JPS61200166A - ポリアリ−レンスルフイド樹脂組成物 - Google Patents

ポリアリ−レンスルフイド樹脂組成物

Info

Publication number
JPS61200166A
JPS61200166A JP4013885A JP4013885A JPS61200166A JP S61200166 A JPS61200166 A JP S61200166A JP 4013885 A JP4013885 A JP 4013885A JP 4013885 A JP4013885 A JP 4013885A JP S61200166 A JPS61200166 A JP S61200166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfide resin
polyarylene sulfide
graft
affinity
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4013885A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Izutsu
井筒 齊
Toshihide Yamaguchi
敏秀 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP4013885A priority Critical patent/JPS61200166A/ja
Priority to US06/819,036 priority patent/US4748169A/en
Publication of JPS61200166A publication Critical patent/JPS61200166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/0333Organic insulating material consisting of one material containing S
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0373Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement containing additives, e.g. fillers

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は金属あるいは充填材とポリアリーレンスルフィ
ド樹脂とのぬれ特性が改善されたポリアリーレンスルフ
ィド樹脂組成物に関するものであ虱プリント基板、電子
部品封止、金属をインサートした成形物、スタンパブル
シートなどの各種強化材とのコンポジット、成形品表面
への塗装、塗料に適したポリアリーレンスルフィド樹脂
組成物を与えるものである。
(従来の技術およびその問題点) ポリアリーレンスルフィド樹脂は耐薬品性、耐熱性、耐
燃焼性、機械的強度に優れる反面、金属あるいは充填材
との接着性、密着性に欠けるために、プリント基板では
銅配線がはがれやすい。電子部品ではリード線と樹脂と
の界面に沿って水が侵入しやすく耐湿性が低下する。ガ
ラス繊維やガラスクロス等の強化材とのコンポジットで
は事前に該強化材表面をシランカップリング剤で処理し
ておく必要がある。成形品表面に塗装しようとしても塗
膜がはがれやすい。堕料に使用する場合も金属から塗膜
が容易にはがれると言った欠点を有するため、これらの
用途への使用に制限があった。
加水分解性のアルコキシ基あるいはノ・ロゲン基と有機
親和性基とを有するシランカップリング剤は樹脂組成物
中の樹脂と充填材界面との密着性改良には効果的である
が、樹脂に対するアンカー効果と表面移行性に欠ける為
にポリアリーレンスルフィド樹脂成形物と金属あるいは
充填材との接着性、密着性改良には実質的に有効でない
のが実情である。
(問題点を解決するだめの手段) 本発明者らは上記の如き状況に鑑み、金属あるいは充填
材とポリアリーレンスルフィド樹脂との接着性、密着性
の大巾に改善式れたポリアリーレンスルフィド樹脂組成
物を得るべく鋭意検討した結果、充填材を含む又は含ま
ないポリアリーレンスルフィド樹脂に対してポリアリー
レンスルフィド樹脂と親和性が有り、親水性を有するグ
ラフト又はブロック共重合体を添加することが有効であ
ることを見出し、本発明に至ったものである。
本発明においてポリアリーレンスルフィド樹脂は非架橋
又は一部架橋したポリアリーレンスルフィド樹脂及びそ
の混合物であって、ASTM法D−’1238−74(
315,5℃、5喀荷重)で測定したメルト70−レー
トが10〜10000g/10分のものであり、用途に
応じて種々の分子量のものが使用てれる。なお、該ポリ
アリーレンスルフィド樹脂は共重合成分としてメタ結舐
−0rS−λエーテル結合(−〇−〇−@−5−) 、
スルホン結合(−〇−s o、 −o−s −)、ビフ
ェニル結合層、アルコキシヒドロキシル、カルボキシル
、アシ、ハロゲン、グリシジルなどの任意の有機基を示
す)、6官能フてもよい。本発明で好ましく用いられる
代表的なポリアリーレンスルフィド樹脂としては、一般
式や−8−で示される構成単位を90モル%以上含む公
知のポリスエニレンスルフイドが挙げられる。
本発明で用いられるポリアリーレンスルフィド樹脂と親
和性が有勺、親水性を有する共重合体は通常親水性基を
有するモノマー及びポリアリーレンスルフィド樹脂と親
和性がある有機成分を有するモノマーとを少なくとも重
