JPS61217072A - カラ−画像形成装置 - Google Patents

カラ−画像形成装置

Info

Publication number
JPS61217072A
JPS61217072A JP60058017A JP5801785A JPS61217072A JP S61217072 A JPS61217072 A JP S61217072A JP 60058017 A JP60058017 A JP 60058017A JP 5801785 A JP5801785 A JP 5801785A JP S61217072 A JPS61217072 A JP S61217072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
development
developing device
developing
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60058017A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuaki Takase
高瀬 克明
Akio Ono
大野 晃生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60058017A priority Critical patent/JPS61217072A/ja
Publication of JPS61217072A publication Critical patent/JPS61217072A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0105Details of unit
    • G03G15/0126Details of unit using a solid developer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は感光体、磁性体、絶縁体等の像担持体に形成し
た静電潜像の現像装置に係り、詳しくは複数色の現像装
置を順次に現像位置まで回転移動させる回転型現像装置
を有するカラー画像形成装置に関するものである。
〔従来の技術の説明〕
複数色の現像装置を回転軸を中心とする円周上を分割し
て位置せしめ、必要な色にて例えば磁気ブラシ現像によ
り感光ドラム上の静電潜像を接触現像する時には、回転
現像装置の公転により現像装置を選択するという様なこ
の種のカラー画像形成装置は、従来の各色の現像装置を
感光体の円周に並設構成したものと比較して、感光ドラ
ムの小型化及び装置自体の小型化、低価格化等がはかれ
る。
又、この種の装置として、特開昭58−1898Hに開
示されているが如く、現像スリーブ等の現像剤搬送部材
を現像位置以外でも常に回転せしめた場合。
■現像剤の劣化を速め易い。
■スリーブ上より現像剤が脱離して機内汚染の原因とな
る。
■それにより現像器内で現像剤の不足が生じたりする。
〔発明が解決しようとする問題点〕
現像スリーブと同期して回転する現像剤攪拌手段である
スクリューは、感光体と対向する現像位置で現像時にお
いてのみ駆動されるため、現像により消費されたトナー
に見合った量だけ補給されたトナーは、この現像時の短
い時間だけしか攪拌され得ない、特に高速性能を要求さ
れる装置においてはその時間は極めて限られてくる。
よって、補給されたトナーが充分な攪拌を受けないこと
で、満足なトリポ帯電量を付与されないまま現像に寄与
すると、 i)画像かぶり ii)濃度むら 1ii) )ナー飛
散等が発生する。
又、それを避けるために現像時において攪拌スクリュー
のみを高速回転させると現像剤のくみあげ用磁極近傍に
たまるべき現像剤をも強制的に循環させてしまうため、
くみあげ不良が発生し、ひいては現像スリーブに形成さ
れるべき満足な現像剤の穂立ち量(磁気ブラシの高さ)
が得られなくなる。それに加えて攪拌スクリューにトナ
ーが融着する恐れもある。さらに現像の劣化も促進され
る。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第3図は本発明に係る回転現像装置を適用したカラー画
像形成装置の断面図である。コピー命令により軸13に
支持された感光体14は矢印の方向に回転を開始し、−
成帯電器15により表面を均一に帯電させられる。次に
原稿台2にある原稿3を光源ランプ4で照射することに
より得られる反射光像は原稿3とレンズ8までの光路長
が一定となる様に移動速度Vで移動する移動ミラー5゜
移動速度1/2 Vで移動する移動ミラー6・7及びレ
ンズ8.固定ミラー9よりなる移動型露光光学系を通過
して色分解フィルター10により色分解され、防塵ガラ
ス11を介して露光部12で感光体14上へ露光される
ここで色分解フィルターlOにブルーフイルターを選択
すると、感光体14上にはイエロー像の静電潜像が形成
され、これをイエロー現像装置171で現像することに
よりイエロー像として顕像化される。イエロー像現像後
