JPS61231320A - 石炭スラリ燃焼バ−ナ及び燃焼装置 - Google Patents

石炭スラリ燃焼バ−ナ及び燃焼装置

Info

Publication number
JPS61231320A
JPS61231320A JP7239285A JP7239285A JPS61231320A JP S61231320 A JPS61231320 A JP S61231320A JP 7239285 A JP7239285 A JP 7239285A JP 7239285 A JP7239285 A JP 7239285A JP S61231320 A JPS61231320 A JP S61231320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary
combustion
coal slurry
fuel
main nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7239285A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Ueki
植木 雄三
Fumio Kishimoto
岸本 文男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sojitz Corp
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Nissho Iwai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd, Nissho Iwai Corp filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP7239285A priority Critical patent/JPS61231320A/ja
Publication of JPS61231320A publication Critical patent/JPS61231320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D1/00Burners for combustion of pulverulent fuel
    • F23D1/005Burners for combustion of pulverulent fuel burning a mixture of pulverulent fuel delivered as a slurry, i.e. comprising a carrying liquid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は石炭・水スラリを燃焼させる石炭スラリ燃焼バ
ーナ及びそのバーナをボイラ等の加熱装置に適用した石
炭スラリ燃焼装置に関する。
[従来の技術] 従来、石炭の燃焼方式としては、粉砕した石炭を空気と
ともにノズルから噴出して燃焼させる微粉炭燃焼方式が
一般的であった。しかし、乾燥した微粉炭は運搬中に粉
塵を発し易く、また自然発火のおそれがあり、運搬や取
扱いが比較的不便である。そこで最近、粒度調整した微
粉炭に適度の添加剤を加えて低粘度の石炭・水スラリと
し、これをバーナから噴出し、燃焼させることが考えら
れている。このような石炭・水スラリは水を媒体とする
流体燃料であるため、自然発火や、粉塵の飛散がなく、
運搬及び取扱いが容易で、しかも価格が安いなど多くの
利点がある。
[発明が解決しようとする問題点] ところが、石炭・水スラリ燃料には多量の水が含まれて
いるため着火させにくく、また着火させても不安定な燃
焼となり易い、このため、バーナにおける燃焼制御が困
難であり、またバーナを用いたボイラ等での温度制御等
も困難であるという問題がある。
[問題を解決するための手段] 本発明に係る石炭スラリ燃焼バーナは1石炭スラリ燃料
を噴出して燃焼させる主ノズルに近接して1石油又はガ
スなどの補助燃料を噴出して燃焼させる補助ノズルを設
けるようにしたものである。
また1本発明に係る石炭スラリ燃焼装置は、複数側の上
記主ノズルと補助ノズルとを組合せて1組となるように
構成された石炭スラリ燃焼バーナを、ボイラ等の加熱装
置に、複数組1点火する石炭スラリ燃焼バーナの数を選
択可能に設置したものである。
[作用] 本発明に係る石炭スラリ燃焼バーナによれば。
燃焼開始時に、まず補助ノズルから噴出する補助燃料を
燃焼させて十分に炉内を昇温させてから、石炭スラリ燃
料を主ノズルから噴出して燃焼させることにより、石炭
スラリ燃料中の水分を急速に蒸発させて、確実に着火さ
せることができ1着火後は安定した燃焼を行なわせるこ
とが可能となる。
また、本発明に係る石炭スラリ燃焼装置によれば1着火
が確実で、その後の燃焼が安定な複数個のバーナを選択
使用することにより、ボイラ運転等に必要な温度制御が
