JPS61202795A - フラツクス入りワイヤ - Google Patents

フラツクス入りワイヤ

Info

Publication number
JPS61202795A
JPS61202795A JP4332985A JP4332985A JPS61202795A JP S61202795 A JPS61202795 A JP S61202795A JP 4332985 A JP4332985 A JP 4332985A JP 4332985 A JP4332985 A JP 4332985A JP S61202795 A JPS61202795 A JP S61202795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
metallic
magnesium
particle size
cored wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4332985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0453635B2 (ja
Inventor
Norio Seike
規生 政家
Yoshihisa Kawaguchi
川口 義久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP4332985A priority Critical patent/JPS61202795A/ja
Publication of JPS61202795A publication Critical patent/JPS61202795A/ja
Publication of JPH0453635B2 publication Critical patent/JPH0453635B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、フラックス原料の構成成分として金属マグネ
シウムを含むフラックス入すワイヤに関するものである
[従来の技術] 一般に7ラツクス入りワイヤにはそのシース内に数多く
の無機化合物、金属間化合物、金属粉等が充填されてい
るが、中でも金属マグネシウムは脱酸やアーク安定化を
目的として加えられる重要な成分の一つである。
しかるに上記金属マグネシウムはその密度(1,738
g/c+s3)が他のフラックス原料例えばCaF2 
 :  3.18 g/cm3、TiO2:4.Og/
cm3.  F e : 7.88g/cm3.等と比
較して茗しく小さい為、シース内へ充填するに当たって
該密度差に起因する移動速度勾配が生じこれに伴なって
シース内で偏在を生じることが知られている。この為上
記脱酸効果やアーク安定化効果は不均一なものとなり、
全体として見れば初期の問題を達成しないといったこと
もしばしば経験されていた。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は上述の如き事情を考慮してなされたものであっ
て、シース内における金属マグネシウムの偏在を解消す
ることにより脱酸化効果及びアーク安定化効果を安定し
て発揮せしめ、もって溶接作業性の向上を図ることので
きるフラックス入りワイヤの提供を目的とするものであ
る。
[問題点を解決するための手段] 上記目的に適う本発明のフラックス入りワイヤとは、粒
度構成が297ルm以上:0〜30重量%、297−1
05pm:50−100重量%、105ルm以下:0〜
20重量%の金属マグネシウムを含むフラックスが充填
されたことに要旨が存在するものである。
[作用] 本発明者等は、■アークを不安定にする原因が金属マグ
ネシウムのシース内における偏在である点、■この偏在
は結局のところ該金属マグネシウムの密度が他のフラッ
クス原料の密度に比較して小さいことに起因している点
、■金属マグネシウムの偏在の原因である低密度を改善
する手段がない点、等を認識した上で上記密度以外の各
種物性について上記偏在との相関を検討したところ1粒
度との間に強い相関が認められるという知見を得るに至
り、この知見を基に上記金属マグネシウムの粒度構成範
囲をどの様に特定すれば金属Mgの偏在が減少するかと
いう点を明らかにすべく更に鋭意研究を重ねた結果本発
明を完成するに至ったものである。以下ここに至る迄の
主な研究経緯について箇条書きする。
(1)ふるい分けによって各種粒度のマグネシウムを得
、これを混合することにより各種粒度構成を持つ供試金
属マグネシウム粉を調製した。
(2)上記(1)で調製された供試金属マグネシウムを
他のフラックス原料と混合し、得られたフラックスをシ
ース内へ充填してフラックス入りワイヤを得た。
(3) h記充填過程における充填状況を目視すること
により金属マグネシウムの偏在有無並びに程度を調査し
た。
(4)次いで金属マグネシウムは、フラックス原料との
混合操作や充填操作の段階で生じる相互衝突や庁擦等に
よって細粉化する可能性を有していることを勘案し、上
記(2)で得られたフラッグス入すワイヤにおける金属
マグネシウムの粒度構成を以下(i) 、 (ii)の
如く測定した。
(1)水ガラス等のバインダーを用いないフラックス入
りワイヤにおいては、該フラックス人すワイヤからフラ
ックスをサンプリングし、ふるい分けによって該フラッ
クスを粒径側に分離し、夫々の粒径側フラックス中に含
まれる金属マグネシウム量を定量することにより金属マ
グネシウムの粒度構成を計算した。
(11)バインダーを用いたフラックス入りワイヤtこ
おいては、サンプリングされたフラックスをそのままの
形で顕微鏡やEPMA等で観察し粒度分布を求めた。
(5)上記(2)で得られたフラックス入りワイヤを用
いて溶接を行なった際のアーク安定性を調査すると共に
溶接作業性について検討した。
上記(1)〜(5)における検討の結果、フラックス用
供試金属マグネシウムの通常の粒度構成(1507zm
以上のものがほぼ100%)より小さ目の粒度構成であ
る、金属マグネシウムの粒度構成が2971Lm以上:
0〜30重量%(以下単に%という)、297〜105
μm: 50〜100%、105μm以下:0〜20%
、の供試金属マグネシウムが充填されたフラックスを用
いれば実用上アーク安定性が良好であり溶接作業性の向
上も図れることが分かった。この様にアークが安定化す
るとマグネシウム蒸気及びその他のシールドガスによる
アークのシールド効果も大幅に上昇するので脱酸効果の
増大が可能となる。
ところで金属マグネシウム単独ではその粒度をL述の如
く小さくするに伴なって爆発の危険性が増すことが考え
られる。ちなみに金属マグネシウムを上記規定粒度単位
で分離し金属マグネシウム単独を用いてハルトマン方式
金属粉じん爆発試験装置により爆発性を調査した。その
結果上記各粒度部分の金属マグネシウムは、単独で存在
する限り金属粉じん爆発の危険性を有していることが分
かった。ところが上記粒子構成の供試金属マグネシウム
を用いたとしてもアルカリ金属弗化物やアルカリ土類金
属等の各種弗化物、TiO2゜S i02 、 A I
203  、 Z r02 、酸化鉄等の各種酸化物、
といった粉じん爆発に対し不活性な物質を共存させると
、金属粉じん爆発の危険性が大幅に低下するという知見
を得るに至り、上記粒度構成を採用することについての
爆発上の不安は一掃された。
[実施例] 第1表に示される様な粒度構成を有する供試金属マグネ
シウムを用い第2表に示される様な組成を有するフラッ
クス入りワイヤ用フラックスを調製した。
得られたフラックス人すワイヤを用い金属粉じん爆発の
危険性を調査し、アーク安定性等の溶接作業性について
検討しその結果を第3表に示す。
得られた結果を以Fに箇条占5する。
C′1)第3表より明らかな様に本発明の金属マグネシ
ウムよりなるテストNo、8.10,11゜]、 4 
、 l 5においては、アーク安定性は良好であり、金
属粉じん爆発の危険性も無い。
〈カテスH1o、7.9.13においては、金属マグネ
シウムの粒度が粗目であるので金属マグネシウムが偏在
し、その為アークは不安定であった。
(3)テストN0712.16においては、Mg粉の粒
度が細目であるのでMgの偏在は起こらずアークの不安
定は認められなかったが、金属粉じん爆発の危険性が認
められた。
q〉テストNo、1〜6については、金属マグネシウム
単身について、金属粉じん爆発の危険性を調査した。
(Φテス)No、2.6では細目のMg粉が多いので金
属粉じん爆発の危険性が認められた。
■テストNo、1,3.4.5について粗目のMg粉が
多いので金属粉じん爆発の危険性は認められることが分
かった。
■単身では、金属粉じん爆発あ危険性があるテス)No
、2の金属マグネシウムを用いたフラックスにおいても
、テスBlo、8.14に見られる様に、金属マグネシ
ウムの粒度構成が本発明の範囲内であれば、金属粉じん
爆発の危険性は認められなかった。
[発明の効果] 本発明は上述の様に構成されているので、脱酸化効果及
びアーク安定化効果を安定して発揮することができもっ
て溶接作業性の向上を図ることのできるフラックス入り
ワイヤを提供することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記粒度構成の金属マグネシウムを含むフラックスが充
    填されたことを特徴とするフラックス入りワイヤ。 297μm以上:0〜30重量% 297〜105μm:50〜100重量% 105μm以下:0〜20重量%
JP4332985A 1985-03-05 1985-03-05 フラツクス入りワイヤ Granted JPS61202795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4332985A JPS61202795A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 フラツクス入りワイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4332985A JPS61202795A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 フラツクス入りワイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61202795A true JPS61202795A (ja) 1986-09-08
JPH0453635B2 JPH0453635B2 (ja) 1992-08-27

