JPS6119822B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6119822B2
JPS6119822B2 JP52126438A JP12643877A JPS6119822B2 JP S6119822 B2 JPS6119822 B2 JP S6119822B2 JP 52126438 A JP52126438 A JP 52126438A JP 12643877 A JP12643877 A JP 12643877A JP S6119822 B2 JPS6119822 B2 JP S6119822B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel
main
pressure
slow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52126438A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5459527A (en
Inventor
Yutaka Nishimura
Takashige Ooyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12643877A priority Critical patent/JPS5459527A/ja
Priority to US05/952,737 priority patent/US4201166A/en
Publication of JPS5459527A publication Critical patent/JPS5459527A/ja
Publication of JPS6119822B2 publication Critical patent/JPS6119822B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1486Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor with correction for particular operating conditions
    • F02D41/1487Correcting the instantaneous control value
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/0007Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for using electrical feedback
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1477Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the regulation circuit or part of it,(e.g. comparator, PI regulator, output)
    • F02D41/1479Using a comparator with variable reference
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M3/00Idling devices for carburettors
    • F02M3/08Other details of idling devices
    • F02M3/09Valves responsive to engine conditions, e.g. manifold vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M7/00Carburettors with means for influencing, e.g. enriching or keeping constant, fuel/air ratio of charge under varying conditions
    • F02M7/23Fuel aerating devices
    • F02M7/24Controlling flow of aerating air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は固定ベンチユリ型気化器を備えたガソ
リンエンジンの空燃比制御装置に関するものであ
る。
自動車のガソリンエンジンは、加減速の繰り返
しと言つても過言でない程転条件の変化が頻繁で
ある。運転条件が変化すると、エンジンの吸入空
気流量が変化するので、所定の空燃比にするに
は、供給燃料量を吸入空気流量の変化に対応して
変化させる必要がある。すなわち、運転条件の変
化に十分対応できる応答性をもつた空燃比制御系
が必要である。
近年、空燃比制御系の精度向上を目的として、
排気管に設けた排気センサの信号により気化器か
らの供給燃料量を増減して設定空燃比に保つ空燃
比閉ループ制御システムが実用化されてきた。し
かし、このシステムでは気化器からの燃料供給異
