JPS61227295A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS61227295A
JPS61227295A JP60066874A JP6687485A JPS61227295A JP S61227295 A JPS61227295 A JP S61227295A JP 60066874 A JP60066874 A JP 60066874A JP 6687485 A JP6687485 A JP 6687485A JP S61227295 A JPS61227295 A JP S61227295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supplied
counter
clock
signal
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60066874A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kamei
宏之 亀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Device Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Microelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Microelectronics Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60066874A priority Critical patent/JPS61227295A/ja
Publication of JPS61227295A publication Critical patent/JPS61227295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明はロウアドレスとカラムアドレスの組合わせに
よってアドレス指定されるダイナミック型の半導体記憶
装置に係り、特に1回のロウアドレスの入力によって全
メモリセルの選択が実現される半導体記憶装置に関する
[発明の技術的背II] ダイナミック型半導体記憶装置(以下、D−RAMと称
する)は一般にメモリセルの構成がスタティック型のも
のに比較して簡単であり占有面積が小さいので、メモリ
セルの高密度化が可能である。このため、メモリセルの
高密度化が図られたD−RAMでは、アドレス指定を行
なうためのアドレス情報をロウアドレスとカラムアドレ
スとに分け、両アドレスを同じ外部アドレス端子から時
分割で供給するようにしている。そして上記ロウアドレ
スおよびカラムアドレスを内部に取込む際の同期信号と
して、ロウアドレスストローブ信号(RAS)とカラム
アドレスストローブ信号(CAS)とが使用される。
ところで、従来からよ(知られているD−RAMにおけ
るメモリセルのアクセス方式には、通常モード、ベージ
モード、ニブルモード、スタティック・カラムモード等
がある。
通常モードは第4図のタイミングチャートに示すように
、RASに同期してロウアドレス(R・A)を供給し、
次にCASに同期してカラムアドレス(C−A)を供給
することによって任意のアドレスのメモリセルをアクセ
スするものである。
ベージモードは第5図のタイミングチャートに示すよう
に、RASに同期してロウアドレス(R・A)を供給し
、次にCASに同期して真なるカラムアドレス(C−A
)を順次供給することによって任意アドレスのメモリセ
ルな順次アクセスするものである。
ニブルモードは第6図のタイミングチャートに示すよう
に、RASに同期してロウアドレス(R・A)を供給し
、次にCASに同期してカラムアドレス(C−A>を1
回のみ供給し、以降、CASのみをサイクリングするこ
とによって特定の4ビツトのメモリセルを順次アクセス
するものである。
スタティック・カラムモードは第7図のタイミングチャ
ートに示すように、ベージモードでのCAsのサイクリ
ングを行なうことなしに内部でCASと同等の信号を発
生させて特定の4ビツトのメモリセルを順次アクセスす
るものである。
[背景技術の問題点] 第4図ないし第7図に示すような従来のメモリセルアク
セス方式では、RAS、CASを活性化したときにアク
セス可能なメモリセルの数が限定される。すなわち通常
アクセスモードでは1セル、ベージモードおよびスタテ
ィック・カラムモードでは同一ロウアドレス内のセルの
みしかそれぞれアクセスできず、ニブルモードでは特定
の4セルしかアクセスできない。
[発明の目的] この発明は上記のような事情を考慮してなされたもので
ありその目的は、1回のロウアドレスの供給により全メ
モリセルのアクセスを行なうことができる半導体記憶装
置を提供することにある。
[発明の概要] 上記目的を達成するためこの発明の半導体記憶装置にあ
っては、第1のカウンタによりカラムアドレスストロー
ブ信号の入力回数をカウントしてカラムアドレス情報を
発生しカラムデコーダに供給し、第20カウンタにより
上記第1のカウンタのカウント内容からロウアドレス情
報を発生しロウデコーダに供給することにより、1回の
ロウアドレスの供給により全メモリセルのアクセスを可
能にしている。
[発明の実施例] 以下、図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。
第1図はこの発明に係る半導体記憶装置全体の構成を示
すブロック図である。メモリセルアレイ11内にはダイ
ナミック型メモリセルがロウ方向およびカラム方向にマ
トリクス状に配列されている。このメモリセルアレイ1
1内のメモリセルは0ウデコーダ12のデコード信号に
基づいて1行分が並列に選択され、この選択された1行
分のメモリセルはセンスアンプ/入出力(Ilo)ゲー
ト13に接続される。そしてこのセンスアンプ/I10
ゲート13に接続された上記1行分のメモリセルの中の
1ビツトがカラムデコーダ14のデコード信号に基づい
て選択され、この選択セルがデータ入力バッファ15お
よびデータ出力バッフ716に接続される。
上記データ人力バッファ15はデータの書き込み時、入
力データDinから書込み用データを発生して上記カラ
ムデコーダ14で選択されたセルに供給するものである
。また上記データ出力バッフ716はデータの読み出し
時、上記カラムデコーダ14で選択されたセルに記憶さ
れたデータから読み出しデータooutを発生するもの
である。そして上記データ入力バッフ715およびデー
