JPS61192875A - 密閉形圧縮機 - Google Patents

密閉形圧縮機

Info

Publication number
JPS61192875A
JPS61192875A JP3211085A JP3211085A JPS61192875A JP S61192875 A JPS61192875 A JP S61192875A JP 3211085 A JP3211085 A JP 3211085A JP 3211085 A JP3211085 A JP 3211085A JP S61192875 A JPS61192875 A JP S61192875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
compressor
electric motor
coolant
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3211085A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Akamine
育雄 赤嶺
Michimasa Hori
堀 通真
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3211085A priority Critical patent/JPS61192875A/ja
Publication of JPS61192875A publication Critical patent/JPS61192875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、空気調和機・冷蔵庫等において使用される高
圧形の密閉形圧縮機に関するものである。
従来の技術 従来、高圧形の密閉形圧縮機を塔載した空気調和機・冷
蔵庫等は低圧形の密閉形圧縮機を塔載した場合に比較し
て、長時間停止後に始動した場合吐出圧力の上昇が遅く
、従って十分な冷暖房能力・冷凍能力を発揮するのに時
間がかかっていた。
以下図面を参照しながら、上述した従来の密閉形圧縮機
の一例について説明する。
第2図は従来の高圧形の密閉形圧縮機等により構成され
る冷凍サイクルを示す。同図において、1は圧縮機、2
は凝縮器、3は減圧器、4は蒸発器であり、これは圧縮
機1の吐出管11からアキュームレータ5へと順次冷媒
配管18で結ばれ冷凍サイクルを構成している。圧縮機
1は密閉容器6内部に電動機部7および圧縮機構部8を
配し、密閉容器6底部には冷凍機油17を貯溜している
圧縮機溝部8下部には吐出室16が配されており、この
吐出室16は連通管15を経て冷凍機油17の貯溜され
た密閉容器内部空間12.14に連通している。
以上のように構成された密閉形圧縮機について、以下そ
の動作について説明する。
冷凍サイクルを長時間停止させておくと、冷凍サイクル
内の冷媒は冷凍機油17に溶解し密閉容器6底部には冷
凍機油17と冷媒との混合状態の液体が貯溜されている
状態となる。今、圧縮機1を始動させると蒸発器4およ
びアキュームレータ5内の冷媒は圧縮機構部8に吸入・
圧縮され吐出室16、連通管15を経て密閉容器内部空
間12.14に吐出される。この時、圧縮機1の始動に
より冷凍機油17に溶解した冷媒が蒸発することによっ
て気化熱を奪い圧縮機構部8を急速に冷却する。また、
圧縮機1は長時間放置されているため周囲温度と同程度
の温度になっている。
このような状態の密閉容器内部空間12.14に冷媒ガ
スが吐出されると、吐出ガスは急速に冷却され、その一
部が密閉容器6内部において凝縮するため吐出管11を
経て凝縮器2へ流れ出る冷媒は少なくなり、凝縮器2の
圧力がなかなか上昇しない。さ4らに、凝縮器2の圧力
が上昇しないため、凝縮器2において冷媒が凝縮せず減
圧器3の入口では気液二相流の状態であり、このため減
圧器3の抵抗が大きく凝縮器2から蒸発器4へ移動する
冷媒量も少なくなる。
一方、圧縮機構部8は吸入し続けているため蒸発器4、
アキュームレータ5内の冷媒の圧力は急激に低下する。
このため、圧縮機構部8の吸入冷媒量も急激に減少し、
それとともに、吐出管11から凝縮器2へ流れ出る冷媒
量も減少する。また、凝縮器2圧力の上昇が遅いために
、電動機部7の仕事量もなかなか増大せず電動機部7の
