JPS6122900B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6122900B2
JPS6122900B2 JP16209579A JP16209579A JPS6122900B2 JP S6122900 B2 JPS6122900 B2 JP S6122900B2 JP 16209579 A JP16209579 A JP 16209579A JP 16209579 A JP16209579 A JP 16209579A JP S6122900 B2 JPS6122900 B2 JP S6122900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
bridge
conductive material
electric heater
bridge portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16209579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5684542A (en
Inventor
Mitsuteru Kimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP16209579A priority Critical patent/JPS5684542A/ja
Publication of JPS5684542A publication Critical patent/JPS5684542A/ja
Publication of JPS6122900B2 publication Critical patent/JPS6122900B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、空洞部を橋架する耐熱性かつ電気絶
縁性物質から成る橋部の上に導電性物質を配し、
この導電性物質を通電加熱して前記橋部を発熱部
とする電熱器に関し、特に、前記橋部上における
導電性物質の分布電気抵抗を、前記橋部の支持端
側に比して中央部側を小さくして橋部全体を一様
に発熱させるようにしたものである。
一般に、可燃性ガスが接触した時に該可燃性ガ
スが燃焼して導電性物質の電気抵抗を変化させ、
この電気抵抗の変化をブリツジ回路等によつて検
出するガス検出器は周知であり、斯様な接触燃焼
式ガス検出器においては、ガス検出素子に電熱器
を使用するが、その電熱器は、消費電力が少なく
かつ熱時定数の小さいものが望ましく、そのため
には、電熱器を小型化して熱容量を小さくする必
要がある。
上述のごとき要望に応えて、本出願人は、先
に、消費電力が少なくかつ熱時定数の小さい小型
電熱器について提案したが、本発明は、その小型
電熱器を更に改良して発熱部の発熱を一様にして
局部発熱による断線を防止し、かつ、検出感度の
向上を図つたものである。
第1図は、本発明による電熱器の一実施例を説
明するための平面図、第2図は、第1図の−
線よりみた断面図で、図中、1はシリコン(Si)
チツプで、その表面は(111)面に選んである。
2はシリコン熱酸化(SiO2)膜で、耐熱性かつ電
気絶縁性の物質である。4はシリコンチツプ1を
エツチング加工して形成した溝で、特に、4a部
はシリコンチツプ1を異方性エツチングすること
により、上記シリコン熱酸化膜2の橋部2aを残
して形成した空洞部である。3は、上述のごとく
して形成した橋部2aを含むシリコン熱酸化膜2
の上にスパツタリング等によつて形成された導電
性物質の膜で、リード線5a,5bより電流を流
した時に、前記橋部2aが発熱するように構成さ
れている。
而して、上述のごとき電熱器において、前記橋
部におけるシリコン熱酸化膜2a及び導電性物質
3aの幅が、第1図に点線a1にて示すように、均
一幅の場合には、橋部支持端側への熱伝導のた
め、橋部の中央部のみが発熱し、橋部全体が一様
に発熱し難く、局部的に発熱した中央部が断線し
やすいという問題があつた。また、この電熱器を
導電性物質の抵抗温度係数を利用して温度検出器
として使用する場合、前述のような局部発熱で
は、電熱器の全抵抗への温度変化による抵抗変化
の寄与が小さく、感度が小さくなるという問題が
あつた。
本発明は、上述のごとき欠点を解消するために
なされたもので、第1図に示すように、前記シリ
コン熱酸化膜2の橋部2aをフオトリソグラフイ
ー技術を用いて支持端部より中央部の方が幅が広
くなるように形成し、その上に、均一厚の白金
(Pt)等から成る導電性物質をスパツタリング等
によつて形成し、その橋部3aの中央部における
分布電気抵抗を支持端部の分布電気抵抗より小さ
くしたものである。今、リード線5a,5bから
電流を流して橋部を発熱させると、支持端部は熱
が逃げやすく、本来温度が上り難いが、本発明に
よると、前述のように、支持端部における分布電
気抵抗を中央部のそれより大きくしてあるので、
支持端部は中央部よりも発熱するが、実際には、
熱伝導によつて熱が逃げるため、結果的には、熱
の逃げ場のない中央部とほゞ同程の温度となり、
従つて、橋部の略全域にわたつて一様な温度とな
る。
第3図は、本発明の他の実施例を説明するため
の平面図で、第1図に示した実施例と略同様であ
るので、同様の作用をする部分には同一の参照番
号を付してある。この第3図に示した実施例が第
1図の実施例と異なる点は、シリコン熱酸化膜2
の橋部2aにおける形状であり、該シリコン熱酸
化膜2の橋部2aの幅を、第3図中に実線a2にて
示すように、均一幅とし、その上に、導電性物質
である白金膜3の橋部3aを、第1図の実施例と
同様、中央部の分布電気抵抗を小さくして形成し
たものである。
以上の説明から明らかなように、本発明による
と、橋部全体にわたつて一様に発熱するようにし
たので、局部発熱による断線を防止することがで
き、また、全抵抗に対する抵抗変化分が大きくな
つて感度を大きくすることができる等の利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による電熱器の一実施例を示
す平面図、第2図は、第1図の−線よりみた
断面図、第3図は、本発明の他の実施例を示す平
面図である。 1……シリコンチツプ、2……シリコン熱酸化
膜、3……導電性物質膜、4……溝、4a……空
洞部、5a,5b……リード線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 表面の一部に空洞を有する基板と、前記空洞
    部を橋架する耐熱性かつ電気絶縁性物質から成る
    橋部とを有し、該橋部の上に導電性物質を配し、
    該導電性物質を通電加熱して前記橋部を発熱部と
    する電熱器において、前記橋部の中央部における
    導電性物質の分布電気抵抗を該橋部の両支持端側
    における分布電気抵抗より小さくしたことを特徴
    とする電熱器。
JP16209579A 1979-12-13 1979-12-13 Electric heater Granted JPS5684542A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16209579A JPS5684542A (en) 1979-12-13 1979-12-13 Electric heater

