JPS61226412A - 部品分離供給装置 - Google Patents

部品分離供給装置

Info

Publication number
JPS61226412A
JPS61226412A JP6715585A JP6715585A JPS61226412A JP S61226412 A JPS61226412 A JP S61226412A JP 6715585 A JP6715585 A JP 6715585A JP 6715585 A JP6715585 A JP 6715585A JP S61226412 A JPS61226412 A JP S61226412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
shuttle
parts
shuttle plate
nut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6715585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0433684B2 (ja
Inventor
Yaichi Kinoshita
木下 弥一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Seiko Co Ltd
Original Assignee
Nitto Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Seiko Co Ltd filed Critical Nitto Seiko Co Ltd
Priority to JP6715585A priority Critical patent/JPS61226412A/ja
Publication of JPS61226412A publication Critical patent/JPS61226412A/ja
Publication of JPH0433684B2 publication Critical patent/JPH0433684B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、−列に整列配置された部品を1個宛分離供給
して所望位置までエアにより供給する部品分離供給装置
に関する。
従来技術 従来、ねじ締め、ナツト締め等の際に締結機の作業位置
に部品を供給するために部品分離供給装置(以下、分離
装置という)が用いられているが、締結作業に要する全
体価格の低減を図るため、1台の分@装置により2台の
締結機に部品が供給されるように構成されている。この
分離装置1は第7図に示すようにガイド溝4が削設され
た本体5を有し、この本体5はシャトル保持プレート2
1とこれに保持されたシャトルプレート6とからなるシ
ャトル部を有している。このシャトル保持プレート21
の一端にはシリシダ22のロッド(図示基ず)が連結さ
れており、前記シャトル保持プレート21はシリンダ2
2の作動によりシュートレール3上で一列に整列配置さ
れた部品の整列方向と直交する方向に往復移動するよう
に構成されている。前記シャトルプレート6には、それ
ぞれ係止溝6aが削設されており、この係止溝6aが交
互にシュートレール3に連通するとともに本体5に穿設
された2個の取出し穴10.11にも交互に連通するよ
うに構成されている。また、前記取出し穴10.11に
はホース(図−示せず)が連結されており、このホース
内に部品がその自重により落下して、一旦ホース内で停
留し、その後エアが圧送されて部品が所定の2台の締結
機まで供給されるように構成されている。
発明が解決しようとする問題点 この分離装置1では前回の作業が終了し、締結機から部
品供給指令信号が発せられると、シリンダ22が作動し
、シャトルプレート6がシャトル保持プレートとともに
所定ストローク分移動して1往復する。このシャトルプ
レート6が往動する時、係止溝6aがシュートレール3
と連通し、係止溝6aにより部品が係止されて取出し穴
11まで移動し、その自重により落下して−Hホース内
に停留する。
また、シャトルプレート6が復動する際にも部品が係止
溝6aに係止されて他方の取出し穴1oまで移動し、ホ
ース13内に停留する。そのため、シャトルプレート6
が1回往復移動すると、2本のホース13内にそれぞれ
部品が供給されることとなり、2個の締結機を同時に作
動させる場合には、支障がない。ところが、ワークの種
類によっては1台の締結機を作動させるだけで済む場合
もある関係で、このようなワークに対しては、その都度
一方の締結機へのホースを締結機から離脱させねばなら
ず、その段取り替えに時間を要し、作業性の悪いものと
なる等の欠点が生じている。
問題点を解決するための手段 本発明は上記欠点の除去を目的とするもので、本体に部
品の整列方向と交叉する方向に移動するシャトル部を配
置するとともにこのシャトル部の移動路に面して所定間
隔をおいて2fliiilの取出し穴を穿設している。
前記シャトル部の一端には小径シリンダのロンドが連結
され、前記シャトル部の他端の移動路上にはストッパが
配置されている。
このストッパは大径シリンダのロンドに連結されており
、シャトル部の移動路から離脱して前記小径シリンダの
ストロークが変更できるように構成されている。
作用 上記分離装置では、小径シリンダおよび大径シリンダに
エアが供給され、ストッパがシャトル部の移動路上に位
置しているため、シャトル部の係止溝がガイド溝に連通
する位置で停止し、この係止溝に部品が保持される。こ
の状態から、小径シリンダ側の取出し穴に連通する締結
機にのみ部品を供給する場合には、締結機から部品供給
指令信号を受けると、小径シリンダが復動してシャトル
部が後退する。シャトル部が後退位置に達すると、係止
溝と取出し穴とが連通して部品が一方のホース内に落下
する。シャトル部が後退位置に達してから所定時間経過