発熱による加熱効果も少なく圧縮機1が暖まってこない
このような悪循環によって凝縮器2圧力はなかなか上昇
しない。
発明が解決しようとする問題点 このようにと記のような構成では、長時間停止後に圧縮
機を始動した場合かなシ時間が経過しても冷凍サイクル
として十分な冷凍能力、暖房能力が発揮できないといっ
た問題点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑みてなされたもので、長時間停
止した冷凍サイクルにおいて、始動後比較的短時間で十
分な冷凍能力、暖房能力が発揮でき、しかも、圧縮機の
起動がスムーズに行なえることを目的とするものである
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために本発明の密閉形圧縮機は、
圧縮機構部から吐出された冷媒を電動機部を経由して密
閉容器外部へ出す第1吐出経路と、前記冷媒を前記電動
機部を経由せずに密閉容器外部へ出す第2吐出経路とを
有し、前記圧縮機構部あるいはその付近の第1吐出経路
に開閉弁を設けるとともに、第2吐出経路に容器を設け
たものである。
作   用 本発明は上記した構成によって、長時間停止後に圧縮機
を始動した場合、圧縮機構部から吐出された冷媒ガスを
圧縮機構部あるいはその付近の第1吐出経路に設けた開
閉弁によって、電動機部を経由せずに第2吐出経路を経
由して密閉容器外部へ出し凝縮器へ送出することにより
、密閉容器内部での冷媒ガスの凝縮・液化現象を緩和す
ることができる。その結果、多量の冷媒が凝縮器に送ら
れるため凝縮圧力の上昇が早くなり、これにともなう圧
縮機仕事量の増大による加熱効果も加わって安定した冷
凍サイクルがすみやかに形成されるた0、始動後短時間
で十分な冷凍能力・暖房能力を得ることができるもので
ある。また、始動時において圧縮機構部にて液圧縮が発
生した場合、吐出経路の抵抗が大きいと圧縮機構部にて
大きな圧力が発生し、各部に損傷を与えることがあるが
、第2吐出経路に容器を設けたことによって、その現象
を緩和することができる。
実施例 以下本発明の一実施例の密閉形圧縮機について図面を参
照しながら説明する。
第1図は本発明の第1の実施例における密閉形圧縮機等
より構成される冷凍サイクルを示すものである。第1図
において、1は圧縮機、2は凝縮器、3は減圧器、4は
蒸発器である。圧縮機1は2箇所に第1、第2の吐出管
21.22を持ち、第1の吐出管21は第1吐出経路2
3にて接続され、また、第2の吐出管22は容器31を
介して第2吐出経路24にて接続され、第1吐出経路2
3と第2吐出経路24は圧縮機1外部にて合流し、凝縮
器2、減圧器3、蒸発器4を経てアキュームレータ5へ
と冷媒配管18によって順次接続され冷凍サイクルを構
成している。ところで前記圧縮機1は密閉容器6の内部
に電動機部7および圧縮機構部8を配し、密閉容器6の
底部に冷凍機油17を貯溜している。圧縮機構部8には
吐出弁10、吐出室16が配され吐出室16と密閉容器
下部内部空間14とを接続する連通管15が設けられて
いる。詳しくは連通管15は密閉容器下部内部空間14
に開口する第1吐出管路19と、密閉容器内部空間12
.14を経由せず密閉容器6の外部へ突出する第2の吐
出管22につながる第2吐出管路20に分岐されている
。第1吐出萱路19には電磁弁27が設けられている。
密閉容器6の内部は電動機部7により、上部内部空間1
2と下部内部空間14に分割され両者は電動機部7と密
閉容器6との間の切欠通路13等でつながっておシ、と
部内部空間12は密閉容器6の外部へ突出する第1の吐
出管21につながっている。
ここで、圧縮機溝部8で吸入・圧縮され吐出弁10、吐
出室16、連通管15、第1吐出管路19、電磁弁27
を通って密閉容器下部内部空間14に吐出された冷媒ガ
スが電動機部7と密閉容器6との間の切欠通路13、第
1の吐出管21を経て密閉容器6外部へ出ていく通路を
第1吐出経路23とし、また、圧縮機構部8から吐出さ
れた冷媒ガスが連通管16、第2吐出管路20、第2の
吐出管22以上のように構成された密閉形圧縮機におい
て、冷凍サイクルを長時間停止させた後に圧縮4!11
を起動した場合の動作について説明する。
従来例で述べたように冷凍サイクル中の冷媒は圧縮機1
中の冷凍機油17に溶解し、密閉容器6底部には冷凍機
油17と冷媒との混合状態の液体が貯溜されている状態
となる。ここで、第1吐出経路23途上に設けられてい
る電磁弁27を閉状態にして圧縮機1を始動させると、
蒸発器4およびアキュームレータ5内の冷媒は圧縮機構
部8で吸入・圧縮され、吐出弁10を通って吐出室16
に吐出される。今、電磁弁27が閉状態であるので前記
圧縮冷媒は電動機部7を経由することなく、第2吐出管
路20、第2の吐出管22を通って密閉容器6外部へ出
て、つまり第2吐出経路24を経て凝縮器2へ送り出さ
れる。従って、密閉容器6内部で冷却凝縮されることが
ないため、高温高圧のまま凝縮器2へ送り出されること
になる。このため、凝縮器2圧力および温度上昇も早く
なシ、凝縮器2での冷媒の凝縮も速やかに進行し、減圧
器3直前の冷媒の状態も液状態となる。よって減圧器3
の抵抗があまり大きくならないため、蒸発圧力が急激に
下がり圧縮機1の吐出冷媒量が激減することもなくなる
。このような作用により、冷凍サイクルの速やかな立上
りが得られる。一方、始動時に圧縮機構部8にて液圧縮
が発生した場合、吐出室16から連通管15、第2吐出
管路20を通って密閉容器6外部へ出ていく第2吐出経
路24の流通抵抗が・大きい蒔は、圧縮機構部8にて大
きな圧力が発生し密閉容器6内の各部分に大きな損傷を
与えることがあるが、第2吐出経路24に容器a1を設
けたことによシ冷媒の逃げる空間があるため、液圧縮時
に引き起こされる異常高圧を緩和することができる。
圧縮機1始動後一定時間を経過すれば電動機部7の発熱
により圧縮機1もある程度温度上昇し、また、凝縮器2
での凝縮も進行し減圧器3直前の冷媒も液体状態となる
。このような状態になった後、第1吐出経路23途上に
設けられた電磁弁27を開状態とすれば、流路は第2吐
出経路24と第1吐出経路23の両吐出経路へと切換わ
る。
こうして、圧縮機構部8で吸入圧縮され吐出室16内に
吐出された冷媒ガスの一部は密閉容器6内部の電動機部
7を通シ、第1吐出経路23を経て、また一部は密閉容
器6外部へ出て第2吐出経路24を経て凝a器2へと流
出していく。
この時点で既に、冷凍サイクルの立上シを悪くする要素
の圧縮機1内部のフォーミング、冷却、減圧器G直前の
冷媒のガス状態による抵抗の増加等が取り除かれている
ため、凝縮圧力を低下させることはない。また、その後
負荷が増大しても電動機部7周囲を冷媒が流れるために
十分に電動機部7を冷却することができる。
以とのように本実施例によれば、密閉形圧縮機において
圧縮機構部8から吐出室16に吐出された冷媒を電動機
部7を経由して密閉容器6外部へ出す第1吐出経路23
と、電動機部7を経由せずに密閉容器6外部へ出す第2
吐出経路24を設けるとともに、圧縮機構部8あるいは
その付近の第1吐出経路23に設けた電磁弁27の開閉
動作によシ始動時の流路切換を行ない立とりの早い冷凍
サイクルを実現することができる。また、第2吐出経路
24に設けた容器31により、始動時の液圧縮発生時に
おける密閉容器6内の異常高圧を緩和することができる
なお、本実施例では開閉弁として電磁弁を用いたが、こ
れと同等の機能を有するものであれば他の形態の開閉弁
で構成しても良い。
発明の効果 以とのように本発明の密閉形圧縮機は、密閉容器内に電
動機部とこの電動機部によって駆動される圧縮機構部と
を内蔵し、前記圧縮機構部から吐出された冷媒を前記電
動機部を経由して密閉容器外部へ出す第1吐出経路と、
前記冷媒を前記電動機とは非接触で密閉容器外部へ出す
第2吐出経路とを有し、前記圧縮機構部あるいはその付
近の第1吐出経路に開閉弁を設けるとともに、第2吐出
経路に容器を設けたもので、長時間冷凍サイクルを停止
した後に始動する場合、圧縮機構部から吐出された冷媒
が密閉容器内部空間を経由することなく、しかも電動機
部等とは非接触の形で密閉容器外部へ出て凝縮器へと高
温・高圧の状態で送出されるため、冷凍サイクルの立上
シが早く速やかな冷房・冷凍ができ、またヒートポンプ
暖房機においては速やかに温風が出るような機器を提供
することができる。また、第2吐出経路に設けた容器に
よシ、始動時の液圧縮発生時における密閉容器内の異常
高圧を緩和することができる等優れた効果を奏するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による密閉形圧縮機の断面図、
