JPS61200903A - 生体埋入部材 - Google Patents

生体埋入部材

Info

Publication number
JPS61200903A
JPS61200903A JP60041313A JP4131385A JPS61200903A JP S61200903 A JPS61200903 A JP S61200903A JP 60041313 A JP60041313 A JP 60041313A JP 4131385 A JP4131385 A JP 4131385A JP S61200903 A JPS61200903 A JP S61200903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epithelial
epidermis
living body
epithelium
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60041313A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanichi Seto
皖一 瀬戸
Akihisa Segawa
瀬川 彰久
Toru Maki
真木 徹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP60041313A priority Critical patent/JPS61200903A/ja
Publication of JPS61200903A publication Critical patent/JPS61200903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、歯科,用インプラント材中経皮的端子または
人工肛門等のように、その一部が生体外に露出する生体
埋入部材に関し、特に粘膜上皮または表皮と早期に一体
結合するように構成した生体埋入部材に関する。
歯科用インプラント材あるいは経皮的端子等は、七うミ
,クスなどを主とする硬質材料で形成され、生体に埋入
して用いられる。これら゛は、その一部を生体外に露出
し、他の一部を体内に埋入することが特徴で、この点に
おいて生体内に完全に埋入する一般の人工骨や人工臓器
と異なる。そして、この生体外にその一部を露出しなけ
ればならないことが、この種生体埋入部材の使用を普及
するにあたり大きな問題点を誘起していた。すなわち、
この種部材を生体に埋入した時、体外環境との接点であ
る粘膜上皮または表皮部位は生体材料と一体結合しなめ
ため、生体埋入部材との接点において微生物が侵入しや
すく、細菌感染及び炎症を誘発する恐れが有り、早期脱
落の要因となりているものでありた。
一方、近年人体の骨組織と近似した生体活性材料である
ハイドロキシアパタイト; C&1。(PO4)、(O
H)。
が生体材料として極めて有用なことが発見され、この材
料を使用した生体埋入部材に関する提案も種々報告され
ている。また、歯科用インブラント材に)いては、特開
昭57年125745号、同58年32759号、実公
昭59年31224号に示されるように、コラーゲンを
被覆結合したものも提案されている。しかしながら、い
ずれの材料及び構成においても、生体埋入部位の粘膜上
皮または表皮とは上皮付着を形成しえず、上記欠点を克
服できるものではなかった。前記上皮付着とは、硬組織
表面に粘膜上皮または表皮が結合する様式で、基底膜及
びヘミデスモノームを介して行なわれるものである。こ
のような様式は生体の中でも歯牙が歯1目萌出している
場においてのみ認められる。従ってこの上皮付着は、外
部環境に対して強力なシーリング作用を行うという重要
な機能を有している。
本発明は上記要望に応えるもので、一部を体外に露出し
た生体埋入部材と粘膜上皮または表皮との間に早期に上
皮付着を形成し、生体と一体的に結合することによシ、
感染防止、早期治癒、脱落防止等の効果を有する生体埋
入部材を提供することを目的とする。
以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に分説する
構  造 第1図は、本発明を歯科用インブラント材に適用した実
施例を示す。図において、(1)は歯科用インブラント
材、(2)は粘膜上皮、(3)は粘膜固有層、(4)は
顎骨を示す。このインブラント材(1)の一部は顎骨(
4)K埋入されている。そして、この部位すなわち顎骨
と接する部位にはコラーゲン(6)が被覆結合されてい
る。被樫結合方法としては、インブラント材(1)にコ
ラーゲン溶液を浸潤、塗布、吹付は吟によシ行う。また
、インブラント材(1)と粘膜上皮(2)との接触部位
には、上皮成分、表皮成長因子。
基底膜成分、フィブリン膜を含有する上皮付着形成促進
材料で形成された# (5)が被覆結合されている。
第2図は本発明を経皮的端子に適用した実施例を示す。
図において(21)Fi経皮的端子、(22)は表皮、
(23)は真皮を示す。本例において端子(21)と表
皮(22)との接触部位には、前記歯科用インブラント
材の実施例で説明した上皮付着形成促進材料で形成され
たJ[I (5)が被覆結合されている。
生体埋入部材材料 セラミックス、アパタイト等生体為害性の無い材料が使
用されうるが、特に生体llt和性を考慮してハイドロ
キシアパタイト; Ca16(PO4)@ (OH)*
が好適に使用され得る。
顎骨との結合 上記構造例で示したように、規格化された穴を顎骨に形
成し、そこにインブラント材を埋入する手法の他、螺合
によシ結合固着したものであっても良い。
尚、上記耐科用イング2ント材における説明では顎骨接
合部位にコラーゲンを被覆したものについて説明したが
、このコラーゲン被覆は行わないものでらっても良い。
コラーゲンを被覆した場合は以下の効果を有する・すな
わち、コラーゲンは、骨組織または結分組織の繊維芽細
胞に対して、埋入部材を非異物化する作用を成し、組織
との親和性を飛躍的に向上させる効果を有する。
上皮付着形成促進材料 本冥施例で示す上皮付着形成促進材料は膜状に形成され
ておシ、上皮成分、基底膜成分、表皮成長因子、フィブ
リン膜を含有する。さらに詳説すると、上皮成分にはデ
スモソームたんばくを主とする未知の成分が含まれる。