後、エアがホース内に供給され、部品が締結機に供給さ
れる。
また、大径シリンダ側の取出し穴に連通ずる締結機にの
み部品を供給する場合には、部品供給指令信号を受ける
と、大径シリンダが復動し、ストッパがシャトル部の移
動路から離脱する。シャトル部は小径シリンダに付勢さ
れているため、所定ストローク分移動して前進位置で停
止する。この時、係止溝と取出し穴とが連通し、係止溝
に保持された部品はホース内に落下する。シャトル部が
前進位置に達してから所定時間経過後、エアが所定時間
ホース内に供給され、部品が締結機に供給される。
さらに、2台の締結機にそれぞれ部品を供給する場合に
は、部品供給指令信号を受けると、大径シリンダが復動
してそのロッドが後退し、ストッパがシャトル部の移動
路から離脱する。この時、小径シリンダが作動状態にあ
るので、そのロッドが所定のストローク分移動し、シャ
トル部が前進位置に達する。そのため、係止溝と取出し
穴とが連通し、係止溝で係止された部品はその自重によ
りホース内に落下する。その後、ホース内にエアが供給
され、部品が一方の締結機に供給される。
エアの供給が停止すると、大径シリンダが作動し、スト
ッパがシャトル部を押し返し、係止溝がガイド溝に連通
する位置で停止する。その後、所定時間をおいて小径シ
リンダが復動してシャトル部が後退すると、係止溝に係
止された部品が他方の取出し穴まで移動し、その自重に
よりホース内に落下する。その後、エアが供給されて部
品が他方の締結機まで供給される。
実施例 以下実施例をナツトの分離供給装置について説明する。
第1図ないし第5図において、1は部品分離供給装置(
以下、分!装置という)であり、ボウルフィーダAから
整列供給されるナツト2を案内するシュートレール3に
連接されている。この分離装置1は、前記シュートレー
ル3からのナツト2を案内するガイド溝4が削設された
本体5を有している。この本体5にはシャトル部をなす
シャトルプレート6が摺動自在に配置されており、しか
もこのシャトルプレート6の一端には小径シリンダ1の
ロッド1aが連結され、この小径シリンダ7の作動によ
り前記シャトルプレート6が本体5を貫通して往復移動
するように構成されている。
また、前記小径シリンダ7は常時作動状態にあり、その
ロッド7aは突出する方向に付勢されている。
前記シャトルプレート6の他端側にはその移動路上に位
置して第3ストッパ11が配置されており、この第3ス
トッパ11は大径シリンダ18のロッド18aに連結さ
れている。前記大径シリンダ18は常時作動状態にあり
、そのロッド18aは突出する方向に付勢されており、
第3ストッパ11がシャトルプレート6の移動路に位置
して前記シャトルプレート6を停止させる一方、その移
動路上から離脱自在に構成されている。また、前記シャ
トルプレート6はその中間位置に前記ガイド溝4に連通
する係止溝6aを有しており、しかもこのシャトルプレ
ート6の前進端、後退端は第1ストッパ8および第2ス
トッパ9により規制されている。前記係止溝6aはシャ
トルプレート6が第1ストッパ8に当接する時後記する
第1取出し穴10に、シャトルプレート6が第3ストッ
パ17に当接する時ガイド溝4に、またシャトルプレー
ト6が第2ストッパ9に当接する時第2取出し穴11に
連通するように構成されている。
また、前記本体5にはシャトルプレート6の移動路に面
してかつ前記ガイド溝4の両側に位置して第1取出し穴
10および第2取出し穴11が穿設されており、この第
1取出し穴101第2取出し穴11それぞれにホース金
具12が固定されている。このホース金具12にはホー
ス13が連接されており、ナツト2がそれぞれのナツト
締め機(図示せず)まで供給されるように構成されてい
る。
さらに、前記本体5には、シャトルプレート6を覆うよ
うに固定プレート14が固定されており、この固定プレ
ート14には前記ガイド溝4およびシャトルプレート6
の移動路上に位置して切欠き溝15が削設されている。
また、前記固定プレート14には第1取付は穴10およ
び第2取付は穴11の上方にエア供給穴16が穿設され
ており、小径シリンダ7、大径シリンダ18それぞれが
後退位置に達してから、所定時間後にこのエア供給穴1
6からエアが一定時間供給されるように構成されている
上記分離装置において、作業開始前に、第6図(a)に
示すように小径シリンダ1および大径シリンダ18が作
動状態に保持されているので、それぞれのロッド7a、
 18aを前進方向に付勢されている。
この時、第3ストッパ17がシャトルプレート6の移動
路上に位置しているので、シャトルプレート6はその係
止溝6aがガイド溝4と連通する位置で停止し、係止溝
6aがナツト2を保持する。
この状態で、小径シリンダ7側の第1取出し穴10に連
通するナツト締め機にナツト2を供給する場合には、部
品供給指令信号を受けると、第6図(b)に示すように
小径シリンダ7が復動し、シャトルプレート6が後退し
て第1ストッパ8に当接して停止する。この時、係止溝
6aが第1取出し穴10に連通し、係止溝6aに保持さ
れたナツト2が第1取出し穴10からホース13内に落
下してその位置で保持される。一方、シャトルプレート
6が第1ストッパ8に当接すると、これがセンサ(図示
せず)(より検出される。このセンサからの信号により
、エアがエア供給穴16からホース13内に所定時間供
給され、第1取出し穴10に接続されたナツト締め機に
のみナツト2が供給される。その後、小径シリンダIが
作動し、シャトルプレート6が前進し、第3ストッパ1
1に当接し、で停止する。
また、大径シリンダ側の取出し穴に連通するナツト締め
機にナツトを供給する場合には、部品供給指令信号を受
けると、大径シリンダ18が復動するとともに、常時付
勢されたシャトルプレート6が小径シリンダ1のロッド
1aのストローク分移動して第2ストッパ9に当接して
停止する。この時、係止溝6aと第2取出し穴11とが