合してなるグラフト又はブロック共重合物である。具体
的には該共重合体を構成する親水性基を有するモノマー
としては、親水性基としてカルボキシル基、水酸基、ア
ミン基、酸アミド基、スルホン酸基、リン酸基、ポリオ
キシメチレン基、エポキシ基等を含む重合性七ツマ−で
あシ、例を挙げれば、アクリル酸、メタクリル的、メタ
クリル酸ヒドロキシエチル、アクリルアミド、メタクリ
ル酸ジメチルアミンエチル、ビニルピリジン、N−メチ
ルピロリドン、ビニルスルホン酸、リン酸ジエチルビニ
ル、ポリオキシエチレンモノメタクリレート、グリシジ
ルメタクリレートなどのビニルモノマーやビスフェノー
ルAのグリシジルエーテル、ポリエチレングリコール、
ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコ
ールなどの重縮合モノマーが挙げられる。
他方、ポリアリーレンスルフィド樹脂と親和性の有機成
分を有する七ツマ−としては、低級又は高級アルキル基
、アルキリテン基、アリール基、アシル基、ビニル基、
ビニリデン基、エチレン系炭化水素二重結合、アミノ基
、エポキシ基、クロール基、ポリジメチルシロキサン結
合、メルカプト基を有する七ツマ−であシ、例を挙げれ
ばアクリル酸又はα置換、β置換のアクリル酸の長鎖ア
ルキル、環状アルキル、芳香族アルキル、アリール、グ
リシジルエステル類;アクリル酸又は置換アクリル酸の
高級アルキル置換アミド類、脂環性、芳香族アルキル、
アリールビニルエーテル類、長鎖アルキル、アリールビ
ニルチオエーテル類、ビニル基含有ポリジアルキル又は
アリールシロキサン、脂肪酸ビニルなどのビニルモノマ
ーや同様な有機成分を有する二塩基酸、グリコールオキ
シ酸、ジアミンなどの重縮合モノマーが挙げられる。
なお、アミノ基やエポキシ基の如く、親水性でかつポリ
アリーレンスルフィド樹脂に親和性のある基を含むモノ
マーを用いる場合はこれら以外の親水性モノマーあるい
はポリアリーレンスルフィド樹脂と親和性のモノマーと
併用するのが好ましい。
本発明で用いられるグラフト又はブロック共重合体の合
成方法としては次のような公知の方法を採用することが
できる。すなわち、グラフト共重合体の合成方法として
、連鎖移動法、放射線グラフト法、機械的又は有機化学
的化学反応法、ポリマー開始剤法、プレポリマー縮合法
、マクロマー法が利用できる。例えば、メタクリル酸ヒ
ドロキシエチルをチオグリコール酸存在下にラジカル重
合して分子量1000〜1D[1O00の片末端カルボ
ン酸プレポリマーを得、メタクリル酸グリシジルとの反
応により片末端二重結合を有するマクロモノマーとする
。このマクロモノマーに対しスチレンやメタクリル酸ド
デシルを共重合すれば幹がポリアリーレンスルフィド樹
脂に親和性のある成分で、枝が親水性成分のグラフト共
重合体を得ることができる。
なお、ブロック共重合体は例えば上記の方法で得られた
片末端カルボン酸プレポリマーにエポキシ末端重合体を
付加させた)、末端基がアミン基、水酸基、エステル基
の重縮合体と反応させることで得ることができる。
本発明での共重合体の添加量はポリアリーレンスルフィ
ド樹脂100重量部に対し0.01〜20重量部が適切
であり、より好ましくは0.02〜5重量部である。該
添加量が0.01重量部未満では金属あるいは充填材と
の接着性、密着性が十分改善されず、20重量部を越え
るとポリアリーレンスルフィド樹脂の耐熱性、耐薬品性
などの本来の性能の低下が大きく好ましくない。
又、該共重合体の分子量は好ましくは1000〜1oo
o、ooo、より好ましくは3000〜5oa、oo。
である。分子量が1000未満では金属との接着性、密
着性効果が小さく、tooo、oooを越えるとポリア
リーレンスルフィド樹脂との相溶性が低下する傾向であ
る。
本発明に於ては共重合体は上記の如くグラフト又はブロ
ック共重合体が適切であり、親水性成分とポリアリーレ
ンスルフィド樹脂と親和性成分が幹と枝あるいはブロッ
ク化されていることが好ましい。単に親水性成分を有す
る低分子モノマーとポリアリーレンスルフィド樹脂と親
和性成分を有する低分子モノマーとをランダム共重合す
るだけでは効果が小さく好ましくない。
本発明では、用途に応じて充填材を配合することができ
、たとえば、無機充填材としてシリカ、ケイ藻土、アル
ミナ、酸化チタン、酸化鉄、酸化亜鉛、酸化マグネシウ
ム、酸化アンチモン、バリウムフェライト、ストロンチ
ウムフェライト、酸化ぺIJ IJウム、軽石、軽石バ
ルーン、アルミナ繊維、水酸化アルミニウム、水酸化マ
グネシウム、塩基性炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム
、炭酸マグネシウム、ドロマイト、ドーソナイト、硫酸
カルシウム、硫酸バリウム、硫酸アンモニウム、亜硫酸
カルシウム、タルク、クレー、マイカ、アスベスト、ガ
ラス繊維、ガラスバルーン、ガラスピーズ、ケイ酸カル
シウム、モンモリロナイト、ベントナイト、カーボンブ
ラック、グラファイト、炭素繊維、炭ボロン繊維、炭化
ケイ素繊維、黄銅繊維、チタン酸カリウム、チタン酸ジ
ルコン酸鉛、ホウ酸亜鉛、メタホウ酸ノ(リウム、ホウ
酸カルシウム、ホウ酸ナトリウム等が挙げられ、有機充
填材として芳香族ポリアミド繊維、エポキシ樹脂、フェ
ノール樹脂、ジアリルフタレート樹脂などの熱硬化性樹
脂など公知のものが挙げられる。該充填材の添加量はポ
リアリーレンスルフィド樹脂100重量部に対し0〜6
00重量部であり、600重量部を越えると使用時の溶
融粘度が高くなり好1しくない。
更に、本発明組成物は、シランカップリング剤、フルオ