Family

ID=12660787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4332985A Granted JPS61202795A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 フラツクス入りワイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61202795A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04319092A (ja) * 1991-04-19 1992-11-10 Nippon Steel Corp 低水素系被覆アーク溶接棒
EP3075487A1 (en) 2015-03-30 2016-10-05 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Flux cored wire for gas shielded arc welding

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04319092A (ja) * 1991-04-19 1992-11-10 Nippon Steel Corp 低水素系被覆アーク溶接棒
EP3075487A1 (en) 2015-03-30 2016-10-05 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Flux cored wire for gas shielded arc welding
KR20160117264A (ko) 2015-03-30 2016-10-10 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 가스 실드 아크 용접용 플럭스 코어드 와이어
JP2016187827A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 株式会社神戸製鋼所 ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0453635B2 (ja) 1992-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4122238A (en) Welding flux formulation and process for fume reduction
US3211549A (en) Additional alloys for welding and steel making
SI20275A (sl) Cepivo za železovo litino in postopek za izdelavo cepiva za železovo litino
JP2021516285A (ja) 鋳鉄接種剤及び鋳鉄接種剤の製造方法
BR112018072917B1 (pt) Elétrodo revestido, processo para fabricar um elétrodo, montagem de um revestimento interno e um revestimento externo para um elétrodo, e processo para a soldagem a arco
JP2016187828A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2016187827A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPS61202795A (ja) フラツクス入りワイヤ
JP2571561B2 (ja) 金属及び合金を精錬するための処理方法
JP2021509157A (ja) 鋳鉄接種剤及び鋳鉄接種剤の製造方法
NO150204B (no) Analogifremgangsmaate for fremstilling av heksahydro-gamma-karbolin-derivater med beroligende virkning
US2164775A (en) Welding flux
CA1066924A (en) Dental alloy and amalgam
US4453977A (en) Low silver containing dental amalgam alloys
JPH0667558B2 (ja) フラックス入りワイヤ用リチウム系原料
JPS6251716B2 (ja)
JPH0832372B2 (ja) フラックス入りワイヤ用ストロンチウム系原料
JPH0246314B2 (ja)
US2868949A (en) Submerged electric arc welding process
AT201383B (de) Magnetisches Flußmittel
JP2616928B2 (ja) 鉄−稀土類金属母合金およびその製造方法
SU1097692A1 (ru) Фильтрующий материал
US1940678A (en) Process of treating alloys
JPH04288992A (ja) 溶接用フラックス入りワイヤ
SU1294546A1 (ru) Состав электродного покрыти