常を排気センサで検知して修正するのに通常1〜
5秒必要である。これは、気化器からの供給燃料
が、吸気管、燃焼室、排気管を通つて、排気セン
サに至るまでに、0.2〜1秒必要であるためであ
る。そのため、この空燃比閉ループ制御システム
は、気化器の燃料計量性の経時変化、高度補正あ
るいは温度補正等の緩慢な変化に対する補正には
好適であるが、エンジンの運転条件の変化による
供給混合気の空燃比変化のように、比較的早い変
化に対する補正には対応することができず、早い
変化に対する補正も可能に空燃比制御系が求めら
れている。
また、自動車のガソリンエンジンは、排気規
制、燃費規制の点でも供給混合気の空燃比を高精
度に維持することを要求される。しかし、前述の
空燃比閉ループ制御システムにおいては、応答性
を高めるために閉ループゲインを大にするとハン
チングを生じ、空燃比精度が低下する。また、
種々の外乱に対しても制御系が安定であることが
必要である。そのため速応性と安定性の両方を兼
ね備えた空燃比制御系の開発が望まれている。
本発明は、固定ベンチユリ型気化器を備えたガ
ソリンエンジンに好適な速応性を持つ空燃比制御
装置を提供することを第1の目的とし、好適な速
応性と安定性を持つ空燃比制御装置を提供するこ
とを第2の目的とするものである。
本発明は、吸気筒のベンチユリ部に開口したノ
ズルとフロート室底部とを連通し、メインジエツ
トおよびメインエアブリードを有する主燃料流路
と、上記吸気筒のスロツトルバルブ附近に設けた
開口と上記主燃料流路の上記メインジエツト下流
とを連通し、スロージエツトおよびスローエアブ
リードをするスロー燃料流路とを備えた固定ベン
チユリ型気化器の燃料供給系において、上記ベン
チユリ部に発生する負圧を緩和して取出す負圧路
を設け、この負圧路の空気圧と上記メインジエツ
ト下流の燃料圧力との圧力差を検出して、この圧
力差が一定の値になるように上記メインエアブリ
ードおよび上記スローエアブリードよりの吸気量
を制御する手段を備えたことを第1の特徴とし、
上記ベンチユリ部に発生する負圧を緩和して取出
す負圧路を設け、この負圧路の空気圧と上記メイ
ンジエツト下流の燃料圧力との圧力差と、エンジ
ン排気管に設けた排気センサよりの信号とを検出
して、これらの圧力差と信号値とが一定の値にな
るように上記メインエアブリードおよび上記スロ
ーエアブリードよりの吸気量を制御する手段を備
えたことを第2の特徴とするものである。
本発明の第1の発明は、速応性を得るために、
気化器内における供給混合気の空燃比の異常を、
ベンチユリ負圧をエアブリードで緩和した圧力と
メインジエツト下流圧力との差を差圧センサで検
出して、メインエアブリード、スロエアブリード
の開口面積を制御して空燃比が一定になるよう閉
ループ制御するものである。
また、差圧センサによる空燃比閉ループ制御の
空燃比精度は、差圧センサの精度に比例する。そ
してこの差圧センサで数mmH2Oの非常に小さい差
圧を測定する必要がある。そのため、差圧センサ
を用いただけでは、速応性は優れているが、精度
は得にくい。一方排気センサを用いた従来の空燃
比閉ループ制御は、精度は良いものの、速応性に
難点がある。これに対して、本発明の第2の発明
は排気センサを用いた閉ループの内側にマイナー
ループとして差圧センサを用いた閉ループ制御を
入れて、速応性と安定性に優れた空燃比閉ループ
制御システムを提供可能としたものである。
第1図は本発明の空燃比制御システムの概略を
示すブロツク線図である。エンジン3に供給され
るガソリンは操作部1で調節された燃料供給装置
2を通る。燃料供給装置2よりの燃料供給量はセ
ンサ4で検知されその信号を制御回路6に伝え
る。一方、エンジン3よりの排気の組成は排気セ
ンサ5で検知されその信号も制御回路6に送られ
る。制御回路6は燃料供給量の信号と排気組成の
信号をエンジン3の運転条件に適合した設定値と
比較し、設定値と合致させるような信号を操作部
1に送り燃料供給量を調節する。この空燃比制御
システムは燃料供給量を検知して応答性を向上さ
せると共に、更に、排気センサで排気組成を検知
して空燃比の安定度と精度を確保するものであ
る。
第2図は本発明の一実施例である空燃比制御装
置の説明図であり、固定ベンチユリ型気化器を備
えたエンジンの例を示す。気化器の吸気筒11の
ベンチユリ部には燃料を供給するノズル12が開
口しており、ノズル12の下流にはスロツトルバ
ルブ13が設置されている。ノズル12に連通す
る主燃料流路24にはメインエアブリード15と
フイードバツク用メインエアブリード17を設け
てあり、主燃料流路24はメインジエツト25を
介してフロート室22に連通している。また、主
燃料流路24より分岐したスロー燃料流路26は
スロージエツト21、フイードバツク用スローエ
アブリード19、スローエアブリード16を経て
スロツトルバルブ13近傍の吸気筒11に開口し
ている。
ベンチユリ部に設けた開口ベンチユリ負圧緩和
用エアブリード14を経て差圧検出器23に連通
しており、この差圧検出器23にはメインジエツ
ト25下流の圧力を導びく管路が設けられてい
る。制御回路6には差圧検出器23よりの信号と
エンジン冷却水温度およびスロツトルバルブ13