、回転現像装置17は矢印の方向に回転し、マゼンタ現
像装置172を現像位置に移動させ、次のグリーンフィ
ルターにより感光体14上にはマゼンタ像の静電潜像が
形成され、マゼンタ現像装置172で現像することによ
りマゼンタ像として顕像化される。
シアン像も同様にレッドフィルターにより顕像化される
又、カセツ)30に収納されている転写材31は、ピッ
クアップローラー32の矢印の回転でくり出され、搬送
ガイド33・34・35.搬送コロ36・37を通過し
て転写ドラム18のグリップ位置38に搬送される。矢
印の様に回転する転写ドラム18のグリッパ−21は、
グリップ位置38でグリッパ−カム22により開口し、
転写材31の先端を把持する。転写材31は吸着帯電器
23、押えコロ24により転写ドラム18に密着する。
感光体14と転写ドラム18は同期回転することにより
感光体14上のイエロー像の先端と転写ドラム18上の
転写材31の先端とが一致して当接し、転写コロナ25
によりイエロー像を転写材31に転写せしめる0次に感
光体14上に形成されたマゼンタ像は先のイエロー像を
保持した転写材と先端同期してイエロー像上に転写され
る。
以下、この様に必要回数所望の色画像が転写される。
必要回数の転写終了後、転写材31は、グリパーカム2
6の作動でグリッパ−21の開口により分離爪27で転
写ドラム18より分離される。
そのとき分離用帯電器28によりトナー像の乱れが施さ
れる。搬送ベルト39.搬送ガイド40を通過して矢印
の様に回転する定着ローラ一対41・42に搬送される
転写材31上のトナー像は、加圧、加熱を施されて転写
材31に定着され永久保存画像となりトレー43に排出
される。
−色毎に転写終了後の感光体14は転写後の残留電位を
クリーナー前帯電器19により除電され、弾性ブレード
で構成されるクリーニング装置20で残留トナーが清掃
される。転写ドラム18上に残留している電荷は除電用
コロナ放電器29により除電される。
第2図は一つの現像装置の断面図を示す。図において、
現像装置171内は仕切板44により2つの部屋に分け
られ、各々の部屋内を通り、矢印の様に回転する攪拌ス
クリュー45により現像剤47は図上奥から手前へ、ま
た攪拌スクリュー46により現像剤47は図上手前から
奥へと往復循環される。
一方、現像スリーブ48の矢印の様な回転により、現像
スリーブ48に内包されている固定磁石49中の53極
でくみあげられた現像剤47は、ドクターブレード50
により搬送量を規制され、現像主極であるN1極で穂立
ちし感光体14上の潜像を現像する。その後、現像剤4
7はNl極からSl、N2.S2極とへ搬送され、S 
2 * S 3極の反発磁界により現像スリーブ48上
から剥ぎ取られ、攪拌スクリュー45に落下する。
ここで51は現像バイアス電源であり、現像時に不図示
の現像バイアス供給用電極により、その現像剤に見合っ
た現像バイアスを現像スリーブ48に印加する。又、ト
ナーホッパー52に収納されている補給用トナー53が
、不図示の現像剤濃度検出手段からの検出信号により、
現像で消費されたトナーに見合った量だけトナー補給口
54より補給される。
第1図は本発明の第2駆動手段の動作の説明図である。
図中、55は本発明の回転現像装置内に固定設着した外
歯ギア、56は攪拌スクリュー46の駆動ギア、57は
攪拌スクリュー45の駆動ギア、58は各ギア56・5
7の中継ギアであり、各々駆動を受けたときは矢印の様
に回転する。また、171感光体14と対向する現像位
置にある現像器である。
回転現像袋M17の矢印の様な不図示の駆動手段による
公転により、現像器171は図示の現像位置に達する。
ここで不図示の第1駆動手段により攪拌スクリュー45
.46及び現像スリーブ48が回転し、感光体14上の
静電潜像を現像する。このとき消費されたトナーに見合
った量のトナーがトナーホッパーより補給口を介して補
給される。
現像終了後は現像器171は、現像位置から離脱した直
後の外歯ギア55なる第2の駆動手段により、現像器1
71の攪拌スクリュー46の駆動ギア56は、回転現像
装置の公転速度に見合った回転駆動を受け、中継ギア5
8を介して攪拌スクリュー45の駆動ギア57に伝達さ
れ、各々矢印の様に回転し現像剤を攪拌せしめる。一方
、第2駆動手段55は現像位置直後から現像位置直前ま
で設け、次の現像に寄与するまで現像剤を攪拌する。
同様に第4図は本発明の一実施例に更に第3駆動手段を
付与した動作の説明図である。
図において、59は本発明の回転現像装置内に固定設置
した内歯ギア、60は現像スリーブ48の駆動ギア、6
1は各ギア59・60の中継ギアであり、各々駆動を受
けたときは矢印の様に回転する。現像終了後、現像器1
71は現像位置から離脱した直後の内歯ギア59なる第
3の駆動手段により、現像器171の現像スリーブ48
の駆動ギア60にかみ合っている中継ギア61が駆動を
受け、現像スリーブ48を現像時の回転周速の10〜5
0%で回転せしめる。この第3駆動手段59は、現像位
置直後から現像位置直前まで設け、次の現像に寄与する
