JPS61224844A - 電気線輪の製造方法 - Google Patents

電気線輪の製造方法

Info

Publication number
JPS61224844A
JPS61224844A JP6395685A JP6395685A JPS61224844A JP S61224844 A JPS61224844 A JP S61224844A JP 6395685 A JP6395685 A JP 6395685A JP 6395685 A JP6395685 A JP 6395685A JP S61224844 A JPS61224844 A JP S61224844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
resin
synthetic resin
powder
voids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6395685A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Sato
健一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6395685A priority Critical patent/JPS61224844A/ja
Publication of JPS61224844A publication Critical patent/JPS61224844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、電気機器の電気巻線C;係り、特龜二真空下
で合成樹脂材を含浸する電気巻線の製造方法鑑二関する
ものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
電気車輌に塔載する車両用電動機は、一般産業用電動機
1:比較して線路上を走行する車両(二搭載されるため
(二塔載方法:二よっても異なるが、電動機外枠及び電
機子の回転軸は車両の大きさ:二よって必然的区二決ま
り、この電動機外枠及び回転軸の寸法が決まれば大略電
機子鉄心の大きさが決まる。
したがって、その容量は、一般産業用電動機のように数
Wから数千KWと広い範囲C二またがることがなく、限
られた範囲のものとなっている。
一方、輸送量の増大に伴ってその容量増大が望まれてい
るが、外形寸法が上記したように制約されでいるので、
従来は使用材料を耐熱性の良好なものを選択し、温度上
昇限度を高くして電流を増加したり、絶縁性の良好なも
のを選択し、導体の占積率を大きくして電流を増加する
等の手段C二より容量の増大を図るようIニジていた。
すなわち、導体の断面積を可能な限り大きくするため、
導体の4隅の丸みも可能な限り小さくシ、この導体に設
ける絶縁層も薄いフィルム等を選択して用いるよう亀ニ
している。
しかしながら、ここで問題となるのは、絶縁材を券回径
導体の4隅C二おいて合成樹脂材の含浸が困難喀;なる
ことである。例えば導体−絶縁テープをPKgの引張荷
重を与えて券回したと仮定すると、導体の4隅亀二はJ
Pの荷重に相当する力で絶縁テ−プが押え付けられるこ
とになるが、導体の4隅を除く平面には逆に絶縁テープ
ー二押え付ける力が作用しない。したがって、絶縁テー
プの引張荷重がある値以上になると、導体の4隅には合
成樹脂材が全く含浸されなくなる。
一般に、絶縁テープや合成樹脂材の誘電率は、約4で大
@C二相異することはないため、これらに加わる電圧分
担も略同じ割合となり、絶縁耐力に問題がなければ合成
樹脂材が含浸されなくても、それ程問題は起らない。
しかしながら、合成樹脂材が全く含浸されない4隅から
若干離れた部分が問題となる。これは、導体の4隅を除
く平面部分は特(二押え付けられていないから、真空下
で合成樹脂を含浸することは可能であるが、完全C;押
え付けられた4隅の部分には真空下でも合成樹脂を含浸
することは極めて困難となる。このため、含浸が可能部
分と不可能部分との境界は、合成樹脂が流入可能な空隙
を有する部分と流入が不可能ないわゆる空隙のない部分
の境界1二なるが、当然合成樹脂の表面張力もあり微小
な空隙があるにもかかわらず合成樹脂が含浸しない部分
いわゆるボイドが形成されるからである。このボイドは
、熱伝導の低下、微小放電の誘発等の悪影響を与えるの
はもちろんであるが、%1二ここで問題となるの)ま導
体の近傍すなわち電位傾度の最も高いところでボイドが
形成されることである。
絶縁物の厚さを可及的に薄くすることは、単位厚さ当り
の電圧分担を上昇させることであり、これに十分耐える
ような絶縁性フィルムを券回しでもボイドが形成され、
微小放電すなわちコロナが発生すれば、絶縁性フィルム
の損傷は避Qブられず、遂題二は破壊に至ることになる
〔発明の目的〕
本発明は、上記した事情(二鑑みてなされたもので、導
体C二券回する絶縁物と導体の間にボイドを形成させな
いよう(ニした電気線輪の製造方法を提供することを目
的とする。
[発明の概要〕 本発明は、導体6二絶縁性を有するテープ又はシートを
券回した後合成樹脂等を真空下で含浸する電気線輪の製
造方法6二おいて、導体の表面(:マイカ粉を充填剤と
した粉体樹脂を塗布し、導体と券回した絶縁物との間の
ボイドが形成されないよう6二し、電気特性を向上した
ものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の電気線輪の製造方法の一実施例を説明す
る。まず、マイカ粉を充填剤とした樹脂の製造方法を説
咀する。分子式KA/、8i、O,。(OH)*からな
る公称20メツシュ程度の湿式マイカパウダとエポキシ
樹脂を加熱溶融混合し、次に加熱溶融したエポキシ樹脂
硬化剤を混合し、直ちに冷却して粉砕して粉体とする。
なお、ここで用いるエポキシ樹脂は、粉体塗装用C二剤
いる樹脂及び硬化剤であればよく、本実施例ではエビコ
ー) 1001(シェル石油株式会社の商品名)、エピ
コー) 1003(シェル石油株式会社の商品名)、硬
化剤としではジシアンジアミドを用いた。配合比は、(
1)エビ=−ト1001:エビコート1003ニジシア
ンジアミド:マイカ−100:150:6:250及び
(2)エピコート1001:エビコート1003ニジシ
アンジアミド:マイカ=100:150:6:150で
、何れも200メツシュ程度の粉体とした。以上の配合
比は、これらの樹脂を塗布して加熱硬化時に形状が殆ど
変らないために必要なマイカ量であり、少なくとも樹脂
100重量部に対しマイカ粉50重量部程度は必要であ
屯。このマイカ粉混入樹脂を静電塗装6二より導体表面
に塗布し0.11EI程度の絶縁皮膜を形成する。ここ
で、一般ζ;用いられる静電塗装用の樹脂であれば、加
熱硬化時樹脂が溶融して流れるが、マイカ紛が樹脂10
0重量部に対し50重量部以上浸入された樹脂は、溶融
しでも流れることはない。特に、導体の4隅は樹脂が静
電塗装時においても、電界が高くないむしろ4隅を除く
平面よりも均一に塗布することができ、このままの形(
樹脂が流出しない)で加熱硬化することができる。すな
わち、静電塗装された面は、樹脂の流出が殆どないから
互の粉体が接着する程度のポーラスな絶縁層が形成され
る。、このよう葛ニして形成された絶縁導体を所定本数
組み合せた後絶縁テープを券回し、真空下でエボキシ樹
脂を含浸した。なお、ここで用いた絶縁テープは、0.
025g厚さのポリイミド系フィルムと、0.05m厚
さのアラミツドテープと、0.13w1厚さのガラステ
ープである。又、合成樹脂は、エピコート828(シェ
ル石油株式会社の商品名)と、HN2200  (日立
化成株式会社の商品名)と、三級アミンを組合せたもの
である。なお、比較のため1:、0.1履厚さの絶縁層
を有するエナメル絶縁に上記と同様の絶縁テープを券回
し、上記した樹脂を同一条件下で真空含浸を行った。こ
のときのtana−電圧特性を第1図(;示す。次に、
人C3KV印加時のtanaのばらつきを正規確率紙で
第2図に示す。
なお、本発明は、電気線輪を製造する場合、導体の全面
に上記した方法で製造してもよいが、4隅部の絶縁テー
プと接する部分のみ1二適用し、他の部分は例えばエナ
メル絶縁電線としてもよい。
〔発明の効果〕
本発明は、以上のようC二構成されているから、導体表
面1ニボーラスなマイカ層が形成された導体を用いるこ
とにより、合成樹脂が含浸し易くなり、特(:4隅部に
も含浸が容易となるからボイドが形成されず、tanδ
特性が大幅1;向上する。又、従来エナメル電線を用い
た場合ミニは4隅部の絶縁厚さが平面部C二対し薄くな
るのが普通であったが、本発明を適用すればむしろ平面
部よりも4隅部を厚くすることができ、電界の集中する
4隅部を十分補強することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る電気線輪と従来の電気
線輪のtana−電圧特性を示す曲線図、第2図は本発
明の一実施例I:係る電気線輪と従来の電気線輪の3K
V lニーおけるtanaのばらつきを示す線図である

