JPS61208168A - 図面読取装置 - Google Patents

図面読取装置

Info

Publication number
JPS61208168A
JPS61208168A JP60047477A JP4747785A JPS61208168A JP S61208168 A JPS61208168 A JP S61208168A JP 60047477 A JP60047477 A JP 60047477A JP 4747785 A JP4747785 A JP 4747785A JP S61208168 A JPS61208168 A JP S61208168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
symbol
recognition
line
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60047477A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Mori
和宏 森
Takashi Tsunekawa
尚 恒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60047477A priority Critical patent/JPS61208168A/ja
Publication of JPS61208168A publication Critical patent/JPS61208168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は画像認識技術を用いて図面を自動入力する図面
読取装置1c関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、図面の続収C;際して)工、一般(二図面中の各
シンボル等の接続関係が複雑であるため、まず全画面の
接続関係を調べ全画面をグラフ化した後、そのグラフを
用いてシンボルの認識と接続線の解析ヲ行っていた。し
かしプリント板パターン図のようCニシンポルや線分の
数が膨大な図面C:おいて1区、全@1面l二対し一括
lニゲラフ化を行うと途中のグラフ情報が極めて膨大(
例えばノード数が致方からLO数致方)g二なり、大き
なナイスの図面な処理するため(:大きなメモリを持っ
た計算機が必要i:なる。また、そのグラフ情報が膨大
なるゆえIニゲラフ上tf−デするの5二多くの時間ン
必要とした。
〔発明の目的〕
本発明の目的は図面をグラフ化し、グラフ解析g:よる
自動読取りを行う際C,膨大なグラフ情報を1度C二持
たすC:効率良く、また高速に処理を行う図面読取装置
な提供すること(二ある。
〔発明の概要〕
本発明の図面読取装置によれば、図面入力手段より入力
されに図面を表わす画像は、゛連結した1図形毎C二順
次抽出される。このl連結図形毎にその内部の接続関係
’1mベグラフ情報が作成されて記憶される。この記憶
したグラフ情報C:基いて当該l連結図形内のシンボル
等の認識を行なうように構成される。
〔発明の効果〕
本発明によれば、l連結図形毎Cニゲラフ化処理と認識
処理と全行なうことができ名ので、膨大なグラフ情報の
記憶が不用となり、そのチーチ時間も大幅に軽減されて
処理速度を向上させることができる。
〔発明の実施例〕
本発明による図面読取方式は特にプリント仮パターン図
のよ5(二■分離した図形5二より構成されるシンボル
線ない、01枚の図面が多くの連結図形(−分かれてい
てl連結図形は小数のシンボルと接続線から成る。の2
つの特徴を持つ図面に有効である。第2図(1)〜(d
) t:その概念図を示す。■の特徴により、パターン
図ではl連結図形毎C二処理を行っても支障がない。ま
た■の特徴C:より、l連結図形毎(:処理を行えば、
途中情報としての膨大なグラフ情報を持つ必要がない。
第1図C二本発明の実施例としてl連結図形毎C:処理
を行うプリント仮パターン図読取装置を示し。
第9図はそのフローチャートを示す。プリント仮パター
ン図に第3図(a)(二示す様にランド(基板上の穴)
を表わすシンボルSとランド間を接ぐパターンを表わす
接続線りから成る。シンボルSは第3図体)C二示す様
な小ループ(円、四角形、三角形)で表わされる。また
、接続線Uに第4図(alに示す様C:X軸に対しθ°
、45°、 90’ 、 135°の4つの傾きを持つ
。線分上の屈折は第4図(b)t=、示す様に90°、
135°の2種とする。さらCニシンポルへの接続線の
侵入方向は第4図(C)に示す8方向とし1つのシンボ
ル候補対し最高4方向までとする。この図面をリニアス
キャナlにより2値(0/l)の夢ジタル画像(二置換
し画像メモリ2に蓄える。前記蓄えられたデジタル画像
ζ二対し前処理部3により線図形画像処理C二おける基
