JPS61198439A - 光学系駆動装置 - Google Patents

光学系駆動装置

Info

Publication number
JPS61198439A
JPS61198439A JP3741685A JP3741685A JPS61198439A JP S61198439 A JPS61198439 A JP S61198439A JP 3741685 A JP3741685 A JP 3741685A JP 3741685 A JP3741685 A JP 3741685A JP S61198439 A JPS61198439 A JP S61198439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
optical system
tracking
movable
movable part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3741685A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuaki Imai
康章 今井
Yasuhito Mori
森 泰人
Masayuki Togawa
雅之 外川
Yasuo Nakamura
保夫 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Electronics Inc filed Critical Canon Electronics Inc
Priority to JP3741685A priority Critical patent/JPS61198439A/ja
Publication of JPS61198439A publication Critical patent/JPS61198439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光学系を移動させるための駆動装置に関し、特
に光学系を2次元的に移動させることのできる駆動装置
に関する。この様な駆動装置は、たとえば光学的情報記
録再生装置において記録媒体へ光学的に情報を記録した
り記録媒体から光学的に記録情報を読出したりする際に
用いられる光ヘッドに有効に適用される。
〔従来の技術〕
各種の光学機器において必要に応じ全光学系またはその
一部の光学系を移動させることが行なわれ、この様な移
動により光路を変化させ所望の結像関係を得ることがで
きる。
光学系の移動は、物体が光軸方向に移動する場合におけ
るフォーカシング即ち光軸に浴5方向の −移動として
実現される場合と、物体が光軸と垂直の方向に移動する
場合の追従であるトラ、キング即ち光軸と垂直の方向の
移動として実現される場合とがある。
この様な光学系移動の具体例として、光学的情報記録再
生装置の光ヘッドをあげることができる。
光学的情報記録再生装置においては、光源から発せられ
たレーデ光束を光学系により集束せしめてディスク等の
記録媒体に照射し、この際光束に光学的変調をかけてお
くことKより、該記録媒体に情報が記録される。この情
報記録はディスク状記録媒体の場合には該記録媒体を回
転させながら同心円状またはラセン状に微小・4タ一ン
列(情報トラ、り)を形成すること忙より行なわれる。
微小ノリーンとしては使用する記録媒体の種類に応じて
凹凸、穴の有無、光反射率の変化または磁化の方向等が
用いられる。
記録媒体に記録された情報の再生時には、記録媒体の記
録パターンに対し一定の強さの光束を照射し該記録パタ
ーンにより変調された光束を光学系により受光素子へと
導き光電変換により記録情報の再生が行なわれる。
以上の様な光学的情報の記録または再生のための対物光
学系を含むものとして光ヘッドが用いられる。
ところで、光学的情報記録再生においては記録ノリ−ン
が微小であるため、光ヘッドによる記録媒体への光束照
射は十分な合焦状態が得られる様に行なわれることが必
要であり且つ再生時においては光スボ、トが情報トラッ
クに十分に追従することが必要である。そこで、光ヘッ
ドにおいては記録媒体\のフォーカシング状態とトラッ
キング状態とを常時検出してこれらが適正範囲から逸脱
しそうになった場合に光ヘッドの光学系またはその一部
を移動させて適正なフォーカシング状態及びトラッキン
グ状態を維持するための制御が行なわれている。
この様なフォーカシング制御及びトラッキング制御のた
め、従来の光ヘッドにおいては各々独立にフォーカシン
グ制御駆動手段とトラッキング制御駆動手段とが設けら
れていた。各駆動手段は対物レンズに固定されたコイル
と該コイルの位置に磁界を発生させるための磁石とを有
しており、また対物レンズ及びコイルを含む可動部はフ
ォーカシング方向及びトラッキング方向く移動可能な様
に独立した2組の板バネにより支持されている。
そして、上記コイルへの通電量をコントロールすること
によりフォーカシング制御及びトラ、キング制御が行な
われている。
〔発明が解決しよ5とする問題点〕 しかして、上記の如き従来の光へ、ドにおいては情報ト
ラックへのアクセスは上記コイル及び磁石を含む比較的
重量の大きな駆動手段を含めて全体を他の駆動手段を用
いて移動させることにより行なわれている。このため、
アクセス時の可動部分の重量が大きく高速アクセスが困