確実に行なえるようになる。
[実施例] 以下1本発明の好適な実施例を貼付図面を参照して説明
する。
第1図〜第3図は本発明に係る石炭スラリ燃焼バーナの
第1実施例を示す、なお第1図は側面図、第2図は正面
図(第1図の■−■線矢視図)、第3図は第2図の■−
m線断面図である。
lは石炭・水スラリ燃料(以下CWSということがある
)を噴出して燃焼させるための主ノズルで、第3図に示
すように、そのノズルヘッド部laには複数のノズル孔
2が遠心方向に傾斜して環状配置で設けられている。各
ノズル孔2にはCWS導入孔3および1次空気導入孔4
が連通している。
この主ノズルlはドラム5で覆われ、主ノズル1とドラ
ム5との隙間が2次空気通路6とされている。この主ノ
ズルlおよびドラム5の基端側にCWSおよび空気等を
供給するための主供給管7が連結されている。この主供
給管7は三重管構造をなし、内層管がCWS供給管7a
、中層管が1次空気供給管7b、外層管が2次空気供給
管7cとされている。CWS供給管7aはCWS導入孔
3に連通し、1次空気供給管7bおよび2次空気供給管
7cはそれぞれ1次空気導入孔4および2次空気通路6
に連通している。
そして、主ノズル1の外周側に、これを囲むように複数
個の補助ノズル8が設けられている。この補助ノズル8
は石油(通常は重油、ただし軽油、灯油等も可)又はガ
ス等の燃焼し易い補助燃料を噴出して燃焼させるための
もので二重管構造とされ、内側が燃料噴出管8a、外側
が1次空気噴出管8bとされている。これら容管8a、
8bの基端部が二重管構造のヘッダ9に連結され、この
ヘッダ9は補助燃料及び1次空気を供給するための二重
管構造の補助供給管10に連結されている。補助供給管
lOの内側は補助燃料供給管10a、外側は1次空気供
給管10bである。なお、補助燃料供給管10aにはス
チーム供給管11が連結されている。これは、重油等の
補助燃料を加熱して、粘度を下げるために設けたもので
ある。12a−12dは各供給管に設けられた流用調整
弁である。
° 以上の構成において、バーナ使用時は、最初に補助
ノズル8から重油等の補助燃料を噴出して燃焼させ、燃
焼炉等が十分加熱された所定時間後に、主ノズル13C
WSを噴出して燃焼させる。
これにより、主ノズル1から噴出したCWS粒子は、周
囲からの加熱により急速にその水分が蒸発除去され、粒
子間の凝着を生じることなく、微粒状のままで燃焼に供
される。したがって、着火が容易かつ確実に行なわれ、
着火後の燃焼は安定し、制御も容易である。以後は補助
燃料の供給を止めても良好な燃焼状態が持続する。
燃焼を終了する場合には、再び補助燃料を噴出して燃焼
させるとともに、CWSの供給を止めて主ノズル1がら
空気あるいは水を噴出させ、主ノズルl内を空にしたり
洗浄した後、補助燃料の供給も停止させればよい、これ
により、主ノズル1内へのCWSの詰りかなく、次回の
燃焼を速やかに開始することができる。
第4図〜第11図は本発明に係る石炭スラリ燃焼バーナ
の第2〜第8実施例を示す。
第4図は、第5図に示す構造の主ノズル1′及び該主ノ
ズル1°の周囲に配設された6個の補助ノズル8を有す
る第2実施例に係る石炭スラリ燃焼バーナの構成を示す
概略的正面図である。主ノズルl°は、2重同軸管構造
であり、内管1bはCWS供給管、外管ICは1次空気
供給管である。内管tb先端の噴出口1dから噴出され
たCWSは、その回りから供給される1次空気により燃
焼を開始する。第4図の石炭スラリ燃焼バーナでは、2
次空気は補助ノズル8と主ノズル1゜との間隔6aを通
して供給される。
第6図〜第11図の実施例では、主ノズル1゜を束にし
て、複数個設置し、その外周側または他の適所に補助ノ
ズル8を配設するようにしている。
第3実施例(第6図)では、1個の主ノズル1′の周囲
を6個の主ノズル1″で正六角形に束ねて二重環状に配
列された7個の主ノズル1゛を有し、これらを囲むよう
に複数個(12個)の補助ノズル8を設けている。
第4実施例(第7図)では、三重環状に束ねた複数個(
19個)の主ノズルl°を囲むように複数個(19個)
の補助ノズル8を設けている。
第5実施例(第8図)では、三重環状に束ねた複数個(
63個)の主ノズル1゛を囲むように複数個(30個)
の補助ノズル8を設けている。
第6実施例(第9図)では、角形に束ねた複数個(64
個)の主ノズル1′を囲むように複数個(36個)の補
助ノズル8を設けている。
第7実施例(第10図)では、−列に並べた複数(11
(3個)の主ノズル1′の列を上下から挟むように複数
個(6個)の補助ノズル8を設けている。
第8実施例(第11図)では、−列に並べた複数個(3
個)の主ノズル1′の両脇側に補助ノズル8を配置し、
これを上下から主ノズルl゛の列で挟む、さらにこれら
を、上下から10本の補助ノズル8で挟んでいる。
なお、第4図のものと同様に、第6図〜第11図の実施
例においても、補助ノズル8(図面でハツチを付しであ