第2図は従来の密閉形圧縮機の断面図である。 6・・・・・・密閉容器、7・・・・・・電動機部、8
・・・・・・圧縮機溝部、23・・・・・・第1吐出経
路、24・・・・・・第2吐出経路、27・・・・・・
開閉弁(電磁弁)、31・・・・・・容器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名7−
電動機部 8− 圧縮機構部 23−m−第111Ii出詮発 24−−一第2吐工鰭jな 27−−−電硫弁 3I−一−ぶ、呑

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 密閉容器内に電動機部とこの電動機部によって駆動され
    る圧縮機構部とを内蔵し、前記圧縮機構部から吐出され
    た冷媒を前記電動機部を経由して密閉容器外部へ出す第
    1吐出経路と、前記冷媒を前記電動機部を経由せずに密
    閉容器外部へ出す第2吐出経路とを有し、前記圧縮機構
    部あるいはその付近の第1吐出経路に開閉弁を設けると
    ともに、第2吐出経路に容器を設けた密閉形圧縮機。
JP3211085A 1985-02-20 1985-02-20 密閉形圧縮機 Pending JPS61192875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3211085A JPS61192875A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 密閉形圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3211085A JPS61192875A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 密閉形圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61192875A true JPS61192875A (ja) 1986-08-27

Family

ID=12349758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3211085A Pending JPS61192875A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 密閉形圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61192875A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3965717B2 (ja) 冷凍装置及び冷凍機
JPH02230995A (ja) ヒートポンプ用圧縮機及びその運転方法
US6539735B1 (en) Refrigerant expansion tank
JP2000346474A (ja) 冷凍装置
JPS61192875A (ja) 密閉形圧縮機
JPWO2003083380A1 (ja) 冷凍装置
JP5145943B2 (ja) 冷凍装置
JPS61192873A (ja) 密閉形圧縮機
CN112197452A (zh) 具有深冷冻功能的制冷系统及其控制方法
JPS61192876A (ja) 密閉形圧縮機
JPH11132581A (ja) 冷凍機
JPS6161987A (ja) 密閉形圧縮機
JPS61192874A (ja) 密閉形圧縮機
JPS5826511B2 (ja) 冷凍機用除霜装置
JPH04313673A (ja) 冷蔵庫
JPS61190251A (ja) 空気調和機
JPS6146858A (ja) 密閉形圧縮機
JPS6336432B2 (ja)
JPH10292948A (ja) 冷凍機
JP2002107034A (ja) 冷蔵庫
JPH02225953A (ja) 家庭用冷蔵庫用の二重蒸発器付き冷凍システム
JPS61217654A (ja) 冷凍サイクルの制御装置
JPH0428967A (ja) 冷凍装置
JPH04281164A (ja) 冷凍装置
JPH05223359A (ja) 冷凍サイクル