JPS61203573A - 燃料電池 - Google Patents

燃料電池

Info

Publication number
JPS61203573A
JPS61203573A JP60042664A JP4266485A JPS61203573A JP S61203573 A JPS61203573 A JP S61203573A JP 60042664 A JP60042664 A JP 60042664A JP 4266485 A JP4266485 A JP 4266485A JP S61203573 A JPS61203573 A JP S61203573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing material
electrode
shaped sealing
fuel cell
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60042664A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0473265B2 (ja
Inventor
Hisao Onuki
大貫 久生
Kenzo Ishii
石井 謙蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60042664A priority Critical patent/JPS61203573A/ja
Publication of JPS61203573A publication Critical patent/JPS61203573A/ja
Publication of JPH0473265B2 publication Critical patent/JPH0473265B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/0273Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes with sealing or supporting means in the form of a frame
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は燃料電池に関する本のである。
〔発明の背景〕
第4図および第5図には燃料電池の従来例が示されてい
る。同図に示されているように燃料電池はガス拡散電極
である燃料極11酸化剤極2およびこれらの電極1.2
間に配置された電解質層3を有する単位電池4がセパレ
ータ5を介して複数個階層上−n*雪油本体6と、この
電池本体6の佑n面に固着され、かつ燃料極1および酸
化剤極2に図中矢印表示のように燃料ガスP1酸化剤ガ
スQを夫々給排するマニホルド7とから構成されている
。そして燃料極1は電極基板laおよび触媒層1bより
構成さ扛、酸化剤極2は電極基板2aおよび触媒層2b
より構成され、電極基板1a。
2aには夫々燃料ガスPおよび酸化剤ガスQを流通させ
るガス流路8が設けられている。
このように構成された燃料電池では電極基板la、2a
が多孔質であるため燃料極1を例にとって示した第5図
に矢印で示されているようK。
ガス流路8から電極基板1aの基板端部(を極端部)9
内を通って燃料極lの外部へのガス漏れが生じ、マニホ
ルド7内で酸化剤ガスQと燃料ガスPとが混合すること
になシ、運転上望ましくない。
この電極基板1aの電極端部9におけるガス漏れを防ぐ
シールが必要であり、酸化剤極2についても同様である
この電極基板1a、2aの電極端部9のシールとしては
従来、分散液中に分散したふっ素ゴムを電極端部9に含
浸したものや、電極端部9の細孔径を電極基板1a、2
aの他の部分より小さくし、電解液を保持させてウェッ
トシールとしたもの等がある。しかしこれらのうち前者
の電極端部9にふっ素ゴムを含浸したものは、電極端部
9の細孔を十分にふさぐことができないので気密性に欠
けていた。そして後者のウェットシールは差圧や毛細管
現象による電解液の移動や、蒸発による電解液の減少が
生じるため信頼性および耐久性に欠けていた。
これらの欠点を改良するために第6図に示されているよ
うに、両端を閉じたコの字形シール材料lOで覆うこと
が提案されている。しかしこれでは電極端部9とコの字
形シール材料10との間に間隙が生じる欠点がめった。
なおこれに関するものとして特開昭50−95747号
公報がある。
〔発明の目的〕
本発明は以上の点に鑑みなされたものであシ、電極端部
のシール性の向上を可能とした燃料電池を提供すること
を目的とするものである。
〔発明の概要〕
すなわち本発明は単位電池がセパレータを介して複数個
積層された電池本体と、この電池本体の側面に配置され
、かつ前記電池本体にガスを給排するマニホルドとを備
え、前記単位電池はガス流路を有する一対のガス拡散電
極、これらのガス拡散電極間に設けられた電解質層を有
し、前記ガス拡散電極の前記ガス流路と平行な電極端部
はコの字形のシール材料で覆われている燃料電池におい
て、前記コの字形のシール材料が、長手方向の寸法が調
節可能なコの字形シール材料単位で形成されたものであ
