JPH05506237A - 獣医学的治療 - Google Patents

獣医学的治療

Info

Publication number
JPH05506237A
JPH05506237A JP91508210A JP50821091A JPH05506237A JP H05506237 A JPH05506237 A JP H05506237A JP 91508210 A JP91508210 A JP 91508210A JP 50821091 A JP50821091 A JP 50821091A JP H05506237 A JPH05506237 A JP H05506237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veterinarily acceptable
amoxicillin
pigs
acceptable derivative
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP91508210A
Other languages
English (en)
Inventor
クラックネル,ビクター チャールズ
Original Assignee
ファイザー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10675074&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05506237(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ファイザー インコーポレーテッド filed Critical ファイザー インコーポレーテッド
Publication of JPH05506237A publication Critical patent/JPH05506237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/429Thiazoles condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/43Compounds containing 4-thia-1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula, e.g. penicillins, penems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 獣医学的治療 本発明は、ブタの細菌感染症、特にブタの分娩熱(farrowing fev er)や細菌性肺炎と関連した感染症を治療するための方法に関する。
GB−8−2005538は、20−1500 mgのアモキシリン三水和物、 20−500 mgのクラプラン酸カリウムおよび製剤学的に許容される担体を 含存し、アモキシリン三水和物対クラプラン酸カリウムの重量比が6:1からl −1の範囲にある医薬組成物を開示している。
本発明によれば、ブタに有効量のアモキシリンまたはその獣医学的に許容される 誘導体、クラプラン酸またはその獣医学的に許容される誘導体、および獣医学的 に許容される担体を投与することから成る、ブタの分娩熱および細菌性肺炎を治 療するための方法が提供される。
本発明の第二の側面では、ブタの分娩熱および細菌性肺炎の治療に用いる医薬を 製造するための、有効量のアモキシリンまたはその獣医学的に許容される誘導体 、クラプラン酸またはその獣医学的に許容される誘導体、および獣医学的に許容 される担体を含有する処方物の使用法が提供される。
この処方物はブタの分娩熱および細菌性肺炎と関係した細菌、特にActino bacillus pleuropneumoniaeに対して顕著な殺菌活性 を有する。
本処方物において用いるクラプラン酸はクラプラン酸カリウムのような獣医学的 に許容される塩の形であることが好ましい。
本処方物において用いるアモキシリンは三水和物またはアモキシリンの獣医学的 に許容されるエステルもしくは塩(例えばナトリウム塩)の形であることが好ま しい。
アモキシリンまたはその誘導体とクラプラン酸またはその誘導体の好適な重量比 は6:1から1=1までである。
有利には、本発明の液体処方物は36 mg/mlのクラプラン酸(クラプラン 酸カリウムとして)および140 mg/mlのアモキシリン(アモキシリン三 水和物として)を含有する。
好適な獣医学的に許容される担体としては、例えば鉱油や分留ヤシ油(例えばM iglyol 840)といった獣医学的に許容される油か含まれる。
本処方物は、好ましくは、筋肉内注射によって動物に投与される。
本処方物は一般的には灰白色の懸濁液として調製され、“すぐに使用できる“形 態で提供される。すなわち、前もって本処方物を調製し、適当な容器に詰めて、 それを必要とする動物にいつでも投与できるようにしである。
投与量は動物の大きさによって異なるだろう。適当な投与量は一般に2−25m g/kg (動物の体重)であり、例えば約8.75 mg/kgである。
細菌感染症の治療には、一般に処方物を2回以上投与することが必要であり、好 ましくは1日1回の投与を3−5日間続けることが必要である。重症の感染症で は、長期の治療を必要とする場合がある。
本発明で使用する獣医学的処方物は、これらの成分を必要な割合で混合すること により調製することができる。
その後、処方物はいつでも投与できるような適当な容器に詰められる。
以下の実施例は本発明を例示するためのものである。
処方 g/100 ml アモキシリン三水和物 14.0 クラプラン酸カリウム 3.6 ミグリオール(Miglyol) 840 全量 100 ml自然に発生した ブタの分娩熱の事例を臨床的根拠で診断し、シヌロツクス(Synulox戸ま たは対照薬剤で別々に治療した。対照薬剤はペニシリンG/ストレプトマイシン 混合物であった。1日1回の投与を最低3日間施した。シヌロ。
クス零は体重20 kg当たり1mlの量で投与した。
治療に対する臨床応答は予め定めた等級で評価した:CRS 1 =特に良い CRS 2 =良い CRS 3 =普通 CRS 4 =良くない (CRS = 臨床応答評点) 図1に要約した結果から、シヌロツクス本はブタの分娩熱の治療において良好な 効力を有することが分かる。
実験例2 本実験では、Actinobacillus (Haemophilus) p leuropneumoniaeが原因の肺炎に罹った合計229匹のブタを使 用した。
156匹をシヌロツクス零で治療し、73匹を対照薬剤のオキシテトラサイクリ ン(1ml/kg体重を筋肉内に投与)で治療した。シヌロブクスネは1 ml /20 kg体重の量で筋肉内に注射した。せき、呼吸困難、食欲不振および抑 うつの臨床的徴候が軽くなるまで毎日治療を続け、そして病状の軽減を達成する のに要した治療の回数に基づいて臨床応答を蓄積した。臨床応答は次のように評 価した:CRS 1・特に良い CRS 2 =良い CRS 3 =普通 CRS 4−良くない 臨床応答評点は図2に要約してあり、シヌロツクス本で治療した合計156匹の ブタのうち、48.1%が“特に良い”応答を、31.4%が“良い”を、18 .6%が“普通”を、そしてたった1、9%だけが“良くない”を示すことが分 かった。これに対して、対照薬剤で治療したブタの35.6%は“特に良い”応 答を、32.9%は“良い”を、31.5%は“普通″を、そして0%は“良く ない″を示した。従って、シヌロツクス京はブタの細菌性肺炎の治療において良 好な効力を有すると断定した。
*シヌロツクス(SYnulox)はビーチャム・グループの登録商標である。
シヌロツクスは35 mg/mlのクラプラン酸(K塩)と140 mg/ml のアモキシリン(三水和物)を含む油性懸濁液である。
ンヌロツクスまたは対照薬剤による治療に対する晩熟を伴うブタの臨床応答 シヌロックスまたはテトラサイクリンによる治療に対する臨床応答評点 要約 本発明は、アモキシリンまたはその獣医学的に許容される誘導体、クラプラン酸 またはその獣医学的に許容される誘導体、および獣医学的に許容される担体を含 有する、ブタの分娩熱および/または細菌性肺炎を治療するための処方物に関す るものである。
国際調査報告 F+yI116(丁Its^tHh+suoowrwar電w鵞内噛噸−121 1p!17110519’国際調査報告 Q[l 9100635 SA 46771