タ出力バッファ16の動作は、データの書き込み時に0
レベルにされる制御信号Wおよび後述するクロックジェ
ネレータ20から出力されるクロック信号が供給される
ゲート回路17の出力信号に応じてその動作が制御され
ており、データ人力バッファ15はこのゲート回路17
の出力信号がルベルのときに動作可能にされ、データ出
力バッフ716はこのゲート回路17の出力信号が0レ
ベルのときに動作可能にされている。ざらにデータ出力
バッファ16にはクロックジェネレータ20から出力さ
れるクロック信号そのものも供給されている。
外部から供給されるアドレスのうちカラムアドレスはカ
ラムアドレスバッファ18に、ロウアドレスはロウアド
レスバッファ19にそれぞれ供給される。また外部から
供給されるカラムアドレスストローブ信号CASはクロ
ックジェネレータ20に、ロウアドレスストローブ信号
RASはクロックジェネレータ21にそれぞれ供給され
る。上記クロックジェネレータ20および21はそれぞ
れ信号CAS。
信号RASが活性化された際にクロック信号を発生し、
このクロック信号をカラムアドレスバッファ18、ロウ
アドレスバッファ19に対してアドレスの取込み用同期
信号として供給する。さらに上記CAS側のクロックジ
ェネレータ20で発生されるクロック信号は上記データ
出力バッフ716に同期信号として供給され、さらにこ
のクロック信号はりOツクカウンタ22に供給されてい
る。上記RAS側のクロックジェネレータ21で発生さ
れるクロック信号は上記ロウデコーダ12に同期信号と
して供給されている。
上記クロックカウンタ22は上記クロックジェネレータ
20で発生されるクロック信号をカウントする。そして
このカウント内容がカラムアドレスとして上記カラムア
ドレスバッファ18に供給されている。さらに上記クロ
ックカウンタ22の最上位カウント出力信号はロウアド
レスカウンタ23に供給される。このロウアドレスカウ
ンタ23は上記クロックカウンタ22の最上位カウント
出力信号をカウントする。そしてこのカウント内容がロ
ウアドレスとして上記ロウアドレスバッファ19に供給
される。
次に上記のように構成された装置において全てのセルを
選択する場合の動作を、第2図および第35!lのタイ
ミングチャートを用いて説明する。
第2図のタイミングチャートで示される動作は、まず初
めに信号RASIOレベルに立ち下げて活性化する際に
外部から一つのロウアドレス(R・A)を供給し、次に
信号CASを0レベルに立ち下げて活性化する際に外部
から一つのカラムアドレス(C−A)を供給する。これ
により、上記外部からのロウアドレス(R−A)および
カラムアドレス(C−A)がロウアドレスバッファ19
およびカラムアドレスバッファ18にそれぞれ取り込ま
れ、さらにロウデコーダ12およびカラムデコーダ14
に供給される。これにより、メモリセルアレイ11内で
は上記アドレスに応じた一つのセルが選択され、この後
、この選択セルに対しデータ人力バッフ715もしくは
データ出力バッフ716によってデータの書き込みもし
くは読み出しが行われる。
次に信号CASを連続して活性化すると共に外部から異
なるカラムアドレス(C−A)を順次供給する。これに
より、予めロウアドレスバッファ19に取り込まれてい
るロウアドレス(R−A)と、ロウアドレスバッファ1
9に新たに取り込まれるロウアドレスとの組合せに対応
し、メモリセルアレイ11内で異なるセルが一つづつ順
次選択され、この後、この選択セルに対しデータ人力バ
ッファ15もしくはデータ出力バッフ716によってデ
ータの書き込みもしくは読み出しが順次行われる。
一方、このときクロックカウンタ22はクロックジェネ
レータ20から出力されるクロック信号をカウントして
おり、上記のようにしてメモリセルアレイ11の1行分
のセルの選択が終了する際にその最上位ピットからカウ
ント信号を出力する。この信号がロウアドレスカウンタ
23でカウントされることにより、ロウアドレスバッフ
ァ19内のロウアドレスが1ビツト増加し、これにより
次の行のセルがメモリセルアレイ11で選択される。以
下、このようなnサイクル動作をm回繰り返して行なう
ことにより、メモリセルアレイ11内の全セルを順次選
択することができる。
第3図のタイミングチャートで示される動作でも、まず
初めに信号RASを0レベルに立ち下げて活性化する際
に外部から一つのロウアドレス(R−A)を供給し、次
に信号CASをOレベルに立ち下げて活性化する際に外
部から一つのカラムアドレス(C−A)を供給する。こ
れにより第2図の動作の場合と同様に、外部からのロウ
アドレス(R−A)およびカラムアドレス(C−A>が
ロウアドレスバッファ19およびカラムアドレスバッフ
ァ18にそれぞれ取り込まれ、さらにロウデコーダ12
およびカラムデコーダ14に供給されて、メモリセルア
レイ11内では上記アドレスに応じた一つのセルが選択
される。
次に信号CASを連続して活性化する。この場合にはカ
ラムアドレス(C−A)は供給しない。
信号CASを活性化する際にクロックジェネレータ20
で発生されるクロック信号がクロックカウンタ22に供
給されることにより、このクロックカウンタ22のカウ
ント内容が順次増加する。そしてこのクロックカウンタ
22のカウント内容に基づいてアドレスバッファ18内
のカラムアドレスが1ビツトずつ増加し、これによりメ
モリセルアレイ11内の同一行のセルが順次選択される
一方、メモリセルアレイ11の1行分のセルの選択が終
了する際にクロックカウンタ22はその最上位ピットか
らカウント信号を出力する。この信号がロウアドレスカ
ウンタ23でカウントされることにより、ロウアドレス
バッファ19内のロウアドレスが1ビツト増加し、これ
により次の行のセルがメモリセルアレイ11で選択され
る。以下、このようなiサイクルの動作をj回繰返して
行なうことにより、メモリセルアレイ11内の全セルを
順次選択することができる。
[発明の効果] 以上説明したようにこの発明によれば、1回のロウアド
レスの供給により全メモリセルのアクセスを行なうこと
ができる半導体記憶装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例装置の構成を示すブロック
図、第2図および第3図はそれぞれ上記実施例装置の動
作を示すタイミングチャート、第4図ないし第7図はそ
れぞれ従来装置の動作を示すタイミングチャートである
。 11・・・メモリセルアレイ、12・・・ロウデコーダ
、14・・・カラムデコーダ、18・・・カラムアドレ
スバッファ、19・・・Oウアドレスバッファ、20.