の開度を示す他の信号とが供給されており、これ
らが設定値と比較された後制御信号を発生してフ
イードバツク用アクチユエータ18,20を作動
させる。
このように構成された本実施例の空燃比制御装
置の作用を説明すると、メインジエツト25下流
の負圧Pmとベンチユリ部負圧Pvがベンチユリ負
圧緩和用エアブリード14で緩和された負圧Pと
は差圧検出器23で比較され、この差圧値があら
ゆる運転条件においても常に一定値になるように
制御回路6で演算し、その出力でフイードバツク
用アクチユエータ18,20を作動させフイード
バツク用メインエアブリード17、フイードバツ
ク用スローエアブリード19の開口面積を制御し
ている。
第2図の空燃比制御システムを更に理論的に説
明する。差圧検出器23にかかる負圧Pは次のよ
うに表わすことができる。
P=Pv+C(Pa―Pv) ……(1) 但し、Pv:ベンチユリ負圧 Pa:大気圧 C=A /A +A A1:ベンチユリ負圧取出し孔の面積 A2:ベンチユリ負圧緩和用エアブリード
14の開口面積、 である。また、次の式も成立する。
但し、Va:ベンチユリ部の空気流速 Vf:メインジエツト部燃料流速 γa:空気の比重 γf:燃料の比重 Ca:ベンチユリ部の空気流量係数 Cf:メインジエツト部の燃料流量係数 h:フロート室の油面とメインジエツト
とのヘツド差 g:重力の加速度 である。他方、差圧検出器23にかかる差圧値を
ガソリン柱で置換えてPm―P=γfとすると、
上記(1),(2),(3)式より空燃比A/Fは次式で表わ
すことができる。
(A/F){(l―h)2g/Vf+1/Cf
}×{(da/d×γ/γ ×Ca/1―C} …(4) 但し、da:ベンチユリ部の空気通路直径 df:メインジエツトの通路直径 さらにl―h=0とすると(4)式は次のようにな
る。
(A/F)=(Ca/Cf)(d/d
γ/γ)×1/1―C ……(5) である。即ち、(4)式においてl―h=0とすると
(4)式の右辺は定数となる。よつてl―h=0にな
るように、即ち、差圧検出器23よりの差圧が常
に一定値になるようにフイードバツク用メインエ
アブリード17の開口面積およびフイードバツク
用スローエアブリード19の開口面積を制御すれ
ば、常に空燃比を一定値に保つことが可能とな
る。また、(5)式よりl―h=0になるように制御
しながらCの値を変化すれば空燃比設定値を任意
に変化させることができる。
第3図は第2図の制御回路の一実施例を示す回
路図である。第2図の差圧検出器23よりの差圧
信号は差圧変換器33で電圧に変換され、定電圧
装置50からの一定電圧と共に加算器49で加算
される。加算器49からの信号は基準信号を発生
しているのこぎり波発生装置32よりの信号と共
にコンパレータ34に入り比較される。のこぎり
波発生装置32よりの信号はバツテリ電源に接続
した基準電圧設定器31の基準電圧と共にコンパ
レータ35に入り比較される。このコンパレータ
34,35はNRゲート36,37,38より
成る偏差一時間変換回路を経てトランジスタ3
9,40を用いた積分回路に接続されている。4
1,42は抵抗器であり、43はコンデンサであ
る。積分回路よりの出力はトランジスタ44に印
加され、トランジスタ44のエミツタ側には比例
電磁弁45が接続されている。この比例電磁弁4
5は第2図のフイードバツク用エアブリード1
7,19の開口面積を制御するアクチユエータ1
8,20に相当するものである。なお、46はダ
イオードである。水温スイツチ47はエンジン始
動時で冷却水温が低い時は空燃比を小さくなるよ
うに、また、スロツトルバルブ開度スイツチ48
はスロツトルバルブが或一定開度以上になるよう
な高出力を要求される運転域では空燃比を小さく
なるように接続される。このときはこの閉ループ
制御は解除されて比例電磁弁45に一定電流が流
れて第2図のフイードバツク用エアブリード1
7,19の開口を閉止し空燃比を濃化させる。
第4図は第2図の制御回路の他の実施例を示す
回路図であり、第3図と同じ部分には同一符号を
付してある。第2図の差圧検出器23よりの差圧
信号は差圧変換器33で電圧に変換され、その出
力バツフアアンプ51を介して差動増幅回路52
に入力される。差動増幅回路52でバツフアアン
プ51の出力と基準電圧設定器31とを比較し、
その差電圧を増幅する。差動増幅回路52の出力
は積分回路53に入力され、この出力によつてト
ランジスタ54がスイツチングされる。比例電磁
弁45はフイードバツク用エアブリードの開口面
積を加減するのに利用されるものである。47は
水温スイツチ、48はスロツトルバルブ開度スイ
ツチである。始動時のように冷却水温が低い時、
あるいは、スロツトルバルブ開度が一定開度以
下、又はスロツトルバルブが全開に近い時には、
閉ループ制御を解除して比例電磁弁45に一定電
流を流して空燃比を小さくする。
以上第4図の制御回路は設定値との差を積分し
て比例電磁弁の操作量としているものであり、一
方、第3図の制御回路は設定値との差を時間変換
してから積分し比例電磁弁の操作量としているも
のである。操作目的は同じであるが第4図の方が
比較的簡単な回路となつている。
さて、このような制御回路を用いて(5)式に示す
ようにl―h=0になるように制御すると、