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 導体に絶縁性を有するテープ又はシートを券回した後合
    成樹脂等を真空下で含浸する電気線輪の製造方法におい
    て、前記導体の表面にマイカ粉を充填剤とした粉体樹脂
    を塗布することを特徴とする電気線輪の製造方法。
JP6395685A 1985-03-29 1985-03-29 電気線輪の製造方法 Pending JPS61224844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6395685A JPS61224844A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 電気線輪の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6395685A JPS61224844A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 電気線輪の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61224844A true JPS61224844A (ja) 1986-10-06

Family

ID=13244275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6395685A Pending JPS61224844A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 電気線輪の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61224844A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100428888B1 (ko) 절연재 및 전기권선과 그 제조법
CA2344564C (en) Graded electric field insulation system for dynamoelectric machine
JP3458693B2 (ja) 絶縁材及び電機巻線
US3679925A (en) Electrical apparatus with corona suppression means
EP1933332B1 (en) Insulation system and method for a transformer
EP0662746B1 (en) Sheet material for electrical insulation
US3242358A (en) Encapsulated electrical members and method of making the same
US4308312A (en) Dielectric films with increased voltage endurance
JPS6319709A (ja) 整形導体からなる高電圧絶縁導体
JPS61224844A (ja) 電気線輪の製造方法
JPS5899249A (ja) 回転電機用コイルの製造方法
JPH05191942A (ja) 電気機器巻線の製造方法
JP2003259589A (ja) 回転電機の固定子コイル
JPH07250443A (ja) 回転電機用巻線及びその製造方法
JP4069560B2 (ja) 回転電機の巻線
JP3518128B2 (ja) 回転電機の固定子巻線
JPS62123936A (ja) 回転電機コイルの電界緩和層
JPS58157350A (ja) 回転電機の絶縁コイル
JPS624937B2 (ja)
EP3866307B1 (en) Stator coil, method for manufacturing same, and rotary electrical machine
JPH09182343A (ja) 回転電機の固定子
JPS5815444A (ja) 高電圧用絶縁線輪
JP2863649B2 (ja) コロナシールド層
JPS6169346A (ja) 回転電機の固定子巻線
JPS62117211A (ja) 方形断面の高電圧絶縁導体