本的な前処理を行う。
第5図C:前処理部3の構成を示す。まず線図形C二お
ける線分追跡を行い易いように線幅をlにする細線化を
細線化処理部8C:て行う。さらに細線化2:おいて生
じる線図形情報とは無関係の短い枝(雑画)を雑画除去
処理部9ざ二て除く。このようにシて作られた細線化画
像線線幅が1ゆえ追跡が簡単で、かつ端点や分岐などの
線図形の特徴点を顕著C:表わし線図形処理を容易C:
する。
前記細線画像は、第9因C示されるよ5C:、順次l連
結図形毎5二収リーされ、グラフ情報作成部4において
l連結図形毎Cニゲラフ化し、認識部5にて認識処理が
行なわれる。この処ahすべての連結図形&二対して繰
り返し実行される。
グラフ情報は例えば線図形における特徴点(端点と分岐
点)間をセグメントとした場合、セグメント毎C二おけ
る始点・終点の座標や接続情報(どのセグメント(:接
がっているかの情報)をテーブル化したセグメントチー
プルと、セグメント上の屈折点の座標やセグメントとの
関係(どのセグメン)(二属するか)を記した屈折点テ
ーブルの2つ一:より表わすことができる。第6図C:
セグメントの概念を示す。この例でにl連結図形5二対
し、9個のセグメントと1個の屈折点が検出される。
第7図(=グラフ情報作成部の構成を示す。連結形検出
部101’ニーてl連結図形毎C:検出されセグメント
テーブル作成部11 g二より前記セグメントテーブル
C二置換される。また屈折点検出部12cおいて繻屈折
点テーブルが作られる。これらのグラフ情報≦二より認
識処理部55二おいてシンボルの検出/認識、接続線解
析が行われる。第8図5二認識処理部の構成を示す。ル
ープシンボルに第6図5=示す様C二接綿線の通りぬけ
によっていくつかの小ループ(二分かれる場合がある。
これら、1つのシンボルな構成する複数の要素をチプシ
ンボルとし、チプシンボル検出部13 (二おいてグラ
フ情報から検出する。
図面中、小ループを構成する線分はシンボルのみであり
セグメントテーブル(:おける接続情報をたどること(
:より小ループな検出することができる。
検出されたチプνンボルに統合部14C:おいて京間距
離が所定範囲内のもの同志をシンボル単位C二統合され
、シンボル候補となる。シンボルt=Bシンボルの種類
および接続線の通りぬけ書:よるバリエーション・によ
り各々、シンボルを構成する小ループの数や周囲長、屈
折点の数などC二固有の特微量を持つ。シンボルモデル
16(二は予めこれらのシンボルの特徴量を理想モデル
、ならびに変形モデルに対しこれらを辞書情報として登
録しである。特微量抽出部15 (: 8いて前記シン
ボル候補に対し。
特徴量を計測する。そして、照合e 17 (”−おい
て前記モデルと照合しシンボル認識を行う。また、シン
ボルとして検出されたもの以外のグラフ情報は接続線情
報として接続線解析部J8を介して前記認識結果と共C
:出力する。出力)Xフロッピィディスク6 t=、出
力され他のシステムへの受は渡しを可能とする。
画像の入力はリニアスキャナに限らず、ドラムスキャナ
など他の入力装置でも良い。また出力もフロッピィディ
スクに限らずオンラインC二より他のシステムに送るな
ど他の出力装置でも良い。l連結固形毎C:処理する実
施例を示したが、もちろんn連結図形毎(nR小さい)
C二処理する方式があり得るのは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図に分離した
シンボル、分離しないシンボル%1つの連結図形からな
る図面2多くの連結図形から成る図面の概念を示す因、
第3図)エバターン図の一例、シンボルの例1本発明の
概念を示す図、第4因はパターン図における接続線の規
約を示す図、第5図に前処理部の構成を示す因、第6図
はセグメントの概念を示す図、第7図はグラフ情報作成
部の構成を示す図、第8図な認識処理部の構成を示す図
、第9図は一実施例の処理手順ン示す図である。 l・・・リニアスキャナ  2・・・画像メモリ3・・
・前処理部     4・・・グラフ情報作成部5・・
・認識処理部     6・・・フロッピィディスク7
・・・制御部      8・・・細線化処理部9・・
・離動除去処理部  lO・・・連結図形検出部11・
・・セグメントテーブル作成部 12・・・屈折点検出部   13・・・チブシンボル
検出部14・・・統合部      15・・・特微量
抽出部16・・・シンボルモデル  17・・・照合部
18・・・接続線解析部 代理人 弁理士 則近憲右 (ばか1名)第1図 第2図 第3図 ア】ン[窄iぐターン図 (8)・O○ ロロロ Δ△△ シンボル0例 第4図 春続様り傾き X*4F!71                  
 ↑艷入乃イ町剪%理郊 第6図 第7図    第8図 グ)7・隋匍七¥戒都               
電匙響X処1H帛第9図 処理今1喰