まで現像スリーブを回転させ、現像剤を適度に攪拌する
上記実施例の構成によれば回転現像装置内に固定した外
歯ギアは、回転現像装置の公転により攪拌スクリューを
回転せしめ、補給トナーの充分な攪拌及び現像剤の循環
をする。更に、これに加えて同様な内歯ギアにより現像
スリーブを低速に回転せしめれば、一層現像剤の攪拌効
率を向上させることができる。この様に回転現像装置に
おいては回転する現像器と固定したギアの組合せによリ
、特別なモータ等の駆動源を用いる必要がないので、構
成の簡略化が可能となる。
なお、上記実施例において現像剤とは非磁性トナーと鉄
粉キャリアを用いたものを例示したが、その他カラー磁
性トナーに対しても有効である。
また、現像剤搬送手段としてはスリーブの他にも磁石ロ
ーラであっても良い。
〔発明の効果〕
以上説明した様な手法を用いることで、以下の効果が得
られる。
(1)補給されたトナーは充分な撹拌をうけ満足なトリ
ボ帯電量を付与されることにより、画像かぶりや濃度む
ら等を解消出来る。
(2)常に攪拌スクリューが回転しているため、特に現
像時にトナー補給をする必要性がなくなり、例えば現像
時には現像剤のトナー濃度を測定するだけにとどめ、現
像位置以外の位置でトナー補給をする構成とすることも
可能となる。
(3)それにより各々の現像装置が補給用トナーホッパ
ーを持つ必要性がなくなり、例えば回転現像装置外部よ
り補給トナーを導入する様な手法も採れ、トナーホッパ
ーが無くなることにより現像器ひいては回転現像装置の
小型化につながる。
(4)現像スリーブを低速に回転せしめることにより、
トナー及び現像剤の飛散が無い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第2駆動手段の一実施例の動作説明図
。 第2図は現像装置の断面図。 第3図は本発明を適用可能なカラー画像形成装置の断面
図。 第4図は本発明の第3駆動手段の動作説明図である。 図において、45は攪拌スクリュー、46は攪拌スクリ
ュー、55は第2駆動手段である外歯ギア、56は攪拌
スクリュー46の駆動ギア、57は攪拌スクリュー45
の駆動ギア、58はギア56・57の中継ギア、59は
第3駆動手段である内歯ギア、60は現像スリーブ48
の駆動ギア、61はギア59・60の中継ギアである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)像担持体上に各色成分に応じた静電潜像を形成し
    、この各潜像を同一軌跡上を移動する複数色の現像装置
    の選択により現像するカラー画像形成装置において、現
    像位置での現像剤搬送部材及び現像剤攪拌手段を駆動さ
    せる第1駆動手段とは別に現像位置以外でも常に前記現
    像剤攪拌手段だけを駆動させる第2駆動手段を有するこ
    とを特徴とするカラー画像形成装置。
  2. (2)前記第2駆動手段とは別に、現像位置以外でも常
    に現像剤搬送手段を現像時の回転数よりも低速として駆
    動させる第3の駆動手段を有することを特徴とする特許
    請求の範囲第(1)項記載のカラー画像形成装置。
JP60058017A 1985-03-22 1985-03-22 カラ−画像形成装置 Pending JPS61217072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60058017A JPS61217072A (ja) 1985-03-22 1985-03-22 カラ−画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60058017A JPS61217072A (ja) 1985-03-22 1985-03-22 カラ−画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61217072A true JPS61217072A (ja) 1986-09-26

Family

ID=13072194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60058017A Pending JPS61217072A (ja) 1985-03-22 1985-03-22 カラ−画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61217072A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4958191A (en) * 1988-04-04 1990-09-18 Minolta Camera Co., Ltd. Developing device
US5005517A (en) * 1988-07-06 1991-04-09 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Developing device