Ca/Cfがあらゆる運転条件で一定値であれば空
燃比は常に一定値となる。しかし、実際上は
Ca,Cfの値は低流量域で一定値からずれてくる
ので低流量域の空燃比は希薄化し易い。これを防
止するために、第3図の制御回路では差圧変換器
33に一定電圧を加算して制御上のセンサ出力と
し、基準電圧と比較して積分制御している。
第5図は気化器の空気流量とベンチユリ部の空
気流量係数との関係を示す線図で、ベンチユリ部
の空気流量Qaを横軸とし、空気流量係数Caを縦
軸として示している。図に示すようにQaが低い
ときはCaが大となり一定値よりはずれて(5)式よ
り空燃比A/Fは希薄化する。
第6図はメインジエツトを流れる燃量流量と流
量係数との関係を示す線図で、メインジエツトの
燃料流量Qfを横軸とし、燃料流量係数Cfを縦軸
として表わしている。図に示すようにQfが低い
ときはCfが小となり一定量よりはずれ(5)式より
空燃比はやはり希薄化することになる。
以上のごとく第1図〜第4図で示した本実施例
の空燃比制御装置は、固定ベンチユリ型気化器の
メインエアブリードおよびスローエアブリードに
各々フイードバツク用のエアブリードを併設し、
これに対向させた比例電磁弁(アクチユエータ)
をベンチユリ部負圧(吸気流量)に比例した負圧
とメインジエツト後の燃料圧(燃料流量)による
差圧信号によつて作動させることによつて、エン
ジンの運転状態に適合した空燃比になるように速
やかに燃料量を制御することができるという効果
をもつている。また、エンジン冷却水温が低い始
動時およびスロツトルバルブ開度が大きい高負荷
運転時や急加速時にはこの制御ループを解除して
空燃比を濃化させることができるという機能を持
つている。
第7図は本発明の他の実施例である空燃比制御
装置の説明図であり、第2図と同じ部分には同一
符号を付している。この場合も固定ベンチユリ型
気化器に適用したもので、電子回路を用いずダイ
ヤフラム弁を用いて機械的に制御する例である。
メインジエツト25の下流の燃料の圧力と、ベン
チユリ負圧緩和用エアブリード14で緩和された
ベンチユリ部の負圧との圧力差をダイヤフラム弁
55で検出する。このダイヤフラム弁55は圧縮
ばね56を内蔵しており、ダイヤフラムには分岐
した2本のニードルを取付けてある。このダイヤ
フラムの動きでフイードバツク用エアブリード1
7,19の開口面積を制御し、ダイヤフラム弁5
5で検出する差圧が常に一定値になるように制御
する。また、低流量域で空燃比が希薄化するのを
防止するため、圧縮ばね56をメインジエツト2
5の下流圧を導入しているダイヤフラム下部室に
入れてある。パワー機構部57は高負荷時等の出
力運転時に燃料を増量する機構である。
本実施例の空燃比制御装置は、ダイヤフラム弁
を用いた機械的な制御機構によつて第2図の電子
回路を用いたと同様に速やかに燃料量を制御して
エンジンの運転状態に適合した空燃比が得られる
という効果を有している。
第8図は本発明の更に他の実施例である空燃比
制御装置の説明図で、第2図の空燃比制御装置に
更に排気センサを用いた閉ループ制御系を付加し
て空燃比制御精度を向上させたものである。第2
図と同一部分には同一符号を付してあるが、エン
ジン60の排気管63には排気センサ61を設置
してありその後には触媒を充てんした触媒管62
が取付けてある。本装置の制御回路6には排気セ
ンサ61(例えばO2センサ)の信号が付加され
る。即ち、第3図の制御回路を用いたときは、差
圧変換器33よりの出力、定電圧装置よりの電圧
と共に排気センサ61の出力が加算器49に導び
かれて加算される。
本実施例の空燃比制御装置は、エンジン排気の
組成を検知したO2センサよりの信号を付加して
エンジンに供給する燃料量を制御することによつ
て、土地の高低等のより緩慢な運転状態の変化に
も適応して空燃比を制御すると共にハンチング現
象を防止するという効果が得られる。
第9図は本発明の更に他の実施例である空燃比
制御装置の説明図で、第8図と同じ部分には同一
符号を付してあるが、異なるところは制御回路6
からの信号によつてベンチユリ負圧緩和用エアブ
リード14に対向したニードルを有する空燃比設
定用アクチユエータ(比例電磁弁)65を設置し
た点である。この空燃比設定用アクチユエータ6
5はエンジン60の運転状況に応じて空燃比の設
定値が変化するようにしたもので、例えばエンジ
ンの回転数を検知した信号を制御回路6に加えて
ベンチユリ負圧緩和用エアブリード14の開口面
積を変化させる。このようにすること(1),(5)式に
おけるCの値を変化させることになり、更に運転
状態に応じた高精度な空燃比制御が可能となる。
排気センサ61としては一般にジルコニアO2
センサが用いられており、このセンサは最適の空
燃比であるといわれている14・7のときの排気組
成に対して段階的に出力が変化するようになつて
いる。したがつて、上記のように設定空燃比を変
化させたときでジルコニアO2センサを用いてい
るときは、ジルコニアO2センサを使用した閉ル
ープは解除して差圧変換器のみの制御に切換わる
ようにしてある。
本実施例の空燃比制御装置は、設定空燃比を変
化させて更に良く運転状態に適合した空燃比制御
が行える効果をもつている。