ることを特徴とするものであり、これによってコの字形
のシール材料は長手方向の寸法が調節可能なコの字形シ
ール材料単位で形成されるようになる。
〔発明の実施例〕
以下、図示した実施例に基づいて本発明を説明する。第
1図には本発明の一実施例が示されている。なお従来と
同じ部品には同じ符号を付したので説明を省略する。本
実施例ではコの字形のシール材料を、長手方向の寸法が
調節可能なコの字形シール材料単位10aで形成した。
セしてこのシール材料単位1Oat−長手方向の一方端
を閉じ、かつ他方端を開放した少なくともその長さが夫
々電極端部長の1/2以上の長さを有する2枚のシール
材料単位1oa1,10a2で構成すると共に、開放側
を中にラップして使用するようにした。
このようにすることによりコの字形のシール材料は長手
方向の寸法が1節可能なコの字形シール材料単位lOa
で構成されるようになって、電極端部のシール性の向上
を可能とした燃料電池を得ることができる。
すなわち−万端を閉じたシール材料単位10al。
10a2の2枚(図中向って左側)を、図中の矢印のよ
うに開放側を中にラップして使用するようにした(図中
向って右側)。そして電極基板の電極端部上でラップ部
が形成されるようにした。このようにすることによりコ
の字形シール材料単位10aの長さ方向の寸法が調節さ
れるようになって、コの字形シール材料単位10aの長
さを電極端部に合わせて調節することができるようにな
り、電極端部とコの字形シール材料単位10aとの間の
空隙発生が防止でき、電極端部のシール性を向上するこ
とができる。すなわち電極端部を両端の閉じたコの字形
シールド材料単位10aで隙間なく覆うことができるよ
うになる。そして電極基板の電極端部の長さLの公差を
コの字形シール材料単位10aのラップ位置を調節する
こと知より、電極基板の電極端部のガス流路方向に直角
な2端面とコの字形シール材料単位10aとの間に空隙
の発生するのを防止することができるのみならず、コの
字形シール材料単位10a自身の寸法公差も吸収できる
。これはこの部分にマニホルドの7一ル部が当たるよう
な燃料電池に対して積層面の凹凸が少なくなる、コの字
形シール材料単位lOaにたるみが生じないのでコの字
形シール材料単位10aに無理な応力のかかるのが防止
できる。
なお2枚のシール材料単位10at j 1Qa2のラ
ップ部は接着するようにしてもよく、また2枚のシール
材料単位10・at t  10a2の長さは必ずしも
同じにする必要はない。
なおまた本実施例は電極基板の電極端部に触媒層を形成
しない場合(第5図参照)について述べたが、触媒層を
形成し九場合についても同様に実施することができる。
第2図には本発明の他の実施例が示されている。
本実施例はコの字形シール材料単位10b’i長手方向
の両地を閉じ、かつ電極端部長りより大きく形成する(
図中向って左側)と共に、これを図中矢印表示のように
折9返して使用する(図中向って右側)ようにした。こ
のようにすることにより折り返し後のコの字形シール材
料単位10bの長さを、挿入する電極端部の長さLに合
わせて調整することができるようになって、前述の場合
と同様な作用効果を奏することができる。
第3図には本発明の更に他の実施例が示されている。本
実施例はコの字形シール材料単位10cを、長手方向の
両端を閉じ、かつその長ざが電極端部長りより短い伸縮
性のある材料で形成する(図中向って左側)と共に、こ
れを図中矢印表示のように長手方向に伸ばして使用する
ようにし念。
すなわち図中左側のコの字形シール材料単位10cを長
手方向に引き伸し乍らその開口部を電極基板の電極端部
に差し込む。このようKすることKより図中矢印のよう
にコの字形シール材料単位10cの長さを電極端部長り
に合せることができる(図中向って右側)ようになって
、コの字形シール材料単位10cを電極端部に密着させ
ることができるようになシ、前述の場合と同様な作用効
果を奏することができる。
なお本実施例ではコの字形シール材料単位lOCを電極
端部長りより短いものを作って、これを引き伸ばして使
用するようにしたが、これと逆に電極端部長りよりも長
いものを作っておき、これを電極端部長りに合せて収縮
させるようにしてもよい。
〔発明の効果〕
上述のように本発明は電極端部のシール性が向上するよ
うになって、電極端部のシール性の向上を可能とした燃
料電池を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図は本発明の燃料電池の夫々異なる実施
例の使用前および使用後の状態を示すコの字形シール材
料単位の斜視図、第4図は従来の燃料電池の斜視図、第
5図は従来の燃料電池の電極端部周りの縦断側面図、第
6図は従来の燃料電池の電極端部のシール部を示す斜視
図である。 l・・・燃料極(ガス拡散電極)、2・・・酸化剤極(
ガス拡散電極)、3・・・電解質層、4・・・巣位゛1
池、5・・・セパレータ、6・・・電池本体、7・・・
マニホルド、8・・・ガス流路、9・・・電極端部、l
Oa・・・コの字形シール材料単位、10a1.10a
2・・・シール材料単位、lOb、IOc・・・コの字
形シール材料単一、−一ノ 詰 4 口 璃 5 刀