US5787328A (en) * 1994-06-05 1998-07-28 Ricoh Company, Ltd. Rotary developing device for an image forming apparatus
US8045891B2 (en) 2007-08-17 2011-10-25 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Rotary developing apparatus rotatably accommodating a plurality of developer units, developer unit and image forming apparatus including rotary developing apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4958191A (en) * 1988-04-04 1990-09-18 Minolta Camera Co., Ltd. Developing device
US5005517A (en) * 1988-07-06 1991-04-09 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Developing device
US5787328A (en) * 1994-06-05 1998-07-28 Ricoh Company, Ltd. Rotary developing device for an image forming apparatus
US5850586A (en) * 1994-06-05 1998-12-15 Ricoh Company, Ltd. Rotary developing device for an image forming apparatus
US5940664A (en) * 1994-06-05 1999-08-17 Ricoh Company, Ltd. Agitation and charging device for an image forming apparatus
US5956549A (en) * 1994-06-05 1999-09-21 Ricoh Company, Ltd. Rotary developing device for an image forming apparatus
US8045891B2 (en) 2007-08-17 2011-10-25 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Rotary developing apparatus rotatably accommodating a plurality of developer units, developer unit and image forming apparatus including rotary developing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130216251A1 (en) Image forming apparatus
US9046815B2 (en) Developing device and image forming apparatus provided therewith
US5036364A (en) Image forming apparatus including developer carrying member having repelling magnetic brush
US4545325A (en) Developing apparatus
JPH0370225B2 (ja)
JPS61217072A (ja) カラ−画像形成装置
US4267201A (en) Magnetic brush development apparatus and method
CN107918260B (zh) 显影装置以及具备其的图像形成装置
JP3584692B2 (ja) 回転式現像装置
JPH05265271A (ja) 駆動速度切り換え可能のカラー画像形成装置
JP3840191B2 (ja) 画像形成装置
JPS61201271A (ja) 色選択可能な単色複写装置の現像装置
JPS6232469B2 (ja)
JPH067282B2 (ja) カラ−画像形成装置
JPS6232470B2 (ja)
CN108427253B (zh) 显影装置以及具备该显影装置的图像形成装置
JPS6122365A (ja) 画像形成装置
JPH0410071B2 (ja)
JPH11295978A (ja) トナー供給方法およびその装置
JPS61217073A (ja) カラ−画像形成装置
JPS631582B2 (ja)
JPS61201270A (ja) 色選択可能な単色複写装置の現像装置
JP2023140389A (ja) 画像形成装置
JP2005003729A (ja) 画像形成装置
JP2006003602A (ja) 現像方法、現像装置及び画像形成装置