてほうろう釉
薬を調製するには、さらに顔料、電解質および水を加え
スリップとする。チタン酸カリウム繊維はこのスリップ
に加えてもよいし、ほうろう釉薬を器物に施釉してから
表面上に散布I7てもよい。
このチタン酸カリウム繊維は、目的に応じて適゛当量加
えればよいがほうろう釉薬100jii部(乾燥重量)
に対し80重量部までにするのが焼付温度を上昇させる
必要がなく好ましい。
(作用) 特定発明のアルミニウムほろう製品は、ROs。
40〜75 gr、M%;  AltCb 、 3〜2
6重量%;NazO+ K2O+ Li2O、6〜26
重量%; MgO+ZnO+ TiO2,7,5−26
重量%を主な成分とするりん酸系ほうろうフリットとチ
タン酸カリウム繊維とを含有するほうろう釉薬を金属ア
ルミニウム表面に施釉し、600°C以下の温度で焼付
け、続刊ほうろう表面に艶があるものとするのが最も望
ましい。
ほうろうフリット中のPt Osは75歌星%を超える
と表面硬度、耐薬品性が劣るようになり、また熱膨張係
数が大となり金属素地と適合し難たくなり、40 i+
 54.%未満となると焼付温度が高くなり実用的でな
くなる。
A 1201が3重量%未満であると耐薬品性、表面硬
度が劣るようになり、A I203が12重量%を超え
ると焼付温度が高くなる。
Nat O+Kt O+ L 5z Oが6重量%未満
であると焼付温度が高くなり、NazO+KzO+ L
it Oが26重量%を超えると熱膨張係数が大となっ
て金属素地と適合し難たくなる。
MgO+ ZnO+ j Zo2が7.5重量%未満で
あると耐薬品性、表面硬度が劣るようになり、MgO+
 ZnO+Ti0z26重量%を超えるとこの場合も焼
付温度が高くなる。
5b203が外配合で10重量部を越えるとほうろう釉
薬スリップがゲル化し易くなる。
(実施例) 以下に本発明の詳細な説明する。
実施例l Pa5s、55.5重量%(以下同じ) ;  Al2
O3。
4.6%;Nazo、9.2%;に20,5.6%;L
izo 、 3 、7%、  Mg0 、4 、6%;
Zn0゜9.2%;Tiα、7.5%の組成のほうろう
フリンl−100重量部にTi02(酸化チタン)顔、
$430重量部、チタン酸カリウム繊維5重量部、水6
0重量部を加え、ボールミルで粉砕混合してスリップを
調製し、そのスリップを予め脱脂洗浄した純アルミニウ
ム板に焼成後ほうろうの厚みが 60Jimになる厚さ
にスプレー掛けし、580°Cの温度に3分間焼成した
。得られたほうろうは光沢を示し煮沸テスト、水蒸気テ
スト、10%クエン酸テストにおいて変化無く、モース
硬度は5.5、ビッカース硬度(Hv)は450であっ
た。
実施例2 P2O5、60、5%:  AhO3,4,6%;Na
zo、7.2%;に20,4.1%;Li2u、2.2
%、 Mg0 、4 、6%;  Zn0 、9 、2
%;Tiα。
7.5%の組成のほうろうフリツ)100重量部にTi
02(酸化チタン)顔料20重量部、チタン酸カリウム
繊維50重量部、水65重量部を加え、ボールミルで粉
砕混合してスリップを調製し、そのスリップを予め脱脂
洗浄したアルミナイズド鋼板に焼成後ほうろうの厚みが
60gmになる厚さにスプレー掛け17,550℃の温
度に3分間焼成した。得られたほうろうはマット状の表
面を有し4凛テスト、水蒸気テスト、10%クエン酸テ
ス    トドにおいて変化無く、モース硬度は6、ビ
ッカース硬度(Hv )は500であった。
実施例3 P−Os、65.5%;  Al2O3、5、6%;N
azo、7.2% ;Kzo、4.1 % ;Litu
、2.2%、 Mg0 、4 、6%;  Zn0 、
4 、2%;  Ti0z。
6.5%の組成のほうろうフリット100重部部にTi
α(酸化チタン)顔料25重量部、チタン酸カリウム繊
維20重量部、水60重量部を加え、ボールミルで粉砕
混合してスリップを調製し、そのスリップを予め脱脂洗
浄したアルミナイズド鋼板に焼成後ほうろうの厚みが6
0p−mになる厚yにスプレー掛けし、580℃の温度
に3分間焼成した。得られたほうろうは光沢を示し、煮
沸テスト、水蒸気テスト、10%クエン酸テスI・にお
いて変化無く、モース硬度は5.5、ビッカース硬度(
Hv)は450であった。
実施例4 PzOs 、 70 、5%;   AltO3,10
、6%;NazO、4、2%、に、0,3.1%;  
 Litu。
1.2%、 Mg0 、3 、6%; ZnO、2、2
%:’   TiO2,4,5%の組成のほうろうフリ
ッ)Zo。
重量部にTiO2(酸化チタン)顔料30重量部、水6
0重量部を加え、ボールミルで粉砕混合してスリップを
調製し、そのスリップを予め脱脂洗浄したアルミナイズ
ド鋼板に焼成後ほうろうの厚みが60gmになる厚さに
スプレー掛けし、乾燥する前にチタン酸カリウム繊維5
重値部となる量を施釉面上に散#した。乾燥後550℃
の温度に3分間焼成した。得られたほうろうは光沢を示
し点灯テスト、水蒸気テスト、10%クエン酸テストに