第10図は低速燃料系からのみ燃料を供給して
いる時にフイードバツク用スローエアブリードを
開閉した場合のメインジエツト下流圧力の変化を
示す線図で横軸は時間をsecで示し、縦軸はフイ
ードバツク用アクチユエータのニードルのストロ
ークとメインジエツト下流圧とを示している。段
階状の線67はニードルのストロークを示すもの
で、凸状の部分はフイードバツク用スローエアブ
リード19が閉止したときであり水平な低い部分
は開いた状態に相当する。一方、下方に彎曲した
線68はメインジエツト25下流の燃料圧力の変
化を示すものである。このように燃料圧に対する
影響は緩慢である。
第11図は主燃料系から燃料が供給されている
時にメインエアブリードを開閉した場合のメイン
ジエツト下流圧力の変化を示す線図で、横軸は時
間をsecで示し、縦軸はフイードバツク用アクチ
ユエータのニードルのストロークとメインジエツ
ト下流圧とを示している。段階状の線69はニー
ドルのストロークを示し、凸状の部分はフイード
バツク用メインエアブリード17が閉止したとき
であり水平な低い部分は開いた状態に相当する。
一方、凹状の線70はメインジエツト下流の燃料
圧力の変化を示すもので、速やかに応動してい
る。
上記第10図、第11図より、主燃料系から燃
料が供給されている時は、気化器から供給される
燃料流量はメインジエツト下流圧によつて直ちに
検知可能である。しかるに低速燃料系からのみ燃
料を供給している時は主燃料流路の油面も上下し
ながら上昇するのに時間を要し、約2秒間はメイ
ンジエツト通過燃料量とスロー流路を通つて気化
器から供給される燃料流量とは一致しないことに
なる。この欠点を解消するためには気液混合管が
装着されている主燃料流路の油面が上下しないこ
とが必要である。
第12図は第9図の変形例である空燃比制御装
置を説明する図で、第9図と異なるところは気液
混合管72を挿入した主燃料流路24の垂直部分
の下部に逆止弁71を設置したことである。この
逆止弁71は絞りとこの絞り上に載つたボールと
より成り、垂直部分に溜つた燃料の流下を防止す
るが燃料の上昇流通は自由である。したがつて低
速燃料系からのみ燃料が気化器に供給されている
時はフイードバツク用スローエアブリード19の
開閉に応動して速やかにスロージエツト21を燃
料が通過しスロー燃料流路26を通つて気化器に
供給されることになる。
本実施例の空燃比制御装置は、低速燃料だけを
供給しているときでも速やかに制御効果を得るこ
とができるという効果がある。
第13図は本発明の更に他の実施例である空燃
比制御装置を説明する図で、2連の吸気筒を備え
た固定ベンチユリ型気化器に適用した例である。
この場合は2次側の吸気筒75は高速運転時等の
限られた運転範囲だけに利用されるので特に空燃
比制御ループに含めてはいないが、綜合された排
気組成は排気センサ61によつて検出されること
は勿論のことである。その他の部分は第9図に示
した空燃比制御系と殆んど同じである。
本実施例の空燃比制御装置は、2連式固定ベン
チユリ型気化器にも適用でき、同様な効果をもつ
ている。
以上の如く、本発明は固定ベンチユリ型気化器
を備えたガソリンエンジンに好適な速応性を持つ
空燃比制御装置、及び好適な速応性と安定性を持
つ空燃比制御装置を提供可能とするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の空燃比制御システムを示すブ
ロツク線図、第2図は本発明の一実施例である空
燃比制御装置の説明図、第3図は第2図の制御回
路の回路図、第4図は第2図の制御回路の他の実
施例を示す回路図、第5図は気化器の空気流量と
ベンチユリ部の空気流量係数との関係を示す線
図、第6図はメインジエツトの燃料流量と燃料流
量係数との関係を示す線図、第7図は本発明の他
の実施例である空燃比制御装置の説明図、第8図
は本発明の更に他の実施例である空燃比制御装置
の説明図、第9図は本発明の更に他の実施例であ
る空燃比制御装置の説明図、第10図は低速燃料
系からのみ燃料を供給している時にフイードバツ
ク用スローエアブリードを開閉した場合のメイン
ジエツト下流圧力の変化を示す線図、第11図は
主燃料系から燃料が供給されている時にメインエ
アブリードを開閉した場合のメインジエツト下流
圧力の変化を示す線図、第12図は第9図の変形
例である空燃比制御装置を説明する図、第13図
は本発明の更に他の実施例である空燃比制御装置
を説明する図である。 3,60…エンジン、5,61…排気センサ、
6…制御回路、11…吸気筒、12…ノズル、1
3…スロツトルバルブ、14…ベンチユリ負圧緩
和用エアブリード、15…メインエアブリード、
16…スローエアブリード、17…フイードバツ
ク用メインエアブリード、18…フイードバツク
用アクチユエータ、19…フイードバツク用スロ
ーエアブリード、20…フイードバツク用アクチ
ユエータ、21…スロージエツト、22…フロー
ト室、23…差圧検出器、24…主燃料流路、2
5…メインジエツト、26…スロー燃料流路、2
7…負圧路、55…ダイヤフラム弁、63…排気
管、65…空燃比設定用アクチユエータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 吸気筒のベンチユリ部に開口したノズルとフ