基底膜成分には2ミニン、フィブロネクチン、コラーゲ
ン等の糖たんばく、またデルマタン硫酸、ヘパラン硫l
soプロテオグリカンが含まれる。表皮成長因子にはヒ
ト由来のウロガストロンを使用する。フィブリン膜はフ
イブリノゲン、トロンビン、塩化カルシウムおよびアプ
ロチニンを混合することにより形成される。
上記組成成分のうち上皮成分以外はいずれも市販されて
おり、容易に入手が可能である。上皮成分は、外科手術
により切除した皮膚あるいは粘膜を用いるが、角質1が
無いことと、歯科臨床で入手容易なことから歯科粘膜上
皮が特に好適に使用されうる。この上皮成分は、例えば
前記材料をデ4.にパーゼエ(合同酒精社製) 1,0
00 PU/mt中に37℃2時間または4℃12時間
浸漬することによ)上皮部分のみを抽出し、ホモジェネ
ートを作成した後、溶液のまま、または凍結乾燥したも
のを使用する。抽出(際しての詳細は「ジャーナルオブ
モレキ、ラー バイオロジー (J、Mol。
Biol、) 163647−671に記載されている
尚、前記例の他に、ソマトメジンやPDGF等の細胞増
殖因子を表皮成長因子の変わりK、またはさらに含有さ
せたものであっても良い。また、コラーゲンを含むフィ
ブリン膜を含有させたものであっても良い。
本発明にかかる上皮付着形成促進材料の特徴としては、
(1)生体材料を用いているため生体為害性が無込こと
、(2)上皮付着形成能力を有すること、(3)強力な
上皮接着効果を有すること、(4)最終的には吸収され
て生体と置換すること等が挙げられる。
製造法及び使用法 上皮付着形成促進材料は、例えば以下に示す組゛成で作
成し、使用する。
A)重層法 フィプリノゲン■を1mAの注射用蒸留水にて32〜3
6℃で溶解する。この液をA@と称す。
−万〇〜■を溶解する。これをB液と称す。接着面積1
e−当たF) 0.1 m LのA液を生体埋入部材及
び、上皮粘gまたは表皮の各当接部位に塗布する。約3
0秒間放置した後、A液と等量のB液を重層した後生体
Km人し1部材と周8Ijl織とを約1分間接着保持す
る。
B)混合法 フィプリノゲン■を20mAの注射用蒸留水にて32〜
36℃で溶解する(A液)。■〜■を溶解しくB液)、
A液と混合攪拌する。接着面積IC−当たり0.2 m
 tの溶液を生体埋入部材及び、上皮粘膜または表皮の
各当接部位に塗布する。この作業が1分30秒以上かか
った場合は直ちに、それ以内に終了した場合は30秒間
放置した後生体に’1M人し約1分間保持する。
尚、いずれの方法においても前記■、■、■。
■は施術目的に合わせて適宜増量、減量することが望ま
しい。
また、本材料は生体埋入部材に対し充分な接着性を有す
るものであるが、必要に応じ、部材表面を粗面またはリ
アス状に形成したものまたは多孔質に形成したものに塗
布、吹付けまたは含浸させることによシ結合性を高めた
本のであっても良い。
他の適用例 上記説明においては、本発明の実施例として歯科用イン
ブラント材および経皮的端子に適用したものについて説
明したが、人工肛門、爪、頭髪等に適用したものであり
ても良い。
さらに、本発明に係る上皮付着形成促進材料は、(1)
生体材料である、(2)上皮化促進効果を有する、(3
)へミデスモソーム形成能力が有る。(4)生体と置換
する等の特徴を有するため、人工皮膚または人工粘膜と
して望まれる要求を満たすものである。
外傷または外科切除等により広範な皮膚または粘膜の欠
損が生じた場合、大きな審美、機能障害が残る。従来は
皮膚移植を行うことにより対応していたが、この方法で
は移植片供給部位(donorBite)に多大な損傷
を与え患者の苦痛は大きいものであったが、皮膚移植片
の変わりに上皮付着形成促進材料を応用すれば速やかに
上皮が再成され、鍛痕形成、感染等の不快な後遺症を防
ぐことができる。
本発明の効果 以上の説明で明らかなように、本発明生体埋入部材によ
れば、歯科用インブラント材中経皮的端子等を臨床応用
するにあたシ、従来不可能であった粘膜上皮または表皮
との早期結合が成されるため、早期治癒、感染防止、脱
落防止等の著効を奏するものである。
また、特に実施例のように本発明を歯科用インブラント
材に適用し、顎骨と接触する部位にはコラーゲン、上皮
粘膜と接触する部位には上皮付着形成促進材料を配置し
た構造にすると、インブラント材は実質的に完全に非異
物化され、骨組織及び上皮粘膜との親和性は著しく向上
する効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明生体埋入部材を歯科用インブラント材
に適用した冥施例を示す一部断面図、第2図は同経皮的
端子に適用した一実施例を示す断面図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粘膜上皮または表皮と接する部位に上皮付着形成
    促進材料を配置したことを特徴とする生体埋入部材。
  2. (2)上皮付着形成促進材料は、上皮成分を含有するこ
    とを特徴とする前記特許請求の範囲第1項記載の生体埋
    入部材。
  3. (3)上皮付着形成促進材料は、上皮成分、表皮成長因
    子を始めとする細胞増殖因子、基底膜成分、フィブリン
    膜またはコラーゲンを含むフィブリン膜を含有すること
    を特徴とする前記特許請求の範囲第1項記載の生体埋入
    部材。
JP60041313A 1985-03-04 1985-03-04 生体埋入部材 Pending JPS61200903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60041313A JPS61200903A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 生体埋入部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60041313A JPS61200903A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 生体埋入部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61200903A true JPS61200903A (ja) 1986-09-05

