JPS61211282A - 糸リ−ル - Google Patents

糸リ−ル

Info

Publication number
JPS61211282A
JPS61211282A JP4848585A JP4848585A JPS61211282A JP S61211282 A JPS61211282 A JP S61211282A JP 4848585 A JP4848585 A JP 4848585A JP 4848585 A JP4848585 A JP 4848585A JP S61211282 A JPS61211282 A JP S61211282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flanges
thread
reel
thread reel
periphery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4848585A
Other languages
English (en)
Inventor
ステイツグ エルンスト エリツク オロフソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4848585A priority Critical patent/JPS61211282A/ja
Publication of JPS61211282A publication Critical patent/JPS61211282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、お互いに横に並んで配置され且つ問に糸の取
り付けられる2つのフランジを少なくとも一方の端部に
備えている糸リールに係る。リールの特徴は、お互いに
横に並んで配置された2つのフランジが、お互いから僅
かに距離を置いて配置され、また内側フランジがリール
に取り付りられる糸により当該内側フランジの周辺部を
介して押圧され、外側フランジに接触してしまうような
弱い構造からできていることにある。
お互いに横に並んで配置された2つのフランジの間の距
離を、糸を取り付ける糸リールの性能に影響を及ぼすこ
となく糸の厚みより大きくすることができるため、本発
明による糸リールは、とりわけこの糸リールをプラスチ
ック材料で作る場合、簡単に製造できる。
以下添付図面に沿い本発明のリールの一実施例を詳細に
説明する。
(実施例) 糸リールは、糸2の置かれる円筒状部分1がらできてい
る。円筒状部分1は、2つの端部を端フランジ3と4が
形造っている。
糸リールは、少なくとも一方の端部にそれぞれ補助フラ
ンジ5と6を備えている。それぞれ端フランジ3と4の
内側に配置される補助フランジは、それぞれ端フランジ
3と4に対して曲がり糸2を保持することができるよう
な弱い構造がらなっている。
図示の実施例では、プラスチック材料で作るのが望まし
い端フランジ3と4は、それぞれ補助フランジ5と6か
らある距離を置いて設けられている。この距離は、糸2
の厚みより幾分大きい。補助フランジ5と6、すなわち
内側フランジは、第2図から明らかなように、リールに
取っ付【プられる糸2により周辺部7と8を介して押圧
され、それぞれ外側フランジ3と4に接触してしまうよ
うな弱い構造からなっている。この構成により、糸2の
巻き付は手段ができあがっている。内側フランジ5と6
にある糸2によって生じる作用は、糸2を平行に巻いて
もあるいは」文字に巻いてb変わらない。
互いに並んで配置されたそれぞれ2つのフランジ3.5
と4,6の接触側の周辺部に互い違いの突起9と10を
設けることにより、保持効果を強めることもできる。第
3図に示した実施例によれば、突起9と10は球形状を
しているが、他の実施例では゛r径方向に向いた棒等に
より突起を構成することもできる。突起9と10は、必
要とあらば、相対する側にある凹所と組み合うようにも
できる。
本発明は、前述しまた図面に示したものに限定されるこ
とはなく、特許請求の範囲内で変更することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、リールの縦方向断面図を示す。 第2図は、糸の巻かれたリールの同じような縦方向断面
図である。 第3図は、フランジの周辺部の一部を拡大して示す平面
図である。 1・・・円筒状部分、 2・・・糸、 3.4・・・端フランジ(外側フランジ)、5.6・・
・補助フランジ(内側フランジ)、7.8・・・周辺部
、 9.10・・・突起。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)お互いに横に並んで配置され且つ間に糸の取り付
    けられる2つのフランジ(それぞれ3、5および4、6
    )を少なくとも一方の端部に備えている糸リールにして
    、お互いに横に並んで配置された2つのフランジ(3、
    5;4、6)は、お互いから僅かに距離を置いて配置さ
    れ、また内側フランジ(それぞれ5および6)は、リー
    ル(1)に取り付けられる糸(2)により当該内側フラ
    ンジの周辺部(それぞれ7および8)を介して押圧され
    、外側フランジ(それぞれ3および4)に接触してしま
    うような弱い構造からできていることを特徴とする糸リ
    ール。
  2. (2)互い違いの突起(9、10)が、お互いに横に並
    んで配置された2つのフランジ(それぞれ3、5および
    4、6)の接触側の周辺部に設けられていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の糸リール。
  3. (3)突起(9、10)は球形状に形造られていること
    を特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の糸リール。
  4. (4)突起は半径方向に向いた棒等からできていること
    を特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の糸リール。
JP4848585A 1985-03-13 1985-03-13 糸リ−ル Pending JPS61211282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4848585A JPS61211282A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 糸リ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4848585A JPS61211282A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 糸リ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61211282A true JPS61211282A (ja) 1986-09-19

Family

ID=12804684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4848585A Pending JPS61211282A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 糸リ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61211282A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105905692A (zh) * 2016-05-20 2016-08-31 南通富之岛寝具发展有限公司 一种新型纺织纱筒

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105905692A (zh) * 2016-05-20 2016-08-31 南通富之岛寝具发展有限公司 一种新型纺织纱筒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61211282A (ja) 糸リ−ル
JPS64619A (en) Insulator supporting structure and its manufacture
JPH0117567Y2 (ja)
JPH0222908U (ja)
EP0192916A1 (en) Thread reel
JPS57116120A (en) Molding method for honeycomb catalyst body cassette
JPS6118143U (ja) 中空糸膜型人工肺
JPS62283616A (ja) コイル巻枠
US4560116A (en) Axially telescopic coil carrier parallel to each other
KR910016596A (ko) 컴포넌트 캐리어 테이프의 수평 감김 릴
JPS6225490Y2 (ja)
JPS6336553Y2 (ja)
JPS6131428Y2 (ja)
JPH0620261Y2 (ja) 電気機器
JPS5871055U (ja) 糸巻きボビン
JPS5846422U (ja) インダクタ
JPH0439441U (ja)
JPS6224193U (ja)
KR880006960A (ko) 감광성 막재료 권취릴
JPS58137307U (ja) 両面ボタン
JPH11199140A (ja) ダンボ−ル製巻取りリ−ル
JPS59185437U (ja) 蛇腹形ゴム被覆コイルばね
JPH0485904A (ja) インダクタ素子
JPS62119137U (ja)
JPS61200377U (ja)