    ロート室底部とを連通し、メインジエツトおよび
    メインエアブリードを有する主燃料流路と、上記
    吸気筒のスロツトルバルブ附近に設けた開口と上
    記主燃料流路の上記メインジエツト下流とを連通
    し、スロージエツトおよびスローエアブリードを
    有するスロー燃料流路とを備えた固定ベンチユリ
    型気化器の燃料供給系において、上記ベンチユリ
    部に発生する負圧を緩和して取出す負圧路を設
    け、この負圧路の空気圧と上記メインジエツト下
    流の燃料圧力との圧力差を検出して、この圧力差
    が一定値になるように上記メインエアブリードお
    よび上記スローエアブリードよりの吸気量を制御
    する手段を備えたことを特徴とするエンジンの空
    燃比制御装置。 2 上記メインエアブリードおよび上記スローエ
    アブリードよりの吸気量を制御する手段が、上記
    負圧路の空気圧と上記メインジエツト下流の燃料
    圧力との圧力差を検出する差圧検出器と、この差
    圧検出器よりの差圧信号を電気信号に変換して設
    定値と比較演算する制御回路と、この制御回路よ
    りの信号によつて作動し上記メインエアブリード
    に分岐して設けたフイードバツク用メインエアブ
    リードの開口面積および上記スローエアブリード
    に分岐して設けたフイードバツク用スローエアブ
    リードの開口面積を同時に変化させるそれぞれの
    アクチユエータとを備え、上記吸気筒に供給する
    主燃料量およびスロー燃料量を制御する手段であ
    る特許請求の範囲第1項記載のエンジンの空燃比
    制御装置。 3 上記メインエアブリードおよび上記スローエ
    アブリードよりの吸気量を制御する手段が、上記
    負圧路の空気圧と上記メインジエツト下流の燃料
    圧力との圧力差を検出するダイヤフラム弁を備
    え、このダイヤフラム弁のダイヤフラムに取付け
    た一対のニードルによつて上記メインエアブリー
    ドに分岐して設けたフイードバツク用メインエア
    ブリードの開口面積および上記スローエアブリー
    ドに分岐して設けたフイードバツク用スローエア
    ブリードの開口面積を同時に変化させて、上記吸
    気筒に供給する主燃料量およびスロー燃料量を制
    御する手段である特許請求の範囲第1項記載のエ
    ンジンの空燃比制御装置。 4 吸気筒のベンチユリ部に開口したノズルとフ
    ロート室底部とを連通し、メインジエツトおよび
    メインエアブリードを有する主燃料流路と、上記
    吸気筒のスロツトルバルブ附近に設けた開口と上
    記主燃料流路の上記メインジエツト下流とを連通
    し、スロジエツトおよびスローエアブリードを有
    するスロー燃料流路とを備えた固定ベンチユリ型
    気化器の燃料供給系において、上記ベンチユリ部
    に発生する負圧を緩和して取出す負圧路を設け、
    この負圧路の空気圧と上記メインジエツト下流の
    燃料圧力との圧力差と、エンジン排気管に設けた
    排気センサよりの信号とを検出して、これらの圧
    力差と信号値とが一定値になるように、上記メイ
    ンエアブリードおよび上記スローエアブリードよ
    りの吸気量を制御する手段を備えたことを特徴と
    するエンジンの空燃比制御装置。 5 上記メインエアブリードおよび上記スローエ
    アブリードよりの吸気量を制御する手段が、上記
    負圧路の空気圧と上記メインジエツト下流の燃料
    圧力との圧力差を検出する差圧検出器と、この差
    圧検出器よりの差圧信号を電気信号に変換すると
    共に、上記排気センサよりの電気信号を加えて設
    定値と比較演算する制御回路と、この制御回路よ
    りの信号によつて作動し上記メインエアブリード
    に分岐して設けたフイードバツク用メインエアブ
    リードの開口面積および上記スローエアブリード
    に分岐して設けたフイードバツク用スローエアブ
    リードの開口面積を同時に変化させるそれぞれの
    アクチユエータとを備え、上記吸気筒に供給する
    主燃料量およびスロー燃料量を制御する手段であ
    る特許請求の範囲第4項記載のエンジンの空燃比
    制御装置。 6 上記負圧路が、その途中に設けたベンチユリ
    負圧緩和用エアブリードの開口面積を、エンジン
    の運転状況に応じて空燃比の設定値を変え得るよ
    うに、制御回路よりの信号によつて作動する空燃
    比設定用アクチユエータで変化させ、上記ベンチ
    ユリ部に発生する負圧の緩和度を制御する負圧路
    である特許請求の範囲第4項又は第5項記載のエ
    ンジンの空燃比制御装置。
JP12643877A 1977-10-20 1977-10-20 Air-fuel ratio controller for engine Granted JPS5459527A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12643877A JPS5459527A (en) 1977-10-20 1977-10-20 Air-fuel ratio controller for engine
