JPS6119753Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6119753Y2
JPS6119753Y2 JP9070482U JP9070482U JPS6119753Y2 JP S6119753 Y2 JPS6119753 Y2 JP S6119753Y2 JP 9070482 U JP9070482 U JP 9070482U JP 9070482 U JP9070482 U JP 9070482U JP S6119753 Y2 JPS6119753 Y2 JP S6119753Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window hole
sealing member
bathtub
tank
washing area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9070482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58191897U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9070482U priority Critical patent/JPS58191897U/ja
Publication of JPS58191897U publication Critical patent/JPS58191897U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6119753Y2 publication Critical patent/JPS6119753Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は洗い場本体に浴槽、あるいは天板に水
槽を取付ける取付け装置に関するものである。
一般にバスユニツトは、洗い場本体と浴槽部と
がプラスチツクス材料にて一体化されている。
ところが前記浴槽部は熱湯にひたされるところ
であつて、変色等の熱損傷を受けやすく、また風
呂釜方式にあつては、その連絡水管と接する浴槽
部分が変色したりして製品寿命の短いものとなつ
ていた。
そこで本出願人は、浴槽部を別体のステンレス
等の耐熱材料で形成してこの浴槽部を本体である
洗い場本体にウレタン等の熱硬化性樹脂で一体化
して結合したものを提案している。
本考案はその取付け装置に最適なもので、その
取付け部を水密に固着し、しかもその取付けを容
易にすることを目的とするものである。
上記目的を達成するため、本考案は洗い場ユニ
ツト等の本体に窓孔を形成し、この窓孔下部に浴
槽等の槽を配設してなり、前記窓孔の縁部下面に
は窓孔を囲む輪状の凹状溝を形成し、この凹状溝
には窓孔の縁部下面よりも幾分突出するゴム等の
シール部材を嵌着してシール部材の下面に槽フラ
ンジを当接し、前記シール部材と相対するところ
の槽フランジと本体とをねじ等の締結具で一体に
結合した槽の取付け装置の構成としたものであ
る。
本考案は上記のように本体と槽がシール部材部
分で締結されるので、その水密性が高く、シール
部材の取付けが本体の凹状溝に嵌合するだけでよ
く、その取付けが容易であるとともに槽の取付け
時においてシール部材が移動しなく、シール部材
が不用意に脱落しない等、種々の効果を得るもの
である。
以下本考案の一実施例を図面とともに説明す
る。図において、1は洗い場ユニツトで、一側部
に洗い場2、他側部に一段高い窓孔部3をプラス
チツクス材料にて一体形成し、窓孔部3の縁部4
は下方へ折曲形成し、この折曲縁部4には断面略
凹状のゴム等のパツキン5を嵌着している。6は
縁部4の外周に金型(図示せず)により注入硬化
された熱硬化性樹脂で、下面はパツキン5とほぼ
同面とし、この下面部には窓孔部3を囲む輪状の
凹条溝7を形成し、この凹条温7には熱硬化性樹
脂6の下面より幾分突出するゴム等からなる断面
円形のシール部材8が嵌着されている。9はステ
ンレス等の耐熱材料で形成された浴槽部で、シー
ル部材8の下面に浴槽フランジ9aを当接してシ
ール部材8と相対するところのインサートナツト
10にねじ11を締結して、浴槽部9を洗い場ユ
ニツト1に一体化して連結している。12は支持
台で、浴槽部9の底面部のアジヤスター脚13に
当接して浴槽部9を支持している。
上記構成において、洗い場ユニツト1と浴槽部
9との当接部にはシール部材8を介しているので
水密性が高いことはもちろんのこと、シール部材
8部分を締結具11で締結しているので、その水
密性はより高く、しかもシール部材8は熱硬化性
樹脂6の輪状凹条溝7に嵌合させるだけで固定で
きるので、その取付けが容易であるとともに、浴
槽フランジ9aの当接時等において、シール部材
8は横移動できないのでシール部材8が不用意に
脱落することはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すバスユニツト
の一部破断の外観斜視図、第2図はその要部断面
図、第3図は浴槽部を取付ける前の洗い場ユニツ
トの下面図である。 1……本体(洗い場ユニツト)、31……窓
孔、7……凹状溝、8……シール部材、11……
締結具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 洗い場ユニツトなどの本体に窓孔を形成し、こ
    の窓孔下部に浴槽などの槽を配設してなり、前記
    の窓孔の縁部の下面には窓孔を囲む輪状の凹状溝
    を形成し、この凹状溝には窓孔の縁部の下面より
    も幾分突出するゴムなどのシール部材を嵌着して
    シール部材の下面に槽フランジを当接し、前記シ
    ール部材と相対するところの槽フランジと本体と
    をねじ等の締結具で一体に結合してなる槽の取付
    け装置。
JP9070482U 1982-06-16 1982-06-16 槽の取付け装置 Granted JPS58191897U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9070482U JPS58191897U (ja) 1982-06-16 1982-06-16 槽の取付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9070482U JPS58191897U (ja) 1982-06-16 1982-06-16 槽の取付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58191897U JPS58191897U (ja) 1983-12-20
JPS6119753Y2 true JPS6119753Y2 (ja) 1986-06-13

Family

ID=30099183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9070482U Granted JPS58191897U (ja) 1982-06-16 1982-06-16 槽の取付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58191897U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58191897U (ja) 1983-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6119753Y2 (ja)
US3393928A (en) Disposer chamber mounting
JPH0131660Y2 (ja)
JPH082211Y2 (ja) 便器洗浄用水タンクにおける排水弁の取付け構造
JPH022778Y2 (ja)
JPS6010462Y2 (ja) 化粧キャビネットの鏡取付構造
JPS6119754Y2 (ja)
JPS597695Y2 (ja) 照明器具用防水パッキング
JPS5833475Y2 (ja) 温水循環式浴槽
JPS597694Y2 (ja) 照明器具用防水パッキングの取付構造
JPH036691Y2 (ja)
JPS6243014Y2 (ja)
JPS6022146Y2 (ja) 排水装置
JPS6217564Y2 (ja)
JPH0249432Y2 (ja)
JPH0612677Y2 (ja) ワークトップの水切構造
JPS6329026Y2 (ja)
JPH0337477Y2 (ja)
JPS6019191Y2 (ja) シンクの取付装置
JPH0527104Y2 (ja)
JPS6227562Y2 (ja)
JP2556667Y2 (ja) 浴槽エプロンの支持構造
JPS6027193Y2 (ja) 流し台の水密構造
JPS5845351Y2 (ja) 水槽と化粧天板の水密取付構造
JPH064789Y2 (ja) 浴 槽