おいて変化無く、モース硬度は5.5、ビッカース硬度
(Hv )は450であった。
比較例 実施例1と回し組成のほうろうフリットを用いてチタン
酸カリウムJ@#Iを加えないサンプルを作成し実施例
1のサンプルと同時に焼付けたところ実施例1と同様な
光沢を示し煮沸テスト、水蒸気テストにおいてはやや光
沢を失い、10%クエン酸テストにおいては、光沢を失
なうとともに褪色し、モース硬度は3.5、ビッカース
硬度(Hv)は350であった。
注:試験方法 表情テストはJIS R43015−111に準拠して
行ない、水蒸気テストは約100 ’Cの水蒸気中に5
時間曝露し、モース硬度測定はJISA5403に準拠
して行ない、ビッカース硬度1ffll!定はJISZ
 2244に準拠して行ない、10%クエン酸テストは
JIS R43015−9−112に準拠して行なった
(発明の効果) 本発明の第1の発明のアルミニウムほうろう製品は、チ
タン酸カリウム繊維とりん酸系ほうろうフリットとを含
有するりん酸系ほうろう釉薬を金属アルミニウム表面に
施釉し、600℃以下の温度で焼付けるものであるが、
そのうち特にP2O5゜40〜75重量%;  AhO
z、3〜26重量%;NazO+KzO+  Li2O
、6〜26 重量%; MgO+ZnO+ Tiα、7
.5〜26重量%を主な成分とするほうろうフリットと
チタン酸カリウム繊維とを含有するほうろう釉薬を金属
アルミニウム表面に施釉し、600℃以下の温度で焼付
けることを最適の構成としており、また本発明の第2の
発明のアルミニウムほうろう製品の製造法は、金属アル
ミニウム表面上にりん酸系ほうろう釉薬スリップを施釉
し、表面が湿潤状態にあるうちに微細なチタン酸カリウ
ム繊維をその表面に散布してイー1着させ、乾燥し、焼
付けることを必須の構成としているから、融点が約66
0℃というような金属アルミニウムの表面の他、耐熱性
のある鉄系金属表面にも当然ほうろう掛けでき、然かも
低温で焼付けるものであるにかかわらず耐蝕性、耐摩耗
性、洗浄性が良好であって、このようなほうろう釉薬の
出現によってアルミニウム金属表面にも鉄系金属表面と
同様な耐蝕性もあり耐摩耗性のあるほうろう面を得るこ
とができたものであり、本発明は産業の発達に寄与する
ところ大なものがある。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)チタン酸カリウム繊維とりん酸系ほうろうフリッ
    トとを含有するりん酸系ほうろう釉薬を金属アルミニウ
    ム表面に施釉し、600℃以下の温度で焼付けることを
    特徴とするアルミニウムほろう製品。
  2. (2)金属アルミニウム表面上にりん酸系ほうろう釉薬
    スリップを施釉し、表面が湿潤状態にあるうちに微細な
    チタン酸カリウム繊維をその表面に散布して付着させ、
    乾燥し、焼付けることを特徴とするアルミニウムほうろ
    う製品の製造法。
JP14390184A 1984-07-11 1984-07-11 アルミニウムほうろう製品およびその製造法 Granted JPS6123773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14390184A JPS6123773A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 アルミニウムほうろう製品およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14390184A JPS6123773A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 アルミニウムほうろう製品およびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6123773A true JPS6123773A (ja) 1986-02-01
JPH0354193B2 JPH0354193B2 (ja) 1991-08-19

Family

ID=15349696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14390184A Granted JPS6123773A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 アルミニウムほうろう製品およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6123773A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016535714A (ja) * 2013-08-05 2016-11-17 ネマク,ソシエダ アノニマ ブルサーティリ デ カピタル バリアブレNemak, S.A.B. de