JPS61213274A - 固形描画材 - Google Patents

固形描画材

Info

Publication number
JPS61213274A
JPS61213274A JP5695385A JP5695385A JPS61213274A JP S61213274 A JPS61213274 A JP S61213274A JP 5695385 A JP5695385 A JP 5695385A JP 5695385 A JP5695385 A JP 5695385A JP S61213274 A JPS61213274 A JP S61213274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drawing material
aluminum stearate
wax
painting material
solid drawing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5695385A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Yuma
遊馬 一幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP5695385A priority Critical patent/JPS61213274A/ja
Publication of JPS61213274A publication Critical patent/JPS61213274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は強度と濃度に優れた固形描画材に関する。
(従来の技術及びその問題点) 従来より固形描画材は顔料、ワックス、樹脂。
増量材を主成分として構成されている力I、塗描面の濃
度を′向上させる為にはワックスを増量したシ、液状油
を添加するか、樹脂を減量すればよいが、固形描画材自
体の強度が低下してしまうし、逆に強度を向上するには
ワックスの減量又は樹脂の増量をすればよいが、今度は
塗描面の濃度が低下してしまうといった問題を有してい
る。
(問題点を解決する為の手段) 本発明者は、上記問題を解決し、固形描画材自体の強度
を低下させる事なく、塗描面の濃度を向上させた固形描
画材を得るべく鋭意研究を重ねた結果ワックスとして特
定量のステアリン酸アルミニウムを使用することで、必
要な強度を維持しりつ塗描面の濃度を向上した固形描画
材が得られる事を°見い出し2本発明を完成したもので
ある。即ち本発明は顔料と、描画材全量に対して41〜
60重量%のワックスと、描画材全量に対して20〜4
0重量%の樹脂と、増量材とよシ少なくともなる固形描
画材であって。
該ワックスとして描画材全量に対して3〜20重量%の
ステアリン酸アルミニウムを含有することを特徴とする
固形描画材を要旨とするものである。
(作用) 本発明の固形描画材が何故、必要な強度を維持しつつ塗
描面の濃度を向上し得るのかは定かではないが以下の如
く推察する。
本発明に使用のステアリン酸アルミニウムはその放射状
の分子構造によシ、結晶が層状になシ易く、塗描時の層
間剥離を容易となす為塗描面の濃度が向上するものと思
われ、又、ステアリン酸アルミニウムのアルキル基の隙
間に樹脂やステアリン酸アルミニウム以外のワックスが
規則的に入り込む為に描画材自体の強度を保持している
ものと思われる。
(発明の構成) 次に本発明の各成分について説明する。
顔料は1着色材として使用せられるものであつて、カー
ボンブラック、酸化チタン、フタロシアニンブルー、ワ
ッチングレッド、ハンザイエローなと従来より公知の各
種顔料が使用可能である。これらは単独、或いは複数混
合して使用でき、その使用量は色によりて大きく異なる
が1発色並びに強度などを考慮すれば、描画材全量に対
して3〜25重量%が好ましい。
ワックスとしては水素添加硬化油、パラフィンワックス
、ポリエチレンワックス、ステアリ    ゛ン酸誘導
体、ワセリン、金属石鹸、カルナバワックス、木ロウ、
密ロウなどが挙げられ、これらは単独、或いは複数混合
して使用可能であシ。
その使用量は後記するステアリン酸アルミニウムを含め
て、描画材全量に対して41〜60重量%である。
ステアリン酸アルミニウムは本発明にとって重要な成分
であって、上記ワックス中特に必須成分として使用する
もので、その使用量は描画材全量に対して3〜20重量
%である。
樹脂は固型描画材自体の強度を向上することを主目的と
し、更には描画跡を通常の消しゴムで消去可能とする為
に使用するもので、ポリエチレン、ポリプロピレン、エ
チレン−酢酸ビニルコポリマーなどが挙げられ、これら
は単独或いは複数混合して使用可能であり、その使用量
は描画材全量に対して、20〜40重量%である。
増量材としてはタルク、炭酸カルシウム、クレー、珪石
などが挙げられ、これらは単独或いは複数混合して使用
可能である。
尚、上記成分以外に必要に応じて液状油2分散剤、湿潤
剤などを適宜使用可能である。
次に本発明の固型描画材の製造方法について簡単に説明
すると、上記各成分を必要量混合し。
加熱攪拌して、必要に応じてロールミル等の混線機で混
練し、′これを溶融状態で型に流し込み又は圧入して、
これを冷却固化離型して固形描画材を得る。
(実施例)・ 以下1本発明を実施例によシ更に詳細に説明するが、実
施例中「部」とあるのは「重量部」を示す。
=1施1L カーボンMA100(三菱化成■製)5.0部牛脂極度
硬化油(小倉合成■製)   27.0部130〜くラ
フイン(東燃石油化学■製)   a6部黄色ワセリン
           119部(日本薬局方、輸入元
中外貿易■) ステアリン酸アルミニウム      7.0部(堺化
学工業■製) NUOjポリ−r−DQDJ−18302a 0部(エ
チレン−酢酸ビニルコポリマー、日本二二カー■製) NDタルク(日本タルク工業■製)   1部5部上記
各成分を混合し、加熱攪拌した後、加熱ロールミルにて
混合し、それを型に流し込み。
冷却固化させて離型し、黒色の固形描画材を得た。
」L紋JLL 実施例1のステアリン酸アルミニウムの代わシにステア
リン酸亜鉛(堺化学工業■製〕を使用した以外は実施例
1と同様にして黒色固形描画材を得た・ 11上ユ クロノスチタンKA−15CII化チタン、チタン工業
■製ン           21.2部2CO5(天
然ワックス混合物、    15.8部野田ワックス■
製) アローワックス(ポリエチレンワラ 12.2部りス、
安原油脂■製) 130°パラフイン           a1部ステ
アリン酸アルミニウム      6.1部NUOコポ
リマーDQDJ −185025,4部NDタルク  
           11.2部以上各成分を実施例
1と同様にして白色の固形描画材を得た。
」L帆NJ 2 実施例2のステアリン酸アルミニウムを除き。
その量だけ130°パラフインを増量した以外は実施例
2と同様にして白色の固形描画材を得た。
(発明の効果) 以上、実施例1,2.比較例1,2で得られた固形描画
材を離型後24時間常温放置後、各試験を実施した結果
を表−1に示した。
*1.  塗描面濃度試験 実施例1.比較例1で得られた黒色の固形描画材は9画
用紙に、実施例2.比較例2で得られた白色の固形描画
材は黒画用紙に各々塗描圧1.0±12塾で1回塗描し
た紙片を色彩計HVO−100(■村上色彩研究新製)
にてV値を測定した。
尚、黒色においてはV値小が高濃度を。
白色においてはV値大が高濃度を示す。
*Z 折損強度試験 JIS−86026に定められた試験方法によシ測定し
た。
以上の如く1本発明の固形描画材は、固形描画材自体の
強度を維持したままで、塗描面の濃度を著しく向上した
優れたものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 顔料と、描画材全量に対して41〜60重量%のワック
    スと、描画材全量に対して20〜40重量%の樹脂と、
    増量材とより少なくともなる固形描画材であって、該ワ
    ックスとして描画材全量に対して3〜20重量%のステ
    アリン酸アルミニウムを含有することを特徴とする固形
    描画材。
JP5695385A 1985-03-20 1985-03-20 固形描画材 Pending JPS61213274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5695385A JPS61213274A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 固形描画材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5695385A JPS61213274A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 固形描画材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61213274A true JPS61213274A (ja) 1986-09-22