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、単位電池がセパレータを介して複数個積層された電
    池本体と、この電池本体の側面に配置され、かつ前記電
    池本体にガスを給排するマニホルドとを備え、前記単位
    電池はガス流路を有する一対のガス拡散電極、これらの
    ガス拡散電極間に設けられた電解質層を有し、前記ガス
    拡散電極の前記ガス流路と平行な電極端部はコの字形の
    シール材料で覆われている燃料電池において、前記コの
    字形のシール材料が、長手方向の寸法が調節可能なコの
    字形シール材料単位で形成されたものであることを特徴
    とする燃料電池。 2、前記コの字形シール材料単位が、長手方向の一方端
    を閉じ、かつ他方端を開放した少なくともその長さが夫
    々前記電極端部長の1/2以上の長さを有する2枚のシ
    ール材料単位で構成されると共に、前記開放側を中にラ
    ップして使用するようにされたものである特許請求の範
    囲第1項記載の燃料電池。 3、前記コの字形シール材料単位が、長手方向の両端を
    閉じ、かつ前記電極端部長より大きく形成されると共に
    、折返して使用するようにされたものである特許請求の
    範囲第1項記載の燃料電池。 4、前記コの字形シール材料単位が、長手方向の両端を
    閉じ、かつ伸縮性のある材料から形成されると共に、長
    手方向に伸縮して使用するようにされたものである特許
    請求の範囲第1項記載の燃料電池。
JP60042664A 1985-03-06 1985-03-06 燃料電池 Granted JPS61203573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60042664A JPS61203573A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60042664A JPS61203573A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 燃料電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61203573A true JPS61203573A (ja) 1986-09-09
JPH0473265B2 JPH0473265B2 (ja) 1992-11-20

Family

ID=12642279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60042664A Granted JPS61203573A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61203573A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003094264A3 (de) * 2002-04-30 2004-07-15 Mtu Cfc Solutions Gmbh Schmelzkarbonatbrennstoffzelle und verfahren zur herstellung einer solchen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003094264A3 (de) * 2002-04-30 2004-07-15 Mtu Cfc Solutions Gmbh Schmelzkarbonatbrennstoffzelle und verfahren zur herstellung einer solchen
US7566512B2 (en) 2002-04-30 2009-07-28 Mtu Cfc Solutions Gmbh Molten carbonate fuel cell and method for production thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0473265B2 (ja) 1992-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3731234B2 (ja) 固体高分子型燃料電池
JPS6132361A (ja) 燃料電池
US5096786A (en) Integral edge seals for phosphoric acid fuel cells
JPS61203573A (ja) 燃料電池
US6203676B1 (en) Ionic conduction device
JP6848971B2 (ja) 燃料電池
JP2003208909A (ja) 燃料電池
JPH0449749B2 (ja)
JP2003017091A (ja) 固体高分子型燃料電池
US6667125B2 (en) Fuel cell with folded proton exchange membrane forming diffusion layer seal
JPH01183070A (ja) 燃料電池用セパレータ
JP5572534B2 (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
JPH02139870A (ja) 燃料電池のガスシール構造
JPS62272457A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS6273574A (ja) 燃料電池
JPS6252863A (ja) 燃料電池
JPS6273573A (ja) 燃料電池
JPS6240825B2 (ja)
JPS6343264A (ja) 燃料電池
JPS6324563A (ja) 燃料電池
JPS6273576A (ja) 燃料電池
JPS60177562A (ja) 燃料電池
JPH07109768B2 (ja) 固体電解質燃料電池の空気極構造体
JP2006147256A (ja) 燃料電池単セル及びその製造方法
JPS58158870A (ja) マトリツクス形燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees