JPS61203564A - アルカリ電池 - Google Patents

アルカリ電池

Info

Publication number
JPS61203564A
JPS61203564A JP60043634A JP4363485A JPS61203564A JP S61203564 A JPS61203564 A JP S61203564A JP 60043634 A JP60043634 A JP 60043634A JP 4363485 A JP4363485 A JP 4363485A JP S61203564 A JPS61203564 A JP S61203564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active material
zinc
negative electrode
alkaline battery
electrode active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60043634A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Nakamura
中村 敏昭
Shinji Tsuruta
鶴田 慎司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60043634A priority Critical patent/JPS61203564A/ja
Publication of JPS61203564A publication Critical patent/JPS61203564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/42Alloys based on zinc
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は亜鉛を負極活物質とするアルカリ電池に関し、
更に詳しくは、負極活物質である亜鉛の防食剤としてエ
チレンオキンド重合体等を用いたアルカリ電池に関する
〔発明の技術的背景とその問題点〕
密封アルカリ電池には種々の形式のものがあるうしかし
、その構造の基本は以下のとおりである。
すなわち、正極端子を兼ねる導電性容器(例えばニッケ
ルメッキを施した鉄製の罐)の中に、正極合剤と負極合
剤とをセパレータを介して充填し、負極合剤の中に例え
ば黄銅製の集電体を埋設し、これら内容物には負極端子
も兼ねる導電性の蓋を冠着して全体を密封状態にして構
成されている。
このようなアルカリ電池における負極合剤は、通常、負
極活物質と苛性カリのような苛性アルカリの水溶液とを
基本成分とし、更に両者の分散を高めるためにポリアク
リル酸ソーダ、カルボキシメチルセルロースのようなゲ
ル化剤がそれぞれ所定量配合されて成るゲル体である。
そして、負極活物質としては、単位重量当たりのエネル
ギー密度が大きく、化学的にも比較的安定で加工性に富
みかつ安価であるという地山(二基づき、亜鉛、カドミ
ウム、アルミニウム、鉄、マグネシウムなどが使用され
ている。
とくに−次電池の場合には、化学的安定性が良好、安価
であるということから専ら亜鉛が使用されている。
この汎用されている亜鉛もアルカリ水浴液の中C二浸漬
されると、仔々に化学的溶解が進んでその結果として水
素ガスが発生する。
このような事態が進むと、電池の貯蔵中若しくは使用中
に電池内圧が上昇して、電解液の漏出。
電池の変形などを招き、はなはだしい場合には電池の損
壊を招く。しかも、亜鉛の溶解は電池の容量低下など電
池性能の劣化をもたらす重大な原因をも構成する。
したがって、このような問題点を解決するために、従来
から様々な手段が講じられている。例えば、電解液に予
め酸化亜鉛を溶解し、上記した亜、 鉛の溶解に伴って
生成する酸化亜鉛を飽和状態にする方法、又は亜鉛の表
面を約10重量係の水銀で氷化して水素過電圧を高める
方法、更に昭和47年9月29日に出願され、昭和52
年3月4日に公告となった特公昭52−7810号公報
に記載されているアルカリ電解液中に亜鉛の防食剤とし
てポリエチレングリコール、そのアルキルエーテル、及
びそのアルカリ酸エステルから成るエチレンオキシド重
合体を含有させる方法などが知られている。
しかしながら、これらの方法によっても亜鉛の溶解と水
素ガス発生は充分に抑制することはできておらず、また
水銀を使用する方法では廃棄した電池が公害源となり環
境汚染を招くという問題点をもっていた。
〔発明の目的〕
本発明は水銀を用いず、また用いてもごく少量の水銀を
使用し、負極活物質である亜鉛の溶解、すなわち水素ガ
ス発生を著しく減少させたアルカリ電池の提供を目的と
する。
〔発明の概要〕
本発明は、上記目的を達成するためになされたもので、
亜鉛を負極活物質とするアルカリ電池にオイテ、エチレ
ングリコール、ジエチレンクリコール、トリエチレング
リコール、約7.000以下の分子量を有するポリエチ
レングリコール、そのアルキルエーテル、炭酸エステル
、及びアルカリ酸エステルの少なくとも1種を負極活物
質の防食剤とし、徂鉛T、g、 In、 pb、 Ga
、 Cd、λg、 Sn、 Ca、 B i。
Nbの金属元素の少なくとも1種を含有した亜鉛合金を
負極活物質としたことを特徴とするものである。
端的に述べると、本発明は亜鉛を負極活物質とするアル
カリ電池の防食についての種々の研究・検討を重ねた結
果、負極活物質の防食剤として前記エチレンオキシド重
合体等を選択し、負極活物質として亜鉛単体ではなく、
亜鉛にTで、 In、 Pb。
Ga、 Cd、λg、 Sn、 Ca、 Bi、 Nb
の金属元素を少量添加した亜鉛合金を用いる組合せによ
り著しく良好な防食効果を見い出したことにある。
アルカリ電池は通常、アルカリ電解液に浸漬した正極活
物質と負極活物質とをセパレータを介して対向させ、全
体を耐薬品性のケース中(二収納することにより構成さ
れている。
正極活物質としては、例えばMnO,、AgQ、λg、
0゜HgO等を単独またはカーボン粉末のような導電性
粉末と混合したものが用いられる。
電解液としては、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム等
の水溶液が用いられ、その濃度はおおむね30〜40!
量−程度のものが使用される。
また、本発明で用いられる負極活物質としては、亜鉛に
TJ3. In、 Pb、 Ga、 Cd、 Ag、 
an、 Ca、Bi、Nbの金属元素の少なくとも1種
を添加した亜鉛合金である。これらの金属元素の添加量
はそれぞれの金属元素の種類により多少異なるが、1o
−3重量%未満では防食効果はあられれにくく、また1
重量%を越えると逆にこの効果が低減するので、10−
3重量−以上1重is、未満とすることが好ましい。
この亜鉛合金は粒末状、とりわけ通常放電性の面から4
8〜200メツシユのものを用い、ポリアクリル酸ソー
ダ、カルボキシメチルセルロース等のゲル化剤を添加し
て、アルカリ電解液中で使用することが望ましい。
本発明に用いる防食剤はエチレングリコール。
ジエtレンゲリコール、トリエチレングリコール。
約7,000以下の平均分子量を有するポリエチレンク
リコール、そのアルキルエーテル、及びその炭酸エステ
ル、アルカリ酸エステルの少なくとも1種から成り、例
えばエチレンオキシド重合体の末端の水素を金属イオン
で置庚したようなその誘導体をも含む。当然エチレング
リコール自身も含むものとする。
このポリエチレングリコールのエーテル及びエステルと
して炭素款20以下のアルキルエーテル。
アリールエーテル及びアルカリ酸エステルが好ましい。
そしてこのポリエチレンクリコールのエーテルとしては
、メトキンジエチレングリコール、メトキンもしくはエ
トキンポリエチレングリコール、またポリエチレングリ
コールのエステルとしては。
ポリエチレングリコールアセテート、ポリエチレングリ
コールプロビオネート、ポリエチレングリコールジカー
ボネート等が好ましい。
これらエチレンオキシド重合体の平均分子量は7.00
0以下であるが、 2,000以下であることが効果上
好ましい。
本発明の防食剤は単独でもまた組合せても使用すること
ができる。この防食剤は一般(二本溶性であり、水溶液
としてアルカリ電解液に添加することが可能である。こ
のため特殊な方法、装置を必要とすることなく、また、
直接亜鉛負極活物質に添加したり、電解液あるいはセバ
ンータに添加して亜鉛合金の腐食を容易に抑制すること
ができる。
この防食剤及び亜鉛合金の腐食抑制効果についての理論
的解釈は今だに定かではないが、防食剤の添加量は通常
亜鉛合金に対して0.0001 (mM/g )以下、
好ましくは0.001(mM/g”)以上0.5(mM
/g)の範囲である。この添加量が亜鉛合金に対120
.0001 (mM/g)未満の場合には防食剤として
の効果は充分(=発揮されず、5 (”M/g)を越え
ると、液の濁りや分離が生じたり電池性能に対する影響
も無視できなくなる。
〔発明の実施例〕
本発明を実施例(=基づき説明する。本実施例において
発明の効果を明確にするため、本発明の実施例とともに
比較例として負極活物質に亜鉛粉末のみを使用したもの
を用いて比較した。
以下詳細に説明する。まず表の実施例に示す合金粉末(
46メツシユから150メツシユまでの粒度範囲の粉末
)20gに対して各々のエチレンオキシド及びその重合
体0.1 (mM/ g Zn )を35重isのKO
H水溶液中に混入させ45 Cに保ちながら1週間浸漬
した。1そしてこの間に発生した亜鉛合金粉末からの水
素ガス発生量を測定し、亜鉛粉末のみを用いたものの水
素ガス発生量を100(%)として防食効果を表に示し
て比較した。
また、表に挙げた亜鉛粉末、亜鉛合金粉末、防食剤を使
用し、カルポキンメチルセルロースヲケル化剤として作
成した亜鉛合金負極合剤と、二酸化マンガンと黒鉛との
混合物から成る正極合剤とを用い常法により単3形アル
カリマンガン電池を各50個作成した。このようにして
得られた単3形アルカリマンガン電池を45 cで1週
間貯蔵した場合の水素ガス発生量を測定し、防食効果を
亜鉛粉末のみを用いて防食剤を使用していない負極合剤
を使用した単3形アルカリマンガン電池の水素ガス発生
量を100(%)とし、表に併記した。
(以下余白) 七の結果、表かられかるように、本発明の実施例である
、負極活物質として亜鉛合金を用い、防食剤としてエチ
レングリコール等を組合せて用いたものは前者の実験及
び後者の実験とも比較例に比べ水素ガス発注量が少なく
良好な防食効果を示した。
〔発明の効果〕
以上の説明により明らかなように本発明による負極活物
質と防食剤との組合せを用いると、負極活物質の溶解、
すなわち水素ガス発生を著しく減少させることができ、
水銀を使用せず、あるいは使用してもごく少量のみで済
み、良好なアルカリ電池を得ることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、亜鉛を負極活物質とするアルカリ電池において、エ
    チレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレ
    ングリコール、約7,000以下の平均分子量を有する
    ポリエチレングリコール、それらのアルキルエーテル、
    炭酸エステル、及びアルカリ酸エステルの少なくとも1
    種を負極活物質の防食剤とし、亜鉛にTl、In、Pb
    、Ga、Cd、Ag、Sh、Ca、Bi、Nbの金属元
    素の少なくとも1種を含有した亜鉛合金を負極活物質と
    したことを特徴とするアルカリ電池。 2、負極活物質としての亜鉛合金が亜鉛にTl、In、
    Pb、Ga、Cd、Ag、Sn、Ca、Bi、Nbの金
    属元素の少なくとも1種を総量0.001〜1重量%添
    加した亜鉛合金であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のアルカリ電池。
JP60043634A 1985-03-07 1985-03-07 アルカリ電池 Pending JPS61203564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60043634A JPS61203564A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 アルカリ電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60043634A JPS61203564A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 アルカリ電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61203564A true JPS61203564A (ja) 1986-09-09

Family

ID=12669294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60043634A Pending JPS61203564A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 アルカリ電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61203564A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0205783A2 (en) * 1985-06-28 1986-12-30 Eveready Battery Company, Inc. Alkaline cell employing a zinc electrode with reduced mercury additive
JPS63171843A (ja) * 1987-01-10 1988-07-15 Dowa Mining Co Ltd 電池用亜鉛合金およびその製造方法
FR2634594A1 (fr) * 1988-07-25 1990-01-26 Cipel Wonder Generateur electrochimique a electrolyte alcalin et a electrode negative de zinc
EP0474382A1 (en) 1990-08-14 1992-03-11 Eveready Battery Company, Inc. Substantially mercury-free electrochemical cells
JPH04289607A (ja) * 1990-01-08 1992-10-14 Ultracell Inc 固体水性電解質、それを用いた電気化学セル及びその製造方法
US5626988A (en) * 1994-05-06 1997-05-06 Battery Technologies Inc. Sealed rechargeable cells containing mercury-free zinc anodes, and a method of manufacture
WO2002043169A2 (en) * 2000-11-22 2002-05-30 Electric Fuel (E.F.L.) Ltd. Metal-alkaline battery cells with reduced corrosion rates
WO2013051503A1 (ja) * 2011-10-06 2013-04-11 日産自動車株式会社 アルカリ電池用電解液及びアルカリ電池
JP2014192066A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Nissan Motor Co Ltd アルカリ電池用電解液及びアルカリ電池

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0205783A2 (en) * 1985-06-28 1986-12-30 Eveready Battery Company, Inc. Alkaline cell employing a zinc electrode with reduced mercury additive