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ブタの分娩熱および/または細菌性肺炎の治療に用いる医薬を製造するため の、有効量のアモキシリンまたはその獣医学的に許容される誘導体、クラブラン 酸またはその獣医学的に許容される誘導体、および獣医学的に許容される担体を 含有する処方物の使用。
  2. 2.ブタに有効量のアモキシリンまたはその獣医学的に許容される誘導体、クラ ブラン酸またはその獣医学的に許容される誘導体、および獣医学的に許容される 担体を投与することから成る、ブタの分娩熱および/または細菌性肺炎の治療方 法。
  3. 3.有効量のアモキシリンまたはその獣医学的に許容される誘導体、クラブラン 酸またはその獣医学的に許容される誘導体、および獣医学的に許容される担体を 含有する、ブタの分娩熱および/または細菌性肺炎を治療するための獣医学的組 成物。
  4. 4.クラブラン酸はクラブラン酸カリウムの形で使用される、請求項1記載の使 用。
  5. 5.アモキシリンは三水和物またはナトリウム塩の形で使用される、請求項1ま たは4記載の使用。
  6. 6.アモキシリンまたはその誘導体対クラブラン酸またはその誘導体の重量比は 6:1から1:1までである、請求項1、4または5記載の使用。
  7. 7.獣医学的に許容される担体は注射に適する油である、請求項1、4、5また は6記載の使用。
JP91508210A 1990-04-26 1991-04-22 獣医学的治療 Pending JPH05506237A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB909009446A GB9009446D0 (en) 1990-04-26 1990-04-26 Veterinary composition
GB9009446.7 1990-04-26
PCT/GB1991/000635 WO1991016050A1 (en) 1990-04-26 1991-04-22 Veterinary treatment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05506237A true JPH05506237A (ja) 1993-09-16

Family

ID=10675074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP91508210A Pending JPH05506237A (ja) 1990-04-26 1991-04-22 獣医学的治療

Country Status (15)

Country Link
EP (1) EP0607122B1 (ja)
JP (1) JPH05506237A (ja)
KR (1) KR100203704B1 (ja)
AT (1) ATE203160T1 (ja)
AU (1) AU648792B2 (ja)
CA (1) CA2081348C (ja)
DE (1) DE69132663T2 (ja)
DK (1) DK0607122T3 (ja)
ES (1) ES2157888T3 (ja)
GB (1) GB9009446D0 (ja)
GR (1) GR3036905T3 (ja)
IE (1) IE911398A1 (ja)
NZ (1) NZ237931A (ja)
WO (1) WO1991016050A1 (ja)
ZA (1) ZA913073B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9007143D0 (en) * 1990-03-30 1990-05-30 Beecham Group Plc Veterinary composition
US5324840A (en) * 1992-06-11 1994-06-28 Allergan, Inc. Method of treatment with compounds having retinoid-like activity and reduced skin toxicity and lacking teratogenic effects