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 図面を入力するための入力手段と、前記入力された図面
    の画像中における連結した1図形を順次検出する手段と
    、前記検出された1連結図形毎にその内部の接続関係を
    調べグラフ化する手段と、前記1連結図形毎にグラフ化
    された情報により1連結図形内のシンボル等の認識を行
    う認識手段とを具備したことを特徴とする図面読取装置
JP60047477A 1985-03-12 1985-03-12 図面読取装置 Pending JPS61208168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60047477A JPS61208168A (ja) 1985-03-12 1985-03-12 図面読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60047477A JPS61208168A (ja) 1985-03-12 1985-03-12 図面読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61208168A true JPS61208168A (ja) 1986-09-16

Family

ID=12776214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60047477A Pending JPS61208168A (ja) 1985-03-12 1985-03-12 図面読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61208168A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04260980A (ja) * 1990-12-26 1992-09-16 Mitsubishi Electric Corp 図形認識装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5953969A (ja) * 1982-09-21 1984-03-28 Fujitsu Ltd 線図形ベクトル化方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5953969A (ja) * 1982-09-21 1984-03-28 Fujitsu Ltd 線図形ベクトル化方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04260980A (ja) * 1990-12-26 1992-09-16 Mitsubishi Electric Corp 図形認識装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4167728A (en) Automatic image processor
US4817171A (en) Pattern recognition system
US5058182A (en) Method and apparatus for handwritten character recognition
JP2641380B2 (ja) 光学式文字認識システム用折曲点抽出方法
Lawgali et al. A Frame Work For Arabic Handwritten Recognition Based on Segmentation
Kitchin et al. Processing of binary images
JPS62254282A (ja) 重畳するパタ−ンを分離する方法及び装置
JPS61208168A (ja) 図面読取装置
JPS62111369A (ja) シンボル認識方法
JP2801602B2 (ja) 単語認識装置
JPS6228888A (ja) 対象物識別方法
JP2623559B2 (ja) 光学式文字読取装置
Lakshmi et al. A novel approach to skeletonization for multi-font OCR applications
JPS5914078A (ja) 帳票読取装置
Asimopoulos Design and implementation of a portable omnifont reading aid for the blind
JP2001126030A (ja) パターン認識方法及びパターン認識装置
JPS63298494A (ja) パタ−ン認識装置
JPH0410113B2 (ja)
JPS5953969A (ja) 線図形ベクトル化方式
JPS60258688A (ja) パタ−ン認識方法及びこれを用いた装置
Ipson et al. A novel triangulation procedure for thinning cursive text
JPH0746363B2 (ja) 図面読取装置
JPS61188678A (ja) 図形認識装置
JPH0682402B2 (ja) 文字認識装置
JPS63189985A (ja) ドツト文字の認識方法