難であるという問題がある。また、上記の様な従来の光
ヘッドにおいては多くの駆動手段を必要とするため、部
品点数が多くなり、この結果大きさが大きくなり且つコ
スト高となるという問題もある。更に、可動部の支持に
板バネを用いているため、低周波数帯域で一次共振や副
共振が生じたり、減衰量が小さく、外乱に対して適正な
7オーカシング状態やトラッキング状態を維持しにぐい
という問題もある。
以上の様に比較的長い距離範囲にわたって2次元的に光
学系を高速で移動させることが困難でありコ/ノセクト
化が困難であり更に安定した制御が困難であるとい5問
題は、光ヘッドにおける光学系の駆動に限らず、光学系
の2次元的移動を駆動するための装置全体において存在
する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によれば、以上の如き従来技術の問題点を解決す
るものとして、光学系が第1の可動部てより支持されて
おり、該第1の可動部は第2の可動部に対し第1の移動
方向に移動可能な様に支持されており、該第2の可動部
は7レームに対し第2の移動方向に移動可能な様に支持
されており、上記第1の可動部には第1の磁界発生手段
により発生せしめられた第1移動方向を横切る方向の磁
界中において該第1移動方向及び該磁界の方向の双方を
横切る方向に電流を通すための手段が付されており、且
つ上記第2可動部には第2の磁界発生手段により発生せ
しめられた第2移動方向を横切る方向の磁界中において
該第2移動方向及び該磁界の方向の双方を横切る方向に
電流を通すための手段が付されていることを特徴とする
、光学系駆動装置が提供される。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら本発明の具体的実施例を説明
する。
第1図は本発明による光学系駆動装置の一実施例を示す
一部切欠斜視図であり、第2図及び第3図はそれぞれそ
の■−…断面図及びlll−1断面図である。本実施例
は光学へ、ドの対物レンズ駆動に適用されたものである
図において、2は光学系である対物レンズであり、2人
はその光軸であり、該光軸2Aは2方向を向いている。
対物レン、e2は鏡筒4により固定支持されている。鏡
筒4の上端にはツバ状部6が形成されている。一方、鏡
筒4の下端にはフォーカシング可動子8が付設されてい
る。該可動子8はY−Z断面がほぼ逆U字形をなしてお
り、その中央部が鏡筒4に接続されている。可動子8の
鏡筒4との接続部には開口が設けられており、これによ
り対物し/ズ2のための光路が確保されて匹る。可動子
8にはコイル10が付されており、該コイルは対物レン
ズ2の光軸2AK関し対称的に2方向のまわりにitは
正方形に巻かれている。
図において、12はトラ、キング可動子である。
該トラッキング可動子12の中央部には2方向のガイド
穴が形成されており、鏡筒4は該ガイド穴に沿って2方
向に摺動可能に支持されている。可動子12のX方向両
端突出部にはコイル14゜15が付されており、該コイ
ルはいずれもX方向のまわりにほぼ長方形に巻かれてい
る。2つのコイル14.15は対物レンズ20光軸2人
に関し対称的に配置されており、且つ各コイルの特性は
同じである。
可動子12のY方向両端突出部にはそれぞれX方向に延
びているガイド軸16e17が買通せしめられており、
可動子12は該ガイド軸に沿ってX方向に摺動可能に支
持されている。ガイド軸16t17はそれぞれ基板18
.19に両端を固定せしめられている。そして、ガイド
軸16゜17上には基板18.19との間にバネ定数の
極めて小さな圧縮バネ20.21が介在せしめられてい
る。これら4つのバネの特性は全て同一である。
基板18.19は同一の形状を有し、且つこれらは対物
レンズ2の光軸2Aに関しX方向に対称的に配置されて
いる。
もう1組の同一形状の基板22 * 23が対物レンズ
2の光軸2Aに関しY方向に対称的に配置されている。
4つの基板18r19p22*23はそれらの下端部を
基板24に固定されている。該基板24の中央部には開
口24mが設けられており、これにより対物レンズ2の
ための光路が確保されている。
第2図に示される様に、基板22.23はそのY−Z断
面がほぼU字形をなしており、その一方の垂直面の内側
にそれぞれ特性が同一の永久磁石26.27が固定され
ている。基板22123の  “他方の垂直面は下方か
ら7オーカシング可動子8  ・・の内側へと延びてい
る。
また、第3図に示される様に、基板18119の上部は
そのX−2断面がほぼコの字形をなしており、その上下
両水平面の内側にそれぞれ特性が同一の永久磁石28a
t28bt29at29bが固定されている。そして、
永久磁石28&。
28b間にはトラッキング可動子12のX方向の一方の
突出端部が位置しており、また永久磁石29a*29b
間にはトラッキング可動子12のX方向の他方の突出端
部が位置している。
伺、本実施例装置において、トラッキング可動子12に
は、ガイド軸16.17に沿っての摺動性を向上させる
ため、該ガイド軸16,17との摺動部分に含油ベアリ
ング3.0 、31が圧入されている。
また、本実施例装置において、基板18 t 19t2
2 $ 23はいづれも磁性体により構成されているの
で、永久磁石26s27t28at28b29 m ?