る)と主ノズル1°との間6aから2次空気が噴出され
る。さらに、主ノズル1°同志の間6bからも2次空気
が噴出される。
このように、複数の主ノズル1°を束ね、それを囲むよ
うに複数の補助ノズル8を設けた構成にすれば、−木の
主ノズルで構成されるバーナに比べ、数多くの主ノズル
1′からCWSが噴出されるため、均一で、しかも微細
な燃料噴霧が得られる。また、重油等の補助燃料の燃焼
ガスで。
CWSの噴出粒子が加熱されるため、ノズル噴出後の水
分蒸発が速く、粒子間の凝着が起こらない、したがって
、石炭粒子の燃焼速度を大きくすることができる。
第12図及び第13図は、第2の発明に係る石炭スラリ
燃焼装置の実施例を示している。
この実施例では、第12図に示すように、CWSを噴出
して燃焼させる主ノズル1°を横に複数個(10個)並
べ、これを複数段(10段)重ねて主ノズル群とする。
そして、この主ノズル群の上下に補助バーナ列(各補助
バーナ列は10個の補助バーナを横に並べである。)を
配しである。
7aはCWS供給管、7bはCWS燃焼用(7)1次空
気供給管、loaは補助燃料供給管、10bは補助燃料
燃焼用の1次空気供給管である。このように、複数個(
80個)の主ノズルl°と20個の補助ノズル8とで1
ユニツト(1組)の石炭スラリ燃焼バーナAを構成する
而して、このユニット化された石炭スラリ燃焼バーナA
を、ボイラ13に、複数組(例えば4組)、第13図に
示すように、加熱装置(例えばボイラに装着する。そし
て、点火するユニット化された石炭スラリ燃焼バーナA
の数を選択可能に設置する。即ち、各バーナAは相互に
独立してON、OFFできるようにCWS供給供給源1
萼油供給源に接続される。第13図中、14は火炉、1
5はボイラ胴、16は空気予熱器、17は節炭器、18
は一次加熱器、19は二次加熱器。
20は再熱器を示す。
このような構成によると、複数側の主ノズルl゛及び補
助ノズル8からなるユニット化された複数組のバーナA
のうち、所定のものにON。
OFF操作することにより、広い範囲の負荷変動に迅速
に対応した燃焼制御を行なうことができる。
なお、実施例では4組のバーナAを設置したが、これに
限らず、任意組数のバーナAを設置できることは勿論で
ある。
また、ボイラ以外の各種加熱装置(燃焼装りにも適用で
きることは明らかである。
[効果〕 本発明に係る石炭スラリ燃焼バーナによれば。
石炭スラリ噴出用の主ノズルに近接して重油等の。
補助燃料噴出用の補助ノズルを設けたので、石炭スラリ
燃料の水分を補助加熱により急速に蒸発させることがで
き、着火が確実に行なえ、着火後の燃焼を安定させるこ
とができる。
また、本発明に係る石炭スラリ燃焼装置は、安定した燃
焼が行なえかつ制御し易いユニー/ ト化した複数組の
上記バーナを備え、かつユニット化したバーナのうち点
火するものを選択できるようにしたので、ボイラ等の負
荷に応じた適切な燃焼制御が確実に行なえるようになる
【図面の簡単な説明】
第1図〜第11図の各図は本発明に係るバーナの実施例
を示し、第1図は第1実施例を示す側面図、第2図は正
面図、第3図は第2図の■−■線断面図である。また、
第4図は第2実施例の正面図1.第、5.図は主ノズル
l°の軸線方向断面図1.第6図〜第j1図はそれぞれ
第3〜第8実施例を示す正面図、第12図は本発明に係
る二冊ット化されたバーナを示す斜視図、第13図は第
12図のバーナを用いたボイラを示す断面図である。 1.1’・・・主ノズル、 6・・・2次空気通路、8
・・・補助ノズル、    9・・・ヘッダ、A・・・
ユニット化された石炭スラリ燃焼バーナ。 特許出願人  宇部興産株式会社 特許出願人  日商岩井株式会社 代  理  人     弁理士   重  野   
剛第3図 第4図 第5図 第6図    第7図 第10図     第1I図 第12図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)石炭スラリ燃料を噴出して燃焼させる主ノズルと
    、この主ノズルに近接して設けられ、石油又はガスなど
    の補助燃料を噴出して燃焼させる補助ノズルとを有して
    なる石炭スラリ燃焼バーナ。
  2. (2)主ノズル及び補助ノズルはそれぞれは複数個設置
    されている特許請求の第1項に記載の石炭スラリ燃焼バ
    ーナ。
  3. (3)補助ノズルは主ノズルを囲むように設けられてい
    る特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の石炭スラリ
    燃焼バーナ。
  4. (4)石炭スラリ燃料を噴出して燃焼させる主ノズルと
    この主ノズルに近接して設けられ、石油又はガスなどの
    補助燃料を噴出して燃焼させる補助ノズルとをそれぞれ
    複数個有して1組とされた石炭スラリ燃焼バーナを、ボ
    イラ等の加熱装置に、複数組、点火する石炭スラリ燃焼
    バーナの組数を選択可能に設置したことを特徴とする石