ロ脂肪族基含有重合体を併用して耐湿性、金属や充填材
との密着性を更に高めることができる。又、滑剤、安定
剤、着色剤、防錆剤等の公知添加剤の配合も可能である
(発明の効果) 本発明のポリアリーレンスルフィド樹脂組成物は例えば
射出成形法によりブリント基板の成形、電子部品の封止
、金属のインサート成形など各穏の成形物の成形が可能
であり、金属や塗料との接着性、密着性に優れた上記成
形物をえることができる。又、圧縮成形法により本発明
の組成物を炭素繊維やガラスクロスなどに含浸せしめ、
強度、耐熱性の改善されたスタンパブルシート及びそれ
らを用いて成形物品を得ることができる。更に、粉体塗
装法によ多金属との密着性に優れた焼付塗膜を得ること
ができる。
(実施例う 以下、本発明を実施例及び比較例により説明する。
〜 実施例1〜4、比較例1〜2 ASTM法D−1238−74(315%5℃、5時荷
重)で測定したメルトフローレイトが5500であるポ
リフェニレンスルフィド樹脂に下記の表1に示す無機充
填材およびグラフト又はブロック共重合体を同表に示す
配合割合でヘンシェルミキサーにて混合後、押出機を用
いて押出しコンパウンド化してポリフェニレンスルフィ
ド樹脂組成物を得た。該樹脂組成物を使用し第1図に示
すような銅製金属片(0,25m厚)をインサート成形
した。成形は1オンスの射出成形機でシリンダ一温度6
10℃、金型温度130℃、射出圧力200ゆ/dで行
い下記の方法(実験1)によ多金属との密着性を調べそ
の結果を表1中に併記した。
実験1: ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物と金属片との密着
性の判定は次のようにして行った。市販の赤インクとア
ルコールを均一に混合し、これにポリフェニレンスルフ
ィド樹脂で封止した金属片を入れてオートフレープ中に
て3気圧下で60時間浸漬したのち、開封して金属表面
の赤インク浸透度合を観察した。
I: 枝が分子量4500のポリスチレンであ夛、幹が
メタクリル酸ヒドロキシエチルとスチレンとの共重合体
(仕込重量比1:1)である分子[35,000、メタ
クリル酸ヒドロキシエチル含量30重量%のグラフト共
重合体。
■: 枝が分子量5500のポリメタクリル酸でちゃ、
幹がポリメタクリル酸ステアリルである分子量40,0
00、メタクリル酸含1120重肴%のグラフト共重合
体。
■: 枝が分子量13[]00のポリα−クロルスチレ
ンでアリ、幹がスチレンとグリシジルメタクリレートの
共重合体(仕込重量比2:1)である分子量6[1,0
00、グリシジルメタクリレート含量15重量%のグラ
フト共重合体。
■二 片末端をカルボキシル基としたポリスチレンと、
ビスフェノールA及びエピクロルヒドリンを反応せしめ
て得られる末端エポキシ基含有重合体とのブロック共重
合体(分子量2[1,000、エポキシ基含有重合体育
i20重量%) V: ビスフェノールAとエピクロルヒドリンを反応せ
しめて得られる末端エポキシ基含有重合体(分子量10
00 :ランダム共重合体の例) 実施例5〜9、比較例6−4 メルトフローレイトが5000の未架橋ポリフェニレン
スルフィド樹脂を260℃で空気中で加熱して得られた
メルト70−レイト50の酸化架橋型ポリフェニレンス
ルフ面 イド樹脂(3)、又は特旨τ0−84698号に開示さ
れた方法で得られた酸化架橋されていない非酸化架橋型
高分子量ポリフェニレンスルフィド樹脂(ト)と、表2
に示す種類及び量の無機充填材及びブロック又はグラフ
ト共重合体とをヘンシェルミキサーにて混合後、押出機
を用いて押出し、コンパウンド化してポリフェニレンス
ルフィド樹脂組成物ヲ得た。該樹脂組成分から得られた
成形シート上に18μm厚の銅箔を重ね、350℃でプ
レスしたのち、JIS規格C6481に準じて引きはが
し強さを測定した。その結果を表2に示す。
【図面の簡単な説明】
片Xのインサート部分にインクの浸透程度を示す区分を
表示した部分図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(イ)ポリアリーレンスルフィド樹脂100重量部
    (ロ)ポリアリーレンスルフィド樹脂と親和性が有り、
    親水性を有するグラフト又はブロック共重合体0.01
    〜20重量部 (ハ)充填材0〜600重量部 より成るポリアリーレンスルフィド樹脂組成物。
JP4013885A 1985-01-16 1985-02-28 ポリアリ−レンスルフイド樹脂組成物 Pending JPS61200166A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4013885A JPS61200166A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 ポリアリ−レンスルフイド樹脂組成物
US06/819,036 US4748169A (en) 1985-01-16 1986-01-15 Polyarylene sulfide resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4013885A JPS61200166A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 ポリアリ−レンスルフイド樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61200166A true JPS61200166A (ja) 1986-09-04

