JPS61219404A - 穿孔圧延機 - Google Patents

穿孔圧延機

Info

Publication number
JPS61219404A
JPS61219404A JP6263085A JP6263085A JPS61219404A JP S61219404 A JPS61219404 A JP S61219404A JP 6263085 A JP6263085 A JP 6263085A JP 6263085 A JP6263085 A JP 6263085A JP S61219404 A JPS61219404 A JP S61219404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
cooling water
main body
hole
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6263085A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Kano
裕 鹿野
Yasuhei Nakanishi
中西 廉平
Kazuo Kimura
和生 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP6263085A priority Critical patent/JPS61219404A/ja
Publication of JPS61219404A publication Critical patent/JPS61219404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B25/00Mandrels for metal tube rolling mills, e.g. mandrels of the types used in the methods covered by group B21B17/00; Accessories or auxiliary means therefor ; Construction of, or alloys for, mandrels or plugs
    • B21B25/04Cooling or lubricating mandrels during operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、被圧延材の中心部にマンドレルバ−の先端部
に連結されたプラグを貫入せしめて被圧延材の穿孔圧延
を行う穿孔圧延機に関し、更に詳述すれば穿孔圧延中に
前記プラグの外表面の冷却を確実に行える構造の穿孔圧
延機を提案するものである。
〔従来技術〕
マンネスマン・プラグミル方式による継目無鋼管の製造
方法は先ず、加熱炉にて所要温度迄加熱されたビレット
を第1ビア号−(穿孔機)に通し、その中心部に該第1
ピア号−に備えた砲弾状のプラグを芦入せしめることに
より穿孔してホローシェルを得、必要があれば該ホロー
シェルを第2ピアサ−(エロンゲータ)に通し、該第2
ピアサ−に備えたプラグをその中心に貫入セしめ、拡径
5薄肉化のための処理を施した後、ホローシェルをプラ
グミルにて延伸圧延し、リーラ、サイプにて磨管、形状
修正及びサイジングを行い、精整工程を経て継目無鋼管
を得ることとしている。
ところで、上述の如くビレット又はホローシェル内に貫
入される第1ピアサ−1第2ピアサ−のプラグは穿孔、
圧延中に高温状態になり、また、極めて高い圧力を受け
るためその外圧表面に局部的な摩耗、溶損又は焼付を生
じ、プラグ外表面に傷を発生し、その寿命の劣化を招来
する虞れがある。また、プラグ、外表面に優が発生する
と、この傷が圧延後の継目無鋼管の内面にプリントされ
ることになるため継目無鋼管の品質を劣化する。このよ
うな理由により穿孔、圧延中のプラク表面に摩耗、溶損
又は焼イ・1が発生ずるのを防止することは重要である
。そしてごのようなプラクの摩耗。
溶出又は焼イ」を防止ずべき構造の第1ピアザー。
第2ピアザーとして、第4,5図に夫々ボずように穿孔
、圧延中のプラグのり1表面に冷却水を噴出せしめる水
冷構造のものがある。
第4図にボずものは、マンドレルバ−300の先端部に
溶着したプラグ200の先端部周面に複数の冷却水噴出
孔201.201を穿ら、該冷却水噴出孔201゜20
1を介し、マン1−レルハー300内に挿通固定した冷
却水供給管340よりプラグ200内に通流される冷却
水を、プラグ200の外表面に噴出させることによりプ
ラグ200の外表面の冷却を行う構造のものである。
また、第5図に示すものは、プラグ200の後端部にそ
の内周壁から後端面にかけて放射状に複数の冷却水噴出
孔201.201を形成し、同様に冷却水を該冷却水噴
出孔201.2旧からプラグの外表面に噴出させること