US05/952,737 US4201166A (en) 1977-10-20 1978-10-19 Air to fuel ratio control system for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12643877A JPS5459527A (en) 1977-10-20 1977-10-20 Air-fuel ratio controller for engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5459527A JPS5459527A (en) 1979-05-14
JPS6119822B2 true JPS6119822B2 (ja) 1986-05-19

Family

ID=14935199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12643877A Granted JPS5459527A (en) 1977-10-20 1977-10-20 Air-fuel ratio controller for engine

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4201166A (ja)
JP (1) JPS5459527A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02178717A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転軸

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5584858A (en) * 1978-12-18 1980-06-26 Nippon Denso Co Ltd Engine control
EP0017219B1 (en) * 1979-04-06 1987-10-14 Hitachi, Ltd. Electronic type engine control method and apparatus
JPS57137640A (en) * 1980-12-26 1982-08-25 Fuji Heavy Ind Ltd Air fuel ratio controller
JPS57124062A (en) * 1981-01-26 1982-08-02 Aisan Ind Co Ltd Electronic control type carburetter
US4377539A (en) * 1982-01-28 1983-03-22 Ford Motor Company Carburetor air bleed control
JPS6210463A (ja) * 1985-07-05 1987-01-19 Mikuni Kogyo Co Ltd 混合気供給装置の燃料系
EP0255952A3 (en) * 1986-08-07 1988-08-10 Mikuni Kogyo Kabushiki Kaisha Low-speed fuel control system for carburetors
JPS63191257U (ja) * 1988-03-16 1988-12-09
JP2010127123A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Nikki Co Ltd 気化器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH514780A (de) * 1970-03-26 1971-10-31 Bosch Gmbh Robert Anordnung zur elektronischen Gemischdosierung bei Ottomotoren
US4050428A (en) * 1972-09-13 1977-09-27 Nissan Motor Co., Limited Carburetor intake air flow measuring device
US3949714A (en) * 1974-04-22 1976-04-13 General Motors Corporation Fuel-air metering and induction system
JPS5153131A (en) * 1974-11-01 1976-05-11 Nissan Motor Kikaki
JPS5821097B2 (ja) * 1974-12-24 1983-04-27 日産自動車株式会社 ナイネンキカンノアイドルアンテイソウチ
JPS51106829A (ja) * 1975-03-18 1976-09-22 Nissan Motor Kunenpiseigyosochi
JPS5292023A (en) * 1976-01-30 1977-08-03 Nissan Motor Co Ltd Feed back control engine