Family

ID=12605015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60041313A Pending JPS61200903A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 生体埋入部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61200903A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006514018A (ja) * 2002-06-27 2006-04-27 ベレッタ ロベルト 液体成分を分離する方法及び装置
US8137409B2 (en) 2000-06-23 2012-03-20 University College London Method of installing a transcutaneous prosthesis
US8512416B2 (en) 2010-02-01 2013-08-20 Biomet Manufacturing, Llc Transdermal intraosseous device
US8915970B2 (en) 2013-02-08 2014-12-23 Biomet Manufacturing, Llc Transdermal prosthesis
US8968415B2 (en) 2012-02-07 2015-03-03 Biomet Manufacturing, Llc Implant fixation device

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8137409B2 (en) 2000-06-23 2012-03-20 University College London Method of installing a transcutaneous prosthesis
US8628584B2 (en) 2000-06-23 2014-01-14 University College London Transcutaneous prosthesis
US9452066B2 (en) 2000-06-23 2016-09-27 University College London Transcutaneous prosthesis
JP2006514018A (ja) * 2002-06-27 2006-04-27 ベレッタ ロベルト 液体成分を分離する方法及び装置
JP2012006937A (ja) * 2002-06-27 2012-01-12 Roberto Beretta 液体成分を分離する方法及び装置
JP4875299B2 (ja) * 2002-06-27 2012-02-15 ベレッタ ロベルト 液体成分を分離する方法及び装置
US8512416B2 (en) 2010-02-01 2013-08-20 Biomet Manufacturing, Llc Transdermal intraosseous device
US9254194B2 (en) 2010-02-01 2016-02-09 Biomet Manufacturing, Llc Transdermal intraosseous device
US10166125B2 (en) 2010-02-01 2019-01-01 Biomet Manufacturing, Llc Transdermal intraosseous device
US8968415B2 (en) 2012-02-07 2015-03-03 Biomet Manufacturing, Llc Implant fixation device
US8915970B2 (en) 2013-02-08 2014-12-23 Biomet Manufacturing, Llc Transdermal prosthesis

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5002583A (en) Collagen implants
JP3331413B2 (ja) 植え込み用人工骨
AU671041B2 (en) A method and composition for treating biopsy wounds
Sevin et al. Exposure of high-density porous polyethylene (Medpor®) used for contour restoration and treatment
KR100800631B1 (ko) 경피성 보철물
US5139527A (en) Biologic absorbable implant material for filling and closing soft tissue cavities and method of its preparation
Adams Grafts and implants in nasal and chin augmentation: a rational approach to material selection
EP1381402B1 (en) Method for improvement of soft tissue attachment and implants making use of said method
JPH01214360A (ja) 人工歯根
CN113117157A (zh) 表面生物功能化的医用骨螺钉及其制备方法及其应用
US5944524A (en) Biohybrid dental implant
AU690113B2 (en) Modification of implant surface with bioactive conjugates for improved integration
AU2002218093A1 (en) Connective tissue substitutes, method of preparation and uses thereof
US4695281A (en) Medical material
CA1333050C (en) Biologic absorbable implant material for filling and closing soft-tissue cavities and method of its preparation
JPS61200903A (ja) 生体埋入部材
AU2003258812B2 (en) Composite prosthetic implant
RU2260446C2 (ru) Эндопротез с долговременной стабильностью
JP2002017847A (ja) 細胞外マトリックス結合型生体融和材料およびその製造方法、細胞外マトリックス製剤およびその製造方法
RU2367475C1 (ru) Мембрана для использования при направленной регенерации тканей
CN109966553B (zh) 一种种植牙表面涂层及其制备方法
Amudeswari et al. Short‐term biocompatibility studies of hydrogel‐grafted collagen copolymers
WO2014024171A1 (en) Process for preparation of a biocompatible coating for bone grafts as well as coating and implant obtained therewith
EP0124659A1 (en) Medical material
Ramshaw et al. Applications of collagen in medical devices