により冷却を行う構造のものであ〔発明が解決しようと
する問題点〕 しかしながら、上記第4図に示す構造のものにあっては
、穿孔圧延中にプラグ200の先端部外表面の冷却水噴
出孔201近傍部は急熱、急冷を繰り返し受けるため、
摩耗が著しく継目無鋼管の品質を大きく崩なうという欠
点があった。
また、上記第5図に示す構造のものにあっては、冷却水
噴出孔201の開口端の位置がプラグ200の後端部に
位置しているために、穿孔、圧延中に冷却水が先端側外
表面に充分行き渡らず、プラグ200外表面の内張も損
傷を受は易いリーリング部(最大外径部)の冷却を充分
に行えないという欠点があった。また、プラグ200に
複雑な形状の穴明は加工を要するという難点があった。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、プラ
グを支持するマンドレルバ−の先端部に該プラグの外表
面に向けて冷却水を噴出すべき冷却水噴出孔を形成する
構造として、プラグ外表面のリーリング部〜先端面間に
充分な量の冷却水を供給し得、また、プラグの先端部外
表面に穴明Gノ加1−を要−ロす、この結果プラグ外表
面番こ損傷を生ぜず、長命化でき、また、継目無管の品
質に悪影響を及ぼさず、史にはプラグに複雑な加工を要
せず、その加Tコス]の低減が図れる穿孔圧延機を提供
することを目的とする。
本発明に係る穿孔圧延機は、軸方向に移送される被圧延
材の中心部に、マンドレルバ−の9[に連結されたプラ
グを貫入せしめて被圧延材を穿孔圧延する穿孔圧延機で
あって、前記マンドレルバ−の先端部に前記プラグ外表
面に冷却水を噴出すべき孔を形成してあることを特徴と
する。
〔第1実施例〕 以下本発明をその実施例を示す図面に基づいて詳述する
。第1図は穿孔工程に適用した本発明に係る穿孔圧延機
を」三原側から視た正面断面図、第、 2図はその■−
■線による側断面図である。
図示しない加熱炉にて所要の温度まで加熱されたビレッ
トBはその穿孔先端面にセンタ穴加■を施された後、穿
孔圧延機Aに通され、断面楕円状のホローシェルHとな
る。穿孔圧延機Aは軸長方向の中間に直径が最大となる
ゴージ部11を備え、また、このゴージ部11の両側に
夫々端末側に向かうに従い直径が漸減されて円錐台形を
なす入口面12、出口面13を備え、ビレソl−Bを螺
進移動せしめる一対の圧延ロールlL]rと、全体とし
て砲弾形状をなす穿孔用のプラグ2と、穿孔中にビレッ
トBからプラグ2に与えられるスラスト力を支承する管
状のマンドレルバ−3と、ビレットBのパスセンタの上
下に対設され、ビレ71・Bの上下方向への変位を規制
するガイドシュー4,4からなっている。
両圧延ロール1β、 lrはビレットBのパスセンタの
両側に夫々平面視では両軸心線が平行となるように、ま
た、正面視ではパスセンタに対し一方の入口面12が上
側を向き、他方のそれは下側を向くように夫々所要角度
傾斜上しめて配設されている。
一方、プラグ2は砲弾形状をなすプラグ本体20の基端
部に筒状の小径部材20aを嵌入せしめて溶着した構造
であり、小径部材20aの基端はプラク本体20より適
長突出し−Cいる。この突出部の基端寄りの位置の外周
面にはR溝22aを周設しである。
小径部材20aに連なるプラグ本体20の先端部中央に
は先端側に向4jて縮径してなるプラグ2の内面冷却用
の孔21を形成しである。
マン1−゛レルハー3の本体31は管状をなし、その基
端側は回動自在に、また、プラグ2を介してビレットB
から受けるスラスI−力を支承し得るように支持されて
いる。本体31の先端には先端側半分の内径が拡径され
た筒状の連結部材32を連結しである。この連結は本体
31の先端内周面に形成した雌ネジ31aに、連結部材
32の基端小径部外周に形成した雄ネジ32aを螺入さ
せることにより行われる。連結部材32の先端側部には
小径部材20aの基端部を抜は止めされた状態で嵌入さ
セである。この抜は止めは連結部材32の先端部の前記
R1Ji2obと対応する位置に軸長方向と直角に穿っ
た2116]のピン穴33.33内に抜は止めピン33
a、 33aを打ち込むことにより行われる。而して、
このような連結態様によりプラグ本体20は連結部材3
2により抜は止めされた状態で回転自在に支持されるこ
とになる。
本体31内には連結部材32の内径よりも少し小さい外
径を有する冷却水供給管34を同心状に挿通固定しであ
る。供給管34の先端は連結部材32を挿通してプラグ
本体20の孔21の先端部近傍に位置し、また基端側は
図示しない冷却水供給源に接続されている。連結部材3
2の中央部の管壁の周方向の4等配位置には、先端側を
外表面側に傾斜さ−けた冷却水噴出孔35.35 (図
面では2箇所現われている)を形成しである。噴出孔3
5.35の基端は連結部材32の中央の段部36に管内
壁に直角に開口35a、35aしてあり、また先端は開
口35a、 35aより1llJiltlll隔した位
置に開口35b、 35bしてある。なお、噴出孔35
のマンドレル本体31の軸線との傾斜角度ば5゜〜25
°、また、開口35b〜プラグ本体20の基端面間寸法
は50mm〜150w程度が望ましい。
〔作用〕
叙上の如き構造の本発明機において、冷却水供給源より
圧カフkg/cI112以上の加圧冷却水を冷却水供給
管34を介してプラグ本体20の孔21内に噴出せしめ
ると、冷却水はプラグ本体2oの内面を冷却し、連結部
材32の内面〜冷却水供給管34の外面間を通って本体
31の空間3Ib内に通流し、一部は噴出孔35.35
よりプラグ本体20の基端部外表面に向けて噴出され、
残りは本体31の基端側より冷却水供給源に環流される
。なお、空間31b及び連結部材32の空間32bは小
径部材20aの竺端部外周に介装したシール部材37.
37により水蜜状態に保たれている。
さて噴出孔35よりプラグ本体20の基端部外表面に向
けて噴出される冷却水の内、圧延ロール11側に位置す
る噴出孔35がら噴出される冷却水はプラク本体20と
圧延ロールl1間にホローシェルHが満たされており、
プラグ本体2oの基端部のみを冷却することになるが、
ガイドシュー4側に、位置する噴出孔35から噴出され
る冷却水はホローシェルLlとプラグ本体20間の空隙
を通ってプラグ本体20のリーリング部から先端部に入
り込み、この部分を冷却する。而して穿孔中に連結部材
32、つまり本体31はプラグ本体20及びホローシェ
ルHに対して回転自在になっているので、穿孔中噴出孔
35はプラグ本体20及びホローシェルHに対して任意
の周方向位置を取り得、結局プラグ本体2oの全外表面
を確実に冷却することができる。
〔第2実施例〕 第3図は本発明の他の実施例を示す、第2図と同様の側
断面図である。この実施例は上述の実施例とは異なり、
穿孔圧延中はプラグ2の内面冷却を行わず外表面のみを
冷却するものであり、プラグ2は穿孔の都度本体31よ
り取外され、水槽内で内、外面を更に冷却されるように
なっている。なお、上述の実施例と対応する部分には同
一の番号を付して説明を省略する。
本体31の先端には、プラグ2の中央に形成した、先端
側に向けて縮経してなる連結孔21′と同様に先端側に
向けて縮経してなるテーバ部31bを備えた円錐体状の
連結ボス部31cを暇付けてあり、このテーパ部31b
を連結孔21′内に遊嵌してプラグ2と本体31との連
結を行っている。本体31の連結ボス部31cの基端側
には前述の実施例同様の冷却水噴出孔35.35を形成
してあり、噴出孔35.35の開口35a、 35aに
は本体31内に挿通固定した冷却水供給管34の先端を
臨ませである。
而して、冷却水供給管34を介して冷却水供給源より加
圧冷却水を本体31内に噴出せしめると、噴出孔35.
35からプラグ2の外表面に向けて冷却水が噴出され、
プラグ2の列表面が冷却されることになる。この実施例
による場合はプラグ2に複雑な加Tを要せず、より簡潔
な構造にてプラグ2の外表面を確実に冷却することがで
きる。
なお、−に述の第1.第2実施例では本発明機を穿孔工
程に適用しまた場合について説明したが、拡径、薄肉化
処理工程にも適用できることは勿論である。
〔効果〕 次に本発明の効果について具体的実施例に基づき説明す
る。第1表は上述の第1実施例で説明した構造のもの6
.テよる場合のプラグの寿命と、穿孔中の外面冷却を行
わない従来構造のものによる場合のプラグの寿命との比
較結果を、各部の寸法。
ビレットの材質等と共に示す一覧表であり、また第2表
は同様に」二連の第2実施例で説明した構造のものと、
穿孔中の内、外面冷却を共に行わない従来構造のものと
を対比して示す一覧表である。
第1.2表より明らかな様に本発明による場合は何れも
従来機に比してプラグの寿命を大幅に向上せしめること
ができた。
(以 下  余 白) 第  1  表 第  2  表 以上詳述した如く本発明に係る穿孔圧延機は、マンドレ
ルバ−の先端部に形成した冷却水噴出孔より、その先端
側に連結したプラグの外表面に向けて穿孔圧延中に冷却
水を噴出すべく構成したものであるので、従来構造のも
のとは異なり、プラグの先端部外表面に穴明は加工を要
せず、プラグの外表面全体を確実に冷却することができ
、その寿命の延命化を大幅に図れ、また継目無管の品質
に悪影響を及ぼさず更にはプラグに複雑な加工を要せず
、その加工コストを低減できる等、本発明は優れた効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明機の正面断面図、第2図はその11−H
線による側断面図、第3図は本・発明の他の実施例を示
す側断面図、第4.5図は従来機の側断面図である。 2・・・プラク31・・・マンドレルバ一本体34・・
・冷却水供給管  35.35・・・冷却水噴出孔B・
・・ビレット