 29 bにより生ぜしめられる磁束は、第2図及び第
3図において点線で示される様になる。
以上の本実施例装置において、第2図に示される様に、
7オーカシング可動子8上に巻かれたコイルlOに電流
Ilを通すことにより、基板2202つの垂直面間にあ
るコイル部分と基板23の2つの垂直面間にあるコイル
部分とに2方向に同一の向きで且つ同一の大きさのロー
レンツ力が作用して、該コイル10、フォーカシング可
動子8及び鏡筒4を含む第1の可動部が2方向の力を受
けて移動する。
また、第3図に示される様に、トラッキング可動子12
のX方向端部突出部に巻かれたコイル14t15に電流
I2を通すことKより、磁石28aszsb間にあるコ
イル部分と磁石29 m。
29b間にあるコイル部分とにX方向に同一の向きのロ
ーレンツ力が作用して、該コイル14゜15及びトラッ
キング可動子12を含む第2の可動部がX方向の力を受
けて移動する。伺、この際に第2の可動部とともに第1
の可動部もX方向に移動することはもちろんである。
コイル10への通電を停止した状態においては第1可動
部は自重により鏡筒4のツバ状部6がトラッキング可動
子12の上端により係止される最下位置に存在し、コイ
ル10への通電が行なわれるとローレンツ力と重力及び
鏡筒4とトラッキング可動子12との摩擦係数で決定さ
れる運動方程式に従って移動を開始する。また、第1可
動部の最上位置はフォーカシング可動子8がトラッキン
グ可動子12の下部処より係止される位置である。
また、コイル14tx5への通電を停止した状態におい
ては、第2可動部はガイド軸16.17上の4つのバネ
20121.・・・の作用により該ガイド軸16.17
の中央に位置し、コイル14゜15への通電が行なわれ
ると、ローレンツ力と各バネの圧縮力とが釣合う位置ま
でX方向に沼って移動して停止する。
かくして、コイル10への通電の量及びその方向を適宜
設定することにより第1可動部の2方向の移atをコン
トロールしてフォーカシング制御を行なうことができ、
またコイル14.15への通電の量及びその方向を適宜
設定することにより第2可動部のX方向の移動量をコン
トロールしてトラッキング制御を行なうことができる。
また、本実施例装置によれば、第2可動部をかなりのス
トロークにわたりてX方向に移動させることができ、情
報トラックへのランダムアクセスも可能である。
本実施例によれば、第1可動部は第2可動部に対して摺
動により移動可能であるので、共振要素は鏡筒4やトラ
ッキング可動子12の弾性だけであるから、第1可動部
の移動の共振周波数は極めて高く、このためフォーカシ
ング制御系の帯域において共振を生ずることがなく安定
したフォー力シングサー?制御が可能になる。更に、コ
イル10と磁石26,27との間は構造上近接させるこ
とが可能であるから容易に感度を向上させることができ
る。
また、本実施例によれば、第2可動部はガイド軸t6 
t i7に対して摺動により移動可能でありバネ20,
211・・・のバネ定数も小さいので、バネに起因する
低域での共振は極めて小さい。従って、共振要素はトラ
ッキング可動子12などの弾性だけであるから、第2可
動部の移動の共振周波数は極めて高く、このためトラッ
キング制御系の帯域において共振を小さくすることがで
き安定したトラッキングサーボ制御が可能になる。更に
、コイル14と磁石28m+28bとの間及びコイル1
5と磁石29 a + 29 bとの間は構造上近接さ
せることが可能であるから容易に感度を向上させること
ができる。
上記実施例における圧縮バネ20*2i、・・・のかわ
りにゴムを用いてトラッキングサーボ制御系の減衰定数
を増加させることもできる。また、バネやゴム等の手段
を用いることなく、対物レンズ2のX方向の位置を検出
する相対位置センサーからの位置信号や、光学ヘッドの
全光学系における対物レンズ20光軸ずれに基づくトラ
ッキングエラー信号中のオフセット信号を検出して、こ
れらに基づき対物レンズ2を中立点付近に保持すること
も可能である。この場合には第2可動部の移動の共振周
波数は極めて高くなり、このためトラッキングサーボ制
御系の帯域付近では共振を生ずることがなくなり、より
安定した制御が可能になる。
また、上記実施例において、コイル14 、15の中空
部へとそれぞれ基板18.19からヨークを突設せしめ
ることにより、コイルi4.t5を貫く磁束密度を増加
させることができる。
更に、以上の実施例において、第2可動部の移動ガイド
のための2本のがイド軸のうち1本とトラッキング可動
子12とt−精密はめあいにて取付は他の1本とトラッ
キング可動子12とを比較的粗いはめあいにて取付けた
り、更にガイド軸に対するトラッキング可動子12の取
付けを3点ガイド方式としたりすることにより、装置組
立て上及び部品加工上の困難を低減することができる。
上記実施例においては第1の移動方向が7オーカシング
方向であり第2の移動方向がトラッキング方向であるが
、本発明においてはこれら上進にすることもできる。即
ち、対物レンズ2の光軸2人の方向をX方向として配置
することにより。
第1移動方向をトラッキング方向とし第2移動方向をフ
ォーカシング方向とすることができる。
以上の実施例においては駆動される光学系が対物レンズ
である場合を示したが、本発明駆動装置により駆動され
る光学系は対物レンズに限定され  ゛るものではない
ことはもちろんであり、全光学系の少なくとも一部を構
成する光学系構成部分であればよく、凸レンズ以外のた
とえば凹レンズ、反射鏡またはプリズム等であってモヨ
い。
更に、以上の実施例は光−ヘッドの対物レンズの駆動に
適用したものであるが、本発明駆動装置はその他の全て
の光学機器の光学系の駆動に適用することができる。
〔発明の効果〕
以上の如き本発明装置によれば、次の様な効果が得られ
る。
(1)可動部分が少なく且つかなりの距離にわたって光