C.V. エナメル粉末、エナメルコーティングが設けられた表面部分を有する金属コンポーネント、およびこうした金属コンポーネントを製造するための方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5941476A (ja) * 1982-08-31 1984-03-07 Matsushita Electric Works Ltd ほうろう製品の製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5941476A (ja) * 1982-08-31 1984-03-07 Matsushita Electric Works Ltd ほうろう製品の製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016535714A (ja) * 2013-08-05 2016-11-17 ネマク,ソシエダ アノニマ ブルサーティリ デ カピタル バリアブレNemak, S.A.B. de C.V. エナメル粉末、エナメルコーティングが設けられた表面部分を有する金属コンポーネント、およびこうした金属コンポーネントを製造するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0354193B2 (ja) 1991-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6001494A (en) Metal-ceramic composite coatings, materials, methods and products
US6004894A (en) Reflective porcelain enamel coating compositions
CA2409576C (en) Enamel composition
JPH0397633A (ja) ガラス組成物及び用途
EP2574186A1 (en) Enamel and ground coat compositions
US6511931B1 (en) Easy-to-clean matte acid resistant ground coat
US5382552A (en) Rare earth-containing alkali silicate frits and their use for the preparation of porcelain enamel coatings with improved cleanability
US2414633A (en) Porcelain enamel
EP1119524A1 (en) Decorated glass-ceramic plate and corresponding method of decoration
US6475939B1 (en) Porcelain enamel for aluminized steel
US3671278A (en) Iron-containing titania-opacified porcelain enamels
US2753271A (en) Vitreous enamels and enameling processes
US2842458A (en) Low temperature vitreous coatings for steel
JP3263473B2 (ja) 触媒活性のあるコーティング組成物
CN105154808A (zh) 一种低温烧结不锈钢基底陶瓷涂层及其制备方法
JPS6123773A (ja) アルミニウムほうろう製品およびその製造法
US3598650A (en) Method of removing organic soils in contact with a vitreous composition coated on a metallic substrate
US2576916A (en) Frit compositions for vitreous enamels
US3014816A (en) Acid-resistant enamel for stainless steel
US3095321A (en) High hardness porcelain enamel composition, method of coating therewith and article produced thereby
JPS5830254B2 (ja) ほうろうフリツト
SU1248977A1 (ru) Эмаль
US2840482A (en) Potassium-fluorine glasses
RU2154036C2 (ru) Способ получения эмалевого покрытия
SU1470685A1 (ru) Грунтова эмаль дл стали

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees