JPS61218520A - 感染症治療剤 - Google Patents

感染症治療剤

Info

Publication number
JPS61218520A
JPS61218520A JP6043185A JP6043185A JPS61218520A JP S61218520 A JPS61218520 A JP S61218520A JP 6043185 A JP6043185 A JP 6043185A JP 6043185 A JP6043185 A JP 6043185A JP S61218520 A JPS61218520 A JP S61218520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ampicillin
salt
ester
remedy
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6043185A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yokota
健 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Welfide Corp
Original Assignee
Welfide Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Welfide Corp filed Critical Welfide Corp
Priority to JP6043185A priority Critical patent/JPS61218520A/ja
Publication of JPS61218520A publication Critical patent/JPS61218520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は医薬、特に感染症治療剤に関する。
〔従来の技術〕
最近の細菌感染症の治療において、β−ラクタム系抗生
物質に対する耐性菌の増加は大きな問題となっている。
これらのβ−ラクタム系抗生物質に対する耐性は、種々
の耐性菌の産生ずるβ−ラクタマーゼが該抗生物質を不
活性化することによって起こることが知られている。
β−ラクタマーゼの抑制剤としては、クラプラン酸(特
開昭50−142789号)や6β−置換ペニシラン酸
(特開昭55−129289号)などが知られ、特開昭
55−154977号には、弐N)で表わされるβ−ラ
クタマーゼ抑制作用を有する6β−プロモペニシラン酸
とβ−ラクタム系抗生物質を併用することによってβ−
ラクタム系抗生物質の抗菌作用を増強させ得ることが記
載されている。
−以下余白一 −・方、β−ラクタム系抗生物質の一つとして式(I[
) で表わされるアンピシリンが知られている。アンピシリ
ンは、ペニシリナーゼ非産生の大部分のグラム陰性桿菌
に対してすぐれた抗菌力を有している。しかし、本抗生
物質にも先に述べたように耐性菌増加などの問題が存在
し、β−ラクタマーゼ生産菌に対して満足し得る効果を
有するものではない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
特開昭55−129289号明細書においては、6β−
へロペニジラン酸と一般的なβ−ラクタム系抗生菌 物質の併用についての記載はあるが、抗悲作用を示すデ
ータの開示は全くなされていない。また、特開昭55−
154977号明細書では、6β−プロモペニシラン酸
とβ−ラクタム系抗生物質との併用についての限られた
菌株における抗菌作用が開示されたにすぎない。
C問題を解決するための手段〕 本発明者は、細菌感染症におけるアンピシリン耐性菌に
対して、効果のある薬剤を得る目的で鋭意研究を重ねた
結果、β−ラクタマーゼ抑制剤である6β−プロモペニ
シラン酸、その医薬的に受容し得る塩またはエステルと
アンピシリン、その医薬的に受容し得る塩または讐ステ
ルとを併用することによって、アンピシリン耐性菌に対
してすぐれた抗菌作用を発揮することを見い出し、本発
明を完成するにいたった。
すなわち本発明は、6β−プロモペニシラン酸、その医
薬的に受容し得る塩またはエステルとアンピシリン、そ
の医薬的に受容し得る塩またはエステルを有効成分とす
るアンピシリン耐性菌を起炎菌とする感染症治療剤に関
する。
本発明に用いられる6β−プロモペニシラン酸とアンピ
シリンの医薬的に受容し得る塩としては、ナトリウム塩
、カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、アルミ
ニウム塩、亜鉛塩などの金属塩やジェタノールアミン塩
、ジシクロヘキシルアミン塩、ジベンジルエチレンジア
ミン塩などの有機アミン塩、リジン塩、アルギニン塩な
どのアミノ酸塩があげられる。また医薬的に受容し得る
エステルとしては、たとえば、血中濃度を増加させ有効
時間を延長させる目的で、メトキシメチル、エトキシメ
チル、メトキシエチルなどのアルコキシアルキル、メチ
ルチオメチル、エチルチオメチルなどのアルキルチオア
ルキル、ピバロイルオキシメチル、アセトキシブチルな
どのアシルオキシアルキル、エトキシカルボニルオキシ
エチル、フタリジル、(5−メチル−2−オキソ−1,
3−ジオキソレン−4−イル)メチルなどのエステルが
あげられる。アンピシリンのより好適なエステルとして
は、バカンビシリン、タランピシリンなどがあげられる
本発明の感染症治療剤は、後述する実験例から明らかな
通り、臨床分離株を含む各種グラム陰性菌のアンピシリ
ン耐性菌に対しすぐれた抗菌作用を示し、具体的には、
エセリシア・コリ (R+)(Eschericia 
coli R+) 、プロテウス・モルガニ(Prot
eus morganii) 、プロテウス・ブルガリ
ス(Proteus vulgaris) 、シトロバ
クタ−・フロインディ(Citrobacter fr
eundii)、ヘモフィルス・インフルエンゼ:アン
ピシリン耐性菌(Haemoph 1lusinflu
enzae  : ABPC’ )などに対して顕著な
抗菌作用を発揮する点で特徴的である。6β−プロモペ
ニシラン酸とアンピシリンの配合比は100:1から1
 : 100の範囲ならいずれでもよいが、好ましくは
2:1から1=20の範囲で配合することが望ましい。
また最も好適な例は配合比1:1である。
本発明の感染症治療剤としての適応症はアンピシリン耐
性菌を起炎菌とする感染症であり、より詳しくは、エセ
リシア・コリ (R+)、プロテウス・モルガニ、プロ
テウス・ブルガリス、シトロバクタ−・フロインディ、
ヘモフィルス・インフルエンゼ(ABPC’ )を起炎
菌とする感染症である。
本発明の感染症治療剤をヒトまたは他の動物に安全かつ
効果的に投与するには、上記化合物を有効成分として含
み、これに製剤的に許容されうる担体、たとえば経口、
非経口または外用に適した有機または無機、固体または
液体の賦形剤を加えた慣用製剤の形で行うことができる
。さらに必要に応じて、上記製剤中に補助剤、安定剤、
湿潤剤、その他適宜、汎用される添加剤を含有させるこ
とができる。このような製剤としては錠剤、顆粒剤、散
剤、カプセル剤、坐剤、注射剤、液剤、懸濁剤、シロッ
プおよび乳剤などが含まれる。
本発明の抗菌剤の投与量は、患者の年齢、症状によって
、あるいは疾病の種類および投与形態により異なるが、
一般に1日当たり100■〜5ooo■またはそれ以上
の量を投与することができる。
〔発明の効果〕
以下、実験例によって本発明の感染症治療剤の効果につ
いて具体的に説明する。
実11.例16β−プロモペニシラン酸とアンピシリン
との抗菌相乗効果 6β−プロモペニシラン酸カリウム(6β−BrPA−
K)、アンピシリン(ABPC)、6β−プロモペニシ
ラン酸カリウムとアンピシリンの配合比】:1の併用の
それぞれについて、日本化学療法学会最小発育阻止濃度
CMIC)測定法(小酒井望、他:Chemother
apy 22,1126−1128.1974)に従っ
て臨床分離株を含む各供試菌株の最小発育阻止濃度を測
定し、その効果を各菌種のMIC5゜値として表わした
。また比較のためにアモキシシリンとクラプラン酸との
2:1組成物(BRL25000)およびセファクロー
ル(CCL)についても同時に実験をjテっだ。
その結果を第1表に示す。
−以下余白一 第1表に示した結果、6β−プロモペニシラン酸カリウ
ムとアンピシリンとの併用(配合比1:1)によって、
従来のアンピシリンに対して耐性を有するエセリシア・
コリ(R)、プロテウス・モルガニ、プロテウス・ブル
ガリス、シトロバクタ−・フロインディ、ヘモフィルス
・インフルエンゼ:アンピシリン耐性株の各菌株におい
て有意の抗菌作用を有することが明らかとなった。ゆえ
に本発明の感染症治療剤は、これらアンピシリン耐性菌
を起炎菌とする感染症に対し、特にすぐれた治療剤とし
て利用できる。
実験例26β−プロモペニシラン酸とアンピシリンとの
配合比が抗菌作用に与える影 響 6β−プロモペニシラン酸カリウムとアンピシリンの配
合比を100:1から1 : 100の間で変化させて
、それぞれの配合比における抗菌作用を実験例1と同様
に測定し、供試菌株の最小発育阻止濃度からMICso
値として示した。その結果を第1図に示す。図から明ら
かなように本則に対して特に感受性を示すエセリシア・
コリ(R)、プロテウス・ブルガリス、シトロバクタ−
・フロインディ、ヘモフィルス・インフルエンゼ:アン
ビシリン耐性株の各菌株に対して6β−プロモペニシラ
ン酸カリウムとアンピシリンとの配合比2:lから1:
20の範囲内ですぐれた相乗効果が認められた。
〔実 施 例〕 以下、実施例によって本発明を具体的に説明するが、こ
れらは本発明をなんら限定するものではない。
実施例1 錠剤 成     分 6β−プロモペニシラン酸カリウム  200■アンピ
シリン            250■乳W180■ 結晶セルロース           100■ステア
リン酸マグネシウム       lO■タルク   
                 10■750■ 上記組成に従って、1錠(750■)中、アンピシリン
として250■(力価)を含む錠剤が調製される。
実施例2 錠剤 成     分 6β−プロモペニシラン酸カリウム  200■塩酸バ
カンピシリン          350■コンスター
チ             180■結晶セルロース
           100■ステアリン酸マグネシ
ウム       10■タルク          
      10■850■ 上記組成に従って、1錠(850■)中アンピシリンと
して250■(力価)を含む錠剤が調製される。
所望により、糖衣錠またはフィルムコーティング錠とす
ることができる。
実施例3 顆粒剤 成     分 6β−プロモペニシラン酸カリウム   80Qrアン
ピシリン             100■白 w!
                         