JPS63171843A (ja) * 1987-01-10 1988-07-15 Dowa Mining Co Ltd 電池用亜鉛合金およびその製造方法
FR2634594A1 (fr) * 1988-07-25 1990-01-26 Cipel Wonder Generateur electrochimique a electrolyte alcalin et a electrode negative de zinc
JPH04289607A (ja) * 1990-01-08 1992-10-14 Ultracell Inc 固体水性電解質、それを用いた電気化学セル及びその製造方法
EP0845827A3 (en) * 1990-08-14 2002-06-19 Eveready Battery Company, Inc. Substantially mercury-free electrochemical cells
JPH04351843A (ja) * 1990-08-14 1992-12-07 Eveready Battery Co Inc 実質的に水銀を含まないアルカリ電気化学槽
EP0845827A2 (en) * 1990-08-14 1998-06-03 Eveready Battery Company, Inc. Substantially mercury-free electrochemical cells
EP0474382A1 (en) 1990-08-14 1992-03-11 Eveready Battery Company, Inc. Substantially mercury-free electrochemical cells
US5626988A (en) * 1994-05-06 1997-05-06 Battery Technologies Inc. Sealed rechargeable cells containing mercury-free zinc anodes, and a method of manufacture
WO2002043169A2 (en) * 2000-11-22 2002-05-30 Electric Fuel (E.F.L.) Ltd. Metal-alkaline battery cells with reduced corrosion rates
WO2002043169A3 (en) * 2000-11-22 2002-08-29 Electric Fuel Ltd Metal-alkaline battery cells with reduced corrosion rates
WO2013051503A1 (ja) * 2011-10-06 2013-04-11 日産自動車株式会社 アルカリ電池用電解液及びアルカリ電池
JP2014192066A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Nissan Motor Co Ltd アルカリ電池用電解液及びアルカリ電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5128222A (en) Zinc-alkaline batteries
US4377625A (en) Corrosion and hydrogen evolution inhibitors for current-producing cells having zinc anodes
JPS61203564A (ja) アルカリ電池
JPH0371737B2 (ja)
JPH0421310B2 (ja)
JP3647980B2 (ja) アルカリマンガン電池用負極材
JPH0371738B2 (ja)
JPH0418671B2 (ja)
JPS61208753A (ja) アルカリ電池
JP2754864B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池の製造法
JPH0418674B2 (ja)
JPH0665040B2 (ja) アルカリ電池
JPH05174826A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPS61240573A (ja) アルカリ電池
JP3498920B6 (ja) 実質的に水銀を含まないアルカリ電気化学槽
JP3498920B2 (ja) 実質的に水銀を含まないアルカリ電気化学槽
JPH0622128B2 (ja) アルカリ電池
JPH0290465A (ja) アルカリ電池およびその負極活物質
JPH031456A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPS63248065A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPS61208754A (ja) アルカリ電池
JPS61153948A (ja) アルカリ電池
JPH02117066A (ja) アルカリ電池およびその負極活物質
JPH06223840A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH0282451A (ja) アルカリ電池およびその負極活物質