Family

ID=12572424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4013885A Pending JPS61200166A (ja) 1985-01-16 1985-02-28 ポリアリ−レンスルフイド樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61200166A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04272193A (ja) * 1990-08-16 1992-09-28 Phillips Petroleum Co 防食剤または接着剤として有用な塗料組成物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56118452A (en) * 1980-02-22 1981-09-17 Asahi Chem Ind Co Ltd Filler-containing resin composition

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56118452A (en) * 1980-02-22 1981-09-17 Asahi Chem Ind Co Ltd Filler-containing resin composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04272193A (ja) * 1990-08-16 1992-09-28 Phillips Petroleum Co 防食剤または接着剤として有用な塗料組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4748169A (en) Polyarylene sulfide resin composition
CA1235245A (en) Curable resinous composition comprising epoxy resin and silicon-containing elastomeric polymer
US5290857A (en) Epoxy resin adhesive composition
EP0557088B1 (en) Polyarylene sulphide resin composition
JPH047361A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JP2004359845A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物および塗装成形品
JP2000103964A (ja) ポリアリ―レンサルファイド樹脂組成物
JP2011512441A (ja) シリコーンポリエーテルを含む熱硬化性組成物、その製造、および使用
WO1995025142A1 (fr) Compositions a base de resine de sulfure de polyarylene
JPS61200166A (ja) ポリアリ−レンスルフイド樹脂組成物
JP2003176410A (ja) インサート成形品
JPH1149952A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JP2000263586A (ja) インサート成形品
JPH0940865A (ja) ポリアリ−レンスルフィド樹脂組成物
WO1998021277A1 (fr) Melange de polymeres a base d'un copolymere ethylene/tetrafluoroethylene
KR940003263B1 (ko) 리이드 프레임 삽입용 수지재료와 그 성형부품
JP4004741B2 (ja) 耐トラッキング性が良好な強化ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
EP0431954A2 (en) Polyarylene sulphide resin composition and process for producing the same
JPH10279802A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JP2702814B2 (ja) 金属をインサートした成形品
JP3056577B2 (ja) 樹脂組成物
JP2004091504A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
CN112673069A (zh) 用于粘接硅树脂和聚烯烃类树脂的底漆组合物、以及硅树脂和聚烯烃类树脂的粘接方法
JPH0881631A (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
JPS62218446A (ja) ポリアリ−レンスルフイド樹脂組成物