FR2355170A1 (fr) * 1976-06-17 1978-01-13 Sibe Perfectionnements aux carburateurs pour moteurs a combustion interne
JPS5854256B2 (ja) * 1976-12-29 1983-12-03 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
US4150645A (en) * 1977-08-19 1979-04-24 Colt Industries Operating Corp. Circuit means and apparatus for controlling the air-fuel ratio supplied to a combustion engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02178717A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転軸

Also Published As

Publication number Publication date
US4201166A (en) 1980-05-06
JPS5459527A (en) 1979-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1045700A (en) Engine with dual sensor closed loop fuel control
US3977375A (en) Arrangement for correcting the proportions of air and fuel supplied to an internal combustion engine
US3942493A (en) Fuel metering system
US4495921A (en) Electronic control system for an internal combustion engine controlling air/fuel ratio depending on atmospheric air pressure
US4308835A (en) Closed-loop fluidic control system for internal combustion engines
US4953516A (en) Intelligent control of motor vehicle gas equipment
JPS58148256A (ja) 内燃機関に燃料を供給する方法及びこの方法を実施する燃料供給装置
JPS6119822B2 (ja)
US4015572A (en) Charge forming system for internal combustion engines
US4176641A (en) Aneroid for a turbocharged engine
JPS6154941B2 (ja)
US4579097A (en) Fuel supply apparatus and method for internal combustion engines
US4046120A (en) Regulating system with electromagnetic valve and control valve
CA2187499A1 (en) Electronic compensation system
US4421089A (en) Fuel metering apparatus
US3948236A (en) Method of regulating the fuel supply of internal combustion engines
US4128090A (en) Exhaust gas recirculation system
EP0171426A1 (en) Gaseous fuel supply and control system for an internal combustion engine
US4125100A (en) Method and apparatus for controlling the operating mixture supplied to an internal combustion engine
US4003358A (en) Control system for controlling an air-fuel mixture in internal combustion engine
US4965023A (en) Carburetor having bidirectional fuel passage
US4773377A (en) Engine air fuel ratio control system
JP3122506B2 (ja) 副室式ガス機関における副室ガス圧制御装置
JPS6045774A (ja) 燃料供給制御装置
KR840000828B1 (ko) 기화기 형식 내연기관의 제어장치