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、軸方向に移送される被圧延材の中心部に、マンドレ
    ルバーの先端に連結されたプラグを貫入せしめて被圧延
    材を穿孔圧延する穿孔圧延機であって、 前記マンドレルバーの先端部に、前記プラ グ外表面に冷却水を噴出すべき孔を形成してあることを
    特徴とする穿孔圧延機。
JP6263085A 1985-03-26 1985-03-26 穿孔圧延機 Pending JPS61219404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6263085A JPS61219404A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 穿孔圧延機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6263085A JPS61219404A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 穿孔圧延機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61219404A true JPS61219404A (ja) 1986-09-29

Family

ID=13205830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6263085A Pending JPS61219404A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 穿孔圧延機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61219404A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993018870A1 (en) * 1992-03-23 1993-09-30 Mosey George N Piercing mill for seamless tube manufacture
CN102247990A (zh) * 2011-05-27 2011-11-23 江苏武进不锈钢管厂集团有限公司 钼基顶头
CN102794305A (zh) * 2011-05-25 2012-11-28 宝山钢铁股份有限公司 一种耐热不锈钢无缝管的制备方法
CN103506385A (zh) * 2013-10-25 2014-01-15 江苏南山冶金机械制造有限公司 顶头

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993018870A1 (en) * 1992-03-23 1993-09-30 Mosey George N Piercing mill for seamless tube manufacture
EP0632752A1 (en) * 1992-03-23 1995-01-11 MOSEY, George N. Piercing mill for seamless tube manufacture
US5406820A (en) * 1992-03-23 1995-04-18 Mosey; George N. Piercing mill for seamless tube manufacture
EP0632752A4 (en) * 1992-03-23 1997-04-23 George N Mosey HOLE ROLLING MILL FOR THE PRODUCTION OF SEAMLESS TUBES.
CN102794305A (zh) * 2011-05-25 2012-11-28 宝山钢铁股份有限公司 一种耐热不锈钢无缝管的制备方法
CN102247990A (zh) * 2011-05-27 2011-11-23 江苏武进不锈钢管厂集团有限公司 钼基顶头
CN103506385A (zh) * 2013-10-25 2014-01-15 江苏南山冶金机械制造有限公司 顶头

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005087401A1 (ja) 継目無管の穿孔圧延用プラグ、継目無管の製造装置およびこれらを用いた継目無管の製造方法
JPS61219404A (ja) 穿孔圧延機
JPS5835005A (ja) マンネスマン穿孔機による穿孔方法
JP2008126255A (ja) 継目無管の製造方法
JP3119160B2 (ja) 継目無管の製造方法
JPH0587324B2 (ja)
JPH0399708A (ja) 継目無鋼管の製造方法及び装置
JPH0671309A (ja) マンドレルミルによる継目無鋼管の圧延方法
JP3458712B2 (ja) 穿孔プラグ
JP3785916B2 (ja) 継目無金属管の圧延方法
JPH02142604A (ja) 穿孔圧延用プラグ
JP3036356B2 (ja) 継目無管製造装置及び継目無管製造方法
JPS5937281Y2 (ja) 製管圧延機のプラグ装置
JPH0824911A (ja) 継目無管の拡管圧延装置
JP2996124B2 (ja) 継目無金属管の穿孔圧延方法
JPS606208A (ja) 継目無鋼管の圧延方法
KR20240055530A (ko) 경량 고강도 합금의 심리스 튜브 제조를 위한 천공 플러그
JP3578052B2 (ja) 継目無鋼管の穿孔圧延方法
JPH105820A (ja) 継目無金属管の製造方法
JPH09314206A (ja) 中空棒鋼の製造方法および製造装置
JPS60111703A (ja) 継目無管の製造方法
JP3402268B2 (ja) 継目無金属管の穿孔圧延方法
JP2001259713A (ja) 継目無鋼管の製造方法
JP4687182B2 (ja) 継目無管の製造方法及びその製造装置
JPS58168405A (ja) 第2穿孔機における管圧延方法