学系を2次元的に移動させることができる。
(2)可動部分の重量が比較的小さいため移動速度を高
めることができる。
(3)2つの可動部の支持に板バネを使用する必要はな
いので、各可動部の移動暗中外乱があるときに生ずる共
振を小さくすることができ効率的な移動を行なうことが
可能となる。
(4)構造上、通電手段と磁界発生手段とを近接させる
ことが可能であるので感度向上が容易であり且つ小型化
が容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一部切欠斜視図であり、第2図及
び第3図はそれぞれそのIf−If断面図及び■−■断
面図である。 2:対物レン)e、4:鏡筒、8:7オーカシング可動
子、10:コイル、12ニドラツキング可動子、14.
15:コイル、16t17:、ガイド軸、18119,
22,23,24:基板、26゜27+28m+28b
t29−at29b:永久磁石。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光学系が第1の可動部により支持されており、該
    第1の可動部は第2の可動部に対し第1の移動方向に移
    動可能な様に支持されており、該第2の可動部はフレー
    ムに対し第2の移動方向に移動可能な様に支持されてお
    り、上記第1の可動部には第1の磁界発生手段により発
    生せしめられた第1移動方向を横切る方向の磁界中にお
    いて該第1移動方向及び該磁界の方向の双方を横切る方
    向に電流を通すための手段が付されており、且つ上記第
    2可動部には第2の磁界発生手段により発生せしめられ
    た第2移動方向を横切る方向の磁界中において該第2移
    動方向及び該磁界の方向の双方を横切る方向に電流を通
    すための手段が付されていることを特徴とする、光学系
    駆動装置。
  2. (2)光学系が第1移動方向または第2移動方向に光軸
    を有する、特許請求の範囲第1項の光学系駆動装置。
JP3741685A 1985-02-28 1985-02-28 光学系駆動装置 Pending JPS61198439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3741685A JPS61198439A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 光学系駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3741685A JPS61198439A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 光学系駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61198439A true JPS61198439A (ja) 1986-09-02

Family

ID=12496913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3741685A Pending JPS61198439A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 光学系駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61198439A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4679904A (en) Lens driving device for an optical pickup unit with simplified construction
JPS649659B2 (ja)
JPS58161152A (ja) 光デイスクの記録と再生用の光学的読み出し書き込みヘツドとその光ヘツドをもつ光学装置
KR0185972B1 (ko) 광 픽업 헤드 장치
US5293363A (en) Optical head apparatus with light weight movable lens holder
US4720185A (en) Drive and support structure of an objective lens
US5136565A (en) Optical device for reading and writing data on a recording medium
JPS6220903Y2 (ja)
US5359459A (en) Optical system driving apparatus
US5289445A (en) Suspension system for focus actuator of an optical disk drive
KR20040097352A (ko) 광 디스크 드라이브용 판독/기록 헤드와, 이 판독/기록헤드를 구비한 광 디스크 드라이브
JPS61198439A (ja) 光学系駆動装置
US4561079A (en) Support structure of an optical part
JPS624909Y2 (ja)
JPS61198440A (ja) 光学系駆動装置
JPS61137237A (ja) 光学系駆動装置
JPH0237129Y2 (ja)
KR900003881Y1 (ko) 광학식 픽업의 보정 구동 장치
JPS61187133A (ja) 光学系駆動装置
JPS624908Y2 (ja)
JPH0544894Y2 (ja)
JPH0447900B2 (ja)
JPH057773B2 (ja)
JPH01129750A (ja) 駆動装置
JPS5891542A (ja) 光学式ヘツド駆動機構