Family

ID=13041907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5695385A Pending JPS61213274A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 固形描画材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61213274A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007284689A (ja) * 1998-06-26 2007-11-01 Binney & Smith Inc 消去可能な色鉛筆芯及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007284689A (ja) * 1998-06-26 2007-11-01 Binney & Smith Inc 消去可能な色鉛筆芯及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2042474B1 (en) Glass flake
US20080124559A1 (en) Glass Flake
JPH02669A (ja) 有彩色金属フレーク顔料及びその製造方法、並びにこの顔料を含有する塗料、インキ、化粧料、プラスチック成形組成物
KR19990062669A (ko) 복합 분말 및 이를 함유하는 착색용 조성물, 및 이들의 사용방법
DE19511697A1 (de) Verfahren zur Herstellung von blaustichigen Glanzpigmenten
US4229227A (en) Gel composition for nail enamel
GB676696A (en) Complementary color blending
AU684907B2 (en) Silicates based on alkaline-earth elements, copper and optionally titanium, blue or purple pigments based on said silicates, preparation method therefor and use thereof
JP2007145700A (ja) 鱗片状ガラス
JPS61213274A (ja) 固形描画材
JP2007145699A (ja) 鱗片状ガラス
JPH05171055A (ja) 着色雲母
US4717422A (en) Anti-scaling or marking composition for application to metal products and method of making and using the composition
JPH0433970A (ja) 固形描画材
US4533573A (en) Anti-scaling or marking composition for application to metal products and method of making and using the composition
JP3010932B2 (ja) 固形描画材
CN100567406C (zh) 铝效应颜料掺合物
JPS5811566A (ja) カチオン電着塗膜用車輌高膜厚型中塗塗料
JPS62201981A (ja) 固形描画材
JPS6262873A (ja) 固形描画材
JPS5958067A (ja) 筆記体
JPH072627B2 (ja) 美爪料
RU2027727C1 (ru) Огнеупорная краска
JP2003221552A (ja) 変色性光沢描画材
JPH068395B2 (ja) マイカベ−ス組成物