700■タルク                 1
0■結合剤               110■1
000■ 上記組成に従って1g中チアンピシリンして100■(
力価)を含む顆粒剤が調製される。
【図面の簡単な説明】
第1図は6β−プロモペニシラン酸カリウムとアンピシ
リンとの各配合比での抗菌効果をMICs。 値にて示したものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 6β−プロモペニシラン酸、その医薬的に受容し得る塩
    またはエステルとアンピシリン、その医薬的に受容し得
    る塩またはエステルを有効成分とするアンピシリン耐性
    菌を起炎菌とする感染症治療剤。
JP6043185A 1985-03-25 1985-03-25 感染症治療剤 Pending JPS61218520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6043185A JPS61218520A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 感染症治療剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6043185A JPS61218520A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 感染症治療剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61218520A true JPS61218520A (ja) 1986-09-29

Family

ID=13142045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6043185A Pending JPS61218520A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 感染症治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61218520A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4956179A (en) Antibacterial combination of penicillin and cephalosporin
EP0680322B1 (en) Use of clavulanate and an antibacterial compound for the treatment of infections
US6221859B1 (en) Carbapenem antibacterial compositions and methods of the treatment
JPH0140837B2 (ja)
US20030109503A1 (en) Pharmaceutical formulations comprising clavulanic acid alone or in combination with other beta-lactam antibiotics
EP2124935B1 (en) Antibacterial combination and its use
US4324783A (en) Antibacterial composition for medical use
JPS61218520A (ja) 感染症治療剤
US20110172200A1 (en) Use of inhibitor of beta-lactamases and its combination with beta-lactam antibiotics
US6090801A (en) Pharmaceutical compositions containing ceftriaxone and penems
EP3402777B1 (en) Oxazolidinones as taro inhibitors
US4406887A (en) Method for treating resistant bacteria including anaerobes
US4428936A (en) Antibacterial composition for medical use
US4689227A (en) Antibacterial composition
RU2424801C1 (ru) Средство для лечения инфекционных болезней
US4203972A (en) Penicillin composition
JPS61218519A (ja) 感染症治療剤
HU199288B (en) Process for producing synergetic pharmaceutical composition of antibacterial activity
CA1336412C (en) Pharmaceutical composition having synergistic effect
JPH0243726B2 (ja)
EP0606506A1 (en) Beta-lactamase resistant antibacterial composition
DE2760482C2 (de) Pharmazeutische Zubereitungen, enthaltend ein 7-[2-(2-aminothiazol-4yl)-2-(syn)-methoxyiminoacetamido]cephalosporinderivat
JPH05506237A (ja) 獣医学的治療
CA2470995A1 (en) Methods of treating bacterial infections in dogs and cats
JPS58135811A (ja) ペニシリン系抗菌組成物