    炭スラリ燃焼装置。
JP7239285A 1985-04-05 1985-04-05 石炭スラリ燃焼バ−ナ及び燃焼装置 Pending JPS61231320A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7239285A JPS61231320A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 石炭スラリ燃焼バ−ナ及び燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7239285A JPS61231320A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 石炭スラリ燃焼バ−ナ及び燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61231320A true JPS61231320A (ja) 1986-10-15

Family

ID=13487956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7239285A Pending JPS61231320A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 石炭スラリ燃焼バ−ナ及び燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61231320A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5816106A (ja) * 1981-05-30 1983-01-29 Kobe Steel Ltd 微粉炭のNOx低減混焼法
JPS59205505A (ja) * 1983-05-09 1984-11-21 Babcock Hitachi Kk 石炭・水スラリ燃料の燃焼方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5816106A (ja) * 1981-05-30 1983-01-29 Kobe Steel Ltd 微粉炭のNOx低減混焼法
JPS59205505A (ja) * 1983-05-09 1984-11-21 Babcock Hitachi Kk 石炭・水スラリ燃料の燃焼方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1251309B1 (en) Fuel oil atomizer and method for discharging atomized fuel oil
JPH0250011A (ja) 石炭、石油又はガス炊きバーナー及びバーナーに使用するための火炎安定化リング及びガス噴出器
JPS5912209A (ja) 石炭炊き炉のための燃焼装置および方法
CN104024734A (zh) 排气净化装置用燃烧器
US3007512A (en) Burner for the burning of regenerator flue gas
US5452857A (en) Burner for burning liquid fuel
EP1574783B1 (en) Animal and vegetable oil combustor
IT8322324A1 (it) Impianto d'alimentazione del combustibile per un focolare alimentato a carbone polverizzato
US10378758B2 (en) Burner tip, combustion burner, and boiler
JPS61231320A (ja) 石炭スラリ燃焼バ−ナ及び燃焼装置
JPH06159613A (ja) 低NOx燃焼法及びそのバーナ
JPS59157407A (ja) ガス混焼複合2段低窒素酸化物バ−ナ
JP3817625B2 (ja) バーナ装置
NL2029663B1 (en) Iron fuel combustion arrangement
CN212691749U (zh) 水煤浆燃烧器
JPH0444164B2 (ja)
JPH0722579Y2 (ja) 燃焼器
JPS599156Y2 (ja) 微粉炭バ−ナ
US10352561B1 (en) Oxygen injected biomass to BTUs transformer
JPS5929905A (ja) 微粒子石炭コ−クスの高速気流燃焼方法と燃焼用バ−ナ
JP4043162B2 (ja) 加熱炉用のバーナ
JP2739748B2 (ja) スラリー燃料用バーナ
JPS6410730B2 (ja)
JPS6314189Y2 (ja)
JPS62158906A (ja) 石炭・水スラリ−用低NO↓x燃焼バ−ナ