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16209579A JPS5684542A (en) 1979-12-13 1979-12-13 Electric heater

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5684542A JPS5684542A (en) 1981-07-09
JPS6122900B2 true JPS6122900B2 (ja) 1986-06-03

Family

ID=15747971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16209579A Granted JPS5684542A (en) 1979-12-13 1979-12-13 Electric heater

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5684542A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0325760Y2 (ja) * 1986-07-11 1991-06-04

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4542650A (en) * 1983-08-26 1985-09-24 Innovus Thermal mass flow meter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0325760Y2 (ja) * 1986-07-11 1991-06-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5684542A (en) 1981-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6323500B2 (ja)
KR20090072830A (ko) 마이크로 가스센서 및 제조방법
JPS6136616B2 (ja)
JP2929789B2 (ja) 触媒燃焼式ガスセンサ
US20210364458A1 (en) Gas sensor
JPH10213470A (ja) 薄膜式抵抗体及びその製造方法、流量センサ、湿度センサ、ガスセンサ、温度センサ
JP3485151B2 (ja) 接触燃焼式ガスセンサ
KR101252909B1 (ko) 가열 가능한 적외선 센서와 이 적외선 센서를 구비하는 적외선 온도계
JPS6122900B2 (ja)
JPH116810A (ja) ガスセンサ、及び接触燃焼式ガスセンサ並びに製造方法
JPS6116930B2 (ja)
JP3124609B2 (ja) 雰囲気センサの構造
JPS6122899B2 (ja)
WO2016132935A1 (ja) 接触燃焼式ガスセンサ
JPH0712658A (ja) 珪素からなる組合せセンサ
JPS6127705B2 (ja)
JPS622438B2 (ja)
JPS62220850A (ja) 雰囲気検出装置
JP2008298617A (ja) 接触燃焼式ガスセンサおよび接触燃焼式ガスセンサの製造方法
JP2000275078A (ja) 薄膜ヒータ
JPH06105177B2 (ja) 感熱式流量センサ
JPH11211689A (ja) ガスセンサ用マイクロヒータ
JPH06174674A (ja) 半導体ガスセンサ
JP4074368B2 (ja) 発熱型薄膜素子センサとその製造方法
JPH10221144A (ja) マイクロヒータ及びその製造方法