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1508977A (en) * 1924-01-19 1924-09-16 John Armstrong Hume Advertising device
IE41109B1 (en) * 1974-04-20 1979-10-24 Beecham Group Ltd Novel -lactam antibiotic from streptomyces clavuligerus
US4529720A (en) * 1974-04-20 1985-07-16 Beecham Group, P.L.C. Antibiotic from Streptomyces clavulicerus
JO984B1 (en) * 1977-10-11 1979-12-01 بيتشام غروب ليمتد A dry pharmaceutical compound with a suitable dosage unit for oral administration
IL58461A0 (en) * 1978-10-27 1980-01-31 Beecham Group Ltd Intramammary compositions comprising a clavulanic acid salt
GB9007143D0 (en) * 1990-03-30 1990-05-30 Beecham Group Plc Veterinary composition

Also Published As

Publication number Publication date
IE911398A1 (en) 1991-11-06
DE69132663D1 (de) 2001-08-23
DE69132663T2 (de) 2001-10-31
ATE203160T1 (de) 2001-08-15
NZ237931A (en) 1992-04-28
ES2157888T3 (es) 2001-09-01
WO1991016050A1 (en) 1991-10-31
AU648792B2 (en) 1994-05-05
EP0607122B1 (en) 2001-07-18
ZA913073B (en) 1992-03-25
CA2081348A1 (en) 1991-10-27
AU7758191A (en) 1991-11-11
GB9009446D0 (en) 1990-06-20
CA2081348C (en) 2001-12-25
KR100203704B1 (ko) 1999-06-15
KR930700100A (ko) 1993-03-13
DK0607122T3 (da) 2001-09-24
GR3036905T3 (en) 2002-01-31
EP0607122A1 (en) 1994-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RO116343B1 (ro) Compoziţie farmaceutică şi metodă de tratament a infecţiilor bacteriene la pacienţi pediatrici
RU95101385A (ru) Продукты, содержащие g-csf и tnf связующие протеина
SE8105561L (sv) Anvendning av pyridoxin-alfa-ketoglutarat vid profylax av hypermjolksyraemi
RU2003125274A (ru) Применение флумазенила в производстве лекарства для лечения алкогольной зависимости
US4186206A (en) Treatment of swine dysentery
Kirby et al. Theory and applications of pulse dosing: a summary of the symposium
AU8424091A (en) Pharmaceutical compositions containing 5-difluoromethoxy-2-{(3,4-dimethoxy-2-pyridyl) methylsulfinyl} benzimidazole and an anti-helicobacter agent for the treatment of gastrointestinal disorders
JPH05506237A (ja) 獣医学的治療
US5643902A (en) Veterinary treatment
IE83642B1 (en) Veterinary treatment
KR100190869B1 (ko) 아목시실린 및 클라부란산을 포함하여 구성되는 수의학적 조성물 및 그를 사용한 치료방법
RU1803119C (ru) Способ лечени внематочной беременности
SU1577795A1 (ru) Способ лечени инфильтративного туберкулеза легких
KR830008678A (ko) 진통 조성물
RU2103997C1 (ru) Лекарственное средство для лечения заболеваний животных микробной этиологии, способ лечения желудочно-кишечных заболеваний животных микробной этиологии и способы лечения гинекологических заболеваний коров микробной этиологии
Henning et al. Cefadroxil single-dose long and short therapy versus amoxicillin in female urinary tract infections
US2766174A (en) Self-sterilizing antihistaminic solution of 3-(p-chlorophenyl)-3-(2-pyridyl)-n, n-dimethyl propylamine
EP0013110A1 (en) Analgesic composition
EP0238207A1 (en) Bactericidal mixtures
US3867537A (en) Method of treating neisseria infections with 6-{8 2-(3-amidinoureido)-2-phenyl acetamido{9 penicillanic acid
US3729555A (en) Antibiotic composition
JPS6189A (ja) 新規6β−ハロペニシラン酸塩およびその製法と用途
RU1805957C (ru) Способ профилактики острых респираторных болезней тел т
KR880008807A (ko) 정신병의 치료방법
KR910018026A (ko) α-페닐-α피리딜알칸산 유도체를 함유하는 배뇨장애증상 치료제