連通し、係止溝6aに保持されたナツト2がホース13
内に落下する。
一方、シャトルプレート6が第2ストッパ9に:当接す
ると、これがセンサ(図示せず)(より検出される。こ
のセンサからの信号により、エアがエア供給穴16から
ホース13内に所定時間供給され、第2取出し穴11に
接続されたナツト締め機にナツト2が供給される。その
後、大径シリンダ18が作動じ、第3ストッパ17がシ
ャトルプレート6を所定位置まで押し返す。
さらに、2台のナツト締め機を同時に作動させる場合に
は、第6図(C)に示すようにシャトルプレート6が所
定位置に位置する状態から、部品供給指令信号を受ける
と、まず、大径シリンダ18が復動し、第3ストッパ1
1が後退する。この時、小径シリンダ1が作動状態にあ
るので、第6図(d)に示すようにシャトルプレート6
が前進して第2ストッパ9に当接して停止し、係止溝6
aと第2取出し穴11とが連通する位置でシャトルプレ
ート6が停止する。係止溝6aにはナツト2が保持され
ているので、ナツト2はホース13内に落下してその位
置に保持される。その後、エアがエア供給穴16から所
定時間供給され、ナツト2がナツト締め機に供給される
。エア供給が停止されると同時に、大径シリンダ18が
作動し、第3ストッパ17が第6図(e)に示すように
シャトルプレート6を押し返し、シャトルプレート6を
所定の位置に停止させる。このシャトルプレートが係止
溝にナツトを受けるに必要な時間停止して後、第6図げ
)&−示すように小径シリンダ1の復動にともなって、
シャトルプレート6が後退し、第1ストッパ8に当接す
る。この時、係止溝6aが第1取出し穴10に連通し、
係止溝6a内のナツト2が第1取出し穴10からホース
13内に落下してその位置で保持される。その後、エア
がエア供給穴16からホース13内に所定時間供給され
、第1取出し穴10に接続されたナツト締め機にナツト
2が供給される。
発明の詳細 な説明したように、本発明は本体にシャトルプレートを
往復移動自在に配置するとともにこのシャトルプレート
をそのストロークの途中でストッパにより停止するよう
に構成するとともにこのストッパをシリンダの作動によ
りシャトルプレートの移動路から離脱自在に構成してい
るため、部品を1個供給する場合もまた2個の部品を供
給する場合にも分離装置が1台で済み、極めて経済的と
なるばかりか、部品の1個送りから2個送りに変更する
場合にもシリンダの動作を制御するだけで良く、極めて
簡単に行え、はとんど段取り替えに要する時間は不要と
なる等の利点がある。
尚、実施例はナツトの分離供給装置について説明されて
いるが、ボルトの分離供給装置についても実施例のシャ
トル部をシャトル保持プレートとシャトルプレートとか
ら構成することにより実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の要部断面図、第2図は本発明の全体説
明図、第3図は本発明の要部正面図、第4図は本発明の
要部平面図、第5図は第1図の八−A線に沿った要部断
面図、第6図は本発明の動作説明図、第7図は従来例の
ボルト分離供給装置の要部断面図である。 A ボウルフィーダ、 (1)部品分離供給装置、(2)ナツト、(3)シュー
トレール、  (4)ガイド溝、(5)本体、 (6)シャトルプレート、(6a)係止溝、(7)小径
シリンダ、    (7a)ロッド、(8)第1ストッ
パ、(9)第2ストッパ、(10)第1取出し穴、(1
1)第2取出し穴、(12)ホース金具、  (13)
ホース、(14)固定プレート、(15)切欠き溝、(
16)エア供給穴、   (11)第3ストッパ、(1
8)大径シリンダ、  (18a)ロンド、(21)シ
ャトル保持プレート、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 本体5に部品が通過するガイド溝4を設けるとともに部
    品の整列方向と交叉する方向に移動するシャトル部を配
    置し、しかもこのシャトル部の移動路に面して前記ガイ
    ド溝4の両側に位置して2個の取出し穴10、11を穿
    設し、整列配置された部品をシャトル部に削設された係
    止溝6aにより分離して所定取出し穴10、11まで移
    動させ、この部品をエアによりホース13内を通り所定
    の作業位置まで供給するように構成した部品分離供給装
    置において、 本体5にシャトル部を貫通して摺動するように配置し、
    このシャトル部の一端に小径シリンダ7のロッド7aを
    連結する一方、前記シャトル部の他端の移動路上に第3
    ストッパ17を配置し、この第3ストッパ17を大径シ
    リンダ18のロッド18aに連結してこの第3ストッパ
    17をシャトル部の移動路から離脱可能に構成したこと
    を特徴とする部品分離供給装置。
JP6715585A 1985-03-29 1985-03-29 部品分離供給装置 Granted JPS61226412A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6715585A JPS61226412A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 部品分離供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6715585A JPS61226412A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 部品分離供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61226412A true JPS61226412A (ja) 1986-10-08
JPH0433684B2 JPH0433684B2 (ja) 1992-06-03