21・・・クロックジェネレータ、22・・・クロック
カウンタ、23・・・ロウアドレスカウンタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  複数のダイナミック型メモリセルからなるメモリセル
    アレイと、上記メモリセルアレイ内のメモリセルを選択
    するロウデコーダおよびカラムデコーダと、アドレスを
    取込むための同期信号の入力回数をカウントしてカラム
    アドレス情報を発生し上記カラムデコーダに供給する第
    1のカウンタと上記第1のカウンタのカウント内容が供
    給されこのカウント内容からロウアドレス情報を発生し
    上記ロウデコーダに供給する第2のカウンタとを具備し
    たことを特徴とする半導体記憶装置。
JP60066874A 1985-03-30 1985-03-30 半導体記憶装置 Pending JPS61227295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60066874A JPS61227295A (ja) 1985-03-30 1985-03-30 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60066874A JPS61227295A (ja) 1985-03-30 1985-03-30 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61227295A true JPS61227295A (ja) 1986-10-09

Family

ID=13328447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60066874A Pending JPS61227295A (ja) 1985-03-30 1985-03-30 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61227295A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63887A (ja) * 1986-06-19 1988-01-05 Hitachi Maxell Ltd メモリカ−トリツジ
JPH01158553A (ja) * 1987-09-17 1989-06-21 Wang Lab Inc メモリ制御装置
US5339344A (en) * 1990-06-01 1994-08-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Counter device and method of operating the same
US8472248B2 (en) 2011-03-30 2013-06-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory and control method thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63887A (ja) * 1986-06-19 1988-01-05 Hitachi Maxell Ltd メモリカ−トリツジ
JPH01158553A (ja) * 1987-09-17 1989-06-21 Wang Lab Inc メモリ制御装置
US5339344A (en) * 1990-06-01 1994-08-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Counter device and method of operating the same
US8472248B2 (en) 2011-03-30 2013-06-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0563082B1 (en) Hidden refresh of a dynamic random access memory
US6118721A (en) Random access memory with divided memory banks and data read/write architecture therefor
KR980004964A (ko) 다중 뱅크-다중 포트 메모리 및 시스템과 그를 사용하는 방법
US5146430A (en) Self-refresh system for use in a field memory device
JPS61227295A (ja) 半導体記憶装置
JPS6227476B2 (ja)
JPH02260195A (ja) リフレッシュコントロール回路
EP0924707A2 (en) Synchronous dynamic random access memory architecture for sequential burst mode
KR20040041738A (ko) 메모리 뱅크별 기입 동작의 수행이 가능한 에스램 호한메모리 및 그 구동방법
JPH0792997B2 (ja) 半導体記憶装置
US5553024A (en) Semiconductor memory utilizing RAS and CAS signals to control the latching of first and second read or write data
US5027329A (en) Addressing for large dynamic RAM
JP3179791B2 (ja) 半導体記憶装置
US6041015A (en) Semiconductor type memory device having consecutive access to arbitrary memory address
JPS59168983A (ja) 半導体記憶装置
JPH0528760A (ja) 半導体メモリ
JPH0782751B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH0556598B2 (ja)
JPS6048074B2 (ja) メモリ回路
JPH06162762A (ja) 半導体記憶装置
JPH0525331B2 (ja)
KR880002304Y1 (ko) Dram의 행열 어드레스 선택회로
JPS63155495A (ja) 擬似スタテイツクメモリ装置
JPS63282998A (ja) ブロックアクセスメモリのリフレッシュ制御装置
JPH0725920Y2 (ja) 半導体記憶装置