Family

ID=13336724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6715585A Granted JPS61226412A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 部品分離供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61226412A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008087911A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Shinko Kiki Kk ナットフィーダ
CN107662808A (zh) * 2017-09-15 2018-02-06 安徽红桥金属制造有限公司 一种油封弹簧自动落料整理机构

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53160187U (ja) * 1977-05-20 1978-12-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53160187U (ja) * 1977-05-20 1978-12-15

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008087911A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Shinko Kiki Kk ナットフィーダ
CN107662808A (zh) * 2017-09-15 2018-02-06 安徽红桥金属制造有限公司 一种油封弹簧自动落料整理机构
CN107662808B (zh) * 2017-09-15 2019-04-05 安徽红桥金属制造有限公司 一种油封弹簧自动落料整理机构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0433684B2 (ja) 1992-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2839530C2 (ja)
EP0117557B1 (de) Werkstückpalette an Werkzeugmaschinen
US3465410A (en) Automated machine or press for assembling a fastener to a workpiece
EP0280857B1 (de) Sortiereinrichtung
DE1103240B (de) Foerdervorrichtung fuer ein Montagesystem mit einer Anzahl von Arbeitsstellen zum Montieren von elektrischen Schaltungsbauteilen auf Werkstuecke, wie z. B. Schaltungstafeln
DE102005041534A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Zuführen von Verbindungselementen zu einem Verarbeitungsgerät
US2811876A (en) Automatic tapping and drilling machine
EP0130076B1 (en) Riveting machines
EP0346903A2 (de) Vorrichtung zur Vereinzelung von gleichartigen Gegenständen, insbesondere elektronischen Bauelementen, wie IC's
JPS61226412A (ja) 部品分離供給装置
EP3623085A1 (de) Spannfutter
DE602004012063T2 (de) Regeleinrichtung für zwei getrennte Stangenzuführvorrichtungen
DE19725104A1 (de) Verbesserter Teileausrichter und Verfahren zum Ausrichten von Teilen
DE1300802B (de) Werkstueckspannvorrichtung fuer Werkzeugmaschinen
EP2159001B1 (de) Vorrichtung zur Fein- oder Feinstbearbeitung von Werkstücken
US5065898A (en) Apparatus for orienting and injecting fasteners
DE10295718B4 (de) Vorrichtung zum Zuführen eines Verbindungselementes zu einer Verarbeitungseinheit
EP2100705B1 (de) Vorrichtung zum Beschlagsetzen und Beleimen von Möbelteilen
US3419129A (en) Device for orienting parts and the like
US3346942A (en) Device for positioning components
JPS61291317A (ja) 頭付き棒材供給装置
JPS59152036A (ja) 自動段取り用テ−ブル
JPH0699019B2 (ja) 部品供給装置
DE1948169A1 (de) Automatische Fassondrehbank
EP0282717A1 (de) Verfahren und Einrichtung zum Überwachen einer programmgesteuerten Werkzeugmaschine